sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/07/15

切手はコンビニで手に入る!買える種類やお得な買い方など様々紹介

「62円切手貼ってハガキ出さなきゃ!でも、郵便局へ行く時間がないからコンビニで買えると助かるんだけどな。」
このように、思いがけず1枚だけ切手が必要になることってありますよね。

今回は切手が買えるコンビニをまとめました。
さらに、どんな種類の切手が買えるのか、お得に切手が買えるコンビニはどこなのかについてもご紹介します。

Large stamps 57e1d1464c 640

切手を取り扱っているコンビニ一覧

切手が買えるコンビニ

コンビニは多くの店舗が切手を販売しています。

全国展開しているコンビニ

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート

限定された地域で展開しているコンビニ

  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • ヤマザキショップ
  • ハセガワストア
  • ポプラ
  • 生活彩家
  • スリーエフ
  • セイコーマート
  • ハマナスクラブ
  • コミュニティ・ストア など

鉄道系のコンビニ

  • NewDays(JR東日本リテールネット)
  • ハート・イン(ジェイアール西日本デイリーサービスネット)
  • アズナス(エキ・リテール・サービス阪急阪神)
  • アンスリー toks(東急ステーションリテールサービス)
  • ベルマート(東海キヨスク)
<下に続く>

コンビニで買える切手の種類

コンビニで買える切手の種類

コンビニで買える切手の種類には、以下の12種類があります。

  • 1円
  • 2円
  • 10円
  • 50円
  • 62円
  • 82円
  • 92円
  • 100円
  • 120円
  • 140円
  • 205円
  • 280円

一部の切手だけが買える店舗もあります。
仕入れについて特別な決まりがないため、コンビニの店舗によって判断が変わるのです。

10円、50円、52円、82円、92円、100円
以上の6種類は、どのコンビニでも常に在庫があることが多いです。
 
一方、下のような弔事用切手はコンビニに在庫がありません
郵便局へ行って購入する必要があります。

買い方としては、郵便局の窓口で「弔事用(ちょうじよう)の切手をください。」
と伝えれば購入することができますよ。

<下に続く>

セブンイレブンとミニストップならお得に切手が買える!

定価で買うケースが多い切手。
セブンイレブンとミニストップならお得に買えるのはなぜなのかを解説していきます。

  1. セブンイレブンは「nanaco」でポイントを使ってお得
  2. ミニストップは「WAON」でポイントをためてお得

特徴①:セブンイレブンは「nanaco」でポイントを使ってお得

セブンイレブンではnanacoという電子マネーによる支払いで、ポイント分だけ切手をお得に買うことができます。

一般的には、切手代の支払いができるのは現金のみ。
ですが、セブンイレブンではnanacoを使って切手を買えるのです。

すでにたまっているnanacoポイントを、nanacoに電子マネーとしてチャージする。
この方法でポイント分だけお得に切手を買えることになります。

nanacoへのチャージ方法を工夫すると、さらにお得になります。
クレジットカードでチャージすることで、クレジットカードのポイントを貯められるからです。

切手そのものの価格が安くなるわけではありません。
ですが、実質的に安くなるので利用してみたい方法です。

特徴②:ミニストップは「WAON」でポイントをためてお得

ミニストップでは、WAONという電子マネーによる支払いで、ポイント分だけ切手をお得に買うことができます。
セブンイレブンでnanacoを利用する場合とおなじ仕組みですね。

注意が必要なのは、切手を買う場合にWAONの支払いをしただけではWAONポイントは付与されないこと。
クレジットカードで「WAONオートチャージ」を行うと、チャージの際にポイント付与を受けることができるのです。

WAONオートチャージが可能なクレジットカードは、イオンが発行している「イオンカードセレクト」。
切手だけでなく、税金・公共料金・収納代行の支払をWAONで行うこともできます。

支払い方法を工夫することで、WAONポイントをためられますね。

<下に続く>

店内にポストがあるコンビニ

切手を買ったらコンビニのポストへ

店内にポストがあるコンビニは以下の通りです。

  • ローソン
  • ローソンストア100
  • ミニストップ

コンビニにポストがあるかないかを判断する基準は、ゆうパックの取扱店舗であるかどうか
ローソンはゆうパックを取り扱っているコンビニなので、ポストを設置する決まりになっています。

また、ローソンストア100・ミニストップは必ず設置するという条件での提携ではないコンビニです。
そのためポストがない店舗もあるので気をつけてくださいね。

ちなみに、セイコーマートもゆうパック取扱店舗です。
店内ではなくコンビニの店舗敷地内にポストが設置してあります。

<下に続く>

コンビニ以外で手軽に切手が買える場所

コンビニ以外で切手が買える場所

  • スーパーマーケットのサービスカウンター
  • ショッピングモールのサービスカウンタ-
  • 金券ショップ
  • インターネット
  • 郵便局

手軽に切手が買える場所は意外に身近にあります。
スーパーマーケット・ショッピングモールは、買い物をするついでに切手が買えるので便利です。

金券ショップは、駅前やビジネス街に多くあります。
通勤で公共交通機関を利用される方は、利用する駅に店舗がないか確認してみてください。

また、金券ショップが入っているショッピングモールもあります。
よく利用するショッピングモールがあるのなら、フロアマップなどで探してみてくださいね。

インターネットでは、まとめ買いをすることができます。
価格が少し安くなる場合があるので、たくさん必要な時に利用したい買い方です。

<下に続く>

おすすめの切手に関する本

日本切手カタログ〈2019〉
1000円

日本切手の図鑑とも言える本です。
切手だけでなく、ハガキ類についても豊富な種類が掲載されています。

その内容は、切手名・発行年月日・英文切手名・シート構成・図柄説明・発行数・切手番号・額面・評価など。
400ページ近くのボリュームにもかかわらず、この価格で発売されている本はなかなかありません。

オールカラーなので、探している切手が見つけやすいと好評です。
切手について知りたい情報がある時に1冊あると役に立ちます。

切手についてのこちらの記事もぜひ参考にしてください。
切手の貼り方特集!舐めることはもう古いおすすめの貼り方など大公開切手を貼る際のマナーと注意点 最近はインターネットの普及により以前に比べ手紙を出す習慣が減っ...

<下に続く>

コンビニで切手を手軽にお得に買おう!

コンビニで切手を買う

コンビニで切手を買えるなんて便利ですね。
意外に種類が豊富なのうえ店舗にポストまである!

こうなると、わざわざ郵便局まで行くよりも簡単に郵便物が出せてしまいます
さらにお得になる買い方を知っていれば、コンビニで買うメリットは増えますね。

ぎりぎりになって焦ることがないよう、コンビニで郵便物を送る手続きを一度に済ませてしまいましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line