sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/06

ガチャガチャ作り方特集!100均の材料やスーパーボールを使って簡単に作れる

小さいおもちゃにフィギュア、ちょっとした雑貨レベルのものまで。
ガチャガチャは街角で、何が出るかな?と言うワクワク感を味わいながら、低価格で高品質なグッズが手に入りますね。

実はこのガチャガチャのマシン、お家で簡単に作れるんです。
身近な材料で簡単にガチャガチャを作る方法を紹介しましょう!

Large pexels photo 1268479

簡単自作ガチャガチャの作り方5選

いろいろなガチャガチャ

ガチャガチャのマシンは、とっても簡単に作れます。
今、子供の工作としてもすごく人気ですね。

  1. 段ボールで作るガチャガチャ
  2. 牛乳パックで作るガチャガチャ
  3. レゴでガチャガチャ
  4. カードが出てくるガチャガチャ
  5. コイン式ガチャガチャ

材料も、身近なもの廃材でそろいます。
本当に、いろんな種類のガチャガチャが作れるんですよ。

それでは、それぞれの作り方を、具体的に紹介しましょう。

簡単自作ガチャガチャの作り方①:段ボールで作るガチャガチャ

段ボールは手に入りやすい材料ですね。


材料は大き目の段ボール箱500mlの円筒形ペットボトル(キャップ付きで)です。
まず、段ボール箱にカプセルを入れる所カプセルの出口ハンドルをつける位置を決めて穴を開けます。

ハンドルとカプセル受けの役目をするペットボトルの胴の部分カプセルが1つ入る程度の大きさの穴を開け、隙間を新聞紙などで埋めておきます。

段ボール箱を開き、段ボールでハンドルの所にペットボトルを水平に置く台カプセルが転がるように傾斜を作ります。

ハンドルがうまく回ったら大丈夫。
段ボール箱の中の台や傾斜をボンドなどでしっかり固定しましょう。

最後に、カプセルがペットボトルから出口にうまく転がるよう、傾斜を作ります。
更に、カプセルが段ボールの奥に転がって行かないよう、壁を作ったら完成です。

簡単自作ガチャガチャの作り方②:牛乳パックで作るガチャガチャ

スーパーボールなど小さい景品に向いたガチャガチャです。


段ボールの代わりに、牛乳パックを使って作る方法があります。
材料は1000mlの牛乳パック3つ280mlのペットボトル(キャップ付き)1つです。

作り方は、段ボールのガチャガチャとほぼ同じですが、こちらは牛乳パックに穴を開けてペットボトルを差し込む仕様なので、ペットボトルを置く台を内部に作らなくてよいのが利点です。

簡単自作ガチャガチャの作り方③:レゴで作るガチャガチャ

小さいガムやビー玉などを景品にするのに向いています。

しかし、作るには大量のレゴブロックが必要です。
レゴテクニックパーツを使うと楽ですが、使わないで作る作り方もあります。

簡単自作ガチャガチャの作り方④:カードが出てくるガチャガチャ

作り方は、段ボールのガチャガチャとほぼ同じ要領です。
カプセルのガチャガチャと違う所は、ハンドルのペットボトルには穴を開けず、輪ゴムを巻くことぐらいです。

段ボールの中には、カードが1枚ずつペットボトルに巻き込まれて出てくるよう、傾斜のあるカード設置台を作ります。

簡単自作ガチャガチャの作り方⑤: コイン式ガチャガチャ

作り方は2つあります。
1つは、貯金箱みたいですが、ガチャガチャ本体にコイン投入口コイン取り出し口を開け、本体の内部にコイン収集箱を設置する方法です。

もう1つは、コインを入れないと回せない本格仕様のガチャガチャですが、こちらはかなり難易度が高いです。

<下に続く>

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方8選

100均材料のガチャガチャ

100均で材料を購入してガチャガチャを作る方法もあります。

  1. カラー段ボールで作るガチャガチャ
  2. 金属製のガチャガチャ
  3. キッチン用品で作るガチャガチャ
  4. 収納用品で作るガチャガチャ
  5. 保存容器で作るガチャガチャ
  6. ガムボールガチャ
  7. ハンドルに100均グッズを活かしたガチャガチャ
  8. プランターで作るガチャガチャ

廃材で作ったものより、ずっと丈夫で見た目も良いガチャガチャが作れますよ。
具体的に作り方を紹介しましょう。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方①:カラー段ボールで作るガチャガチャ

100均のカラー段ボールを材料にしたガチャガチャです。

とてもかわいいですね。
作り方は、廃材の段ボールで作るガチャガチャと同じです。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方②:金属製のガチャガチャ

段ボールやペットボトルに代わって、金属製の箱金属製のジュースの空ボトルで作る方法です。

100均で購入するものは、PPシートスプレーペイントグルーガンだけです。
作り方は段ボールのガチャガチャと変わりませんが、金属に穴を開けるのは、慣れない人だとかなり大変です。

しかし完成すると、レトロな雰囲気のガチャガチャになりますよ。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方③:キッチン用品で作るガチャガチャ

100均でタッパーを色違いで2つソースボトルを1つ購入しましょう。
あと、工作道具にカッターハサミグルーガンが必要です。

作り方は、2つのタッパーの底にカプセルが通る穴を開けて、タッパーの底と底を合わせて作ります。
しかし、工程にちょっと複雑な所があります。

カプセルを入れない下部のタッパーのフタの平らな面を、カッターで長方形にくり抜きます。

くり抜いたフタの長方形の部分を更に加工して、カプセルを入れる上部のタッパーの本体内側に、正面から見て左右向かい合わせに傾斜を作るよう、ハンドルとなるソースボトルをふさがないようにグルーガンで取り付け、カプセルが1つずつ落ちて来るようにしなければなりません。

なお、ソースボトルでのハンドルの作り方は、ペットボトルを使う場合と同じですよ。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方④:収納用品で作るガチャガチャ

収納用の容器を使うと、キッチン用の容器を使うより、もっとたくさんカプセルを入れられるガチャガチャが作れます。

サイズも大きくなりますが、100均のグッズなら、材料費は台所用品を使う場合とほとんど変わりません。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方⑤: 保存容器で作るガチャガチャ

100均には、いろんな保存容器が売っていますね。
ここでは、ちょっとおしゃれな保存容器を使ってみましょう。

作り方は、タッパーや収納用品のガチャガチャと同じですが、おしゃれな保存容器は、どうしてもサイズが小さいです。
こちらは、小さい景品を入れるガチャガチャに向いていますね。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方⑥:ガムボールマシン

小さいガムがコロンと出てくるガチャガチャです。


100均で購入するのは紙コップ3つ画用紙、紙コップは透明なもの1つと、不透明なもの2つで購入すると良いですよ。
あと、ハンドルの隙間を埋めるためにティッシュペーパーなど、きれいな紙が必要です。

作り方は、透明なコップを上にして、ガムを入れる部分にします。

土台になるカラーの紙コップは、1つはガムの出口の穴を開けておき、もう1つの紙コップは切って、落ちてきたガムが迷わず出口に出てこれるように、先に作っておいた出口の穴を作った紙コップの内側に、壁として取り付けます

子供の工作にはとても手ごろで簡単なので、おススメです。
100均の紙コップも、100円で何個というセットになっているので、たくさん作ったり、友達と一緒に作ったりしてもいいですね。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方⑦:ハンドルに100均グッズを活かしたガチャガチャ

こちらは、手作りガチャガチャを、より良く見せるための工夫です。

100均で好みの引き出し用つまみを買ってきましょう。
ガチャガチャが完成してから実際に手で回すハンドルの部分に、引き出し用つまみを取り付けるのです。

取り付け方もとても簡単、ペットボトルのフタの部分にきりなどで小さい穴を開け、引き出し用つまみを差し込むだけです。
見た目がぐっと良くなりますよ。

100均の材料を使ったガチャガチャの作り方⑧:プランターで作るガチャガチャ

こちらは、実際に景品が出るガチャガチャではなく、ガチャガチャ風の容れ物となります。
100均で小さめのプランター保存容器を購入しましょう。

プランターを下の部分、保存容器を上の部分にして接着します。
上の部分に、お菓子や好きなマスコットを入れるのです。

素適なインテリアになりますよ。

<下に続く>

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方5選

スーパーボールを使ったガチャガチャ

ガチャガチャの景品は、カプセルに限りません。
スーパーボールを景品にする方法もあります。

  1. ハンドルを回すタイプのガチャガチャ
  2. スーパーボールの自販機
  3. スーパーボールのガラポン
  4. スーパーボール抽選ボックス
  5. スーパーボールくじ

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方①:ハンドルを回すタイプのガチャガチャ

ここまで紹介して来た自作ガチャガチャと全く同じ作り方のものです。

中身をカプセルではなく、スーパーボールにするだけです。
大きさの違うスーパーボールスーパーボール以外のアイテムを一緒に入れても大丈夫ですよ。

その場合は、ハンドルになるペットボトルと、取り出し口の穴は、一番大きいサイズの景品に合わせて開けて下さいね。

ハンドルを回すことで、スーパーボールが1つずつ出てきますよ。

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方②:スーパーボールの自販機

自販機は欲しい物を選んでボタンを押して買うマシンなので、抽選のワクワク感はありませんが、仕組みはガチャガチャに近いものです。
ガチャガチャと違う所は、ハンドルを回すのではなく、押すことで景品が出るようにする所です。

ペットボトルのフタをボタンとして押し、指を離すと輪ゴムの力で引っ張られて元に戻るようにします。
スーパーボールを使うなら、スーパーボールすくいセットが出てきたり、大きさや色の違うスーパーボールを選んで出せるものにするとか、アイデア次第でいろんな楽しみ方ができますよ。

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方③:スーパーボールのガラポン

ガラポンは抽選会やビンゴゲームでお馴染ですね。
ハンドルを回して景品を出す、何が出るかわからないところは、ガチャガチャと同じです。

このガラポンを手作りして、中に、スーパーボールを入れましょう。
ガラポンの材料は、木材でも段ボールでも大丈夫です。

段ボールガラポンの作り方、ガラポンの仕組みがよく分かりますね。
スーパーボールを使う場合は、スーパーボールのサイズを決めてからガラポンのサイズを決めて作りましょう。

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方④:スーパーボール抽選ボックス

自作自販機をもう少し工夫すると、自作抽選ボックスが作れます。

スーパーボールの抽選会BOX 23150
2700円

上部にはスーパーボールを入れるスペースを、ボタン式のハンドルは本体の右側に取り付けます。
スーパーボールが転がる道をコリントゲームのように作り、透明なシートでフタをして、見えるようにするのです。

実際に遊ぶ際には、一番下の出口にたどり着いたスーパーボールだけが景品としてゲットできる、というわけです。

スーパーボールが転がる道は、こんな感じで作りましょう。

ハンドルを操作する、どんな景品が出るかわからない上に、景品をゲットできるか、できないかわからない、ドキドキ感いっぱいのガチャガチャが作れますよ。

スーパーボールを使ったガチャガチャの作り方⑤:スーパーボールくじ

ガチャガチャのような複雑な仕掛けはありませんが、ガチャガチャと同じワクワク感が味わえます。

作り方は、中身の見えない箱の上部に穴を開けて、中にスーパーボールを入れておく、これだけです。
開ける穴の大きさは、手を入れられる大きさでもいいですし、おみくじのように、スーパーボールが1つだけ出る大きさでもいいですね。

おみくじタイプのものを作る時は、箱の上部の端の方に穴を開け、スーパーボールは小さいサイズのものを入れましょう。
この場合は、箱に入れるスーパーボールは、同じ大きさのものにして下さいね。

<下に続く>

ガチャガチャの必需品!カプセルの作り方

ガチャガチャのカプセルの作り方

ガチャガチャにはカプセルが欠かせませんね。
空のカプセルを捨てずに集めておく方法もありますが、カプセル自体を手作りする方法があります。

おススメは、レジンを使って作る方法です。
透明感のある、見た目もリアルなカプセルが作れますよ。

材料は、レジン液半球のモールド、どちらも100均で購入できます。
レジン液は、透明のものと、好きな色のついたものを買いましょう。

レジン液を半球のモールドに流し込んで硬化させ、2つ作り、出来上がった半球を球になるように、レジン液をつけて硬化させ、接着すれば完成です。
中が空洞になるように作れば、カプセルの中にアイテムを封入することも出来ますよ。

<下に続く>

おすすめのホビーグッズ本

手作りガチャおすすめホビー本

最後に、おススメの本を紹介しましょう。

ダンボールで作る楽しい自販機&ガチャ (レディブティックシリーズno.4434)
9007円

段ボールを使ったガチャガチャや自販機の作り方を紹介しています。
必要な道具も記載されているので、初めて作る方や子供さんに役立つ1冊です。

<下に続く>

身近なものの仕組みを知ろう

身近なものの仕組み

電源不要のからくりマシン、ガチャガチャ、手作りすると、その仕組みがよく分かりますね。
仕組みが分ると、もっともっとガチャガチャが楽しくなりますよ。

楽しく作って、知識世界も広げましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line