sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/07/18

古風なイメージの女の子の名前を紹介!画数の運勢や漢字の由来など徹底解説

最近の女の子の名前、あなたはどのくらい知っていますか?
きらきらネームといわれている当て字を使った名前もあり、今は沢山の女の子の名前がありますよね。

そんな中、昔から使われていた古風な女の子の名前をつける方が増えています。
今回は、画数の運勢や漢字の由来などもあわせて、古風なイメージの女の子の名前を紹介します。

Large wood 1406895 1280  1

女の子の名前を古風・和風にする人が増えている!

古風な名前の着物の女の子

古風なイメージの名前って可愛いですよね。
特に、漢字や平仮名でつける日本人の名前は、古風なイメージを持たせやすいのも特徴です。

また、昔から親しまれている古風な名前は高齢の方にも読みやすいので、おじいちゃんやおばあちゃんにも歓迎されますよね。
洋服の流行もめぐるように、名前の流行もめぐって、今は古風な名前が流行っているんですね。

<下に続く>

古風でかわいい漢字一文字の女の子の名前10選

古風な名前のが見ている

漢字一文字の女の子の名前は、特に古風でかわいいものが多いですよ。
古風でかわいい漢字一文字の女の子の名前を10個集めてみました。

順にご紹介します。

漢字一文字の女の子の名前10①:葵

夏を代表する花、『葵』は、古風でかわいく、漢字一文字の女の子の名前としておすすめです。

  • 漢字:葵
  • 読み:あおい
  • 画数:12画

葵という漢字の草冠は、並んで生える草、下は十字にした木の枝を示し、方位を知る器具の特徴を現しています。
あおいという花が四方に花を咲かせる様子から、この漢字が使われるようになりました。

徳川家の家紋が葵であり、葵は夏を代表する元気で明るいイメージのある花であることも『葵』という漢字の女の子の名前の、人気のひとつですね。
葵は呼びやすく、初夏のカラッと晴れた晴天の下に鮮やかに咲く、さわやかなイメージがありますよね。

女の子にそのようなイメージの名前はとても似合います。
葵は、これからの幸せで明るい人生を象徴してくれるような素敵な名前ですよね。

漢字一文字の女の子の名前10②:凛

『凛』もまた、女の子につける名前としては古風でありながら、かわいくもありおすすめです。
凛は寒さや厳しさといった冷たいイメージがありますが、冷たいところで健気に咲く花もイメージできますよね。

  • 漢字:凛
  • 読み:りん
  • 画数:15画

凛とした女性や凛々しい女性をイメージする『凛』は、音の響きも素敵です。
またクールなイメージがあるのも、凛という名前の良い所ですよね。

クールなイメージからは、賢さや品の良さもうかがえます。
品のある美しさや、上品で洗練された美しさを願って、お子さんに凛という名づけを考えてみても良いかもしれませんね。

古風でありながらどこか新鮮さも感じさせてくれます。

漢字一文字の女の子の名前10③:杏

女優の杏さんを筆頭に、杏という名前は、可愛い女の子にぴったりな古風な名前です。

  • 漢字:杏
  • 読み:あん・あんず・きょう
  • 画数:7画

杏という漢字は、木の下に、口と書きますよね。
口は果物を示します。

『杏』は、おいしい果実が実るあんずの木のことを示しているんですね。
果実ばかりに注目されるあんずですが、あんずは花もとても美しく女の子の美しさや可愛らしさをイメージさせてくれます。

また、あんずは薬用に使われていたこともあり、人助けや人の役に立つというイメージもありますよね。
このようなイメージの杏、お子さんの名前として悪いところは見当たりません。

『あん』は海外の方でも呼びやすく、日本で昔からある古風な名前でありながら、グローバルな現在の社会でも通用する名前です。

漢字一文字の女の子の名前10④:桜

『桜』も日本を代表する花であり、女の子の名前にはとてもおすすめです。

  • 漢字:桜
  • 読み:さくら
  • 画数:10画

桜は、その花の美しさやピンクの色合いを、瞬時に想像させてくれます。
古風なイメージの桜は、女の子の名前にぴったりですよね。

日本らしい和風で古風な名前ですが、現在でも根強い人気の高い名前です。
桜は、古くから和歌でも詠まれていますよね。

桜という名前を聞くだけで、日本の情緒あふれる風景を思い起こさせます。
海外の方でも桜という花の名前を聞けば、日本の花見だとわかるほど、桜は有名な国花です。

日本を代表する花を女の子の名前に使うのは、とても素敵なアイディアですよ。

漢字一文字の女の子の名前10⑤:紬

日本の伝統衣装の着物。
その中でも大島紬や結城紬はとても有名ですよね。

『紬』という名前も、古風でかわいい女の子の名前にぴったりです。

  • 漢字:紬
  • 読み:つむぎ
  • 画数:11画

『紬』は、まさしく糸をつむぐ様子を表した漢字ですね。
つむぎという音の響きは、着物からくる古風なイメージとは異なり、とても可愛らしいものです。

最近では紬という名が、漫画やアニメのキャラクターに使われたこともあり、馴染み深い名前になってきましたよね。
『紬』は、高級な着物のイメージから、美しさや気品を願ってつけられることもありますね。

また、絹織物なのに素朴な風合いの紬という着物の特性から、気取らない美しさや自分らしさを持って欲しいとの願いをこめて名づけられることもあります。
日本の伝統衣装の着物を思わせる紬は、古風なイメージの日本らしい女の子の名前と言えますね。

漢字一文字の女の子の名前10⑥:楓

楓は日本の秋を代表する、綺麗な紅葉を見せてくれる樹木です。
かえでという響きも、かわいくて女の子の名前として人気があります。

  • 漢字:楓
  • 読み:かえで
  • 画数:13画

『楓』という漢字は、風に木と書きますよね。
かえでの木は、風にゆれてふわふわと遠くまで葉や種を飛ばすことから、この『楓』という漢字ができたといわれています。

また、秋の紅葉の美しさから、生まれてきた赤ちゃんに、これから先の人生を彩り豊かに、沢山の経験をして歩んで欲しいという願いをこめてつけられる方もいらっしゃいます。
『楓』は、女の子のみならず、男の子に人気の名前でもありますね。

紅葉も四季のある日本独特の文化です。
そのような美しい日本の風景を想像させてくれる楓という名前は、古風でかわいく、女の子の名前として人気があります。

漢字一文字の女の子の名前10⑦:藍

『藍』も漢字一文字の女の子の名前としておすすめです。

  • 漢字:藍
  • 読み:あい・らん
  • 画数:18画

訓読みのあい、音読みのらん、どちらも女の子の名前として呼びやすく人気があります。
藍は、みなさんご存知の、藍染の原料となる植物です。

藍色といえば、東京オリンピック・パラリンピックの公式エンブレムにもなった、深い青がとても印象的ですよね。
藍はそんな日本の伝統的な染料なのです。

藍の花言葉は、『美しい装い』『あなた次第』です。
女の子の名前に藍を名づけ、花言葉のようになって欲しいという願いをかけるのもとても素敵ですよね。

藍という漢字のカクカクした雰囲気も素敵ですが、読みかたのあいやりょうには、温かさが感じられます。
漢字でつける女の子の名前には、読みかたと漢字のギャップを楽しめる良さもありますね。

漢字一文字の女の子の名前10⑧:澪

女性らしいフォルムの漢字が女の子らしい『澪』もおすすめの名前です。

  • 漢字:澪
  • 読み:みお・れい・りょう
  • 画数:16画

『澪』は、みお・れい・りょうのどの読み方でも、女の子の名前としておすすめです。
澪という漢字は、『氵(さんずい)』『雨』『令』の3つの文字からなっていて、令は神様のことを表します。

このことから、澪の漢字の由来は、神様への願いが通じて雨が降り流れている様子を表しているといわれています。
みお・れい・りょうはどれをとっても、名前の響きが美しいですよね。

みおはかわいらしい感じがしますし、れいやりょうは、かっこいい女性のイメージがありますね。
漢字に雨や氵(さんずい)を使っていることから、瑞々しくフレッシュなイメージもあって、女の子の名前にはおすすめです。

可愛らしく古風なイメージの澪。
女の子の名前の候補にいかがでしょうか。

漢字一文字の女の子の名前10⑨:栞

『栞』も古風でかわいいイメージの女の子の名前です。

  • 漢字:栞
  • 読み:しおり
  • 画数:10画

しおりの響きはとても可愛らしく、女の子の名前にはぴったりですよね。
本のしおりをイメージする方も多いかもしれませんが、しおりには道しるべの意味もあります。

そこから、『生きていく上で道に迷わないように』や『人々を先導していける人に成長してほしい』等の願いをかけることもあります。
また、栞という漢字は左右対称でバランスがとれていますよね。

直線も多く、女性らしくすっきりした印象のある漢字です。
栞という名前の女の子からは、まっすぐすくすくと成長してくれそうなイメージが思い浮かびませんか。

女の子の名前の候補に栞も加えてみてはいかがでしょう。

漢字一文字の女の子の名前10⑩:雅

『雅』も古風でかわいい女の子の名前ですよね。

  • 漢字:雅
  • 読み:みやび
  • 画数:13画

優雅という言葉に使われるように、雅はみやびやかともいい、優雅な様子を表します。
雅という漢字からは、ゆったりとした和のイメージが浮かびますよね。

あでやかで古風なイメージの雅。
女の子の名前としては、高貴で品のある様子も想像できますよね。

古風で上品な美しさのイメージを持つ『雅』は、女の子に最適な名前といえるでしょう。

<下に続く>

古風でおしゃれな漢字二文字の女の子の名前10選

古風な名前の女の子の後ろ姿

漢字二文字の女の子の名前でも、最近は古風な名前が人気です。
古風だけど、ちょっと今時感もあっておしゃれな漢字二文字の女の子の名前を10個集めてみました。

漢字二文字の女の子の名前①:日和

漢字二文字で、まずおすすめしたい女の子の名前は、『日和』です。
読み方は、ひよりが多いですが、ひなとも読めますね。

  • 漢字:日和
  • 読み:ひより・ひな
  • 画数:4・8画(計12画)

漢字も難しくなく、古風なイメージの名前が日和です。
太陽をイメージさせる日と、平和の和を使っているので、明るく温かく優しいイメージの女の子が想像できますよね。

ひより・ひなは、声に出して読んでみても、とても柔らかく気持ちの良い響きです。
『ひ』の音を使った名前は、女の子らしく、とても人気があります。

その中でも日和は、古風で可愛い女の子の名前としておすすめです。

漢字二文字の女の子の名前②:結月

『結月』も古風ですが、漢字も可愛らしく、女の子にはおすすめの名前です。

  • 漢字:結月
  • 読み:ゆづき・ゆつき
  • 画数:12・4画(計16画)

月という漢字と、結ぶという漢字で『結月』。
私たちを優しく見守ってくれる月のように、人を優しく照らし、人とのつながりを大切にして欲しいという願いがこめられている、古風でおしゃれな名前ですよね。

名前に濁点を使うのが嫌だという方は、読みかたをゆつきにしても良いですね。
どちらの音の響きもそれぞれの良さがあるので、苗字との兼ね合いもしっかり考えて、慎重に選びたいですね。

漢字二文字の女の子の名前③:梨花

『梨花』も古風でおしゃれな女の子の名前です。
タレントの梨花さんは有名ですよね。

梨花さんは40代となった今も、モデルやタレントとして表舞台で活躍していた時から変わらない美しさを保っていますよね。
一児の母となった梨花さんのインスタグラムは今も多くの方に人気です。

  • 漢字:梨花
  • 読み:りか・りんか
  • 画数:11・7画(計18画)

梨という果物はみずみずしくてジューシーです。
梨の花もまた白くてかわいく、『梨花』は女の子の名前にはふさわしい可愛い名前ですよね。

花も女の子の名前として人気のある漢字です。
古風な名前には、花や果物の名前が使われていることが多いですよね。

日本に昔からある花や果実は、古風ですが、廃れない可愛い漢字が多いのですね。
花や果実はそのものが美しく、可愛らしさをもっているので、女の子の名前に使うのには最適ですね。

漢字二文字の女の子の名前④:朱莉

『朱莉』も古風で可愛らしい名前ですよね。
この漢字を見て、すぐ思い浮かぶのは日本の神社には必ずある、朱色の鳥居の美しさではないでしょうか。

  • 漢字:朱莉
  • 読み:あかり・しゅり・じゅり
  • 画数:6・10画(計16画)

『朱莉』は、地格の運勢も大吉の素晴らしい名前です。
古風でかわいく、運勢も良い名前なんですね。

読みかたの響きも可愛いですよね。
漢字は古風で、日本の昔ながらの神社の風景を想像させてくれますが、あかりという響きからは、女の子らしい、愛らしい雰囲気が伝わってくるようです。

漢字二文字の女の子の名前⑤:莉子

『莉子』も女の子の名前におすすめです。
りこという読み方は、少し近代的な響きかもしれませんが、漢字をみると古風で可愛いですよね。

  • 漢字:莉子
  • 読み:りこ・れいこ
  • 画数:10・3画(計13画)

最後に子がつく名前は古風ですが、現代でも女の子の名前として一般的です。
子があまり頻繁に使われなくなった今だからこそ、名前の終わりに子がついた名前は新鮮で新しい感じがしますよね。

また逆に、おじいちゃんおばあちゃん世代の方にはとても懐かしい親しみやすい名前なのではないでしょうか。
れいこは読み方も古風で可愛いですね。

りこもれいこも読みかたの響きも可愛く、古風で素敵な名前ですね。

漢字二文字の女の子の名前⑥:和香

『和香』も古風で可愛い名前ですね。
わかという読み方は、古今和歌集や万葉集などの基本独自の和歌を連想させます。

とても古風でおしゃれな名前だとは思いませんか。

  • 漢字:和香
  • 読み:わか・ほのか・のどか
  • 画数:8・9画(計17画)

ほのかやのどかは、わかより現代風という印象も受けますが、『和』という漢字が入っていることで、日本独自の古風な名前だなという点が、強調されますね。
平和や和風でも使われる和という漢字。

和やかなイメージが伝わりますね。
読みかたはわかが一般的ですが、ほのかやのどかでも響きは良いですよね。

わか・ほのか・のどか、どの読みかたも古風で女の子らしく素敵です。
苗字との兼ね合いも考えて、しっくりくる読みかたを選んであげたいですね。

漢字二文字の女の子の名前⑦:愛美

『愛美』も女の子の名前にはおすすめです。
古風でかわいらしく、どちらの漢字の意味も素敵ですよね。

あいみ・あみ・まなみなど読み方はどれをとっても奇抜ということがなく、昔からある古風で親しみやすい名前です。

  • 漢字:愛美
  • 読み:あいみ・あみ・まなみ
  • 画数:13・9画(計22画)

また、愛美(アイメイ)は中国でも女の子の名前によく使われているんですよ。
美を愛するという意味になるので、中国語でも女の子の名前にぴったりなんですね。

最近は中国との交流も盛んで、在日中国人の方も沢山いらっしゃいます。
同じ漢字文化の中国の方が読んでも、女の子らしい名前であることはとても素敵なことですよね。

もちろん日本語でも愛美は、女の子の古風で可愛らしい名前なので、お子さんの名づけにはおすすめですよ。

漢字二文字の女の子の名前⑧:翔子

『翔子』も古風で素敵な名前ですよね。
30代以上のタレントさんには何人か思い当たる方がいらっしゃいますよね。

タレントの中川翔子さんや、Winkの相田翔子さんは、日本の翔子を代表する美しいお二人ですね。

  • 漢字:翔子
  • 読み:しょうこ
  • 画数:12・3画(計15画)

翔の漢字からは、鳥がはばたく様子がイメージできますよね。
『翔子』にも、夢に向かって鳥のように自由にはばたいてほしいという、両親の熱い願いがこめられているんですね。

翔という漢字の自由さや羽ばたき、力強さとは逆に、子という漢字は女の子の象徴とも言える漢字です。
女の子の可愛らしさを表した子と一緒になった翔子という名前は、芯が強く夢に向かって羽ばたく可愛らしい女性をイメージできますね。

漢字二文字の女の子の名前⑨:江麻

『江麻』も古風でおしゃれな漢字二文字の女の子の名前ですね。
えまという発音は、外国の方でも発音しやすいので、漢字は古風ですが、グローバル化した現代にマッチした名前ですよね。

  • 漢字:江麻
  • 読み:えま
  • 画数:6・11画(計17画)

えまと聞くと神社の絵馬を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
日本に昔からあるものを想像させる、古風で可愛らしい名前といえますね。

漢字も比較的簡単で、読みやすいですし、誰にでも間違えずに読んでもらえる名前です。
えまという名前の響きも素敵ですよね。

漢字二文字の女の子の名前⑩:千春

『千春』も昔から使われている、古風で可愛い女の子の名前です。

  • 漢字:千春
  • 読み:ちはる
  • 画数:3・9画(計12画)

『千春』は、30代以降には比較的多い名前ではないでしょうか。
どちらも小学生低学年で習う漢字なので、子供にも読みやすく、漢字も暖かくて穏やかな春を連想させてくれますよね。

千春という名前には、千の春を迎えられるようにといった、健康長寿を願った意味もあるんですよ。
子どもの健康を願って名づけるには、とても良い名前ですよね。

<下に続く>

響きも漢字も古風な漢字三文字の女の子の名前10選

古風な名前の女の子と花

漢字三文字の女の子の名前は、古風で可愛らしいものが多いですよね。
漢字の意味も考えながら、古風な漢字三文字の女の子の名前を見ていきましょう。

漢字三文字の女の子の名前①:奈都美

『奈都美』は古風ですが、響きも可愛らしい女の子にはおすすめの名前です。

  • 漢字:奈都美
  • 読み:なつみ
  • 画数:8・11・9画(計28画)

『奈都美』という名前からは、なっちゃんと呼ばれるのが想像できますよね。
漢字を見ると古風ですが、歌にもなっているので、呼びやすく可愛らしい名前ですね。

奈都美には、昭和の名前というイメージもあるかもしれませんが、流行は回りますよね。
令和元年の今、奈都美という名前は、逆に新しくも感じられる、可愛い女の子の名前ですよ。

漢字三文字の女の子の名前②:千紗都

『千紗都』も古風で可愛らしい女の子の名前ですね。
地格の運勢も大吉の、素晴らしい名前です。

  • 漢字:千紗都
  • 読み:ちさと
  • 画数:3・10・11画(計24画)

『千紗都』という名前の漢字は、古風ですがどこか上品な女の子らしさを感じさせてくれます。
千という字には、子供が千の幸せに出会えるように、との願いを込められることが多いですよね。

都という少し硬いイメージの漢字が使われていますが、間に入った紗という字が、繊細な女の子らしさを感じさせてくれます。
紗という漢字に、気品や美しさのイメージがあるからでしょうか。

千紗都という名前からは、とても女の子らしい印象を受けますね。

漢字三文字の女の子の名前③:菜々子

『菜々子』も女の子らしい、とても可愛い名前です。
女優の松島菜々子さんは、二人のお母さんとなった今も女優として一線で活躍していて、有名ですよね。

  • 漢字:菜々子
  • 読み:ななこ
  • 画数:11・3・3画(計17画)

菜の花をイメージする菜という字は、春生まれの子にはぴったりではないでしょうか。
漢字も書きやすく、ななこの響きも素敵ですよね。

明るく可愛らしい女性の名前の候補に、菜々子を入れてみてはいかがですか。

漢字三文字の女の子の名前④:百々香

『百々香』も古風で可愛い漢字三文字の女の子の名前としておすすめです。
ももの響きからは、ジューシーな桃の実をイメージする方も多いのではないでしょうか。

百々香は、地格の運勢も大吉の素晴らしい名前ですね。

  • 漢字:百々香
  • 読み:ももか
  • 画数:6・3・9画(計18画)

『百々香』も使っている漢字は簡単なものばかりですが、女の子らしい雰囲気の素敵な名前です。
桃の花は濃いピンクで、とても可愛らしい色をしています。

また、桃の花は、女の子の節句、ひな祭りに飾られる花としても有名ですよね。
季節のお祝いの花に、自分の名前の一部が入っていると、とても嬉しい気持ちになりますよね。

桃の花を連想させる百々香という名前は、古風な雰囲気を感じさせつつも、女の子らしい素敵な名前です。

漢字三文字の女の子の名前⑤:美登里

『美登里』も古風で素敵な名前ですよ。
みどりという名前の響きはとても可愛らしいですが、漢字で書くと古風で素敵ですね。

  • 漢字:美登里
  • 読み:みどり
  • 画数:9・12・7画(計28画)

画数が多い漢字ですが、決して読みにくいわけではありません。
『美登里』は、おじいちゃんおばあちゃんの世代にも親しみのある名前ですね。

昭和のイメージが強いかもしれませんが、響きの可愛さと漢字のギャップで可愛らし名前ですよ。
美しいという漢字が入っているので自然と美しさを想像させてくれます。

美登里は、漢字一文字一文字が、古風で美しく日本的な素敵な名前です。

漢字三文字の女の子の名前⑥:里香子

『里香子』も可愛い名前ですよね。

  • 漢字:里香子
  • 読み:りかこ
  • 画数:7・9・3画(計19画)

『里香子』の里という漢字は、文字通り里(さと)や大地というイメージがありますよね。
また、香という漢字は、いい香りや、女の子らしい、おしとやかな気品や可愛らしさ、美しい女性のイメージがあます。

子という漢字も、古風な名前にはよく使われますよね。
女の子独特の可愛らしさを表しています。

りかこという響きも女の子らしく、とても素敵です。

漢字三文字の女の子の名前⑦:向日葵

『向日葵』も可愛らしい名前です。
漢字は、ひまわりという花の名前ですが、あおいやひまりと読ませる読みかたの方が一般的ですね。

  • 漢字:向日葵
  • 読み:あおい・ひまり・ひまわり
  • 画数:6・4・12画(計22画)

『向日葵』も古風な名前ですが、明るく元気いっぱいなイメージがありますよね。
夏生まれや、元気な女の子に育ってほしいとの願いを込めてつける名にふさわしいのではないでしょうか。

向日葵という名前からは、澄み切った真っ青な夏の空の下、さんさんと咲き誇る向日葵のような元気いっぱいの女の子のイメージが伝わってくるようです。
あおい・ひまり・ひまわりはどの読みかたの響きも可愛くて女の子らしく素敵ですね。

漢字三文字の女の子の名前⑧:穂乃花

響きも漢字も可愛らしい『穂乃花』もおすすめの名前です。
『穂乃花』は、地格の運勢も大吉ですよ。

  • 漢字:穂乃花
  • 読み:ほのか
  • 画数:15・2・7画(計24画)

穂乃花という名前からは、ほんわりとした、やさしい女の子のイメージが伝わってきますね。
穂は、穀物の穂をイメージするので、秋・大地・草花といった自然の光景がめに浮かびますよね。

乃と花には、女の子のらしい優しい感じやかわいらしさがあります。
『穂乃花』は、古風ですが可愛らしくて女の子にぴったりな、素敵な名前ですよね。

漢字三文字の女の子の名前⑨:香乃子

『香乃子』も古風で可愛らしい女の子の名前ですよね。

  • 漢字:香乃子
  • 読み:かのこ
  • 画数:9・2・3画(計14画)

かのこという名前は、響きも古風ですよね。
漢字も古風ですが、女の子らしいイメージの素敵な名前です。

香りという漢字を使っているので、その香りのように人を引きつける魅力のある人になってほしいという願いも込められるのではないでしょうか。

漢字三文字の女の子の名前⑩:明日香

『明日香』も可愛く古風な漢字三文字の女の子の名前ですね。
地格の運勢も大吉です。

  • 漢字:明日香
  • 読み:あすか
  • 画数:8・4・9画(計21画)

明日香という名前には、明日に向かってまっすぐ生きてほしいという願いが込められていますね。
明日香は、古風で可愛い女の子の名前です。

名づけにはそれぞれにご両親の願いが込められていますよね。
『明日香』にも、色々な意味があり、それぞれの『明日香』に思い思いの願いが込められますよ。

<下に続く>

古風でかわいいひらがなの女の子の名前10選

古風な名前の女の子が本を読む

女の子の名前には、ひらがなもおすすめです。
ひらがなの名前にも古風で可愛い名前がありますよ。

古風でかわいい、ひらがなの女の子の名前を10個集めてみました。
それでは、順に見ていきましょう。

ひらがなの女の子の名前①:いろは

ひらがなでかく、『いろは』という名前は、かわいくて素敵ですよね。
いろはとは、古くから伝わるいろは歌の最初の三文字です。

いろは歌の全文は以下になります。

  • いろはにほへと ちりぬるを
  • わかよたれそ つねならむ
  • うい(ゐ)のおくやま けふこえて
  • あさきゆめみし  え(ゑ)いもせす

意味は、色鮮やかに咲き誇って香る花もいつか色あせて、散ってしまうように、人は変わり、世の中も目まぐるしく変わっていきます。
世の中がどれだけ繁栄しても、いつかは廃れてしまうものなのです。

今、この世のすべての欲を捨て、酔うことなく現世を超えましょうと解釈することができますね。
仏教の悟りを歌った歌です。

響きはとてもかわいい『いろは』ですが、このような意味がある歌の初めの三文字です。
日本的で古風な可愛い名前ですが、意味を深く掘り下げると、いろいろ分かって面白いですよね。

ひらがなの女の子の名前②:やよい

『やよい』もひらがなの女の子の名前としておすすめです。
やよいは漢字でかくと弥生となり、日本の旧暦の3月のことを示しています。

旧暦の3月は今でいうと、3月下旬から5月上旬のこと。
大きく分けると春のことを示していると言えますよね。

春生まれのお子さんにはふさわしい名前かもしれませんね。
ひらがななので、柔らかい雰囲気もあり、古風で素敵な名前ですね。

ひらがなの女の子の名前③:かれん

『かれん』も可愛らしい響きがあり、ひらがなの女の子の名前としておすすめです。
かれんと聞くと、可憐な女の子をイメージする方が多いのではないでしょうか。

かれんという名前には、可愛らしさや愛らしさといった、女の子のイメージがありますね。
ひらがななので、さまざまな願いもこめられます。

漢字から連想するような意味がないので、自由な発想で願いを込められるところも、ひらがなの名前の良い所かもしれませんね。

ひらがなの女の子の名前④:ひなの

『ひなの』も古風で可愛らしい女の子の名前です。
タレントの吉川ひなのさんが有名ですよね。

彼女から連想するように、ひなのには可愛らしいイメージがついていますね。
丸みを帯びたひらがなのフォルムがそのようなイメージを作ってくれるのでしょうか。

ひらがなの名前は、子供にも書きやすく、覚えやすい名前です。
ひなのは古風ですが、現代でも人気の名前となっています。

ひらがなの女の子の名前⑤:さくら

『さくら』は漢字でも人気ですが、ひらがなでもとても人気の高い名前です。
日本を代表する桜をイメージさせる名前ですね。

日本の花なので、外国人の方にも説明しやすい古風で素敵な名前です。
桜の花のピンクから可愛らしい様子がイメージできますし、日本の誇りや奥ゆかしさという古風な面もイメージできます。

また、桜は毎年散りますが、毎年花を咲かせますよね。
桜の木はとても大きくどっしりとしています。

桜の木のように、どっりしと根をはって素晴らしい人生を歩んでほしいという願い込められているのでしょう。

ひらがなの女の子の名前⑥:なぎさ

『なぎさ』もひらがなの女の子の名前としておすすめです。
なぎさと聞くとまず思い浮かべるのは、渚という字ではないでしょうか。

渚からは海や夏をイメージできますね。
爽やかなイメージのあるなぎさは、女の子の名前におすすめです。

なぎさには波打ち際といった意味があるので、夏のロマンチックな光景が目に浮かびますね。
また、なぎさには包容力のある優しい子になってほしいという願いや、キラキラした砂浜を裸足で駆け回るような、はつらつとした元気で活発な子になってほしいという願いが込められるのではないでしょうか。

夏生まれの爽やかな子というイメージもありますね。

ひらがなの女の子の名前⑦:あかり

ひらがなで『あかり』も古風で可愛く、女の子の名前としておすすめです。
あかという文字からは、明るいや赤といった女の子独特のイメージができますよね。

あかりという名前は、さまざまな漢字でも表現できる中、ひらがなで『あかり』と名づける意味は何でしょうか?
ひらがな特有の丸みを帯びたフォルムもそのひとつですよね。

漢字やカタカナにはない、ひらがなの丸みは女の子らしさを象徴しています。

ひらがなの女の子の名前⑧:すみれ

花の名前の『すみれ』もひらがなの女の子の名前としておすすめです。
すみれといえばイメージするのは道端や山に凛と咲く姿ではないでしょうか。

はかなげな雰囲気のあるすみれは、女の子の名前にも向いています。
煌びやかな美しさは無いけれど、しとやかで繊細な美しさをもつすみれ。

生まれてくる女の子の将来を、美しいすみれに重ねて名づけられるご両親もいらっしゃることでしょう。

ひらがなの女の子の名前⑨:ひかり

『ひかり』もひらがなの女の子の名前としておすすめの名前ですね。
ひかりも様々な漢字で表現できる名前ですが、ひらがなだと古風でやさしい感じになり、親しみやすい印象になりますよね。

ひかりと聞くとまずは光という漢字をイメージする方が多いのではないでしょうか。
光のようにまっすぐに幸せな人生を歩いていってほしいとの両親の思いも伺えますよね。

また、みんなを照らすの光のような存在となるような子に成長してほしいとの願いも込められますね。
ひかりという名前には、1本芯の通った強く美しい女性がイメージ出来ますね。

ひらがなの女の子の名前⑩:かすみ

『かすみ』も古風ですが、かわいらしいひらがなの名前ですよね。
かすみと聞くとまずは小さく白い花が可憐な、かすみそうをイメージします。

どんな花にも合うかすみそう。
最近ではかすみそうだけの花束も人気ですよ。

かすみそうのは英語で『baby's-breath(ベイビーズブレス)』と呼ばれています。
赤ちゃんの吐息という意味ですよね。

ベイビーは赤ちゃんの他に、愛しい人という意味もあります。
かすみそうは、名前からもわかるように、海外でも愛されている花なんですね。

また、かすみそうの花言葉は、『清らかな心・感謝・無邪気』です。
かすみそうを連想させる『かすみ』という名前にもこのような願いが込められているでしょう。

<下に続く>

名づけのポイント

草原にいる古風な名前の女の子

漢字一文字の名前から平仮名の女の子の名前まで、色々な種類の古風で可愛い女の子の名前をご紹介しました。
でも実際は、いったいどんなことに気をつけて名前をつけたらいいのでしょうか?

名づけのポイントを見ていきましょう。

  1. 音の響きや呼び方で決める
  2. 好きな漢字で決める
  3. 子供への思いや願いを込めて決める
  4. 漢字や文字数のバランスをみて決める
  5. 画数をみて決める

順にご紹介します。

名づけのポイント①:音の響きや呼び方で決める

まず名づけのポイントの一つ目は、音の響きや呼び方で決めるということです。
子供の名前は、日常生活の中で一番口にする言葉ですよね。

お子さんが生まれて、あなたと一緒に生活する、その場面を想像してみてください。
音の響きや呼び方はとても重要ですね。

気に入った音の響きや呼び方があれば、それにあわせて漢字などは後から決めてもいいのです。

名づけのポイント②:好きな漢字で決める

名づけのポイントの二つ目は、好きな漢字で決めるということです。
名前は一生の中で一番多く書く漢字ではないでしょか。

気に入った漢字だと、自分の名前を書くのも楽しいですよね。
漢字の意味も考えて、自分が好きな漢字であることはもちろんですが、生まれてきた子供も好きになってくれる漢字を選びたいですよね。

名づけのポイント③:子供への思いや願いを込めて決める

名づけのポイントの三つ目は、子供への思いや願いを込めて決めるということです。
名前は親からお子さんへの最初のプレゼント。

ご両親の、こうやって育ってほしいという願いをこめて送る名前はきっと素敵なものになるでしょう。

名づけのポイント④:漢字や文字数のバランスをみて決める

名づけのポイントの四つ目は、漢字や文字数のバランスをみて決めるということです。
苗字との関係もあるので、見た目がしっくりくる漢字や文字数を選びたいですよね。

漢字でしっくりこない場合は平仮名にしてみても良いですよね。
このあたりは、検討の余地がありそうですね。

名づけのポイント⑤:画数をみて決める

名づけのポイントの五つ目は、画数をみて決めるということです。
画数は気にしない方もいますが、今はインターネットで簡単に調べられます。

可愛いわが子には、画数もばっちりな素敵な名前を送りたいですよね。

<下に続く>

おすすめの名づけ本

古風な名前の女の子と男の子

これまで女の子の名前を沢山紹介してきましたが、もっと沢山の名前の中から選びたいと迷っているあなたにはこの本がおすすめです。
赤ちゃんが女の子なら、この1冊を読むだけで最高の名前が見つかりますよ。

たまひよ女の子のしあわせ名前事典
1689円

漢字の意味やイメージ、名前の響きや画数、将来こんな子に育って欲しいというパパママの願いまで、詳しく解説してくれていて、中身がぎっしり詰まった1冊になっています。
是非ご覧くださいね。

<下に続く>

名づけには古風なイメージの女の子の名前も候補に

古風な名前の女の子二人

今回は、漢字一文字から漢字三文字、ひらがなまで、古風なイメージの女の子の名前をご紹介しました。
古風なイメージの女の子の名前は思った以上に可愛いものがたくさんありましたね。

ひと昔前に流行った古風な名前も、今は逆に周りにあまりいなくて、新しい感じもしますよね。
名前はご両親から赤ちゃんへの最初の贈り物。

古風で日本らしい女の子の名前は、可愛いだけでなく、歳を重ねるたびにお子さんに馴染んでいくことでしょう。
流行りの斬新な名前も良いですが、古風な名前は誰からも愛され、安心できますよね。

お子さんへの最初の贈り物、じっくり考えて納得のいく名づけになりますように。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line