sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/14

プレゼントボックスの作り方解説!仕掛けつきのアイデア・渡すタイミングも紹介  

韓国発祥のプレゼントボックスというサプライズボックスをご存知ですか?
普通の贈り物だと思って開けてみると、中から写真や仕掛け付きのメッセージが沢山出てくるボックスです。

この記事ではプレゼントボックスの魅力や、初めて作る人でも作りやすいプレゼントボックスの仕掛けアイデア等について詳しく解説しています。

Large gift 553149 640

プレゼントボックスとは

黒いプレゼントボックス

プレゼントボックスとは、韓国初の思い出を沢山つめて仕掛けがいっぱいつまったボックスのこと。
サプライズボックスとも呼ばれていますね。

中に入れるものはこんな感じのものです。

  • 定番の写真
  • 手紙
  • 好きなお菓子
  • 相手の好きなアロマ
  • お揃いのアクセサリ
  • 初デートで行った場所のチケットなど

あけるとボックスの中にポケットがありそこに思い出の写真やメッセージなどを様々な仕掛けと一緒に楽しく見ることのできるアルバムのような箱にになります。
韓国では結婚式で渡す定番のアイテムになっていますが、色紙替わり、お子さんや友達、親御さんへのプレゼントとしても使うことができそうですね。

<下に続く>

プレゼントボックスアイデア集

ハート形に結んだ紐

プレゼントボックスは日本ではまだなじみがないので「どうやって作ったらいいの?」と思うかもしれません。
まずはプレゼントボックスのアイデアにはどんなものがあるのか見ていきましょう。

おススメのプレゼントボックスのアイデアを10個紹介しますね。

プレゼントボックスアイデア①:可愛いキャラクターの手作りレター

手紙は普通の便箋に書くよりも、一緒に行った思い出の場所や相手が大好きなキャラクターをかたどって作るのもおすすめ。
プレゼントボックスの中身が一気に華やかになりますよ。

  • スヌーピー
  • ミッキー
  • ドナルド
  • ミニオン
  • 消防車
  • モンスターズインク
  • トイストーリー

といったキャラクターはよく作られています。
工作が苦手な人でもベースになる絵があればトーレーシングペーパーで転写して、厚紙をカッターで切り取り貼り合わせるだけなのでクオリティの高い物が作れます。

ディズニーのキャラクターでもツムツムなどのシンプルなデザインは簡単にできます。
また仕掛け付きの手紙は、箱を開けた時にパッと開いてしまうので、綴じ代をつけたりプレゼント用の紐でしばっておくのがおすすめです。

市販の物を使うよりも、手作りで作ると愛情をいっぱい感じることができますので是非ハンドメイドで作ってみてくださいね。

プレゼントボックスアイデア②:ボックスを開くとアルバム風に

ボックスを開くとアルバム風になる仕掛けもプレゼントボックスの定番アイデア。
チェキやスマホでとった写真をプリントしてボックスの側面に花のように貼れば、開いたときにアルバムが広がります。

一枚一枚の写真にメッセージを書いておけば、相手との会話も盛り上がっちゃいますね。
チェキ自体がなくてもスマホでとった写真をチェキ風に加工して、プリントすることもできますよ。

使うアプリはLINE Camera。
このアプリを使うえば、L判の写真に2枚の画像をプリントして印刷することができます。

アプリを使えば、フィルター加工がかけれるのでセピア風などの写真も印刷することができます。
また写真を印刷するなら、家のプリントするよりもコンビニプリントがおすすめ。

写真屋さんでプリントしてもらったような綺麗な写真をプリントできますよ。

プレゼントボックスアイデア③:仕掛けつきの手紙で相手への気持ちを伝える

プレゼントボックスは相手が持てるサイズのものが普通ですよね。
そのためぬいぐるみや帽子など、大きなもを入れることはできません。

そのかわり写真やメッセージを入れるわけですが、その手紙はただの手紙ではありません。
仕掛け付きの手紙を入れておくんです。

バースデーカードでも開くと仕掛け絵本のように浮き上がったり、めくると何かが隠れている仕掛けってありますよね。
あの仕掛けをプレゼントボックスの手紙では使います。

パラパラと広げたり、めくると写真があったりともらった相手も「あれ?ここにもなんかあるぞ?」とどこに仕掛けが隠されているのか探さないといけないので、ワクワクしてくれます。

プレゼントボックスアイデア④:ボックスの外見もこだわって

プレゼントボックスはボックスの外見もこだわりましょう。
ただの箱ではなんだかそっけないですからね。

プレゼントボックスの外箱の基本のパーツは大きく分けて上の蓋になる箱と、下の展開する部分の箱の2つです。
シンプルなのは正方形のボックス型ですが、応用すれば六角形やハート型のボックスも作ることができますよ。

厚紙でベースの形を作り、その上にシックな包装紙や可愛いデザインの光沢のある用紙を貼っていきます。
出来た箱に上からリボンをかけたり、単色のボックスにステッカーを貼ったりすればと見た目も華やかなボックスに。

中の仕掛を頑張って作った分、是非外観もこだわってみてくださいね。

プレゼントボックスアイデア⑤:相手の好きなモチーフのサプライズレター

サプライズレターとは沢山のポケットやメッセージがかけるボックスに入れれる手紙のこと。
野球やバスケ、スイーツなど相手の大好きなものをモチーフにしてつくります。

各パーツには仕掛けがいっぱい。

  • 引っ張ると旗のように伸びるメッセージカード
  • 手で回すと回転するサッカーボール
  • 開くと大きく広がるハート
  • ポケットの中に隠れたメッセージPOP

手作りで作るため時間がかかるものばかりですが、相手の趣味や好きなものをモチーフにして作れば絶対に感動してくれるはず。

様々なポップアップカードの作り方は、ユーチューブの動画でも多数公開されています。
簡単な仕掛けもありますので、参考にして作ってみてはいかがでしょうか。

プレゼントボックスアイデア⑥:そのまま飾れるアルバム風プレゼントボックス

サプライズボックスを開くと大きなアルバムのようにになる仕掛けも人気です。

箱自体をフォトアルバム風に組み立てれるようにするため、展開図が少し複雑になりますが、手作りでも作ることができますのでぜひチャレンジしてみて下さいね。

プレゼントボックスアイデア⑦:開くと立体で飛び出すプレゼントボックス

箱をあけたときに飛び出す仕掛け絵本のようなプレゼントボックスもありますよ。
一つづつのパーツを作るのは大変ですが、もらったら嬉しくて一生大切にしてくれるはず。

ポップアップのメッセージカードの作り方に作るヒントが沢山つまっているので、とても参考になります。
また展開図や作り方を動画やサイトで公開している方もいらっしゃいます。

これらをベースにして応用すれば、複雑なポップアップ式のボックスでも手作りとは感じさせないものができますよ。

プレゼントボックスアイデア⑧:手作りのアイシングクッキー

中に入れるのは写真や手紙だけではありません。
子供さんやちょっとしたお祝いには美味しいクッキーもいいですよね。

お祝いにちなんだ型のクッキーを作って箱に可愛くつめれば素敵なプレゼントボックスになります。

アイシングクッキーは、専用の型がなくても厚紙
やトレーシングペーパーを使うと複雑なキャラクターのものも作ることができます。

着色料や材料もスーパーで手に入りますので、作ってみてはいかがでしょうか。
もったいなくて食べるのに躊躇しそうですが、木の家族や知れた人のお祝いのプレゼントに渡したらきっと喜んでくれるはず。

プレゼントボックスアイデア⑨:動物型のプレゼントボックス

箱も中身も柴犬一色のプレゼントボックスです。
色やデザインを変えれば他の犬もできちゃいます。

  • パグ
  • 黒柴
  • ハスキー
  • トイプードル
  • チワワ
  • パピヨン

愛犬と一緒の犬種のプレゼントボックスをもらえたらすごく嬉しいですよね。
アレンジをすればネコやうさぎのプレゼントボックスも作れますよ。

渡したい相手が動物を飼っていたらその動物のプレゼントボックスを作って渡してみてはいかがでしょうか。

プレゼントボックスアイデア⑩:バースデー用プレゼントボックス

バースデー用のプレゼントボックスは、ボックス自体が仕掛けになっているだけでなく中央にはケーキ型の小さな箱が入っています。
そのケーキ型の箱にアクセサリーやディズニーのチケットなどを入れて渡すこともできます。

ケーキ自体もペーパーアートでミニケーキのボックスも作れます。

メッセージと思い出の写真とともにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

プレゼントボックスの魅力

家族のアルバム

「もらったら確かに嬉しいけど作るの大変そう・・・」と思うプレゼントボックス。
やってみたいけど作るのに勇気がいるという人に向けてプレゼントボックスの魅力を4つ紹介します。

  1. 宝箱のようなプレゼントで喜んでもらえる
  2. 開けた時のサプライズ感
  3. その日だけでなく開けたあとも飾っておける
  4. 相手の印象に強く残る

この4つを意識しながら作れば楽しく作ることができるはずですよ。

プレゼントボックスの魅力①:宝箱のようなプレゼント

小さなボックスに思い出の写真や相手へのメッセージなどをぎゅっと詰め込んだプレゼントボックスは、まさに宝箱。
小さいころにお菓子の空き缶などに自分の大好きなものを詰めて大切にしていた思い出はありませんか?

プレゼントボックスはこれに近い箱ともいえます。
開けた瞬間から渡した相手との想い出話に盛り上がりますので、相手のキラキラした目を想像しながら作ってみてくださいね。

プレゼントボックスの魅力②:開けた時のサプライズ感

見た目は普通のプレゼントの箱ですが、開けた時のイメージしていた中身との違いに驚くので、サプライズ感は普通のプレゼントをもらうよりもすごいです。
中の仕掛けを一つづつ開いていくのも、相手はワクワクしてどこに仕掛けがかくされているのか探してくれますよ。

プレゼントボックスの魅力③:相手の印象に強く残る

プレゼントボックスは仕掛けが満載なので、普通にメッセージカードやプレゼントを渡すよりも相手の印象に強く残ります。
誕生日に渡したら毎回そのときの話をするようになるかもしれません。

プレゼントボックスの魅力④:その日だけでなく開けたあとも飾っておける

プレゼントボックスは、もらったその日だけでなく開けたあとも飾っておくことができます。
アルバムのようになっているのでそのまま棚の上などに飾っておけるのも魅力の一つ。

出産祝いや結婚式などの大きなイベントには頑張って作りたいですよね。

<下に続く>

仕掛け付きプレゼントボックスの作り方

ドライフラワーと包装紙

仕掛け付きプレゼントボックスの作り方の動画を8つ紹介します。

  1. ハートが開くプレゼントボックス
  2. 【初心者向け】スタンダードなプレゼントボックスの作り方
  3. 動くハートの仕掛け
  4. 動く観覧車のペーパークラフト
  5. アルバム仕掛け用の開くお花
  6. 6角形のサプライズボックス
  7. ミリオンのプレゼントボックス
  8. 伸びるメッセージカード

動画を見ながら作れば、仕掛けの作り方がいまいちわからない人でも作るヒントになる動画を集めました。
中には華やかなのに簡単に作れるものもありますよ。

プレゼントボックスの作り方①:ハートが開くプレゼントボックス

初めて作るには上級者向けのものですが、小さな仕掛けパーツを組み合わせていくとこんな楽しいプレゼントボックスを作ることができます。

材料は画用紙が中心。
引っ張ると小さなガーランドが出てきたりと開けた相手も楽しんでくれるはず。

プレゼントボックスの作り方②:【初心者向け】スタンダードなプレゼントボックスの作り方

プレゼントボックス作りがはじめてな方でもチャレンジしやすい解説動画です。

必要な道具や材料を紹介しながら、イチから詳しく解説しているので動画をみながら作れば完璧。
初めてでも相手がびっくりしてくれるプレゼントボックスを作ることができますよ。

プレゼントボックスの作り方③:動くハートの仕掛け

プレゼントボックスの中に入れるメッセージカードの仕掛けです。
メッセージカードを引っ張ると7枚のハートがパラパラと動く仕組みになっています。

カラフルなハートを組み合わせて作ったらすごくかわいいですよね。
動画も作り方を丁寧に解説しているので工作が苦手な人でも作りやすい仕掛けの一つです。

応用すれば、星型やサッカーボール、トランプ型など様々なパターンを作ることができますね。

プレゼントボックスの作り方④:動く観覧車のペーパークラフト

回る観覧車もプレゼントボックスでは人気の仕掛け。
100均でそろうグッズで作れるのも嬉しいですよね。

道具もコンパスや両面テープなど特殊な道具は必要ありません。
サイズを変更して真ん中に写真を入れてもいですし、観覧車の形を星やハートなどに変えても面白いですね。

プレゼントボックスの作り方⑤:アルバム仕掛け用の開くお花

中に写真を貼れるアルバム用の仕掛けです。
回転しながらばっと開く花を作ることができますよ。
日本語で作り方を丁寧に解説しているので初めての方でも作りやすいです。

プレゼントボックスの作り方⑥:6角形のサプライズボックス

写真や仕掛けをいっぱい詰め込むことができる6角形のサプライズボックス。
蓋を開けるとばっと広がって、各スペースに写真と仕掛け付きの手紙が沢山でてくるプレゼントボックスになっています。

かなりボリュームの大きいプレゼントボックスですが、一つづつの仕掛けはシンプルなものが多いので見た目よりも作りやすいプレゼントボックスです。

プレゼントボックスの作り方⑦:ミリオンのプレゼントボックス

オールミ二オンをモチーフにしたプレゼントボックスです。
最初のボックスからすでに立体のミ二オンになっていて、ボックスをあけると中のメッセージカードや写真などもミニオンがモチーフに。

ミニオン以外にもモンスターズインクやミッキーといったディズニーキャラクターのツムツム系もこれを参考にすると作ることができます。
USJやディズニーが大好きな相手に送りたいプレゼントボックスですね。

プレゼントボックスの作り方⑧:伸びるメッセージカード

プレゼントボックスでチャレンジしてみたいのが伸びるメッセージカード。
引っ張ると正方形でつながったカードが広がっていきます。

中の写真やメッセージも正方形でランダムに貼ったり、三角形にして書いたりとパズルのようなメッセージカードです。
このメッセージカードも材料も道具も100均で購入可能ですよ。

複雑に見えますが作り方はとても簡単。
正方形に切り、折った折り紙をノリで貼っていき折り込んで作ります。

あとは好きなデザインの紙やメッセージを書けば完成です。

<下に続く>

プレゼントボックスを渡すおすすめタイミング

花束を渡す

プレゼントボックスのサプライズ感をUPさせるには渡すタイミングも重要ですよね。
どういったタイミングで渡したら相手も驚いてくれるのでしょうか?

  1. パーティーの最後に
  2. 起きる前にプレゼントを置いておく
  3. ケーキを食べたあとに
  4. お祝いを渡すときのタイミングで

この4つがおススメのタイミングですので、プレゼントボックスを渡すタイミングの参考にしてみてくださいね。

おすすめのタイミング①:パーティーの最後に

結婚式などのでは最後のタイミングがベスト。
最初に渡してしまうと別のイベントが目白押しですので、中のメッセージや写真をゆっくりと見れませんからね。

イベントで渡す場合は、協力してくれる少人数の人だけに教えておいてプレゼントボックスを渡すということを知られないようにしましょう。

おすすめのタイミング②:起きる前にプレゼントを置いておく

クリスマスプレゼントのように、朝一番で寝ている横にそっと置いておくのもいいですね。
先に起きていれば一人で中の写真やプレゼントをじっくりと読むことができます。

そのあとゆっくりとプレゼントボックスの中の写真を眺めながら話せば、すごく楽しい1日のスタートがきれます。
ただし仕事で忙しい日は、忙しくて中をじっくり見る余裕がないかもしれないので休日のタイミングが重なったときに有効なタイミングです。

おすすめのタイミング③:ケーキのあとに

誕生日ならケーキを食べるときに渡しましょう。
ケーキはご飯を食べた後に出すことが多いはず。
このタイミングならお腹が空いていないので、ゆっくりコーヒーを飲みながら中の写真やメッセージカードを見ることができます。

お互いに思い出を語りながら一緒に見ることができますよ。

おすすめのタイミング④:お祝いを渡すときのタイミングで

プレゼントボックスは、見た目は普通のプレゼントに近いですよね。
そのためお祝いのプレゼントを渡すときに先に渡すと、相手は贈り物だと思っているとおもいます。
それがあけたら中身が写真や手紙だとびっくりするはず。

またプレゼントがアクセサリーなど小さなものならいいのですが、入りきらないサイズの物はサプライズボックスのあとに渡します。
そうしたら相手も2回も貰えるので嬉しさも2倍ですね。

<下に続く>

おすすめのメッセージカード本

Happy 手づくり ポップアップカードBook
1296円

メッセージカードを作るのに参考にしたい本がこちら。
誕生日以外にも、クリスマスやお正月といった様々なイベントに似合う可愛いポップアップカードの作り方がわかります。

ポップアップカードはプレゼントボックスを作るときに応用できますよ。
細かいモチーフのものを作りたいときに参考にしてみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

プレゼントボックスでとびっきりのサプライズを

プレゼントボックスを作る

小さな箱の中に様々な仕掛けを組み込んだプレゼントボックス。
一言のメッセージカードや、思い出の写真がつまっていたらもらった相手はきっと喜んでくれるはず。

作るのには時間がかかるものですが、子供さんのお誕生日祝いや結婚記念日など特別なイベントのときにサプライズで作って渡してみてはいかがでしょうか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line