sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/20

サイドの編み込みのやり方解説!基本とコツ・長さ別方法を紹介

いつもの髪型やヘアアレンジに飽きを感じていませんか?
今回の記事では、分かりやすくてだれにでも簡単にできる編み込みのコツをご紹介します。

髪の長さごとに編み込みの方法を載せているので、自分に合った編み込みを見つけてみてください!

Large 66259a95 8d83 4fe4 860b 353782a1b741

編み込みの種類

写真を撮る編み込みの人

では、実際にどのような編み込みの種類があるのでしょうか。
以下の基本的な編み込みをご紹介します。

  1. 表編み
  2. 裏編み

編み込みの種類①:表編み

表編みは、編み目が下に向かってできるのでふんわりとした髪型になるのでフェミニンな印象を与えます。

あと編み目が内側に入るので、比較的平たい編み目ができるのも特徴です。
髪の毛を三つの毛束に分け、それぞれを上にクロスさせて編み込んで行くと表編みになります。

さらに簡単にいえば、左右の毛束を交互に上に重ねながら、真ん中に持っていくと表編みはできてしまいます。

編み込みの種類②:裏編み

表編みと裏編みの違いを簡単に説明すると、裏編みの方は編み目が上に向かってできます

編み目は比較的ボコボコと浮き出て見えるので、編み込んでることを強調したいときに裏編みをすることをおすすめします。

こちらも表編みと同じで左右の毛束をクロスさせながら、編み込んで行くのは同じなのですが違う点が一つあります。

それは、左右の毛束を下に重ねていくという点です。
ちょっとした編み込みの方法の違いで、全く違った印象を作り上げることができるということです。

<下に続く>

表編みでサイドに編み込みをする方法

2人の女性

上記でも説明した通り、編み込みには2種類ありますが、まずは表編みのわかりやすいやり方の動画をご紹介します。

こちらを見ていただければ、表編みのやり方はマスターできますが、表編みの方法を簡単にまとめます。

まずはサイドの髪の毛を三等分にします。
次に左右の毛を内側にクロスさせ、その下の毛を少しすくって元から持っていた毛と合体させます。

それからまた左右の毛を交互に編み込んで行き、最後まで行ったら三つ編みをして表編みは完成します。

表編みのコツは外側の髪の毛を内側に持っていくということを念頭に置くと、簡単にできるようになります!

<下に続く>

裏編みでサイドに編み込みをする方法

橋の上の女性

次に裏編みのやり方を紹介します。
こちらも動画を載せましたが、簡単にまとめていきます。

裏編みも表編みと同様に髪の毛を三等分にします。
次に編み込んで行くのですが、表編みと違う点は真ん中の毛を左右に編み込んで行くという点です。

まずは真ん中の毛を右に編みこみ、次に左に編み込んで行き、下の毛をすくっていくという過程を繰り返していきます。

こちらも編み込んで行くところがなくなったら最後に三つ編みをし、裏編みは完成します。

裏編みと表編みの違いはなんとなくわかったけど、うまくできるか心配という人はぜひ動画を繰り返しみて、編み込みを実践してみてください!

<下に続く>

編み込みをサイドにアレンジするときのコツ

ネズミと女性

では、編み込みをする際にどのようなコツがあるのでしょうか。
以下の編み込みのコツを5つご紹介します!

  1. ちょうどいい髪の毛の量を取ろう
  2. 足していく髪の毛を均等にしよう
  3. たるまないようにしっかり引っ張ろう
  4. はじめのうちは鏡を見よう
  5. 自信を持とう

コツ①:ちょうどいい髪の毛の量を取ろう

編み込みをする際に一番大事なのは、多すぎずかつ少なすぎない量の髪の毛を手に取ることです。

多すぎるとボコボコとした綺麗ではない編み込みになってしまうし、少なすぎるとあまりボリュームのない編み込みになってしまいます。

人は十人十色なので毛量の多い人から少ない人までいますが、編み込みを練習していくことにより自分に合った編みこむ髪の量を見つけることができます。

まずはこの量と決めつけてやっていくのではなく、編み込みの練習をする度に手に取る髪の量を変えていくことをおすすめします!

コツ②:足していく髪の毛を均等にしよう

上記で的確な髪の毛の量を手に取ることが大事と書きましたが、次に大切なのは編み込んで行く髪の毛の量を変えないということです。

編み込みは繰り返しの作業なので飽きてしまって、後半は適当になってしまうということもあるかもしれません。

ですが、足していく髪の量が変わってしまうと全体のバランスが崩れてしまうことも事実です。

編み込みに慣れていくとだんだんと適当になってしまいがちですが、ふんわりとした可愛い編み込みをするには一定量の毛をとっていくのが大事なのです。

コツ③:たるまないようにしっかり引っ張ろう

やはり緩めに編み込みをやってしまうと、最初は可愛かったのに次第に崩れていってしまうという現象が起こります。

逆に引き締めすぎるときつい印象の編み込みになってしまうので適度なバランスが必要となります。

最初のうちは加減が難しいかもしれませんが、繰り返し編み込みの練習をすることによって会得するバランスです。

コツ④:はじめのうちは鏡を見よう

簡単なことかもしれませんが、しっかりと鏡を見ながら編み込みをすることによって失敗するリスクを減らすことができます。

上記で言った適度な髪の毛の量を取っていくという作業も格段に分かりやすくなります。

編み込みにだんだん慣れていくと鏡を見なくても綺麗な編み込みをできるようになる人は多いですが、まだ慣れていないうちは鏡と向き合いながら練習することによって編み込みは絶対上達します!

コツ⑤:自信を持とう

ここまで編み込みのやり方もコツを紹介してきましたが、最後は一番大事なのは自信なのです。

編み込み初心者は、自分なんて綺麗な編み込みなんてできないんだと思い込んでしまいがちです。

誰だって最初は上手くいかないものだということをしっかりと念頭に置き、編み込みをマスターしたいひとは日々の練習を大切にしましょう。

この記事で紹介する編み込みやアレンジの仕方をぜひ覚えて、日々のヘアスタイルに彩りを与えましょう!

<下に続く>

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】

橋を眺める人

では、ショートやボブのひとにおすすめの編み込みは何でしょうか。
下記のおすすめの編み込みを5つ紹介します!

  1. リボン編み込み
  2. ショートでもアレンジ
  3. ボブヘアアレンジ
  4. スカーフ編み込み
  5. 前髪編み込み

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】①:リボン編み込み

まずは普通の編み込みにアクセサリーをつけてアレンジを加えた編み込みを紹介します。

やはり何と言っても可愛い編み込みに合うのはリボンです!
まずはサイドの髪の毛を手に取り、トップの部分にリボンを固定させます。

普通の編み込みと同じで髪の毛を三等分にし、リボンごと編み込んで行きます。
編み込みをする前に、髪の毛を少しふんわりさせておくとリボンによく合うフェミニンなイメージの編み込みが完成します!

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】②:ショートでもアレンジ

なんとこちらのアレンジは編み込み部分が二つあるというボリューミーなものとなっています。

まずは後ろ髪をハーフアップにしてまとめておき、次に編み込みをします。
この時、編み込み部分は二つ作るので、十分な髪の毛の量を残しておくことが大切です。

しかし、短めのヘアなので髪の毛が届かない部分もあるので、そういった箇所が出てきたら思い切ってピンで止めてしまいましょう!

このアレンジのように触角を少し残しておくと、可愛らしい雰囲気に仕上がります。

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】③:ボブヘアアレンジ

こちらは芸能人の仲里依沙さんのヘアスタイルを参考にしたアレンジとなります。
サイド髪を編み込みし、後れ毛をふわふわにするので可愛らしいヘアアレンジです。

全体的に髪の毛にウェーブをかけておくのですが、コツは外ハネと内ハネ両方とも作るということです!

右の髪の毛を左側に持っていき、ざっくりと編み込んで行きます。
この時に少し後れ毛を残しておき、コテでくるくるにします。

最後にヘアオイルで整えれば、仲里依沙さん風ヘアアレンジの完成です!

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】④:スカーフ編み込み

上記でリボンを編み込んで行くアレンジを紹介しましたが、なんとスカーフを編みこむというアレンジもあるのです!

簡単で可愛い編み込みが自分でできるアレンジなのでちょっと編み込みに慣れてきた中級者のひとにもおすすめです。

斜めに編んで行くので、まずはこめかみの隣の髪の毛を手に取ります。
次にスカーフをトップに巻いておき、どんどん編み込んで行きます。

最後にスカーフをリボンのように仕立てると、いつもの編み込みとは違った手の込んだイメージの編み込みの完成です!

サイド編み込みアレンジ【ショート・ボブ】⑤:前髪編み込み

これまで様々なショートとボブの編み込みアレンジを紹介してきましたが、最後に後ろ髪ではなく、前髪の編み込みを紹介します!

こちらは前髪が長めの人におすすめなのですが、上記で紹介してきた編み込みを前髪に施すだけなのでとても簡単です。

まずは前髪を手に取り、サイドの髪の毛を巻き込みながら編み込んで行きます。
きつめに編み込んで行くことで崩れてしまうのを防ぎ、最後にピンで留めて前髪の編み込みは完成です!

<下に続く>

サイド編み込みアレンジ【ミディアム】

雨の日の女性

次にミディアムの髪の毛にはどのようなアレンジがあるのでしょうか。
下記の編み込みアレンジを5つ紹介します。

  1. 三つ編み風
  2. カチューシャ風
  3. ひつじヘア
  4. E-girls風
  5. 編み込みハーフアップ

サイド編み込みアレンジ【ミディアム】①:三つ編み風

まずはふんわり可愛いフェミニンな編み込みアレンジを紹介します。
ボブやショートよりも長めのミディアムは、髪の長さがある分少し短めの三つ編みを施すことができます!

こちらの三つ編み風アレンジは頭のサイドを編み込んで、髪の先を結んでおくという簡単なアレンジなので、誰にでもおすすめできます。

デートやコンサート、どんなシーンにでも合う上にベレー帽などの帽子と合わせるとなおさら可愛さが増します!

②:カチューシャ風

次は裏編み込みを用いた少し難易度の高い編み込みアレンジを紹介します。
なぜ裏編み込みの方を使うかというと、上記で書いたように裏編み込みの方が編み目が浮き出るからになります。

通常の編み込みは髪の流れに沿って編み込んで行きますが、カチューシャ風アレンジは上に編んで行きます。

少し手間はかかるものの、大人っぽいヘアアレンジに仕上がるので、いつもとは違う雰囲気の髪の毛にしたい!という人におすすめの編み込みです。

サイド編み込みアレンジ【ミディアム】③:ひつじヘア

次はここ最近インスタグラムやツイッターで人気のひつじヘアと編み込みが合わさったヘアアレンジとなります。

サイド髪はふつうに編み込みをしていくのですが、髪の先を結んでおきます。
最後に髪の毛をお団子のように丸めるとひつじヘアの完成です!

時と場合によってはパールやリボンなどの装飾品を加えることによってますます華やかで可愛いヘアアレンジが出来上がります。

コンサートやイベントで可愛い髪型にしてみたい人におすすめしたいヘアアレンジです。

サイド編み込みアレンジ【ミディアム】④:E-girls風

若者の間で流行っているE-girlsの子達のようなサイド編み込みアレンジができるのを知っていましたか?

実はそこまで難しいアレンジではないので、簡単に紹介していきます。
髪の毛全体を4等分にし、それぞれに編み込みを施します。

髪の毛の先は可愛いゴムなどで三つ編みのように結び、最後に頭にスカーフやカチューシャなどをつけます。

画像のようにデニム生地のものを使用すると、ますますE-girls風のヘアアレンジが完成します!

サイド編み込みアレンジ【ミディアム】⑤:編み込みハーフアップ

最後に紹介するのは海外で絶大な人気を誇っているウォーターフォールという編み込みとハーフアップを合わせたヘアアレンジとなります。

まずはこめかみの毛を三等分にし、三つ編みを一回します。
次に一番上に毛を挟んで下に落とし、後頭部に行くまでその編み込みを繰り返します。

後ろまで行ったら、左右の毛束をゴムで結ぶとハーフアップのようになります。
結び目に花などの装飾品をつけると一層華やかなイメージのヘアアレンジとなるので、海外セレブのような鮮やかなヘアアレンジをやってみたいという人におすすめです!

<下に続く>

サイド編み込みアレンジ【ロング】

地図を広げる人

では、ロングの人に 向いているサイド編み込みアレンジとはどういったものでしょうか。
次の5つのアレンジを紹介します。

  1. 裏編み込み垂らし巻き
  2. 編み込みポニーテール
  3. 編み込みお団子
  4. 編み込みツインテール
  5. 編み込みリボン

サイド編み込みアレンジ【ロング】①:裏編み込み垂らし巻き

ロングといえば、髪が長い分色んなアレンジが効きますが、まずは無難な編み込みアレンジから紹介します。

裏編み込みは上記でお伝えしたように、編み込みが浮き出てくるのでとても綺麗なアレンジになります。

長い髪をふんだんに使ってその髪を裏編み込みにすると本当に可愛らしいアレンジが出来上がります。

ポイントはきつめではなく、ルーズめに編みこむことなので、ちゃんと編みこむのが苦手という人にもおすすめの編み込みです!

パールやリボンを一緒につけるとますますフェミニンなイメージになるので、イベントやコンサートに最適です。

サイド編み込みアレンジ【ロング】②:編み込みポニーテール

髪の長い人御用達のヘアアレンジのポニーテールに編み込みを加えると大人可愛くなるのをご存知ですか?

サイド髪を細く編み込んで行き、全体を普通にポニーテールに結ぶことで編み込みポニーテールは完成します。

太めに髪の毛を編んでいき、ルーズめに髪の毛をポニーテールにすると外国人風のカジュアルかわいいアレンジに大変身です!

きっちり結ぶよりは、後れ毛を残しておいたり、ラフに髪の毛を結ぶことをおすすめします。

サイド編み込みアレンジ【ロング】③:編み込みお団子

ポニーテールと同じくらい人気のあるお団子に編み込みを加えることでよりガーリーなイメージ になります。

まずは左サイドに髪の毛を少し残し、残りの髪の毛を結んでおきます。
次に残りの髪の毛を二つに分けて編み込んでいき、左サイドの髪も編み込みます。

編み込んで行った髪の毛をぐるぐると巻き、ピンで留めれば編み込みお団子の完成です!

毛先が出てしまっていたらしっかりとピンで留めておくことが綺麗なお団子のコツとなります。

サイド編み込みアレンジ【ロング】④:編み込みツインテール

長い髪の毛といえば外せないのがツインテールとなりますが、こちらも編み込みを足すことによってよりフェミニンな印象になり、ガーリー可愛い髪型になります

通常のツインテールのように髪の毛を左右に分け、それぞれの髪の毛を少し編み込んで行きます。

そしてその編み込んだ髪ごとツインテールのように縛れば、あっという間に編み込みツインテールの完成です。

ツインテールの高さによって印象はまるっと変わるので、自分の好きなアレンジを見つけてみてください!

サイド編み込みアレンジ【ロング】⑤:編み込みリボン

上記で髪の毛にリボンを編み込んでいくアレンジを紹介しましたが、今度は髪の毛をリボンのように結ぶアレンジを紹介します!

左右の髪の毛を少し手に取り、編み込んでいくのですが、少し編み込んだら次にリボンに取りかかります。

実は髪の毛でリボンを作るのは簡単で、アレンジスティックを使うことによってすぐにできてしまいます!

髪の毛をアイロンでクルクルに巻いておくとなおさらガーリーなイメージに仕上がるので、手間がかかってしまいますが、かわいいアレンジをお探しの方は編み込みリボンをぜひやってみてください。

<下に続く>

結婚式や成人式などにおすすめのサイド編み込み

メガネの編み込み

ここまで髪の長さごとのおすすめのサイド編み込みを紹介してきましたが、結婚式や成人式に向いているサイド編み込みはどういったものでしょうか。

5つおすすめのアレンジを紹介するのですが、着物に合うような編み込みアレンジも紹介します!

  1. 日本美人風
  2. ゆるふわ編み込み
  3. お呼ばれ風
  4. レトロ編み込み
  5. おさげ編み込み

式やパーティー用サイド編み込み①:日本美人風

成人式の髪型どうしよう、と悩む人は多いですが、振袖に合うのは何と言っても編み込みアレンジなのです。

成人式の最近の流行りは、レトロ可愛い振袖となっていますが、そのような振袖にぴったりの日本美人風編み込みを紹介します!

日本美人風といっても日本髪ではないので簡単にアレンジすることができます。
髪の毛をカチューシャ風にゆるく編み、後ろ髪も編み込みでまとめておきます。

この時、そこまできつく結わえずに、軽くゆるく仕上げるのがポイントです。

式やパーティー用サイド編み込み②:ゆるふわ編み込み

次はどんな振り袖にも合う*ルーズだけどしっかりとまとまっているイメージg*のアレンジを紹介します。

髪の毛を全体的に編み込んで行き、大胆に髪の毛をつまみ出すとゆるふわの髪型になります。

きっちりと編み込んでしまうと、硬いイメージのヘアアレンジになってしまうので、ゆるふわで可愛い髪型にしたい人にぴったりです。

つける髪飾りによってもイメージは変わっていくので、自分の振袖や髪型にあった髪飾りも見つけておくことが大切です。

式やパーティー用サイド編み込み③:お呼ばれ風

次は成人式ではなく、結婚式やパーティーにぴったりの編み込みアレンジです!
左右み二つずつ編み込みを作り、なおかつ後ろも編み込みでお団子を作ることでお呼ばれ風アレンジは完成します。

難易度は少し高めなので、自分でやるのは難しいかもしれませんが、どうしてもこのヘアアレンジにしたいという人は美容師さんにやってもらうのをおすすめします。

式やパーティー用サイド編み込み④:レトロ編み込み

次は主に和風なイメージの結婚式やパーティにも成人式にでもなんでも合うようなレトロな編み込みを紹介します。

こちらは前髪を編み込ん行き、サイドの髪の毛にも編み込みを加えることで完成します。サイドだけでなく、前髪にも編み込みをすることで昭和大正の頃のようなレトロなヘアアレンジになるのです。

レトロな雰囲気なので着物などの和風コーデにぴったりの編み込みです。

式やパーティー用サイド編み込み⑤:おさげ編み込み

最後に紹介したいのは、斬新なヘアアレンジです。
おさげというと昔の女学生のようなおとなしいイメージがあるかもしれませんが、サイドの編み込みと大胆な装飾品で一気にポップでかわいいイメージに仕上がります。

左右の髪どちらかを反対側に垂らすことで、頭のてっぺんにボリュームができるのも注目のポイントです。

ここまで様々なサイド編み込みを紹介してきましたが、ぜひ自分のお気に入りの編み込みを見つけてみてください!

<下に続く>

おすすめのヘアアレンジ本

たそがれる編み込み

こちらの本はアレンジが初めての人から上級者まで色んな人がアレンジを楽しくできるようになる本です!

アイロンの使い方から髪のアレンジの仕方まで様々な情報が載っているのですが、何と言っても注目ポイントは矢印付きでアレンジのやり方の順番がわかりやすいことです。

簡単なアレンジもたくさん載っているので、だんだんヘアアレンジに慣れてきたらステップアップ式に難しいアレンジに挑戦できます。

nico…'s ヘア・アレンジ・レッスン “ゆるふわ"レパートリーがもっと広がる!
1620円

<下に続く>

サイド編み込みで日々のヘアアレンジを華やかにしよう

花を持つ人

ここまで様々なサイド編み込みを紹介してきましたが、ちょっとした編み込みをするだけで日々は華やかに彩られます。

難しいものから簡単なものまで載っているので、自分のやってみたい編み込みをぜひ見つけてみてください!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line