sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均の食器が使いやすいと話題!人気のお皿や盛り付け例もご紹介

100均の食器は今までシンプルな物が多かったのですが、最近ではガラスのお皿やおしゃれな食器が増えてきました!食卓に並ぶ食器は、やはりこだわりたいですよね。
実用性が高く、子供にも軽量で持ちやすい可愛い食器がたくさんあります。

そこで、最新の100均の食器をみなさんにご紹介します。
本記事を読んで、ぜひ食卓を彩る食器を参考にしてみてください。

Large brooke lark 191658 unsplash

100均で買える食器の種類

3つの種類があります。

  1. マグカップやコップ
  2. お皿
  3. お箸・カトラリー

マグカップやコップ

テーブルや玄関に置いたり、花を飾るのにもいいですね。
尻尾の部分がハート型になるので、セットで購入をおすすめしたいです。

ガラスコップやステンレス、夏と冬に人気の「保温性」と「冷却性」に優れたホーローマグカップがあります。

お皿

アウトドアやお花見、運動会などで大活躍する紙皿ですが、おしゃれな物が増えてきています。
信じられませんが、100円です。

紙皿は使い捨てだから、無地でも気にしないように我慢してきた女性は多いです。
しかし、やっぱりおしゃれにはこだわりたい!

おうちでカフェ風ランチができますね。
木製のお皿とチェック柄のランチョンマットでナチュラルなカフェの雰囲気です。

お箸・カトラリー

お箸の長さや特徴も色々あって使いやすいです。
食器洗浄機に対応しているお箸もあり、持ち手の部分をラーメンなど麺類を掴みやすくしたお箸、子供も持ちやすい小さなカラフルなスプーンなどがあります。

<下に続く>

100均の食器の安全性・強度

ホーローマグカップなどの、琺瑯は表面がガラス質で雑菌が繁殖しづらいので衛生面で安心できます。
耐久性にも優れていて、低価格で購入できることが凄いです。

また、メラミン食器は長持ちします。
傷がついていても、長期間使用しても安全性が変わりません。

日本の厚生労働省など世界中で保証されています。

<下に続く>

ダイソーのおすすめ食器

ダイソーのおすすめ食器①:アリュールシリーズの食器

キッチン雑貨ブランドアリュールシリーズです!
ボタニカル・デリ・パリ・ガーデン・キッチンとジャンルがあり、それぞれのテーマに合わせたアリュールがあります。

フラワー系は華やかで、綺麗です。

ダイソーのおすすめ食器②:ドリンキングジャー

ストロー付きのカクテルジャーです。450mlと丁度よく、カクテルジャーとして使うなら蓋は正直邪魔なので、外して使用がおすすめです。

友人と宅飲みする時など、グラスは合わせて飲みたいですよね。人数分揃えるのは大変ですが、ダイソーだと安いので多く購入することができ、みんなでお酒を楽しめます。

お酒だけじゃなく、スポンジケーキやチョコレートなどスイーツや、フルーツを中に入れるのも可愛くておすすめです。
見た目もおしゃれなのでインスタ映えします!

ダイソーのおすすめ食器③:ザ・モールドグラス

日本製で、下の方に彫刻が入っています。仕事終わりに部屋を少し薄暗くしてお酒を注いでLEDを光らせたり、お酒を飲むときにこのグラスはおすすめです。

一番小さなサイズのグラスは持ちやすく、キュッと飲めます。

ダイソーのおすすめ食器④:フタ付断熱ペーパーカップ

モノトーン柄とブレッド柄があり、コーヒーを飲むのにおすすめです。カフェなどのショートサイズより少しサイズが大きい270mlで、大きめで熱い飲み物に最適です。

ダイソーのおすすめ食器⑤:キャラクターのお箸

サンリオキャラクターのお箸で、竹と木の2種類があり、サイズも21.0cm・18.0cm・16.5cm選べます。
淡いピンク色のマイメロディやキティちゃんが可愛いです。

また、箸の上部を斜めにカットしてその部分にキャラクターがあるのがいいですね。好きなキャラクターを使いたいけど職場や外で使用したいけど使いづらいなと思っても、こちらのタイプは上部にあるので周りの目を気にならずにゆっくり食べれますね。

<下に続く>

セリアのおすすめ食器

セリアのおすすめ食器①:ガラス皿

繊細なデザインで、涼しげな印象のガラス皿です。サイズが大きすぎず、丁度いいサイズになっております。
生ハムを巻いたフルーツや、サラダを載せて食べたいところです。

ガラス製は冷たいので、夏は素麺や冷しゃぶなど大活躍です。

セリアのおすすめ食器②:スレートプレート

シンプルなデザインの黒いプレートに、コップやココットをそのまま載せて食べるのもよし、ステーキやウインナーをそのまま載せてもよしな商品です。
和菓子がよく似合いますね。

セリアのおすすめ食器③:ROUTE66シリーズの食器

ROUTE66シリーズは黒を基調としたアメリカンスタイルでかっこいいですが、実はこんなに可愛い小皿があります。
立ててインテリアとして活用できたり、マグカップにサボテンを入れたり、モノトーンで攻めてみてもいいですね。

100均で皿立て、サボテンも販売しているので、一緒に買えちゃいます。

<下に続く>

キャンドゥのおすすめ食器

キャンドゥのおすすめ食器①:新商品チョコレートシリーズの食器

プレート型はホワイトとチョコレート色、ビスケット型はダークチョコレートとチョコレート色があります。思わず手に取って食べたいところですが、残念です。陶器です。

陶器は内部に視認できない空気が密集しています。この空気が断熱材となり保温性がいいので、温かい料理などがおすすめです。
焼きたてクッキーなどお母さんが作った手作りおやつがこのお皿で出てくると子供はテンション上がること間違いなしです!

キャンドゥのおすすめ食器②:木のスプーン

木の器と合わせて購入したい木のスプーンです。冬の寒い時期に暖かい部屋で、濃厚なシチューを味わって食べるときに、冷たい銀のスプーンより、木の温かさの方が食べやすいですよね。
また、銀のスプーンだと熱くなりますが、木は熱くなりません

なので火傷の心配なく食べることができるので、子供におすすめです。
見た目も可愛くて、カフェ風がお好きな方にもいいですね!

キャンドゥのおすすめ食器③:レンジマグカップ・レンジスープカップ

どちらも350mlで、電子レンジの使用ができるカップです!
ちょっとした時にスープを飲みたい、でも面倒だなと思う時でも、火の通りやすい食材を細かく切って、ふんわりとラップをかけて作ります。

たったこれだけでも本格的なスープがさっとできるので本当に便利です。
100均で購入ができちゃいます。

作る時の注意事項やレシピなど、たくさんの情報がネットにあるので、色々なスープを手軽に素早く作ることができるのでぜひ試してみてくださいね。

キャンドゥのおすすめ食器④:大きな長皿

秋刀魚やお刺身を盛り付けたり、生春巻や肉巻き、卵焼きをそのまま載せたりなど、使い勝手がいい長皿です。

キャンドゥのおすすめ食器⑤:ペーパープレートスクエア・ボウル・カップ

アウトドアが好き、出先でもおしゃれな物を使いたいという方必見です!
ペーパーボウルは焼肉のタレなど入れたり、スクエアはカフェ風に目玉焼きやウインナー、パンなど載せたりして楽しむことができます。

花のデザインされたレジャーシートやシンプルだけど色合いが可愛いベルト付き持ち運びやすいレジャーシートなども販売されているので、セットで購入がおすすめです!

<下に続く>

100均のおすすめキッチングッズ

キッチングッズ

100均のおすすめキッチングッズ①:パスタ電子レンジ調理器

容器に水と塩を入れて電子レンジに入れるだけ!それだけでパスタ麺が茹で上がります。
後はお好みのソースで味付けをするだけです。

簡単、時間の節約にもなります。

100均のおすすめキッチングッズ②:キッチン壁紙シート

生活感を出したくない人におすすめなのがキッチン壁紙シートです。
汚れてもシートなので安心です。

また、季節によって張り替えたりとガラッと印象を変えれるのでいいですね。

100均のおすすめキッチングッズ③:穴空きスポンジ

スポンジもインテリアに!?
色合いがナチュラルで、目にやさしく花や魚など可愛らしいデザインとなっております。

中央に穴が空いているので、壁に吸盤を張りつけて乾燥させることもできます。とても衛生的ですし、飾って楽しむこともできます。

また、ローテーションをさせて長持ちさせることもでき、今日はこの色のスポンジ!など毎日選ぶ楽しさにも繋がるので洗い物が苦手な人はぜひこの商品を購入して楽しみましょう!

<下に続く>

100均食器の盛り付け例

では、どのような100均食器の盛り付け例があるでしょう。

  1. 長皿を使用した盛り付け方
  2. 丸皿を使用した盛り付け方
  3. コップを使用した盛り付け方

続いて、それぞれのリメイクを詳しくみていきます。

100均食器の盛り付け例①:長皿を使用した盛り付け方

細長い長皿はおもてなしやパーティーなどに大活躍できます!
とてもおしゃれで、テーブルを華やかにします。
小鉢やレンゲ、ココットやグラスに入ったデザートなどを載せたりすると、取りやすくなりますし、見栄えがいいです。

100均食器の盛り付け例②:丸皿を利用した盛り付け方

時計回りや反時計回りに重ねて置いて中央に盛り付け方は、よりボリュームがあるように見える魅せ方ですね。逆にケーキなど単品を中央にぽつんと置き、上からケーキにチョコチップなどをかけて、よりケーキが目立つような置き方もあります。

赤身のステーキを中身が見えるように重ねて置き、淵側にソースをかけたりと、円を活かした盛り付け方などがあります。
パスタを少量フォークでくるくると巻いて、それを一つずつ載せて上にパセリなどアクセントをつけたりするのもいいですね。

盛り付け方によって、ボリュームや見た目のおしゃれさなどが変わってくるのでぜひ参考にしてください。

100均食器の盛り付け例③:コップを使用した盛り付け方

まずは野菜スティックの盛り合わせ、定番ですがかかせない盛り付け方です。
次に、レタス、オクラ、キュウリ、キャベツなど層を作り、ポテトサラダをアイスのように載せるポテトサラダパフェなどがあります。

<下に続く>

100均食器の収納例

キッチン収納

では、どのような100均食器の収納例があるのでしょう。

  1. プラケースでカトラリーを収納
  2. ファイルボックスで食器を収納
  3. ワイヤーカゴでコップを収納

続いてそれぞれのリメイクを詳しくみていきます。

100均食器の収納例①:プラケースでカトラリーを収納

プラケースで敷って、スプーンやフォークなど各種類別々にすると、とても分かりやすいですね。
右は箸と決めておくと、すぐに取り出しやすくて便利です。
普段から整理しやすいので、整理が苦手な方はこの方法がおすすめです。

100均食器の収納例②:ファイルボックスで食器を収納

食器を立てて収納している為、取り出しやすく使い勝手がいい収納方法です。
収納スペースが少ない人はよく大皿の上に小皿を置いたりして、大皿が必要な時に取り出すのに手間がかかりますよね。

その手間をひと工夫でなくせるので、ぜひ試してみてください!

100均食器の収納例③:ワイヤーカゴでコップを収納

奥に収納しているコップが取り出せなくて、大変な思いをされている方いますよね。
この方法だと奥の収納スペースを無駄なく、しかも、簡単に奥のコップも取り出すことができちゃうんです。

また、カゴの底に手ぬぐいなどを置いて、可愛く自分好みに設置できますね。

<下に続く>

100均のキッチングッズ本

100均で収納をもっと可愛くできないかな、でも手先が器用じゃないから不安だなと思う方はこの本をぜひ読んでみてください。
本記事で触れなかったのですが、この本に書かれてあるペイントでワイヤーカゴをリメイクすると、一気に雰囲気が変わります。おすすめは水色です。

自分だけのオリジナルなキッチンを目指してください!

「100円雑貨+α」インテリアリメイク術100
1296円

<下に続く>

100均の食器が使いやすいと話題!人気のお皿や盛り付け例もご紹介

100均食器おしゃれ

低価格で安全性がきちんとしていて、なおかつ低価格だとその分物を購入できるのが強いです。
なのに、デザイン性も素晴らしい物が多いので、ついつい食器が増えますね。

100均食器で、毎日の生活をより楽しく過ごしてください。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line