sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/07/19

グリセリンの使い方を徹底解説!あかぎれや便秘解消におすすめの使い方など様々紹介

グリセリンは薬局やドラックストアで購入することができ、様々な使い方をすることができます。
私たちの日常にあると便利なアイテムで、まだ使い方が知らない方は要チェック。

初めて使う方にもポイントをしっかりとご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

Large 21

グリセリンとは?

ドラックストアなどで購入できる

グリセリンを薬局やドラックストアで見たことがある方も多いのではないでしょうか。
手軽に購入することができる薬品で、アルコールの分類に入ります。

私たちが日常生活で使っている化粧品や甘味料や保存料などにも使用されており、実は身近で使われている物質です。
こちらの物質は、植物や海藻の中に含まれているもので、人間の体の中にも存在します。

そのため、私たちが日常に使う物質としてはとても安全性が高く、無色透明で無臭のことからとても重宝されています。
こちらを使うことで、さらに日常生活を快適にすることができる使い方がたくさんありますよ。

<下に続く>

グリセリンとワセリンの違いについて解説

似ている薬品でも中身は違う

どちらも保湿にとても重宝するアイテムですが、違いについて詳しく知っている方は少ないですよね。
ワセリンは、原油を精製して作られたもので、皮膚などに塗布するべたつきがあります。

原油とはいえ、化学製品とは異なり、肌への刺激は特になく、肌本来の回復のために保湿してくれるものです。
病院などでも軟膏と混ぜて使用されているほど、その成分の安全性は高いです。

一方、グリセリンはワセリンよりもサラサラな物質で、水にすぐ溶ける成分です。
血流を促進させ医療現場でも使われているアイテムなので、こちらも安全性はとても高いです。

保湿性はどちらも高いですが、このように使い心地や使い方は異なるので、しっかりと把握しておきましょう。

<下に続く>

グリセリンの成分について解説

詳しく成分について知ることで使い方が分かる

グリセリンの成分の特徴について知ることで、正しい使い方を行うことができるようになります。
まずは、保湿性が高いのが特徴でお肌に取り入れるだけで、水分量をキープすることができるようになります。

そのため、化粧品などを手作りする方もこちらを使っていることがとても多いです。
また、水に混ぜることで熱を発するため、温感クレンジングとして使うことも可能。

このように、肌になじみやすい成分で、美容にもとても便利なアイテムだということがわかります。
そして、ドラックストアなどでも500ml1000円程度で購入することが可能なのでプチプラ。

自分の肌に合う化粧品やクレンジングなど色々な工夫をして楽しむことができるので、ぜひ試してみてください。

<下に続く>

あかぎれに効果的なグリセリンの使い方4選

手荒れなどに効果のある方法とは

あかぎれに効果的なグリセリンの使い方①:ハンドケア

冬など水を使った仕事をしている方は、手荒れがとてもひどくあかぎれになっていることも多いですよね。
いくらハンドクリームを塗ってもなかなかあかぎれが改善されないと悩んでいる方は多いです。

そこで、おすすめなのがグリセリンと精製水を混ぜ合わせ物でハンドケアを行うこと。
化粧水の作り方と変わりませんが、実はあかぎれにも効果が高いです。

あかぎれに効果的なグリセリンの使い方②:トリートメント

ワセリンは保湿力が高くてもべたつきがあり、少し不快に感じる方は多いです。
その反面、グリセリンはぬるめきが少しあるため、トリートメントとして使うことが可能。

よって、セルフマッサージに適しているアイテムなので、あかぎれなど手の傷をやさしくマッサージしてあげ、保湿成分をしっかりと届けてあげるのがおすすめ。
これを継続することで、今までの手荒れも解消することができるようになります。

あかぎれに効果的なグリセリンの使い方③:ハンドクリームと組み合わせる

ハンドケアにハンドクリームを使っても、すぐに水仕事をして取れてしまったり、保湿成分をしっかりと保つことができないと悩む方は多いです。
そこで、グリセリンと組み合わせる使い方をすることで、よりハンドケアをしっかりと行うことができるようになります。

原液を薄めたものを手全体に塗り込んでから、ハンドクリームを塗布することで、寝ている間しっかりとハンドケアを行うことが可能です。

あかぎれに効果的なグリセリンの使い方④:原液

化粧水やスプレーを作るときに、精製水で割る多いですが、実は原液のまま使うことも実は可能です。
濃度が高いため、1滴だけでその効果を発揮してくれますが、気になる方は精製水で割ってしようしてみてくださいね。

水道水で割る方もいますが、日持ちはしませんのであまりおすすめはしません。

<下に続く>

美肌作りおすすめ!お風呂でのグリセリンの使い方4選

お風呂で美肌を目指してみよう

美肌作りおすすめ!お風呂でのグリセリンの使い方①:シャンプー

最近、髪がパサつきやすいし、トリートメントをしてもあまり効果を感じない方におすすめ。
シャンプーに一緒に混ぜることで、頭皮を清潔にしながら髪を保湿することができるので、ぜひチャレンジしてみてください。

グリセリンの使い方もとても簡単で、シャンプー500mlに対して大さじ1を入れて混ぜるだけでOK。
これなら、簡単にお風呂でヘアケアをすることができますし、使い方もいつものシャンプーと一緒なのでとても便利ですよね。

まだ試したことがない方は、お風呂のリラックスタイプに取り入れてヘアケアに力をいれてみてくださいね。

美肌作りおすすめ!お風呂でのグリセリンの使い方②:発砲入浴剤

グリセリンを使うと発砲入浴剤を簡単に手作りすることができるため、リラックスタイプを思いっきり楽しむことができるようになります。
グリセリンの使い方もとても簡単で、重曹:クエン酸:塩=2:1:1の量を守って、これをまとめるときに使用するだけ。

型に入れたりラップで形を整えてから、一晩寝かせるだけで、次の日のバスタイムに使うことができるようになります。
市販の発砲入浴剤を購入するよりもコスパが高く、肌の保湿もしっかりと保つことができるので、ぜひ基本的な使い方を守りながらチャレンジしてみてください。

美肌作りおすすめ!お風呂でのグリセリンの使い方③:角質ケアスクラブ

お風呂で美肌を目指したいと思っている方は、グリセリンでスクラブを手作りしてみてはいかがですか?
作り方もとても簡単で、重曹小さじ3に対して小さじい1を混ぜるだけですぐに準備することができます。

普段からスクラブを使用している方でしたら、使い方はいつもの変わりませんし、コスパもよく簡単に美肌を目指すことができるようになります。
肘、膝、かかとと角質がたまりやすい場所をすぐにケアすることが可能なのでおすすめ。

軽くマッサージをして流すと、お肌はつるつるになっていること間違いなしなので、ぜひ試してみてくださいね。

美肌作りおすすめ!お風呂でのグリセリンの使い方④:お風呂

グリセリンは直接お風呂の湯船の中に入れるだけでもかなり効果を発揮します。
手作り品を作らなくていいので、使い方もとても簡単ですぐに実践することができますよね。

お風呂に入れるとお肌に保湿を与えて滑らかにしてくれるので、入浴剤を購入するよりも手軽ですぐに試すことができます。
肌のバリア機能も回復させてくれる効果があるため、ぜひプチプラなので試してみてくださいね。

<下に続く>

化粧水におすすめのグリセリンの使い方4選

スキンケアアイテムは手作りしてみよう

化粧水におすすめのグリセリンの使い方①:はちみつ

美容に人気のアイテムであるはちみつと組み合わせることで、より保湿力の高い化粧水を手作りすることができます。
はちみつには殺菌効果もあるため、皮膚の炎症を予防する効果も感じることが可能。

グリセリンと同じ量のはちみつを容器に入れてから、精製水で混ぜ合わせるだけで簡単に使うことができるようになります。
とても簡単に化粧水を手作りすることができますし、数日分をその都度作ることで、衛生面も保つことができるので、ぜひ試してみてください。

化粧水におすすめのグリセリンの使い方②:シンプル

グリセリンと精製水を組み合わせるだけで、シンプルな化粧水を簡単に手作りすることが可能。
使い方は普段のスキンケアと同じ方法でOKですし、これなら化粧品代を浮かすことも可能なのに、肌の保湿はばっちり保つことができるようになります。

精製水90mlに対して10mlを混ぜ合わせるだけでOKですし、数日使う分だけを毎回調合することで、殺菌が増殖する心配も防ぐことができます。
化粧水を作るときに大切なポイントとしては、濃度に注意することです。

お肌に対して5%から10%の割合で調合することが大切なので、ここだけはしっかりと計算して手作りしてくださいね。

化粧水におすすめのグリセリンの使い方③:アロマ

シンプルな化粧水で保湿効果を高めるのもいいですが、少しでもリラックス効果も欲しい方はアロマを入れるのがおすすめです。
そうすることで、気持ちが安らぎ、安眠効果も期待することができるようになります。

お気に入りの香りを取り入れるだけで、オリジナルの化粧水を常に使うことが可能。
その時の気分でアロマを変えるのもありですので、調整してみてくださいね。

化粧水におすすめのグリセリンの使い方④:赤ちゃん用

グリセリンはとても肌に優しい成分でできているため、赤ちゃんの保湿にも使用することが可能です。
赤ちゃんの皮膚はとてもデリケートですから、薄めた化粧水を手作りして使うのがおすすめ。

ただし、赤ちゃんのため皮膚に合うかどうか心配な方は、一度医師に相談してから使うようにしてみましょう。

<下に続く>

便秘解消に効果的なグリセリンの使い方3選

市販薬の浣腸で便秘を解決

便秘解消に効果的なグリセリンの使い方①:イチジク浣腸40E

便秘で悩む方は多いですが、人それぞれタイプが異なってきますし、出口で固まっていると感じる方は浣腸がおすすめですよ。
便意はあってもなかなか出ないし、踏ん張ると切れ痔になってしまう可能性もあります。

無理なく便秘を改善するためにも、グリセリンが入っている浣腸を使うことで、腸を刺激してくれたり、便を柔らかくしてくれる効果があり。
そのため、無理なく排便をすることができるようになるため、まだ使ったことがない方は試してみてください。

便秘解消に効果的なグリセリンの使い方②:イチジク浣腸10

赤ちゃんや幼児でも便秘に苦しんでいる子供はとても多く、子供でも使えるグリセリン入りの浣腸がとても使いやすいです。
水分が腸内へ引き出されるため、うんちを出しやすくしてくれる効果があります。

使い方も簡単で3分から10分程度で効果が出ますから、おなかが張って期限が悪い子供を救ってあげることができるようになります。
市販で購入ができるため、病院で長い時間待つ必要もありませんし、お手軽な価格なので、試しやすいです。

便秘気味の子供がいるときは、ぜひ市販薬を上手に使ってみてくださいね。

便秘解消に効果的なグリセリンの使い方③:ミニカS

市販の浣腸で便秘に効果のあるのは、イチジク浣腸がメジャーですが、ミニカSもおすすめなのでぜひ使ってみてください。
こちらにもグリセリンが入っており、ソルビトールと組み合わせることで、腸内に水分を与えながら排便を楽にしてくれます。

また、クエン酸ナトリウムが硬い便を軟らかくしてくれるため、ふんばらずに楽に排便をすることが可能。
使い方も簡単ですし、便秘がつらい時のために常備しておくのもおすすめなので、お店でチェックしてみてくださいね。

<下に続く>

掃除に便利なグリセリンの使い方8選

きれいな部屋を目指すために使ってみよう

グリセリンは美容などに使うイメージが強い方も多いですが、実は身近な掃除にも大活躍しますよ。
そこで、どのような掃除を行うことができるのか使い方をご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

  1. コンロ
  2. 洗濯
  3. 静電気
  4. 窓ふき
  5. アロマ
  6. 食べこぼし
  7. 柔軟剤
  8. 染み抜き

掃除に便利なグリセリンの使い方①:コンロ

毎日料理をする方でしたら、コンロ周りの油が気になってなかなか掃除が上手にできないと悩んでいる方は多いですよね。
その方におすすめの使い方としてグリセリンと重曹と粉石けんをミックスしてオリジナルスプレーを使って掃除をしてみてください。

日々に掃除に取り入れることで、いつもよりも楽をすることができるようになりますよ。
汚れの分解が早いスプレーですが、頑固な汚れは1日放置することですぐにきれいにすることができるように。

色々な洗剤をたくさん用意しなくても安く済ませて、コンロ周りを日々清潔にすることが可能なので試してみてくださいね。

掃除に便利なグリセリンの使い方②:洗濯

洋服は毎日洗濯する方は多いですが、気になる汚れを落としたいときに便利なのがグリセリンです。
使い方もとても簡単で、重曹がペースト状になるくらいまで混ぜて洗剤を作るだけでOK。

できたものを気になる皮脂の部分に塗り込んで、いつも通り洗濯をするだけで、衣類をきれいにすることができるようになります。
ナチュラルクリーニングでコスパも高く、これならすぐに気になる汚れをきれいにすることができることが可能に。

普段からこちらの手作り洗剤を取り入れることで、皮脂をつきにくくする効果がありますので、試してみてくださいね。

掃除に便利なグリセリンの使い方③:静電気

カーペットなどの誇りがたまりやすい原因が、静電気なのでこれを防止することで、掃除がとても楽になります。
グリセリンを使うことで静電気防止スプレーを簡単に作ることができ、使い方も振りかけるだけなので、日々の生活の中ですぐに取り入れることができます。

精製水と混ぜるだけで簡単にスプレーを作ることができ、アロマを入れることで香りを楽しむこともできるようになります。
肌への刺激も少なく、とても使いやすいスプレーを手作りすることが可能なので、挑戦してみてください。

掃除に便利なグリセリンの使い方④:窓ふき

大掃除の時に窓ふきをする方も多いですが、その時に使う洗剤として便利です。
使い方は普段の洗剤と特に変わりませんし、用意するものはキッチン用の中性洗剤をプラスするだけでOK。

これで、窓ふきを簡単にすることができ、新聞紙で汚れを取るだけでいいので、市販の洗剤よりも使いやすく、いつでも気になるときに試すことが可能。
無駄に洗剤を増やさなくてもいいのに、汚れ落ちもいいため、試しやすいですよね。

掃除に便利なグリセリンの使い方⑤:アロマ

グリセリンは掃除に色々な使い方をすることができ、とても便利でスプレーを使う場合はアロマを取り入れるのがおすすめ。
掃除をしながらお部屋にいい香りをもたらすことができるため、芳香剤の代わりとしても使うことが可能です。

お掃除をしながら、お部屋がいい香りでリラックスできるようになるなら、一石二鳥ですよね。
芳香剤よりもアロマなら少量でコスパも高く、自分の好きな香りをいつまでも継続させることができるようになります。

まだ、アロマを使った掃除用のスプレーなどを取り入れたことがない方は試してみてください。

掃除に便利なグリセリンの使い方⑥:食べこぼし

小さい子供がいると食事のたびに洋服が汚れて、洗濯が大変と思っている方は多いですよね。
そのような食べこぼしの洋服をきれいにしてくれるのが、グリセリンです。

重曹を混ぜてペーストを作ったら、気になる場所に揉みこんで手洗いしてからいつもどおり洗濯をするだけで汚れを落とすことができます。
お酢をさらに混ぜるだけで、皮脂の汚れを落とすことが可能になりますから、汚れに応じて使い方を変えてみてくださいね。

掃除に便利なグリセリンの使い方⑦:柔軟剤

洗濯の時に使う柔軟剤は、手作りすることが可能で、自分の好きな香りを楽しむことができます。
柔軟剤として使用することで、お部屋に干しているときに、いい香りを充満させることができるため、芳香剤などを使わなくてもよくなります。

精製水200mlを用意したら、クエン酸を大さじ3とグリセリン大さじ2とお好みのアロマを30滴混ぜるだけで、柔軟剤を手作りすることが可能。
これで好きな香りとともに洗濯を楽しむことができるので、試してみてくださいね。

掃除に便利なグリセリンの使い方⑧:染み抜き

お湯で重曹を溶かしたら、グリセリンと洗濯洗剤を一緒に混ぜて染み抜き用を作ります。
この液体を歯ブラシに着けて、染み抜きしたいところをトントンとすることで、きれいな状態することが可能です。

使い方も難しくありませんし、一度材料を用意すれば、いつでも染み抜きをすることができ、洋服をきれいに保つことができるようになります。
染み抜きが手間だと感じていた方も、これで好きな洋服を長くきれいに保つことができるようになるため、試してみてくださいね。

<下に続く>

グリセリンを使う際の注意点

化粧水など手作りをするときは注意が必要

お手軽に購入することができるグリセリンで、手作りの化粧水などを作っている方はいますよね。
でも、使うときに注意点もありますので、こちらを参考に気を付けながら使ってみてください。

  1. パッチテスト
  2. 衛生面
  3. 早めに使う
  4. 密閉保管 5.アクネ菌

グリセリンを使う際の注意点①:パッチテスト

安全性がとても高い成分とはいいますが、すべての人に必ず合うとは限りません。
そのため、使用する前は必ずパッチテストをしてから、自分の肌に合うものなのか確認することが大切です。

パッチテストのやり方としては、二の腕など皮膚が柔らかい部位を使用し、少量を塗布してから様子を観察してみてください。
これで、かゆみなどが出た場合は使用することができませんので注意が必要です。

心配な方は濃度を薄めてからパッチテストをしてみてくださいね。

グリセリンを使う際の注意点②:衛生面

手作りの化粧水などを作るときは、衛生面に気を付けることが大切です。
市販のものと異なり防腐剤などが入っていませんので、長期間放置すると菌が繁殖してしまう可能性があります。

せっかく、お肌のために使用して美肌などを目指しているのに、使い方を誤ると肌トラブルを引き起こしてしまう原因となってしまいます。
そこで、使用する容器を消毒したり、正しい使い方を守ることが大切なので、気を付けてみましょう。

グリセリンを使う際の注意点③:早めに使う

手作りの化粧水を作るときは、短期間で作れるものを意識することが大切です。
その理由としては、防腐剤などが入っていませんので、手などに触れた菌が繁殖してしまいやすくなる可能性が。

手作りの化粧水は生ものと同じような感覚で、鮮度が命となりますので、大量に作るのはやめて、早めに使い切れる量をこまめに手作りして、美肌などを目指してみましょう。

グリセリンを使う際の注意点④:密閉保管

グリセリンを使って手作りするものは、必ず密閉容器に保管するようにしましょう。
なぜなら、空気に触れることで細菌が繁殖しやすくなってしまうからです。

また、直射日光が当たるような場所に保管してしまうと、温度によって成分が変化していまし、さらに菌も繁殖する可能性が高くなってしまいます。
そのため、手作りをしたときは、密閉容器で冷暗所に保管して鮮度を保てるように調整してみてくださいね。

グリセリンを使う際の注意点⑤:アクネ菌

ニキビなどに悩んでいる方は、手作りの化粧水を作るのはあまりおすすめしません。
なぜなら、肌に優しく安全性は高い成分ですが、アクネ菌を増殖させてしまう可能性が高いからです。

肌にできるだけ刺激を与えず、常に清潔を保つことが必要なり、バリア機能が低い場合は避けるのがおすすめ。
肌の抵抗力は刺激の少ない手作り化粧水よりもアクネ菌を増殖させないものを使用して様子を見た方が無難です。

<下に続く>

おすすめのグリセリン

【指定医薬部外品】グリセリンP 500ml(ひび あかぎれ 手作り化粧水の保湿剤)
530円

グリセリンは色々な種類があり、自分がどのような使い方をしたいかによっても選ぶメーカーが異なってきます。
薬局やドラックストアで購入できる一般的なグリセリンが一番使いやすいのでおすすめですよ。

お値段もお安いですし、500mlあれば様々な使い方をすることができるので便利。
難しいやり方は特にありませんし、今までご紹介した使い方を参考にするだけで、すぐにチャレンジすることができます。

大洋製薬 グリセリン 500mL 指定医薬部外品
611円

あかぎれなど皮膚の対策に使いたいと考えている方は、こちらのグリセリンがおすすめ。
植物性由来なのでお肌にも優しく、傷ついてしまったところをしっかりと保湿してくれますよ。

こちらもお値段が安くとても使いやすいものなので、皮膚でお悩みの方はぜひ保湿剤に取り入れてみてください。

keinz 品質の良いグリセリン 植物性 2700g(2500g+増量200g) 純度99.9~100% 化粧品材料 keinz正規品 食品添加物基準につき化粧品グレードより純度が高い。日本製
3200円

毎日化粧水として使いたい方は、量が必要なのでこちらがおすすめですよ。
また、植物性で品質もよく毎日のスキンケアにぴったりなアイテムでとても使いやすいです。

人体への影響もありませんし、量が多くてこのお値段だったらかなりコスパが高いので、ぜひ試してみてください。

<下に続く>

グリセリンの使い方をマスターしてみて

日常生活に便利なグリセリンをどんどん使おう

グリセリンの使い方をたくさんご紹介してみましたが、日常生活にとても便利なアイテムでしたよね。
これがあれば、美肌から掃除まで様々な分野で活躍すること間違いなしです。

お値段もお安いので、コスメをたくさん増やしたり、洗剤を多くそろえる必要もありません。
コスパも高いので、まだグリセリンを使ったことがない方は、ぜひ正しい使い方を参考にチャレンジしてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line