高温期4日目とは?
高温期4日目とは、基礎体温より体温が高い日が4日間続いていることを意味しています。
基礎体温は排卵日になると高くなって、生理が始まると下がります。
これはなぜかというと、排卵日になると女性の体は赤ちゃんを育てる準備をするのです。
赤ちゃんを守るための子宮の壁を分厚くするために、黄体(おうたい)ホルモンが分泌されます。
そのホルモンが働くために体温が高くなるのです。
生理が始まると、基礎体温は下がって通常の体温となります。
高温期4日目は、基礎体温が上がったまま、生理がない状態ですので妊娠しているかもと考える時期なのです。
高温期4日目に体温が下がるのは不着床?
高温期4日目に体温が下がってしまったということは、妊娠していない、すなわち受精していないのかと考えてしまいますが、この時点で体温が下がっても妊娠しているかいないかは判断できません。
何故なら人の体温は環境に非常に左右されやすいからです。
不規則な生活をしていたり、寒い場所に一定時間いたりすると、上がっていた体温が下がってしまうことはよくあることなのです。
あるいは、子宮の壁を厚くして、体温を上げる作用のある黄体ホルモンが上手く分泌されない黄体機能不全かもしれません。
黄体機能不全はホルモン剤投与で改善する可能性がありますので、心配だという人は産婦人科を訪れましょう。
また、体温が下がる原因として体温計自体が冷えている可能性があります。
体温計自体が冷たいと、正確な基礎体温が測れないので測る前はまず体温計を人肌の温度まで温めてからにしましょう。
高温期4日目で体温が下がったからといって自己診断するのは絶対にやめてくださいね。
高温期4日目の下腹部痛やチクチクした痛みについて解説
高温期4日目に突入したら、下腹部がなんだかチクチク痛むということがあります。
それは妊娠の超初期症状と言われています。
妊娠の超初期症状には下腹部の痛みの他に、お腹が張っている感じがする、吐き気がしたり胸が張っている感じがするなど様々なものがあります。
この症状は生理前の症状と非常によく似ているため、心当たりのある人や妊活中の人は、下腹部にチクチクとした痛みを感じたら病院に行って診断してもらいましょう。
この際参考になるのが基礎体温記録です。
毎日欠かさずに基礎体温をつけていれば、高温期が何日続いているかがすぐに分かります。
病院に行く際は基礎体温記録を忘れずに持参してください。
3週間以上高温期が続いていたら妊娠の可能性が高いと言われています。
また、この時おりものが増えるという症状があります。
体温を上げて子宮の壁を厚くする黄体ホルモンの影響で増加するので、清潔に洗って清潔な環境に保っておきましょう。
高温期4日目に体温が上がる理由や胸の張りについて解説
高温期4日目に体温が上がる理由:黄体ホルモンが原因
高温期4日目に体温が上がる理由ですが、これは黄体ホルモンが子宮の壁を厚くして赤ちゃんを守るための準備をしたり、お腹の中の赤ちゃんを温めるためなのです。
黄体ホルモンは体温を上げるための作用もあるため、体が熱っぽく感じるのです。
黄体ホルモンは赤ちゃんを守るために、胃腸が収縮しないようにしたりするので体が熱くなるだけではなく胃腸がムカムカしたり、頭痛がしたりすることがあります。
赤ちゃんを無事に産むための準備を体内でしているのですね。
お母さんにとっては辛い時期が続くかもしれませんが、周囲の助けを借りながら赤ちゃんが誕生するのを待ちましょう。
黄体ホルモンには生理を止める役割もあるので、高温期4日目以上に突入して体温が下がっても生理が一定の期間来ないという人は妊娠検査薬で検査をするか、あるいは病院で診断を受けましょう。
高温期4日目に起こる胸張りについて解説:母乳を出やすくするために黄体ホルモンが働くから
高温期4日目以上になってから胸が張るという感覚を覚える人もいます。
なぜ胸が張るのかというと、赤ちゃんにとって重要な栄養である母乳を作ったり出やすくするために、黄体ホルモンが乳腺の働きを活発にしているのです。
乳腺が広がることによって赤ちゃんが母乳を飲みやすくなり、より多くの栄養を摂取することができます。
黄体ホルモンが乳腺の働きを活発化させていることによって、乳首が下着に擦れるだけで痛いと感じたり、胸が張っていると感じるのですね。
これも全て赤ちゃんにたくさん栄養を与えて丈夫に育てるための準備です。
高温期が4日目以上経過してこれらの症状を感じた場合は、妊娠検査薬で検査をする、または病院に行って診断をしてもらいましょう。
妊娠の超初期症状は、生理前の症状とあまり変わらないため、妊活をしている人は自己診断をしないように注意してください。
娠をしているかいないかは専門機関が判断することですので、症状が出たらすぐに診断してもらってくださいね。
高温期4日目の症状を詳しく紹介しているおすすめのブログ8選
- 「35歳よんの1人目妊活blog」
- 「ひっそりと…20代後半の妊活blog」
- 「はなころっち36歳のんびり妊活ブログ」
- 「高齢だけど妊娠を目指す。」
- 「40代妊活中 高齢妊活」
- 「はるりんの2人目妊活ブログ」
- 「新婚って、いつまで?*30歳夫婦の妊活事情と家計簿*」
- 「アラサー 妊活 ブログ 不妊 人工授精」
①:「35歳よんの1人目妊活blog」
高温期4日目に関する参考ブログの1つ目はよんさんという人が書いている「35歳よんの1人目妊活blog」です。
自分が高温期4日目に突入してどのような症状が出ているのかを事細かに記録していて、さらに分かりやすくグラフまで掲載されているので高温期かどうかを記録したいという人は参考になりますよ。
妊活をしている人に寄り添うような柔らかい文で読みやすいブログですのでぜひご覧ください。リンクは下記になります。
②:「ひっそりと…20代後半の妊活blog」
高温期4日目に関する参考ブログの2つ目はおちゃさんという人が書いている「ひっそりと…20代後半の妊活blog」というブログです。
可愛い基礎体温記録表などがあって、高温期かどうかとても分かりやすく記録してあります。
どのような症状かが事細かに記録されていますので妊活中の人は目安の1つとしてぜひ参考にしてみてください。
日常のことなどもつづっていらっしゃいますので共感できる部分もたくさんありますよ。
③:「はなころっち36歳のんびり妊活ブログ」
高温期4日目に関する参考ブログの3つ目はhanakoroochiさんの「はなころっち36歳のんびり妊活ブログ」です。
高温期4日目までにどのような症状が出たのかが事細かに記録されています。
さらに診察で子宮の様子はどうだったのかも記録されているので、1つの目安として参考にしてみてください。
妊活中の女性は共感できる部分があって精神的な負担を少し軽くできる可能性がありますので、ぜひブログを読みながら気分転換をしてみてください。
④:「高齢だけど妊娠を目指す。」
高温期4日目に関する参考ブログの4つ目はびよ。さんという人が書いている「高齢だけど妊娠を目指す。」というブログです。
43歳で自然妊娠は可能かという副題がついていて、年齢に負けずに自然妊娠に挑戦されている力強いブログですね。
高温期かどうか見やすい基礎体温記録表が貼り付けられていますし、4日目ではどのような体の症状が出ているのかも記録されていますので、同じような状況だという人は目安の1つとして参考にしてみてください。
⑤:「40代妊活中 高齢妊活」
高温期4日目に関する参考ブログの5つ目はゆうさん妊活中という人の「40代妊活中 高齢妊活」というブログです。
可愛くて高温期かどうかが分かりやすい基礎体温記録表が貼り付けてあります。
そしてほのぼのする内容の記事ですので、同じような状況の人は笑顔になれる素敵なブログです。
妊活をしている人はぜひ読んでみてください。
コミカルな文体で本来ならシリアスであるはずの内容も重く感じることなく読めますのでおすすめです。
⑥:「はるりんの2人目妊活ブログ」
高温期4日目に関する参考ブログの6つ目ははるりんさんという人の「はるりんの2人目妊活ブログ」です。
高温期か低温期なのか分かりやすい記録表と、高温期4日目に突入してどのような症状があるのかがとても分かりやすく記録されています。
食欲が止まらないと記録されているので、同じく妊活中という人は自分の症状と照らし合わせながら参考にしてみましょう。
他の人の高温期はあくまで目安ということを忘れないようにしましょう。
⑦:「新婚って、いつまで?*30歳夫婦の妊活事情と家計簿*」
高温期4日目に関する参考ブログの7つ目はゆいさんという人の「新婚って、いつまで?*30歳夫婦の妊活事情と家計簿*」というブログです。
妊活のことだけではなく、お料理のことや家計のことなど赤裸々に綴ってあるブログで、妊活だけではなく料理や家計簿の付け方に不安があるという人はぜひ参考にしてみてください。
同じような状況の人は共感できる部分もたくさんありますし、ポジティブになれるような明るい文体です。
⑧:「アラサー 妊活 ブログ 不妊 人工授精」
高温期4日目に関する参考ブログの8つ目はねぇ子さんという人の「アラサー 妊活 ブログ 不妊 人工授精」というブログです。
人工授精に切り替えて努力されている様子が伝わってくるブログですね。
高温期かどうかを分かりやすく記録してある表も貼り付けられていますし、高温期4日目でどのような症状があるのかということも記録されていますので1つの目安として参考にしてみてくださいね。
明るい文体で読みやすい記事なのも気分を明るくしてくれます。
おすすめの妊活本
おすすめの妊活本は「卵子の老化に負けない 「妊娠体質」に変わる栄養セラピー」です。
この本はプロの栄養カウンセラーが監修している本で、妊娠しやすい体質を作ってくれる料理や、食べ方を解説してくれています。
妊娠で大事な要素の1つである食べ物を疎かにしていては、元気で赤ちゃんを迎え入れる体を作ることはできません。
妊活中はどのようなものを中心に食べればいいのか分からないという人にぜひ参考にしてほしい妊活本です。
卵子の老化を予防する方法も記述されています。
高温期4日目に到達したら慎重に行動していこう
高温期4日目はまだまだ妊娠しているのかどうかを判断するには早い時期です。
高温期が4日目に突入したからといって妊娠と決めつけたり、高温期4日目に体温が下がったから妊娠していないと決めつけるのは危険ですので、最新の注意を払いましょう。
妊娠検査薬や病院で調べて正確に自分の体調を把握して、元気な体を作って赤ちゃんを宿すために行動してみてください。