sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/15

100均袱紗のおすすめ12選!正しい包み方や渡し方のマナーも解説!

社会人になると、結婚式や急な弔辞が多くなります。
年齢を重ねるにつれて、ちゃんとした礼服やワンピースを用意する人も多いですが、袱紗については忘れがちになります。

「買うのを忘れた!」と思っても大丈夫です。100円ショップには多種多様な袱紗を用意しています。
100均でも侮るなかれ、最近の商品はとても上品な作りになっており、100均とはバレません。

Large %e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0

100均には袱紗がたくさん売ってある!

100均たくさん

100円ショップの袱紗には様々な用途に使えるものが販売されています。
結婚式などで使えるピンクや花柄の商品や、弔問などで使える無地の商品など・・・。

沢山あってどれを買うべきか迷ってしまいますよね?

そんな時は紫色の袱紗を選ぶ事をおすすめします。
紫色は結婚式や葬儀どちらでも使用できますし、夫婦や家族で出席する場合など男女問わず使用できるので使い勝手が良いですよね。

<下に続く>

100均のおすすめ袱紗・ご祝儀袋【ダイソー編】

100均おすすめ

では、ここから結婚式で使える各100円ショップのおすすめ袱紗とご祝儀袋も合わせてご紹介します。
まずはダイソーのおすすめ商品を6つ見ていきます。

  1. 結婚式用袱紗 花柄
  2. 結婚式用袱紗 ピンク
  3. 慶弔用袱紗 紫色
  4. 和モダンご祝儀袋
  5. 豪華なご祝儀袋
  6. 花柄のお祝い袋

100均ダイソーの袱紗①:結婚式用袱紗 花柄

和のこころ ふくさ(慶事用)

ひとつめのおすすめ袱紗は和風な花柄模様の袱紗です。
派手すぎず淡いピンク色のグラデーションがとてもキレイですね。

着物で結婚式に出席するのにおすすめです!
若い女性向けで結婚式におすすめの商品ではないでしょうか。

100均ダイソーの袱紗・ご祝儀袋②:結婚式用袱紗 ピンク

和のこころ ふくさ(慶事用)

無地のピンク色の袱紗で、20代〜30代の女性に合う商品ですね。
シンプルながらも上品な質感を感じられる生地です。

こちらは和装・洋装どちらでも使えますね。

100均ダイソーの袱紗・ご祝儀袋③:慶弔用袱紗 紫色

和の心 ふくさ(慶事用・弔事用)

結婚式やお悔やみどちらも使え、男女兼用でも使える万能な紫色の袱紗です。
これ1枚あれば、家族シェアで使用できますし、突然のお呼ばれにも対応できます。

100均ダイソーの袱紗・ご祝儀袋④:和モダンご祝儀袋

和のこころ 手作り金封

和風でありながら、とても今風な可愛いご祝儀袋になっています。
神社での結婚式や、着物での参列におすすめなデザインです。

こちらのシリーズのご祝儀袋は人気が高く、種類によっては売り切れも出ていますよ。

100均ダイソーの袱紗・ご祝儀袋⑤:豪華なご祝儀袋

和のこころ 伝統の金封

このご祝儀袋が誰も100均のものとは思わないでしょう。
水引がとても豪華な仕上がりです!

親戚や年上の結婚式にもおすすめ。
鶴の水引の他にもバリエーションが豊富に取り揃えてあります。

100均ダイソーの袱紗・ご祝儀袋⑥:花柄お祝い袋

Love poem お礼・お祝い袋

こちらは帯が入っておらず、簡易的なお祝い袋です。
帯が無い分、前面に可愛らしい柄が散りばめていてオシャレですよね。

友人やカジュアルなレストランでの結婚式に活躍してくれそうです。

こちらの商品はメッセージカードが付属しているようです。
袋の中に手書きのメッセージを入れると心がこもっていて尚丁寧に感じられます。

上記で紹介した他にも様々な色や大きさのご祝儀袋が沢山並んでいますので、お相手の好みなどに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

100均のおすすめ袱紗・ご祝儀袋【セリア編】

100均おすすめ

続いて、セリアでおすすめの袱紗・ご祝儀袋を3つご紹介します。

  1. 慶弔用袱紗
  2. ねこちゃんご祝儀袋
  3. カッコいいご祝儀袋

100均セリアの袱紗・ご祝儀袋①:慶弔用袱紗

金封包み

ダイソーに続き、セリアでも結婚式・お悔やみどちらでも使える紫色の袱紗を用意しています。
セリアではこちらの袱紗1種類の販売のようです。

紫色の袱紗はやはり1枚は持っていたいアイテムですね!

100均セリアの袱紗・ご祝儀袋②:ねこちゃんご祝儀袋

NATURAL WOOD メッセージカード付き

セリアのご祝儀袋は一味違ったデザインのものが多い印象です。
中でも写真のご祝儀袋はねこをモチーフにしたご祝儀袋です。

ねこの飾りと鈴がとても可愛くておすすめです!
誰とも被らないデザインですから、一目置かれる事間違いなし!

100均セリアの袱紗・ご祝儀袋③:カッコいいご祝儀袋

御祝用金封 Ichi Matsu

とてもシックでスタイリッシュなご祝儀袋です。
男性でも女性でも使えるデザインで、こちらも一目置かれるご祝儀袋になっています。

若い人に人気があり、店舗によれば売り切れていることもあります。
見つけたらストックとしてゲットしておく事をおすすめします。

ご覧のように、セリアのご祝儀袋はオシャレなデザインが豊富にあり、思わず買いだめしてしまうのではないでしょうか。
オシャレ好きな方の結婚式にぜひ使ってみてくださいね。

<下に続く>

100均のおすすめ袱紗・ご祝儀袋【キャンドゥ編】

100均おすすめ

次はキャンドゥのおすすめ袱紗・ご祝儀袋を3つ見ていきましょう。

  1. 慶弔用袱紗
  2. シンプルご祝儀袋
  3. デザインご祝儀袋

100均キャンドゥの袱紗・ご祝儀袋①:慶弔用袱紗

慶事・弔辞用 袱紗

キャンドゥの袱紗は少し青みがかっており、若い方はもちろん、男性も年配の方におすすめの商品となっています。
各ショップごとに質感や厚みが違っているので、自分のお好みを見つけて購入してみましょう。

100均キャンドゥの袱紗・ご祝儀袋②:シンプルご祝儀袋

ご結婚お祝い用 華

こちらのご祝儀袋は、シンプルな色みでありながら、可愛らしい帯が目を引きます。
ダイソーやセリアのご祝儀袋は若い人に人気ですが、キャンドゥのご祝儀袋は誰が使用しても問題がないデザインが多いです。

年上の結婚式に重宝しますね!

100均キャンドゥの袱紗・ご祝儀袋③:デザインご祝儀袋

FLORAL×FLORAL 御祝用

水引はとても一般的な結び方ですが、花柄模様の袋がとても可愛いくてオシャレです!

ご祝儀袋というと和柄のイメージがありますが、こちらは今の時代に合ったデザイン性抜群の商品ですね。
この商品もとても人気なので、見かけたら即買いをおすすめします。

<下に続く>

100均袱紗の正しい包み方

100均袱紗を包む

そもそも、結婚式やお悔やみの会でなぜ金封を袱紗に入れなければいけないのでしょう?

包装・覆いとしての実用性を超えて、熨斗袋の水引がくずれたり袋が皺になることを防ぐ心遣い、また先方の心中や祭礼を重んじ、喜びや悲しみを共にする気持ちを示す意味を持つ。熨斗袋で金封し、さらに袱紗で包むことで、礼節と肌理細やかな心遣いを示す。

袱紗の意味「Wikipedia」より

パーティーバッグにそのまま金封を入れると他の小物にぶつかり袋が折れたり汚れたりしますよね。
袱紗は相手を思いやる気持ちの表れですから、ぜひとも用意しておきたいアイテムです!

さて、いざ100均の袱紗を買ったは良いものの、袱紗の使い方を間違えてしまうと大変失礼にあたります。
実は似ているようで、慶事用と弔辞用で使い方が異なります。

袱紗といえば、金封を包む風呂敷タイプがありますが、100均の袱紗は上記のように金封を入れるだけの簡単なもの(金封袱紗)が増えてきました。

当日に挑む前に、それぞれ正しい袱紗の使い方を覚えておきましょう!

慶事用での使い方

結婚式やパーティなどお祝い事の他、お見舞いにも慶事用の包み方をしますので、覚えておきましょう。
風呂敷タイプの袱紗を使う時は、以下の通りに包みます。

  1. 爪付きの場合は爪をにして、ダイヤの形になるように置く。
  2. 金封を真ん中よりやや左寄りに置き、左、上、下、右隅の順にたたむ。
  3. 左側に爪が来るので、後ろに折り返し留め糸に爪をかける。

100均で売られている金封袱紗は右開きと左開きがあり、御祝いやお見舞いなどで使う時は右開きになるように金封を入れましょう。

弔辞用での使い方

通夜・葬儀、法事などで使う場合は、慶事用の包み方と逆になります。
間違いやすいのでどちらかを覚えておくと良いでしょう。

風呂敷タイプの袱紗の場合は、以下のように包みます。

  1. 爪付きの場合は爪をにして、ダイヤの形になるように置く
  2. 金封を真ん中よりやや右寄りに置き、右、下、上、左隅の順にたたむ
  3. 右側に爪が来るので、後ろに折り返し留め糸に爪をかける

100均で売られている金封袱紗の場合は、左開きになるように金封を入れましょう。

<下に続く>

金封の正しい渡し方

100均袱紗を渡す

さて、包み方を覚えたところでバッチリ!と思いますが、金封の渡し方にもマナーがあります。
金封の正しい渡し方まで覚えたら、当日は完璧!ぜひ覚えておいてくださいね。

まず、受付に向かったらご挨拶をしましょう。
結婚式では「本日はおめでとうございます。」
お悔やみでは「この度はご愁傷さまです。」

という風に一言添えて深く一礼しましょう。
袱紗から金封を出すのはこの後になります。

次に袱紗から金封を取り出し、袱紗の上に金封を乗せます。
受付の人が表書きが読めるように向きを変え、なるべく両手で受付の人に渡します。

ここで注意点、向きを変える時は、

  • 結婚式の場合は時計回り
  • お悔やみの場合は反時計回り

この違いがありますので、覚えておく事をおすすめします。

芳名帳への記入をお願いされたら、立ち位置を少しずらし記入してください。

正しい袱紗の使い方、金封の渡し方を実践することで、相手に好印象を与えますし、お祝いやお悔やみの心を十分に表すことができます。

<下に続く>

100均袱紗のおすすめ活用術

100均袱紗活用

上記で100均の袱紗を紹介しましたが、やはりどの100均の袱紗もシンプルなものが多いです。
特に結婚式で使うとなると、少し物足りないと感じるかもしれません。

また、袱紗は冠婚葬祭でしか使わないため、数少ない活躍ではもったいないですよね。

そこで、袱紗のおすすめアレンジ方法や活用法を4つ紹介しましょう。
あなたに合った袱紗の使い方を見つけてくださいね。

  1. レースやストーンでデコレーション
  2. 貴重品入れに活用
  3. マスクケースとして使う
  4. 母子手帳ケースとして使う

100均袱紗の活用術①:レースやストーンでデコレーション

こちらはダイソーのピンクの袱紗をレースリボンでアレンジしています。
無地の袱紗がとても華やかになり、100均とは思えない仕上がりになっています!

他にも・・・

ストーンなどでデコレーションしているこちらの袱紗は結婚式にピッタリ!
ストーンもレースも100均で買えますから、手軽にアレンジできおすすめです。

あなたのオンリーワンのオリジナル袱紗を作ってみてはいかがでしょうか?

100均袱紗の活用術②:貴重品入れに活用

パスポートケースとして活用したり、通帳入れお札入れに使う方もいらっしゃいますよ。
海外旅行でパスポートと同時にフライトチケットも入れられるのでおすすめです!

すぐに取り出しやすいので、出国や入国前に慌てなくても袱紗を手に持つだけで済んじゃいます。

100均袱紗の活用術③:マスクケースとして使う

最近のマスクは1枚ずつ包装されていることが多いですが、100枚単位の箱マスクだと包装されていないので、持ち歩いても花粉やホコリがついてしまいますよね。
袱紗はマスクを入れるのに丁度良いサイズ!

メイクが付いてしまってマスクを何度も替える人にはおすすめの活用法ではないでしょうか。
そのまま出すよりも、袱紗から出すとオシャレにも見えます。

100均袱紗の活用術④:母子手帳ケースとして使う

妊娠・出産すると、妊婦検診や乳幼児健診など、母子手帳を出す機会が沢山出てきます。
最近ではデザイン性の高い母子手帳ケースが多く販売されていますが、革製で分厚く、ただでさえ子供の荷物が多い中で母子手帳ケースがかさばってしまいます。

袱紗はパーティーバッグに入るよう薄くできているので、スマートに出し入れできる便利なアイテムになりますよ。

エコー写真や大切な写真を1枚入れるのもおすすめです。

様々な活用ができるので、100均なので複数枚購入し使用用途に合わせてアレンジしても良いでしょう。

<下に続く>

100均にある袱紗以外の慶事用アイテム

100均アイテム

結婚式に招待されると、まず何を準備したらいいか迷いますよね。
特に二次会においては、1ヶ月前に招待される事もあり、仕事しているとなかなか準備する時間がありません。

100円ショップには袱紗以外にも結婚式で使えるアイテムが販売されています。
そこで、買っておいて損はない結婚式で使えるおすすめオシャレアイテムを3つご紹介します。

  1. ヘアアクセサリー
  2. 白ハンカチ
  3. ネイルグッズ

100均の慶事用アイテム①:ヘアアクセサリー

結婚式に参列するとなると、服装だけでなくヘアスタイルにもこだわりたいですよね。
こちらはセリアで販売されている「しだれクリップ」という商品です。

パールのクリップはハーフアップのヘアスタイルに使うととてもオシャレですよ!
パールは結婚式で使うのにおすすめなアイテムです。

100均の慶事用アイテム②:白ハンカチ

せっかく結婚式で着飾っても、感動の場面などでハンカチを出したら可愛らしい柄物やキャラものだと少しもったいないですよね。
こちらもダイソーで、四隅にレースをあしらった白ハンカチがありますよ。

真っ白なのでワンポイントでワッペンをつけたり刺繍をしたらオシャレなハンカチに変身します。

100均の慶事用アイテム③:ネイルグッズ

ネイルがNGの仕事をしている方は、たった1日の結婚式のためにジェルネイルをするのは大変ではないでしょうか。
そんな時は100均のネイルズッグでセルフネイルをおすすめします。

こちらはキャンドゥで販売されているものです。
100均ながら、発色がよく、ラメが入っているものもありますよ。

他にもネイルパーツも可愛いデザインのものが販売されているので、自分なりのネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

このように、100均でも結婚式で使えるアイテムが沢山あります。
当日慌てても大丈夫、忘れてしまった、買い忘れたものは近くの100円ショップへ駆け込みましょう!

<下に続く>

おすすめの袱紗を紹介している本

モダンふろしき案内
1512円

風呂敷がメインの書籍です。
とても可愛らしい風呂敷が紹介されており、見ていて楽しいはずです。

風呂敷を袱紗として使うと大人に見えますよね。

袱紗・風呂敷―和のデザインと心

相手を思いやる気持ちから生まれた袱紗・風呂敷の魅力を伝える1冊です。
包み方にも表現方法があり、風呂敷を使う楽しみが増えそうです。

2冊とも、和の心が伝わるものになっていておすすめです。
最近ではエコバッグ代わりに使う方もいらっしゃいます。

オシャレな風呂敷を袱紗として、バッグとして活用してみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

袱紗は大切な人への気持ちです

ありがとう

上記で書いたように、袱紗は金封が汚れないようにできたもので、贈る相手の事を考えて使用するものです。
あなたの好みの袱紗を見つけ、アレンジしたり別の活用をしたりして、ちょっと大人な使い方をしてみてはいかがでしょうか?

マナーをしっかり身につけて、相手も自分も気持ちよくイベントを過ごせるようにしましょうね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line