コスメアイテムも100均で揃えられる!
100均のアイプチは100円の商品とは思えないようなおしゃれでかわいいものがたくさん揃っています。
耐久性などに不安を持たれている方もいると思いますので今回はそれらについても解説しながら100均アイプチを紹介していきます。
こちらの記事ではアイプチ以外のコスメも扱っていますので、もっと知りたいという方は是非参考にしてみてください。
100均コスメがとても優秀!キャンドゥやダイソーのコスメ収納までご紹介100均コスメはコスパがよく手軽に使える メイク上手な人は意外によく使っている100均コスメ...
100均のアイプチの耐久性は?
最近は100均でもいろいろなタイプのアイプチがありますが、気になるのは耐久性。
「100円なんだからそれなりでしょ」と思う人も多いかもしれませんね。
実は、数百円するアイプチも100均のアイプチも、耐久性はほとんど変わらないといわれています。
ただし、耐久性を高めるためにはアイプチの使い方によって大きく左右されるのです。
アイテープによって使い方の違いがありますし、肌質によっても肌なじみは変わってきます。
なので、アイプチと自分の肌に一番合った使い方を見つけるために、何度も試してみることをおすすめします。
肌や商品にマッチした使い方をすれば、1日中はがれることはなく、ぱっちりふたえをしっかりキープすることができますよ。
おすすめの100均アイプチ【テープタイプ】
手軽に使えて失敗しにくいことが特徴のテープタイプのアイプチは、100均でも定番人気の商品です。
ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均によって取り扱い商品が異なり、いろいろなアイプチを見つけることができますよ。
ここでは100均で購入できるテープタイプのアイプチを7つ紹介します。
アイプチの色や幅、長さや伸びなど、商品によってかなり違いがありますから、実際に使ってみて自分に合うものを探してみてくださいね。
- アイテープ のびーるタイプ 片面テープ超スリム(ダイソー)
- 埋没法形式くっきり(ダイソー)
- しなやかフィット(ダイソー)
- のびーるアイテープ 絆創膏タイプ(ダイソー)
- 目立たず肌になじむ 絆創膏タイプ(ダイソー)
- 理想のふたえ ぱっちり幅広(セリア)
- スリム幅で自然なふたえ のびるアイテープ(セリア)
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類①:アイテープ のびーるタイプ 片面テープ超スリム(ダイソー)
今ダイソーでは関西コレクションとコラボしたメイクアイテムがどんどん登場していて、こちらのアイテープもカンコレコラボ商品なんです。
今までもダイソーにはいろいろなタイプのアイプチがありましたが、これはかなり使える!とSNSでも話題に。
- ライトピンクでばれにくい
- 超スリムなので肌になじみやすい
- くっきりふたえが簡単につけられる
- 伸びるから使いやすい
しっかりふたえにしたいけど目を閉じた時にばれたくない、という人におすすめです。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類②:埋没法形式くっきり (ダイソー)
こちらもダイソーの商品で、重いひとえまぶたの人でも使いやすいと話題のアイプチです。
ダイソーで購入できるテープタイプのアイプチの中でも人気の商品で、これじゃないと自然なふたえが作れない、という人も少なくありません。
- 両面テープタイプで使いやすい
- 医療用テープを使っている
- 透明でばれにくい
- 自然なふたえが作れる
片面テープタイプだとふたえがうまく作れない人や、もっと自然なふたえに仕上げたいという人におすすめです。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類③:しなやかフィット(ダイソー)
こちらもダイソーの商品で、より肌になじみやすくフィット感が高まったアイテープです。
テープ自体がしなやかで柔らかく、ふたえの仕上がりもかなり自然に見えると話題です。
- 透明テープで目立ちにくい
- 片面テープタイプで使いやすい
- 平行ふたえにしたい人におすすめ
- 医療用テープを使用
ひとえの人はもちろん、もともとふたえだけど幅をもう少し広くしたいという人が、ポイント使いするのにもおすすめですよ。
肌なじみがいいので、目を閉じた時にも目立ちにくいのが魅力です。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類④:のびーるアイテープ 絆創膏タイプ(ダイソー)
こちらもダイソーではかなり人気の商品です。
絆創膏タイプで肌なじみが良く、目立ちにくいことが最大の特徴。
- 伸びが良く幅をつけやすい
- とにかく目立ちにくい
- 粘着力がありはがれやにくい
- テカらない
絆創膏タイプなのでテカリがほとんどなく、自然な仕上がりが期待できます。
メイクをしてからだとテープが付きにくくなるので、メイクをする前に使用するようにしましょう。
アイテープの上からアイシャドウを乗せれば、本当にばれません!
かなり伸びるので、適当なサイズにカットして使うのもOKですよ。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類⑤:目立たず肌になじむ 絆創膏タイプ(ダイソー)
こちらも絆創膏タイプのアイテープで、ダイソーの商品です。
前の項目で紹介した商品よりもテープの色が薄く、こちらのほうがより目立ちにくいと感じる人も少なくありません。
- とにかく肌なじみがいい
- 目立ちにくい
- テカリが少ない
- 貼っている感が少ない
テープ自体が柔らかく、肌にしっかりフィットしながらきれいなふたえを作ることができます。
貼っている感が少ないですが、ぱっちりふたえを1日中しっかりキープしてくれますよ。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類⑥:理想のふたえ ぱっちり幅広(セリア)
こちらはセリアの商品で、ここまで紹介してきたアイテープと比べると、幅広タイプの商品です。
『まぶたの重い人向け』とあるように、幅広のテープが重いまぶたもしっかりと持ち上げ、理想の二重に仕上げてくれますよ。
- 絆創膏タイプで目立ちにくい
- テカリが少ない
- テープの幅が広くまぶたを持ち上げやすい
テープの幅が広いので目立ちやすいのでは、と思われがちですが、重めのひとえまぶたの人は、このくらいの幅があってもほとんど目立ちませんよ。
おすすめの100均のテープタイプのアイプチの種類⑦:スリム幅で自然なふたえ のびるアイテープ(セリア)
アイテープビギナーにもおすすめしたいのが、セリアのアイテープ。
絆創膏タイプと透明タイプの中間のような色味で、肌なじみが良く目立ちにくいのが魅力です。
- 伸びが良くまぶたに貼りやすい
- 付けている感が少ない
- 粘着力がある
- 120枚入りでコスパがいい
とにかく幅がスリムでつけ心地がいいという口コミが多く、「アイテープはこれじゃないと!」というのが多いというのもこちらの商品の特徴です。
持ちが良く、汗や皮脂にも強いですよ。
テープタイプのアイプチの上手な使い方
冒頭でもアイプチの耐久性について紹介しましたが、100均で購入したものでも使い方次第ではかなり持ちがよくなります。
100均にかかわらず、どこで購入した商品でもコツを押さえれば、持ちを良くしつつくっきりふたえを作ることができます。
きれいに仕上げるポイントはこちら。
- 油分や水分はしっかりオフしてから使う
- ふたえにしたいラインのすぐ下に貼る
- まぶたに押し付けるようにしてテープを貼る
- ブラウン系のアイシャドウでぼかす
- 肌の色に合ったアイテープを使う
アイテープを貼る前に、しっかりと油分や水分をオフするのが、1日中きれいなふたえをキープするための鉄則。
ふたえの幅は慣れも必要です。
自分の肌や目に合ったふたえを作れるようになるまで、繰り返し試してみてくださいね。
おすすめの100均アイプチ【のりタイプ】
100均にはテープタイプのアイプチだけでなく、のりタイプのアイプチもあります。
100均の商品だとかぶれや持ちが気になりますが、100均だから肌に悪いというわけではありません。
のりタイプもテープタイプも、肌に合えば使い心地は100均じゃないものでも大差ないとか!
ここではのりタイプの100均アイプチを4つ紹介します。
肌に合うかどうか、使用前に少量を塗ってパッチテストを行ってくださいね。
- DOUBLE EYELID(ダイソー)
- LOUJENE DOUBLE EYELID GLUE(セリア)
- LOUJENE ふたえまぶた用のり(セリア)
- kancore ダブルアイリッド(ダイソー)
おすすめの100均ののりタイプのアイプチの種類①:DOUBLE EYELID(ダイソー)
ダイソーののりタイプのアイプチの定番といえるのが、こちらの商品。
肌に優しく、初めてアイプチに挑戦したいという人にもおすすめです。
肌に優しい分粘着力が弱いと感じる人も多いようですが、のりタイプのアイプチの練習用にするにはぴったりです。
重いひとえまぶたの人には物足りなさを感じるかもしれませんが、奥ふたえの人や幅を広げたいという人におすすめ。
おすすめの100均ののりタイプのアイプチの種類②:DOUBLE EYELID GLUE(セリア)
のりタイプのアイプチは、塗った場所が白くなるのが嫌だという人は多いです。
セリアのアイプチは、初めは白いですが乾くと透明に変わり目立ちにくくなるのが魅力。
粘着力も高く、きれいなふたえをキープしてくれますよ。
筆が細く、狙ったところに塗りやすいということも魅力のひとつ。
粘着力が高いわりに、オフするときはお湯で洗うだけで簡単にはがすことができるので、肌にも優しい印象です。
おすすめの100均ののりタイプのアイプチの種類③:LOUJENE ふたえまぶた用のり(セリア)
こちらもセリアの商品で、パッケージのかわいさに惹かれて購入するという人も多いんです。
見た目のかわいさだけでなく、使い心地もいいと評判。
ブラシが細く塗りやすいという点や、粘着力が高いということが魅力です。
前の項目で紹介した商品と同様、粘着力は高いですがオフしやすいのもうれしいポイント。
使い心地はいいものの、やや臭いが気になるという人もいますが、肌が荒れるといった口コミなどは確認できませんでした。
おすすめの100均ののりタイプのアイプチの種類④:kancore ダブルアイリッド(ダイソー)
テープタイプのアイプチでも紹介しましたが、ダイソーではカンコレとのコラボ商品が人気!
のりタイプのアイプチにもカンコレコラボアイテムがあり、こちらもかなりの人気となっています。
100均ののりタイプのアイプチは、乾きが遅いことが気になっている人が多かったですが、こちらの商品は乾きが早いのが魅力!
時間がないときや、早くアイメイクを仕上げてしまいたいという人におすすめですよ。
のりタイプのアイプチの上手な使い方
のりタイプのアイプチも、慣れれば使い方はとっても簡単!
きれいなふたえを作るなら、テープタイプのアイプチと同様に、ちょっとしたコツを押さえて使用してみてくださいね。
きれいなふたえを作るコツはこちら。
- ふたえにしたいライン上にのりを塗る
- のりは付けすぎない
- のりが少し乾いたタイミングでまぶたをあげる
- 何度も押し付けない
- 皮脂や水分はしっかりオフしておく
アイテープと同様に、のりタイプのアイプチでも水分や皮脂はNG!
しっかりオフした状態で使用することで、仕上がりがぐっときれいになりますよ。
また、のりを付けすぎたり何度もプッシャーで押し付けたりすると、のりがダマになって仕上がりが汚くなってしまいます。
ここ!と決めたら薄く塗り、狙いをつけて一気にクセを付けるようにしましょう。
二重メイクに関する本
いろいろなメイク本がありますが、今若い世代に支持されているのがこちらの本。
NMB48のメンバー吉田朱里さんが出版したメイク本の第2段です!
メイク法を中心に、ヘアアレンジやコスメの情報がたっぷりと収録されています。
コスメもプチプラアイテムが多く、「アカリンと同じアイテムが使える!」ということで人気となっているんですよ。
若い世代だけでなく、トレンドをチェックしたい大人女子でも参考になる内容となっていて、全世代の女性に注目されいている本です。
100均アイプチを上手に使ってメイクを楽しもう!
100均にはいろいろなタイプのアイプチがあり、商品によって使い心地や仕上がりが異なります。
今回紹介したものは、すべての人にマッチするわけではありません。
自分の肌やまぶたの状態、使い方に合ったものを見つけて使うことが大切です。
使い方も自分のやりやすい方法で試してみてくださいね。
自分に合ったものを使って、魅力的な目元を手に入れましょう!