sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/04/24

柔軟剤スプレー効果的な使い方やおすすめ商品を一挙紹介!作り方も公開

柔軟剤の香りってやさしくて、とっても癒されますよね。
大変なお洗濯をがんばる女子の心の友です。

実は今、そんな柔軟剤を使ってカンタンに自分で作れる、柔軟剤スプレーが話題なんです。
香水がわりに使えばお好みの柔軟剤の香りを一日感じられてテンションも上がりますよ!

本記事では、柔軟剤スプレーの作り方や効果的な使い方、そしておすすめの柔軟剤をご紹介します。

Large pexels photo 1432926

柔軟剤スプレーとは?

柔軟剤スプレーをひと吹き

柔軟剤スプレーとは、その名のとおり、洗濯の仕上げに使う柔軟剤で作るスプレーのこと。

作り方はとってもカンタンで、お好みの柔軟剤と水を決まった割合で空のスプレーボトルに入れ、軽く振ったらあっという間に完成です!
スプレーボトルは100均でも買えるので、あとは家にある柔軟剤だけで作れてお手軽なのもいいですね。

洋服にシュッとひと吹きすればお好みの柔軟剤の香りをまとって出かけられますし、実はその他にもびっくりするくらい色々な使い道がある便利アイテムなんです!

この記事を読んだら、きっとすぐに柔軟剤スプレーを作ってみたくなりますよ。

<下に続く>

柔軟剤スプレーの使い方やその効果とは?

柔軟剤スプレーピンクボトル

では、超万能アイテム、柔軟剤スプレーの使い方や効果について、一挙にご紹介していきますね。

  1. 柔軟剤スプレーの使い方①:香水代わりに
  2. 柔軟剤スプレーの使い方②:お部屋の芳香剤として
  3. 柔軟剤スプレーの使い方③:消臭スプレー代わりに
  4. 柔軟剤スプレーの使い方④:衣類のしわとりに
  5. 柔軟剤スプレーの使い方⑤:静電気対策にも!
  6. 柔軟剤スプレーの使い方⑥:掃除グッズとしても
  7. 柔軟剤スプレーの使い方⑦:アトマイザーに入れて携帯できる

柔軟剤スプレーの使い方①:香水代わりに

まずは、はじめにご紹介したとおり、香水代わりとしての使い方。
お出かけ前に洋服に吹きかければ、それだけで心地よい香りを連れて出発できますよ。

お洗濯が終わって洗濯物を干す時が一番柔軟剤の香りを強く感じられますが、意外と洋服を着るときには香りが弱まってしまっているなんてこと、よくありますよね?
お気に入りの香りなのに、お洗濯のときにしか香りを感じられないなんてもったいない!

そんな時に柔軟剤スプレーを活用すれば、カンタンに香りをプラスできます。

暑い日の通勤で汗ばんでしまった時や、スポーツの後なども、気になるニオイを抑えてくれる働きも期待できます。

また、あまり強すぎる香りはチョット・・・という方は、作る時点で柔軟剤の濃さを基本よりも薄めに調節しておけば、さりげなく香るくらいにもできますよ。

お好みの香りの強さを見つけてみてくださいね。

柔軟剤スプレーの使い方②:お部屋の芳香剤として

カーペットやカーテンなどに柔軟剤スプレーを使えば、ルームフレグランスとしても使えます。
お好みの香りに包まれて過ごす一日は、とってもハッピーになりそう!

柔軟剤スプレーの使い方③:消臭スプレー代わりに

柔軟剤には、消臭・抗菌効果がウリな商品も数多く販売されています。
そんな柔軟剤でスプレーを作れば、タバコやにおいの強い料理を食べたときの消臭スプレー代わりに使えます。

車のシートに吹きかけて、車内の消臭に使ってもいいですね。
特に消臭・抗菌効果がうたわれていない商品でも、柔軟剤の成分である陽イオン界面活性剤には除菌・殺菌効果があり、もともと消臭スプレーにも使われる成分なので、ある程度の消臭効果が期待できます。

また、柔軟剤スプレーを作るときに重曹を入れて作れば、消臭・抗菌効果をプラスすることができます。
混ぜる割合については、後ほどご説明しますね。

柔軟剤スプレーの使い方④:衣類のしわとりに

ちょっとした洋服のシワには、服が湿るくらいに柔軟剤スプレーを吹きかけてから乾かせば、しわとり効果が期待できます。

柔軟剤スプレーの使い方⑤:静電気対策にも!

柔軟剤に含まれる陽イオン界面活性剤は衣類をふわふわにする成分ですが、静電気の発生を抑える効果もあります。
セーターなどにスプレーしたり、ドアノブなどの静電気が発生しやすい所に吹きかければ、冬の悩みであるあの「バチッ!」を防げます。

スカートの内側や、ストッキングに使用すれば足へのまとわりつきも予防できるので、ストレスなく過ごせますよ。

柔軟剤スプレーの使い方⑥:掃除グッズとしても

柔軟剤の静電気防止効果はお掃除グッズとしても有効です。
テレビなどの家電製品にホコリが付きやすいのは静電気によるものなので、柔軟剤スプレーを吹きかけた柔らかい布で家電製品の表面をサッと拭きとれば、静電気を防いでホコリが付きにくくなります。

また、ガラス拭きの際に使用すれば雑巾の繊維が窓の表面に残りにくくなりますし、柔軟剤には表面をコーティングする作用もあるので、フローリングやテーブルを拭きとればツヤ出しの効果もあります。

柔軟剤スプレーの使い方⑦:アトマイザーに入れて携帯できる

柔軟剤スプレーの液を市販のアトマイザーに入れて持ち歩けば、香りが弱まってきたときに追加で使用したり、外食後の衣類のにおい消しにも使えてとても便利!

<下に続く>

柔軟剤スプレーを使う際の注意点

柔軟剤スプレーの重要ポイント!

柔軟剤スプレーの色々な使い方をご紹介してきましたが、ご使用にあたっては気を付けなければならない点もいくつかあります。
柔軟剤スプレーを使う際の注意点について、ご説明させていただきます。

  1. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点①:早めに使い切る
  2. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点②:変色しないか目立たないところに吹きかけて確認
  3. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点③:電化製品の内部にスプレー液が入り込まないように注意
  4. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点④:柔軟剤や重曹の濃度に注意
  5. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点⑤:肌への影響に注意
  6. 柔軟剤スプレーを使う際の注意点⑥:つけ過ぎは周囲の迷惑に

柔軟剤スプレーを使う際の注意点①:早めに使い切る

柔軟剤スプレーは柔軟剤を薄めて作るため、原液に比べて雑菌が繁殖しやすくなります。
雑菌が繁殖すると、悪臭が発生してしまうことがあり、せっかくの柔軟剤スプレーが逆効果になりかねません。

作った液は、3~4日程度で使いきるようにし、液の変色がないかなども確認しましょう。
一度にたくさん作るのではなく、早めに使いきれる量だけ作るようにするとムダがなくてオススメです。

柔軟剤スプレーを使う際の注意点②:変色しないか目立たないところに吹きかけて確認

生地によっては、スプレーすると変色してしまう場合があります。
まずは目立たない部分に吹きかけて、変色しないことを確認してから使うようにしましょう。

柔軟剤スプレーを使う際の注意点③:電化製品の内部にスプレー液が入り込まないように注意

電化製品は隙間などから内部に水分が入り込むと故障や感電の原因になってしまいます。
掃除グッズとして使う場合、電化製品に直接スプレーすることはせず、必ず布に吹きかけて使うようにしましょう。

柔軟剤スプレーを使う際の注意点④:柔軟剤や重曹の濃度に注意

後ほど柔軟剤スプレーの作り方をご説明しますので、柔軟剤や重曹と水の割合を守り、それ以上濃く作ることのないようにしましょう。
スプレー液が濃すぎると、肌への刺激になる恐れがあります。

柔軟剤スプレーを使う際の注意点⑤:肌への影響に注意

柔軟剤スプレーをご使用の際は、肌に吹きかけるのではなく、あくまでも衣類に吹きかけて使うようにしてください。

敏感肌、アレルギーなどがある方は、慎重に使用するようにしたり、念のため使用を控えることも検討しましょう。
また、使用していてもしも肌に異常がみられた場合などは、すぐに使用を中止し、医師に相談しましょう。

材料に使う柔軟剤を選ぶ際、オーガニックや無添加をウリにしている商品を選ぶと、肌トラブルの心配が軽減するので、オススメです。

柔軟剤スプレーを使う際の注意点⑥:つけすぎは周囲の迷惑に

香水でも言えることですが、強すぎる香りは周囲の人の迷惑になることがあります。
つけすぎには十分に注意しましょう。

<下に続く>

柔軟剤スプレーの作り方・手順

これから柔軟剤スプレーを作るところ?

では、柔軟剤スプレーの作り方と用意するものについてご説明しましょう。

用意するもの

  • 水道水
  • 柔軟剤
  • 重曹
  • スプレーボトル

柔軟剤

香りの好みや、除菌・消臭効果、無添加などの特徴で選びましょう。

水道水

浄水や市販のミネラルウォーターは、雑菌が繁殖しやすいので、必ず水道水を使用しましょう。
水道水に含まれる塩素が、雑菌の繁殖を抑えてくれます。

重曹

消臭効果をアップしたい場合は使用しましょう。必ず入れなければならないわけではありません。

スプレーボトル

100均や雑貨屋さんでスプレーボトルを購入しましょう。
かわいいスプレーボトルを用意すれば、お部屋のインテリアとしても活躍しますね!

市販のスプレーを使い切った容器などは、もともと入っていた液と香りが混ざり合ってしまうので使わないようにし、空のスプレーボトルを新しく購入しましょう。

柔軟剤スプレーの作り方・手順

  1. 水道水200mlに対し、柔軟剤5ml、重曹を入れる場合は2.5gの割合でスプレーボトルに入れる。
  2. しっかりとフタを締める。
  3. 軽く振って混ぜればできあがり、カンタンですね!
<下に続く>

スプレーに使えるおすすめ柔軟剤10選

スプレーに入れたい柔軟剤

さてさて、ここまでで柔軟剤スプレーの使い方や作り方をご説明してきましたが、そんな柔軟剤スプレーにぜひ使っていただきたい、おすすめの柔軟剤をご紹介していきます。

ストレートに香りが大人気の商品はもちろん、消臭・抗菌といったプラスの効果や、お肌へのやさしさにこだわってオーガニックや無添加が特徴の商品などもチョイスしてみました!

柔軟剤選びの参考にしていただければと思います。

おすすめの柔軟剤①:ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 600ml
717円

まるで海外の商品のような洗練されたパッケージデザインと、上品なフローラルの香りが大人気の「ランドリン クラシックフローラル」。
ランドリンシリーズの中でもこのクラシックフローラルが一番人気です。

どの口コミサイトやランキングサイトをみても、常に上位にランクインしていますね。

オーガニック抽出エキスを厳選配合し、お肌にやさしく、赤ちゃん用衣類にも使えるんです。
また、菌の増殖によるイヤなニオイを抑える効果もあります。

おすすめの柔軟剤②:レノア オードリュクス イノセント

レノア オードリュクス 柔軟剤 イノセント 本体 600mL
733円

次にご紹介するのは、「レノア オードリュクス イノセント」です。
こちらも口コミ、ランキングサイト上位の常連ですね。

この商品の特徴はとにかく香りにこだわり抜いている点です。
繊細で上品なフローラルの香りは、世界的な調香師が監修しており、その上質な香りが長時間持続するよう、独自の配合で作られているんだとか。

パッケージデザインもオシャレで高級感漂う仕上がりですね!

おすすめの柔軟剤③:ラボン 柔軟剤 シャンパンムーンの香り

ラボン 柔軟剤 シャンパンムーンの香り 600ml
698円

恋に香る柔軟剤がテーマの「ラボン」シリーズから、シャンパンムーンの香りをオススメ!
爽やかなフローラルグリーンの香りです。

オーガニック認証を受けたオーガニックエキスを厳選配合しており、赤ちゃんの衣類にも使えるやさしい仕上がり。
消臭・抗菌効果もあり、ボトルデザインもオシャレでオールマイティーな商品ですね。

おすすめの柔軟剤④:ファーファトリップ 濃縮柔軟剤 ドバイ オリエンタルムスクの香り

ファーファトリップ 濃縮柔軟剤 ドバイ オリエンタルムスクの香り 本体 720mL
2480円

「ファーファトリップ 濃縮柔軟剤 ドバイ オリエンタルムスクの香り」はその名の通り、ドバイのリゾートをイメージしたオリエンタルムスクの香りが特徴で、男女問わず人気です。

毎日忙しいアナタも、お手軽にドバイにトリップした気持ちになってリラックスできちゃいますよ!
抗菌・防臭、消臭効果が長時間持続するので、その点でもポイントの高い商品ですね。

おすすめの柔軟剤⑤:fabrush(ファブラッシュ)柔軟剤

fabrush 柔軟剤 無香料 600ml
793円

こちらの「fabrush(ファブラッシュ)」は、柔軟剤としてはかなり珍しい、無香料の商品なんです。
抗菌・消臭効果や静電気の発生を防止する効果があるので、それらの効果はほしいけれど柔軟剤の香りが苦手という方にはかなりオススメ!

おすすめの柔軟剤⑥:ULTRA Downy(ウルトラダウニー)柔軟剤

【大容量】 ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 エイプリルフレッシュ 3830ml
2054円

「ULTRA Downy(ウルトラダウニー)」は言わずと知れた超有名商品ですね。
長年支持されており、柔軟剤という言葉を聞いて真っ先に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

「ウルトラ」が付くダウニーは「香りのマイクロカプセル」が入っており、香りが長時間持続します。
濃縮タイプなため、柔軟剤スプレーを作る際は、薄めに作るようにするとちょうどいい香りの強さに仕上がります。

おすすめの柔軟剤⑦:さらさ 柔軟剤

さらさ 柔軟剤 本体 600mL
300円

「さらさ」は着色料無添加で、赤ちゃん用衣類にも使用できる柔軟剤です。
やさしいピュアソープの香りは家族みんなに使えますね。

敏感肌の方は刺激の少ないこちらの商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。

おすすめの柔軟剤⑧:フレア フレグランス IROKA ネイキッド センシュアル

フレアフレグランス 柔軟剤 IROKA(イロカ) NakedSensual(ネイキッド センシュアル) 本体 570ml
871円

「フレア フレグランス IROKA ネイキッド センシュアル」は、女性の魅力を引き出す調香にこだわって作られており、透明感のあるリリーがやわらかに香ります。
天然香料が使用されており、安心して使えるのも魅力ですね。

おすすめの柔軟剤⑨:ソフラン アロマリッチ フェアリー ウォータリーフラワーアロマ

ソフラン アロマリッチ 柔軟剤 フェアリー(ウォータリーフラワーアロマの香り) 本体 550ml
268円

「ソフラン アロマリッチ フェアリー ウォータリーフラワーアロマ」は、フローラル系の中にグリーンアップルなどのみずみずしく爽やかな香りがブレンドされた透明感のある仕上がりが特徴で、女性だけでなく男性にも人気です。

天然アロマオイル配合で、動きによってアロマカプセルがはじけることで奥深い香りが一日中長続きします。
また、消臭・防臭効果もあり、汗などのイヤなにおいもしっかり押えてくれます。

おすすめの柔軟剤⑩:ハミングファイン 柔軟剤 リフレッシュグリーンの香り

ハミングファイン 柔軟剤 リフレッシュグリーンの香り 本体570ml
290円

「ハミングファイン 柔軟剤 リフレッシュグリーンの香り」は、なんといっても優れたデオドラント性能が特徴の商品。
菌の増殖を防ぐ配合により、汗ばむ陽気やスポーツの後などで気になりがちなニオイをしっかり抑えてくれます。

また、特許ドライ技術により、汗をかいてもすばやく吸収し、サラサラな着心地をキープしてくれるのでさわやかに過ごせますよ。

フレッシュグリーンの香りはカモミールにミュゲやフレッシュアンバーなどを配合したもので、男性にも人気です。
特に抗菌・消臭・防臭などの性能を重視して柔軟剤を選ぶ方は、ぜひお試しあれ。

<下に続く>

おすすめの柔軟剤を紹介している本

スプレーに使える柔軟剤が載っていそうな雑誌

おすすめの柔軟剤を掲載している本についてもご紹介しますね。
こちらも柔軟剤選びの参考になりますよ!

TEST the BEST 2019
950円

洗剤、化粧品や調理器具など、数多く販売されている日用品から、実際にさわって、使って、検証した商品だけを掲載している女性誌、「LDK」。
その「LDK」の2019年ベスト版が「TEST the BEST 2019」です。

これさえ読めば、後悔することなく自分にピッタリな日用品選びができそうです!

<下に続く>

カンタンに作れて使い方色々な柔軟剤スプレーは超便利!

できあがった柔軟剤スプレー

柔軟剤スプレーの作り方や、効果的な使い方などをご紹介してきました。
ご使用にあたってはいくつか注意点を守る必要がありますが、誰でもカンタン・手軽に作れて、驚くほど色々な用途に使える便利アイテム柔軟剤スプレー。

あなたも柔軟剤スプレーを使って、大好きな香りに包まれた素敵な毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line