sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/07/17

動物占いの5アニマルを徹底解説!5カラーの意味や読み解き方など紹介

占いの種類は多々ありますが、その中でも一時期かなりのブームを巻き起こし、よく当たると話題に上がるほどの占術が今回ご紹介する動物占いの5アニマルを使ったものです。

今回はこの動物占い5アニマルについて、基本から具体的な詳細まで徹底的に解説していきます。
この記事を読んで少しでも興味を持たれたら、ぜひ動物占いに触れて自分自身と知り合いについて占ってみて下さい。

Large %e5%8b%95%e7%89%a9%e5%8d%a0%e3%81%84%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

動物占いとは

動物占い5アニマル 見出し①

動物占いの話に入る前に、そもそも動物占いと呼ばれるものが何なのかという点に触れておく必要があります。

動物占いとは、五行陰陽思想を元にして考案された一種の占い方法で、12の動物を4つのグループに分け、生年月日などを元にしてその人の性格などを診断する占い方法です。

かつてブームになりましたが、その際にいくつかの占いに派生したとも言われており、現代の私たちにとっては割と最近流行りだした占い方法と言えます。

では、具体的にどのような構造で動物占いはされるのかをご説明しますのでぜひ興味のある方はご一読ください。

<下に続く>

動物占い5アニマルで深層心理まで読み解く

動物占い5アニマル②

動物占いには5アニマルと呼ばれるくくりが存在しており、それぞれ「本質」「表面」「意思決定」「希望」「隠れ」という5つに分けられます。

この5アニマルを導き出すことで、さらに深い部分の性格や具体的な相性を占っていくのが動物占いの大まかな流れです。

では、この5アニマルが一体それぞれどのような意味を持つのか、さらに具体的な部分に突き詰めて見ていきます。

<下に続く>

動物占い5アニマルの本質キャラ

動物占い5アニマル③

まず動物占いの5アニマルで導き出さなければならないのはこの「本質」の動物です。
これが全ての根底であり、性格診断などを正確に行うための基盤となります。

実際に動物占いをしてみたい方は以下の公式サイトから簡単にできるのでぜひやってみてください。

本質の動物と色、グループによって基本的な性格診断の基盤は完成されます。
本質の動物から派生して次に表面、意思決定、希望、隠れキャラが割り出されていきます。

では、それらの具体的な部分も見ていきます。

<下に続く>

動物占い5アニマルの表面キャラ

動物占い5アニマル④

まずは動物占い5アニマルの「表面」について触れていきます。
本質については説明してきましたが、「表面」キャラが示すものを簡単に説明しておきます。

それは、「他人から見た自分、あるいは他人に見せている自分の姿」です。
本質を元に割り出されるので基本的に動物が変わることはありませんが、当然他人に見せる自分は異なってくるのでその点もこの診断で見ることができます。

そこまで見てみるとこの動物占い5アニマルも楽しくなってくるでしょう。
一体自分が他人からどう見られているのか、それをぜひご自身の目で確かめて合っているのかどうか考えてみるのは占いの楽しいところですね。

<下に続く>

動物占い5アニマルの意思決定キャラ

動物占い5アニマル⑤

では、続いて「意思決定」について見ていきましょう。
「意志決定」とは、何か考え事をしている時に、決定時に影響を与える要素を指します。

私たちは何か物事を考えるとき、必ず答えを出します。
その時、自然と決定をするのに提示を与えるものがあります。

それがいわゆる、動物占い5アニマルの「意思決定キャラ」に該当します。
これによって私たちは物事の答えを自ら出している、そう考えられています。

<下に続く>

動物占い5アニマルの希望キャラ

動物占い5アニマル⑥

そして次は「希望」についてお話しします。
「希望」とは、自分がなりたいと思う人格の事を指して言います。

私たちは、自分に対してコンプレックスを抱くと、必ずこういう人間になりたいという願望が自然と生まれてきます。

つまりそれが「希望」であり、それを表すキャラを動物占いの世界では「希望キャラ」として定義付けています。

皆さんもどのような人間になりたいかぜひ考えてみてください。
それを思い浮かべながら、結果を見てみると、また違った楽しみ方ができます。

<下に続く>

動物占い5アニマルの隠れキャラ

動物占い5アニマル⑦

そして最後にご紹介するのは「隠れ」についてです。
これは、自身がピンチになった時や、いざという時に表れるものです。

そしてこれに影響を与えるものが「隠れキャラ」と呼ばれる動物です。
そしてここまで説明してきた5つの要素が組み合わさって自身の性格や他人との相性を割り出していくのが動物占い5アニマルの基本的な手法です。

自分でもできますが、公式サイトで生年月日を入力するだけで占いができるので、興味のある方はぜひそちらの方から一度やって見て下さいね。

<下に続く>

動物占い5アニマルの影響の仕方

動物占い5アニマル⑧

動物占いの5アニマルについては、私たちに様々な影響を与えてくれます。
5アニマルは「本質」「表面」「意思決定」「希望」「隠れ」の5つにそれぞれアニマルを当てはめて占います。

それぞれが私たちの思考や価値観、そして他人との相性の決めてとなるのもまた事実です。
私たちはこの5アニマルによって自分の本質だけでなく、長所や短所、そして他人との相性を見ることができます。

多方面に対して影響を及ぼす可能性を秘めた動物占いの5アニマルですが、巷ではこれもよく当たるとテレビで実際に話題になったこともあるほどですので信憑性は感じられます。

<下に続く>

動物占い5アニマルで相性のいい組み合わせ8選

動物占い5アニマル⑨

動物占いで分かるのは個人の本質や性格だけではありません。
5アニマルを見ることによって、他人との相性も見ることができます。

今回はそんな動物占い5アニマルの中で相性の良い組み合わせを一部ご紹介していきますのでチェックしてみてください。

皆さん個々のアニマルと、相性を占いたい相手のアニマルを知ることができれば、簡単に相性を見ることができますので恋人同士や友人同士で相性がどうなのかを占ってみるとよいでしょう。

  1. ペガサスとサル
  2. ヒツジとオオカミ
  3. ライオンとゾウ
  4. コジカとチーター
  5. コアラとトラ
  6. サルとクロヒョウ
  7. タヌキとペガサス
  8. クロヒョウとコジカ

ペガサスとサル

天真爛漫で自由人でありながら天才的なひらめき力を持ったペガサスと、ひょうきんでお調子者のサルは相性がいい例として挙げられます。

理由としては、気分屋ですが、サルがその部分を上手くフォローできる賢さを持っているのでペガサスをサルがサポートする関係が築けます。

ヒツジとオオカミ

ヒツジは寂しがり屋で和を大切にしようとする一方、オオカミは孤独を愛する性質で一見逆の性格をしています。

しかし、だからこその相性の良さがあります。
この2つの動物のタイプは、お互いにない物を補い合って生きることができるのでなんだかんだ一緒にいると安心する関係になれます。

ライオンとゾウ

ストイックな面を持つライオンと、努力を惜しまないぞうも相性がいい物の例として挙げられます。

この2つのタイプお互いを認め合える関係になることができます。
さらに言うと、ライオンは常に中心的な立場に居座りたいと思う中、ゾウはそれを縁の下の力持ちとして貢献してくれます。

そのような関係を築くことができればもう何も恐れるものは何もないと言っても良いでしょう。

コジカとチーター

人見知りで警戒心が強いコジカと、好奇心が強くポジティブな思考を持つチーターは、とても相性がいいです。

コジカがかなり気が弱く警戒心が強いので心を開くまでに時間がかかりますが、それに対して初対面でも気にせず話しかけることができるチーターは心を開き合えば親友とも言える関係になります。

切っても切れない関係、それがこのコジカとチーターの関係性と言えるでしょう。

コアラとトラ

おっとりとしていても実は計算高いコアラと面倒見の良いトラも相性はばっちりです。
具体的には、コアラは快楽主義者なので自分のやりたいことに没頭しようとします。

それに対して面倒見の良いトラはコアラが好きな事を好きなように出来るよう見守る役割を担います。

つまり、現代でいうところの親子のような関係性が築けるということです。
そのような関係が築ければいざという時にとても心強い関係になりますね。

サルとクロヒョウ

正義感が強くて常にリーダー思考をしているクロヒョウに対しては、陽気で純真なサルが相性抜群です。

というのも、クロヒョウは正義感が強いですが、同時にプライドもかなり高く、好き嫌いも激しいです。

通常であればかなり扱いにくいタイプとも取れますが、サルのタイプからしてみれば、クロヒョウのようなタイプはとても羨ましい存在として映るようです。

なのでこの二人はまるで師弟関係のような関係が築けるようになるでしょう。

タヌキとペガサス

どんなキャラでも演じ切ることができるタヌキと天才肌で気分屋のペガサスは、つかみどころがなく心がコロコロ移り変わるペガサスに合わせてタヌキがキャラを演じ分けることができます。

そうすることで、ペガサスも自由に自身の時間を堪能することができ、ストレスなく過ごすことができるようになります。

クロヒョウとコジカ

プライドが高いクロヒョウと、人見知りで気弱なコジカは、お互いに正反対の性格だけに、お互いに惹かれあうものがあるようです。

気弱なコジカを責任感が強くリーダー気質のクロヒョウが上手くリードしていける関係を築けるようになります。

<下に続く>

動物占い5アニマルで相性のよくない組み合わせ8選

動物占い5アニマル⑩

動物占いの5アニマルには、相性のいいものはもちろんですが、一方で相性の良くない組み合わせも当然あります。

今回はそんな相性のよろしくないアニマルの組み合わせをご紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

  1. ゾウとトラ
  2. コアラとチーター
  3. ヒツジとコアラ
  4. オオカミとペガサス
  5. ペガサスとクロヒョウ
  6. サルとトラ
  7. コジカとオオカミ
  8. サルとライオン

ゾウとトラ

ますは、努力家のゾウと忍耐力を武器にしているトラです。
この2つのアニマルは一見類似した特徴を持っているので相性が良いのではないか、と思われがちですが、実際は違います。

この2つのアニマルの相性はよくありません。
ゾウは努力家の反面、頑固で融通の利かない部分があり、トラはそれに振り回されるばかりの関係になってしまいます。

コアラとチーター

そしてのんびり屋のコアラと何でもすぐに行動していくチーターも相性はよくありません。
それはお互いにペースが違いすぎてそれぞれの良さを発揮しあえない関係になってしますからです。

お互いにストレスを感じてしまうことで、すぐに口論になってしまったり意見が衝突してしまう関係になってしまします。

ヒツジとコアラ

和を大切にして常に誰かと一緒にいたいと思うヒツジに対して、自立した精神力をもっており割り切りも利くコアラも相性が良くないアニマルの組み合わせとして取り上げられます。

コアラは常に損得勘定で動く傾向があるので、無条件の愛情の下で一緒にいたいと思うヒツジとはそもそもの価値観が異なります。

そのため、お互い当然理解し合うことなどできず、敬遠し合う関係になりがちになってしまいます。

オオカミとペガサス

マイペースで孤独を好む孤独主義者のオオカミと、気分で何事も行動するペガサスは、なかなか価値観が噛み合いません。

一緒にいても悪影響はありませんが、何も生まれる事はなくなってしまいます。
つまり刺激もないので、影響力もなく、相性としても良くない組み合わせの1つとしてカウントされます。

ペガサスとクロヒョウ

掴みどころのないペガサスと白黒はっきりさせたいクロヒョウとでは、やはりなかなか上手くいきません。

具体的には、行動に一貫性のないペガサスに対してクロヒョウは理解が追いつかず、それがペガサスにとっては「自分をわかってくれていない」という認識になってしまうのが原因です。

つまり、ペガサスにとっても最も必要な「相手の理解」という事にそもそも起こりえない関係であるため、お互いにストレスフル状態になりかねない関係となってしまいます。

サルとトラ

そしてお調子者のサルと面倒見のよいトラもなかなか相性は良いと言えない部分があります。
サルはお調子者である以外に、陽気な気質で顔が広いタイプです。

それがトラにとっては逆に嫉妬の原因になってしまいます。
面倒見のよいトラですが、一方で独占欲が強い面を持ち合わせています。

サルが他の人と仲良く和気あいあいとしている様子を見ているのはトラにとっては見るに耐えない事象なのです。

サルの長所が悪い意味で他のアニマルに悪影響を及ぼしてしまう典型的なパターンがこの2つのアニマルの関係です。

コジカとオオカミ

警戒心の強いコジカに対して、孤独主義で自由人のオオカミはなかなか馬が合いません。
それは、単純にお互い理解し合えないからです。

オオカミの言動に対してコジカの理解が追いつかず、なかなか心を開けない状況を作ってしまうことがなによりの原因となってしまいます。

何でも自分の言葉と意思のままに言動を行うオオカミのあまりの個性に、コジカの世界観の狭さがついていけない状況になってしまいます。

サルとライオン

お調子者のサルとストイックなライオンもまた、関係上うまくいかないことが多くなります。
その原因は、褒められおだてられて初めて成長していくサルにとって、自他に対してストイックで厳しくあろうとするライオンは妨げにしかならないからです。

ライオンは逆に自分にも他人にも鞭打って成長していくタイプですが、サルはそうされる度に自信を失ってしまいます。

なのでこの2つのアニマルの相性は結果的に上手く回らない関係となってしまうことが目に見えています。

<下に続く>

おすすめの動物占いの本

動物占い5アニマル⑪

では、ここで動物占いに関する書籍をいくつかご紹介していきます。
ネットでも簡単に診断可能ですが、簡易なものが多いので、本格的にやってみたい、自分で簡単にやってみたいという方はぜひ書籍を入手して実際に読んでみてください。

大人の動物占い Premium

この商品は大人の動物占いというだけあって、大人向けに作られた著書です。
具体的な内容としては、普通の動物占いで見ることができる本質と相性だけではなく、子育て、恋愛運、仕事運などの様々な方面に対する結果も確認できるという優れた一冊です。

これによって自身で動物占いができる他、そこから他の要素に関わる運気なども見ることができますので、ぜひ興味のある方は実際に手に取って見てみてください。

改訂版人間まるわかりの動物占い (小学館文庫)
710円

次にご紹介するのは、小学館から出版されている動物占いの著書です。
この著書は巻末に「恋愛関係指数一覧」があり、これで自分と相手の動物が分かればどのぐらいの恋愛指数で相性がどの程度良いのかがすぐにわかります。

その他の内容についてでも4コマが織り交ぜられたりしながら書かれていますので、とても読みやすくて面白みがあります。

ただ、本質についてのみの解説しかされていないので、もっと詳細が知りたいと思われる方は『大人の動物占い』の方を購入された方が良いかもしれません。

とてもシンプルで読みやすいので入門の方、自分の本質だけでも見てみたいという方におすすめの書籍です。

<下に続く>

動物占い5アニマルで自分のことをもっと知ろう

動物占い5アニマルまとめ

ここまで、動物占いの5アニマルをテーマに様々な内容をご紹介してきました。
動物占いは様々なパターンを元に、対人、人間関係などをはじめとして様々な要素を占いで割り出すことが可能な方法です。

ブームした当時からよく当たると話題の占い方法でもありますので、ぜひ興味のある方は実際に占いをしてみてください。

自分と知り合いの方の相性をみて、これからの付き合い方の参考にしてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line