コストコの塩鯖フィレ
コストコで販売されている人気商品の中にノルウェー産の塩鯖フィレがあります。
コストコの塩鯖フィレは、容量が多いことと半身でカットしてあり使いやすいということで人気があります。
冷凍品なので、鮮度などか心配と購入までに至っていない方も多いかもしれません。
しかし、実際は冷凍の商品でも脂ものっていて身もジューシーでとてもおいしいんです。
そんなコストコの塩鯖フィレをもっと詳しく紹介していきます。
コストコの塩鯖フィレの価格
コストコは日々価格変動があり、塩鯖の値段も変わります。
安い時は1000円以下で販売されていることもありますが、ここ最近は1400円台で販売されていることが多いです。
クーポンなどが発行されることもあるので、安い時に購入するのもおすすめです。
コストコの塩鯖フィレの容量
コストコの塩鯖フィレがどのくらい入っているかというのも気になりますよね。
コストコの塩鯖フィレは、半身で8枚入っています。
その半身もかなり大きく、ボリュームのある大きさです。
16食分の鯖が1パックに入っています。
4人家族でも4日分の量が入っていて、1500円前後の価格だったらかなりお得感があります。
コストコの塩鯖フィレの味
コストコの塩鯖フィレの味はどんな味なのでしょうか。
塩鯖フィレなので、基本的には塩味です。
そして、コストコの塩鯖フィレの特徴が脂がすごくのっているという点です。
冷凍の鯖だとパサパサしているようなイメージがありますが、コストコの鯖はそんなことはなくとてもジューシーです。
そのまま食べても十分おいしいのですが、コストコの塩鯖フィレはアレンジしていろんな料理に使うことも可能です。
そこで、コストコの塩鯖フィレを使ったアレンジおすすめレシピを紹介します。
コストコの塩鯖フィレを使ったおすすめレシピ5選
コストコの塩鯖フィレを使ったおすすめレシピを5選で紹介します。
どれも簡単なのに、ボリューミーで満足感の高いレシピです。
ぜひチャレンジしてみてください。
- 塩鯖ホットサンド
- 塩鯖竜田揚げ
- 鯖の味噌煮
- 鯖寿司
- 塩鯖の炊き込みごはん
の5選です。
では、それぞれ詳しい作り方を紹介していきます。
①塩鯖ホットサンド
塩鯖のホットサンドは今とても人気があります。
味付けもいろいろで普通のホットサンドから、ベトナムのサンドイッチのバインミー風のものまでいろいろな食べ方ができます。
鯖と大葉、チーズなどを一緒に入れて焼くだけでおいしい鯖サンドを作ることができます。
自宅でも簡単に、アウトドアでも作ることのできる鯖サンドイッチをぜひ作ってみてください。
上にのせるバージョンからホットサンドメーカーで挟むスタイルまでいろいろな塩鯖ホットサンドを作ることができます。
②塩鯖竜田揚げ
塩鯖の竜田揚げも食がすすむおかずとしておすすめです。
それでは簡単に作り方を紹介します。
- 塩鯖を4等分に切る
- 酒・みりん・醤油・生姜すりおろし・にんにくチューブを袋に入れて鯖も入れて優しく揉みこむ
- 片栗粉をつけて揚げる
調味料を袋に入れて揉みこむところが、時短に調理することができます。
ジューシーな塩鯖フィレを、竜田揚げで食べるのもおいしいです。
ごはんがすすむおかずとしてメインになること間違いなしです。
③鯖の味噌煮
手間のかかりそうな鯖の味噌煮も、塩鯖フィレで作ることができます。
作り方を紹介していきます。
- 鯖を2~3等分に切り熱湯をかけて臭みを取ります。
- フライパンに水・醤油・味噌・砂糖・みりん・酒・生姜を入れて鯖を入れる
- 沸騰したら落とし蓋をして約10分煮る
- 落とし蓋を外して中火で5分煮て、煮汁がとろっとしたら出来上がり
脂ののった鯖の味噌煮もとてもおいしいです。
塩鯖では味噌煮は作れなさそうなイメージですが、しっかりと塩がいい味を出しておいしく仕上がります。
④鯖寿司
難しそうな鯖寿司もコストコの塩鯖フィレを使えば簡単に作ることができます。
作り方を紹介します。
- 塩鯖を焼きます。(脂が多い場合は焼いたあとキッチンペーパーで拭き取り)
- ラップに酢飯・生姜の甘酢漬け・大葉・塩鯖の順でのせます。
- ラップでくるくると巻き、形を整えます。
- 両端を輪ゴムで留め、半日~1日寝かすと食べごろです。
コストコの塩鯖フィレは基本的に骨取りされているので、簡単に作ることができます。
おもてなし料理にもぴったりの一品です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
⑤塩鯖の炊き込みご飯
塩鯖フィレで作る炊き込みご飯も簡単で、とてもおいしい一品です。
作り方はとても簡単です。
- 通常通りごはんを炊く準備をする(水はおたま2杯分少なく)
- 料理酒とみりんをおたま1杯ずつ入れる
- 鯖をのせて炊く
- 炊きあがったら混ぜて、お好みでゴマや海苔をかける
と、簡単にできるのに豪華な感じのする炊き込みご飯ができあがります。
メインにもなる炊き込みご飯で、食卓が華やかになります。
コストコの塩鯖フィレの冷凍保存方法
コストコの塩鯖フィレの冷凍保存方法には2種類の方法があります。
一つ目は、塩鯖フィレをあらかじめ焼いてから冷凍する方法です。
焼いてから冷凍すると、解凍してそのまま食べれるので手間がかからず楽という点と、調理のアレンジがしやすいというメリットがあります。
焼いてからでも旨味を逃さず食べるためには、10日ぐらいを目安に食べきるのがポイントです。
もう一つの冷凍の方法は、そのまま冷凍する方法です。
元々塩鯖フィレは冷凍商品なので、コストコから自宅が近いとか保管状態がよければ冷凍したまま持って帰ることが可能です。
それ以外で溶けてしまったけど再冷凍する場合は、水分を良く拭いてラップで密閉して冷凍するのがポイントです。
水分が残ると鯖の臭みが出てしまいおいしくなくなってしまいます。
臭みを残さないためには、キッチンペーパーなどでしっかりと水分を拭いてから冷凍しましょう。
コストコの塩鯖フィレの解凍方法
今度は冷凍した塩鯖フィレをおいしく食べる解凍方法を紹介します。
焼いている塩鯖フィレを解凍する場合は、レンジで解凍してそのまま食べたり料理にアレンジして使うことをおすすめします。
一度火を通しているので、そのままご飯とだけ食べてもおいしいですし、焼き鯖寿司や竜田揚げなどにしてもおいしいです。
生をそのまま冷凍した場合は、きちんと火を通してから食べるのをおすすめします。
おすすめの魚料理のレシピ本
まいにち食べたい魚料理
魚料理といえば、焼き魚ぐらいしかしないという人多いです。
難しいと感じてしまう魚料理を、丁寧に解説。
焼くでもいろいろなアレンジの方法の魚料理を紹介します。
野菜も一緒に食べれるメニューがたくさんです。
おくぞの流 簡単 激早 ぴちぴちお魚おかず202
毎食のおかずから、お弁当・そしておつまみまで役に立つお魚レシピ満載の1冊です。
お子さんに魚を食べさせたい方、簡単にお魚料理を作りたい方にぴったりのレシピ本です。
これでお魚メニューの悩みから解放されますよ。
コストコの塩鯖フィレを食べてみよう
コストコで人気の塩鯖フィレについて紹介しました。
塩鯖と言えば、そのまま食べるのが一般的でアレンジするということをしない人も多いと思いますが、今回こちらの記事では簡単にできるアレンジ料理も紹介しました。
魚料理が苦手な人も簡単にできるレシピも紹介しています。
ぜひ参考にして、コストコの塩鯖フィレでおいしいおかずを作ってくださいね。