sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

かぎ針編みバッグの簡単な作り方を動画で解説!ポイントやおすすめの編み図サイトも紹介

夏は涼しげ素材、冬は暖か素材がかわいいかぎ針編みのバッグ。
そんなバッグが自分で作れたらうれしくないですか?

今回は、かぎ針編み初心者さんにもわかるように、必要なアイテムやおすすめの糸など一から解説していきます。
また、作り方もわかりやすく動画で紹介したり、編み図が載ったサイトやバッグのアイデアまで紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Large %e5%b0%8e%e5%85%a5

かぎ針編みバッグがかわいい

かわいいかぎ針編み

かぎ針編みのバッグは使う糸や編み方、アイデアによって世界にひとつの自分だけのバッグを簡単に作ることが出来るんですよ。


かぎ針編みに向いている糸も様々なので、夏に使いたいようなかごバッグ素材や、冬に使いたいようなウール素材などとっても幅広いのも魅力的。
また、編み方のパターンさえいくつかマスターしてしまえば、大きめのトートバッグだったり小さめのショルダーバッグやクラッチバッグなど、いろんな種類のバッグを自分で簡単に作ることができるのもうれしいですよね。

<下に続く>

かぎ針編みバッグ作りに必要なアイテム

かぎ針編みの道具

自分でもかわいいバッグを作りたいからかぎ針編みデビューしたい。
そんな人は、まずは何から揃えたらいいでしょうか。

かぎ針編みバッグ作りに必要なアイテムはこちら。

  1. かぎ針ととじ針
  2. 編み図

必要なアイテム①:かぎ針ととじ針

まずやはりかぎ針が必要ですよね。
かぎ針は2/0号~10/0号まであり、数字が大きくなるほど太いものになります。

使う糸の太さによって使い分けるのですが、糸やレシピにもどのかぎ針を使えばいいか書いてあるので参考に選ぶようにしましょう。

とじ針は毛糸専用のもので、最後の糸の処理に使うものです。
100均などにもあるので初心者さんにはうれしいですね。

必要なアイテム②:糸

糸は、手芸屋さんや100均などで手に入るものでOKです。
最初は、アクリル素材などの少し太めの糸だと簡単で扱いやすいですよ。

また、白っぽい糸を選ぶと網目が見えやすく◎。
元々自分の持っているかぎ針の太さに合う糸を選んでもいいですね。

慣れてきたらちょっと太めの糸や麻紐などを使うのもおすすめ。

必要なアイテム③:編み図

いきなり何も見ずにかぎ針編みをするのは無理です。
編み図は手芸屋さんなどで売っている本でもいいですし、ネットでも見ることができますよ。

ネットでは、無料で編み図を公開しているところから、1個ずつ有料で販売しているところもあります。

まず最初は簡単なモチーフから練習してみるのもいいですね。

<下に続く>

かぎ針編みバッグに適した糸5選

向いている糸

糸っていろんな種類があって、どんなものを選んだらいいか難しいですよね。
数ある糸で、かぎ針編みでバッグを作るのに適した糸はこちら。

  1. 編みやすくオールシーズンOKなコットン糸
  2. 夏のかごバッグにはエコアンダリヤ
  3. 夏には麻紐もぴったり
  4. 冬にあたたかウール糸
  5. 太めで編みやすいフックドゥズパゲッティ

適した糸①:編みやすくオールシーズンOKなコットン糸

コットン糸はほかの糸に比べると編みやすく扱いが簡単だと評判です。
素材的にオールシーズン使えるバッグが作れるのもうれしいですよね。

コットン糸は、太さやカラーの面でも豊富なので、かぎ針編み初心者さんはまずコットン糸から挑戦していくのがおすすめ。

適した糸②:夏のかごバッグにはエコアンダリヤ

かぎ針編みでは、夏の定番かごバッグも自分で簡単に作れちゃうんですよ。
そんなかごバッグに適した糸は、手芸専門社のハマナカ製のエコアンダリヤ。

エコアンダリヤはレーヨン素材の糸で、夏にピッタリの素材なんですよ。
名前のとおり、エコでなんと土に帰る素材で出来ているんだそう。

ちょっと太めのテープのような糸で扱いも簡単なのでおすすめ。

適した糸③:夏には麻紐もぴったり

なんと、麻紐を使ってもかぎ針編みでバッグが作れちゃうんです。
使う麻紐は手芸用でも梱包用でもどちらでもOK。

麻紐のバッグも素材・色味ともに夏に持つと涼しげでいいですよね。
こんなふうに、麻紐と別の色の糸を組み合わせてバッグを編んでもかわいいし、合わせ方で印象を変えられるのも◎。

適した糸④:冬にあたたかウール糸

冬に重宝するいわゆるニットバッグは、ウールの糸が◎。
編み物でよく使うようなウールの糸は、かぎ針編みでバッグをつくるのにも相性は抜群で、太さ的にも初心者さんでも扱いやすいですよ。

夏に持つと暑苦しくなってしまいますが、冬にあたたか素材のニットバッグを自分でかぎ針編みで作れたらうれしいですよね。

適した糸⑤:太めで編みやすいフックドゥズパゲッティ

こちらのフックドゥズパゲッティは、Tシャツを裁断する時に出た余分な部分から作られた糸なんです。
そのため、柔らかく、太さは太めで少ない編みで作れるので、扱いも簡単で初心者さんのバッグ作りにもおすすめ。

また、Tシャツの余分な部分から出来ているとのことで、全く同じ糸はない、というのも魅力的ですね。
名前はフック=かぎ針編みのことで、まさにかぎ針編みのための糸なんですよ。

<下に続く>

かぎ針編みバッグ作りのポイント

かぎ針編みのポイント

かぎ針編みでバッグをあんでいくにはどんなことに気をつけたらいいでしょうか?
気をつけたいポイントはこちら。

  1. 基本の編み方をマスターしよう
  2. 底面で変わる印象
  3. 糸の太さで変わる大きさ
  4. 持ち手はしっかり付けて強度UP

ポイント①:基本の編み方をマスターしよう

まずは基本的な編み方がマスターできていないと、バッグのような作品を作るにはちょっと厳しいですよね。
鎖編み・こま編み・長編みくらいを簡単にできるようにマスターしておくと、かなり作れるものの幅が広がりますよ。

上の写真はこま編みだけで作られているんです。
そんな簡単なレシピもたくさんありますので、まずは簡単な編み方のものから挑戦してなれていきましょう。

ポイント②:底面で変わる印象

底面がしっかりしているとバッグが自立したり重いものを入れてもへこたれないので重要になります。
四角の底が最初は簡単で挑戦しやすいですよ。

市販のレザーの底面を使うのも◎。
そうすると底面を編まなくてもいい上バッグ自体もしっかりするし、初めからバッグの大きさも決まってくるので、おすすめです。

ポイント③:糸の太さで変わる大きさ

糸の太さによって、同じ編み図で編んでもかなりバッグの大きさが違ってくるので注意が必要です。
太ければ太いほど、少ない編み数で大きくなります。

そのため、大きいバッグを作りたいなら、太めの糸で作っていくほうが簡単に大きくできるのでおすすめ。

もしはっきり作りたい大きさが決まっていてレシピを見て作るなら、しっかり糸の太さを合わせて作っていくようにすると失敗がないですよ。

ポイント④:持ち手はしっかり付けて強度UP

持ち手はしっかり付けて簡単に外れたりしないようにする必要があります。
縫って付ける場合は、負荷のかかる端っこは何重にも縫ってしっかり強化しましょう。

また、かぎ針編みで持ち手を作るとどうしても素材的に使っていると伸びてきてしまいます。
テープやリボンを付けて強化すると伸びづらくなるのでおすすめ。

<下に続く>

簡単に作れるかぎ針編みバッグの作り方5選

簡単なバッグの作り方

まずは簡単に作れるかぎ針編みバッグの作り方を動画で見ていきましょう。
初心者さんにもおすすめの簡単かぎ針編みバッグの作り方はこちら。

  1. 麻ひもで☆基本的なバッグの底【長四角】の編み方
  2. DIY 方眼編み 麻ひもバッグ 初めてのかぎ針編みバッグ Filet mesh Stitch
  3. 【かぎ針編み】ビニールテープで夏バッグ。
  4. 【初心者】巾着バッグの編み方【かぎ針】How to crochet a drawstring bag
  5. かぎ針編み:簡単な丸底バッグの編み方 Crochet Easy Round Bottom Bag / Crochet and Knitting Japan

かぎ針編みバッグの作り方①:麻ひもで☆基本的なバッグの底【長四角】の編み方

マチのあるバッグや自立するバッグを作るなら、底面が必要ですよね。
この動画では、麻紐でかぎ編みバッグを作る際の基本的な底面の編んで行き方を丁寧に一つ一つの工程で説明をしてくれています。

太めの麻紐なので10/0号のかぎ針を使っています。
鎖編みを25回してから、立ち上がりの目をあんでどんどん広げていく形で長方形の底面を作っていくのですが、手元もアップなのでとても参考にしやすいです。

丸の底面より四角の底面の方が簡単なので、最初はこの動画を見ながら四角をマスターしましょう。

かぎ針編みバッグの作り方②:DIY 方眼編み 麻ひもバッグ 初めてのかぎ針編みバッグ Filet mesh Stitch

方眼編みの模様がかわいいこちらのバッグ。
鎖編みと長編みを繰り返して編んでいます。

弱くなってしまう部分強化のために、長編みの底部分から拾っている工夫も説明されていて非常にわかりやすいですね。
こちらは円形で立ち上がっていくように編んでいますが、カーブの部分で印をつけて、長編みと鎖編みを2セットずつ同じ場所に通して目を増やしていて、キレイなカーブの側面に仕上がっています。

上部5段は方眼ではなくこま編みでしっかりした形に仕上げて持ち手をつけているのがポイント。
別の紐を通せば簡単にデザインが変えられるので、日替わりで雰囲気を変えるられるのも◎です。

かぎ針編みバッグの作り方③:【かぎ針編み】ビニールテープで夏バッグ。

こちらは糸ではなく、なんと平ビニールテープでカバンを作ったもの。
こま編みでずっと編んでいくのですが、角と引き抜く部分にマーカーをつけておくことで間違わずに編み進めていくことができるのでおすすめですよ。

2色を使って編む場合は、引き抜く部分で変えているのですが、動画を見るとわかりやすくて◎。
側面の下の方は挿す部分を変えてこま編みを繰り返すことで、模様を作っています。

ビニールテープには見えない、夏らしいステキなバッグですね。

かぎ針編みバッグの作り方④:【初心者】巾着バッグの編み方【かぎ針】How to crochet a drawstring bag

異素材の組み合わせもかわいいかぎ針編みバッグの底面は、レザーの底面を使っています。
鎖編みで芯を作って本体と一緒に編み込んでいっているのですが、編み方の細かい説明もしてくれているので、初心者さんも簡単に理解できますよ。

途中で糸の種類を変えるときには、とじ張りで糸の処理をしてから糸の種類を変えます。
この工程もとても丁寧に説明されているのがうれしいですね。

巾着の紐を通す部分は、こま編みを飛ばして編んで穴を開けているんです。
ポンポンやタッセルを付けることでよりオシャレ度が増していますね。

かぎ針編みバッグの作り方⑤:かぎ針編み:簡単な丸底バッグの編み方 Crochet Easy Round Bottom Bag / Crochet and Knitting Japan

こちらは最初に編み図でバッグの構造も説明してくれていますよ。
手元の説明の動画の時も、一緒に編み図を示してくれているのでよりわかりやすいです。

かぎ針編みで鎖編みと長編みさえできれば、簡単に底面と側面を編めますよ。

側面は目を飛ばしながら長編みを繰り返すことで模様にしていきます。
糸を変えながら段を増やして、模様を交互にしていくことでかわいい透け模様のバッグになっていますね。

持ち手は鎖編みとこま編みの組み合わせなので、初心者さんでも挑戦しやすいパターンなのでおすすめです。
太めの糸で編めば同じ編み図でも大きいバッグができるので、自分の好みに合わせるのもいいですね。

<下に続く>

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア10選

簡単バッグのアイデア

ここまで動画で簡単なかぎ針編みバッグの作り方を見てきました。
皆さん、どんなかぎ針編みバッグを作っているのか、簡単に真似できそうな物も含めアイデアを見ていきましょう。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア①:麻紐に革の持ち手のバッグ

こちらシンプルで涼しげな麻紐で編んだかぎ針編みのバッグ。
持ち手が革なので高級感がありますよね。

持ち手部分を革にすることで重いものを入れても耐久性があるのと、持った手が痛くないこともうれしいですよね。
バッグの本体部分はとってもシンプルなので、シンプルでも派手でもどんな洋服にも合わせやすそうなのも◎。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア②:持ち手が木製のしっかりトートバッグ

こちらはブルーの麻紐を使った涼しげトートバッグ。
持ち手が木製でシンプルな中にも個性があってかわいいですよね。

また、木製の持ち手でハトメを使って取り付けているのでかなり強度も強くなって◎。
底面もたくさんのモノが入れられるようにバランスを考えて作られているそうですよ。

また、側面を中に入れ込めば簡単に雰囲気が変わる2wayタイプなのはうれしいですね。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア③:フリンジでより涼しげな麻紐バッグ

こちらも麻紐のかぎ針編みのバッグですが、ブルーのフリンジがついていることで、より夏らしく涼しげですね。
フリンジはブルー2色使いでとってもかわいい。

糸をくるくる巻いてフリンジは簡単に作れるので、挑戦してみるのも◎ですよ。
こちらは持ち手もかぎ針編みですが、本体と一体感があってまたかわいいですよね。

夏のサンダルスタイルにとっても似合いそうです。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア④:模様とお花モチーフがかわいいバッグ

バッグ自体の色味はシンプルですが、お花モチーフがとっても映えていてかわいいですよね。
こちらお花ももちろんかぎ針編みでできています。

ボタンもポイントになっていますね。

マチがないタイプのバッグなので、底面は作らなくてOK。
模様が綺麗で透け感がまた夏らしいですよね。

ショルダーなのでちょっとそこまででも使いやすくて◎。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑤:中に巾着を入れて使えるバッグ

こちら格子模様がかわいいかぎ針編みのバッグ。
こんなふうに中にあずま袋や巾着を入れれば細々したものも入れられますよ。

中に入れる袋の色によっても雰囲気を簡単に変えられるのがうれしいですよね。
いくつか巾着があれば気分によって日替わりで変えられるのもハンドメイドの醍醐味。

思い切って中の袋も自分でいくつか作ってみるのもいいですよ。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑥:柔らかい和紙素材の夏バッグ

こちら見るからにエレガントなかぎ針編みバッグ、和紙ヤーンという糸を使用して作られています。
かぎ針編みバッグに適した糸で紹介したエコアンダリヤに似たような柔らかい素材で、見た感じが和紙のような糸です。

柔らかいのでとても扱いやすく簡単に編みやすいんですよ。

本体の模様とバッグの口部分の波波が女性らしくてステキ。
夏のシンプルスタイルにも映えそうなバッグです。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑦:細編みだけのチェーンバッグ

ショルダー部分のチェーンと留め具部分のビジューがとってもかわいいこちらのバッグ。
なんと細編みだけでできているんだそう。

初心者さんでも簡単に挑戦できるのに、こんなにおしゃれなバッグが作れるのはうれしいですよね。
サイズも長財布が入るサイズなので、近所のスーパーへの買い物にも使えそうだし、ちょっとしたドレスアップにも似合いそう。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑧:フックドゥズパゲッティのショルダーバッグ

こちら小さめサイズがかわいいショルダーバッグ。
フックドゥズパゲッティの太め糸を使っていて、存在感がありステキですよね。

糸が太いので、ショルダー部分も安定しています。
本体部分は、たま編みとこま編みを組み合わせているので、模様の切り替えがおしゃれです。

つけたモチーフによって夏らしい感じに仕上がっているのもかわいいですね。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑨:セルフ裂き布で裂き編みバッグ

こちらのバッグは裂き編みと言われる技法で自分で糸から手作りしているんですよ。
要領はフックドゥズパゲッティと同じで、布地や不要なTシャツを自分で裂いて糸にしているんです。

こうすることでより自分が望むものを簡単に作ることができますよ。
シンプルな出来上がりにつけたフリンジのセンスがとっても良くてかわいいですね。

簡単なかぎ針編みバッグ作品アイデア⑩:レザー底仕様の巾着バッグ

こちらコロンとしたフォルムの可愛い巾着バッグ。
底面はレザー底を使用しているので、底を編む手間が省けるだけでなくものを入れた時も安定するのでおすすめですよ。

淵のレースっぽくなっている部分が上品でかわいいですね。
このデザインなら、普段の洋服にもバッチリ合いますし、浴衣なんかを着る時でもとっても似合うこと間違いなし。

<下に続く>

かぎ針編みバッグの編み図が掲載されたおすすめのサイト3選

編み図のサイト

やっぱり最初は基本のかぎ針編みの編み方をマスターして、簡単な編み図を見ながら作っていきたいですよね。
ここでは無料で編み図を見られるサイトを紹介します。

おすすめのサイト①:手編みと手芸のサイト あむゆーず

「あむゆーず」は、手芸専門社ハマナカが運営する手編みと手芸の情報サイトです。
かぎ針編みだけでなく、さまざまな手芸のレシピなどを一気に見ることができてとっても便利ですよ。

編み図の読み方や基本的な編み方の動画もあったりするので、初心者さんでも簡単に取り組めるようになっています。
編み図はPDFでわかりやすく見ることができるので、印刷してつかってもいいですね。

あむゆーず

おすすめのサイト②:かぎ編みレシピ・無料編み図とハンドメイド雑貨 Ronique

こちら開いた瞬間のサイトのデザインがとってもオシャレなサイト「Ronique」。
かぎ針編みの専門サイトで、バッグだけでなくいろんな小物などのレシピも無料で見ることができるので、かぎ針編み好きさんには堪らないです。

こちらのサイトでは、初歩の簡単なこま編みのやり方を動画付きで詳しく説明してくれていますので、初心者さんはここからスタートするのもおすすめ。
また、こま編みを使ってでできるレシピも豊富なので参考にしやすいですよ。

Ronique

おすすめのサイト③:かぎ編み初心者のためのかぎ編み入門サイト かぎ編みをはじめよう

こちらは完全にかぎ針編み初心者さん向けのサイト。
そのため、ひとつひとつの工程がとっても丁寧で細かく説明されているのがうれしいです。

編み方と編み図の読み方もとてもわかりやすく掲載されているので、まずはここで勉強してテクニックを磨いてから難しいものに挑戦していくと、簡単に思えるかもしれませんよ。

レシピも初心者さん向けの簡単なものが多いので◎。

かぎ編みをはじめよう

\編み物の記事もぜひ参考にしてください/
編み物初心者は何から始める?マフラーや帽子・小物などおすすめアイテムの作り方紹介編み物初心者の作品アイデア実例 初心者だなんて小さくならないで。
初心者だって素敵な手編み物...

<下に続く>

おすすめの編み物本「1年中楽しめるかぎ針編み フラワーモチーフとこもの 」


1冊まるごとかぎ針編みで作る小さめモチーフのお花だけを集めた本です。
小さめのモチーフはそれだけで飾っても可愛いですし、つなぎ合わせればブランケットやトートバッグになるんですよ。

編み図もわかりやすく載っていて、それぞれ写真で詳しく説明してくれているので、かぎ針編みに慣れていない人は、この本で簡単なモチーフをたくさん練習して慣れれば、いろんなものが作れるようになりますよ。

<下に続く>

かぎ針編みでお気に入りバッグを簡単に作っちゃおう

かぎ針編みのまとめ

かぎ針編みは簡単な編み方さえマスターしてしまえば、その繰り返しで自分ごのみのバッグが作れちゃいます。
最初はたくさん練習すれば、だんだん慣れて難しい編み方にも挑戦できるようになりますよ。

今日紹介したポイントやアイデアを参考にしながら、ぜひ自分だけのかぎ針編みのオリジナルバッグを作ってみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line