sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/08/23

アボカドが固いときの対処法を徹底解説!見分け方やレシピを紹介

美容や健康に非常に効果てきめんのアボカドは、サラダや和食などいろいろな料理と相性が良くとっても美味しいですよね。
でも自分で購入してきたときに固くてまだ食べるタイミングじゃないのかな?と思うことがあります。

そんなときはすぐに柔らかくする方法があるのをご存知でしょうか。
みんな大好きアボカドの柔らかくする方法と食べごろの見分け方、おすすめレシピなどをご紹介します。

Large avocado 2115922 1920  1

固いアボカドを柔らかくする方法【電子レンジ編】

固いアボカドを柔らかくしてくれる電子レンジ

固いアボカドを電子レンジで柔らかくする方法をご紹介します。

  1. 固いアボカドを半分にカット
  2. 固いアボカドを皮がついたままラップに包む
  3. レンジで加熱

固いアボカドを柔らかくする方法①:固いアボカドを半分にカット

アボカドを食べようと思ったらとりあえずは半分にカットするはず。
そして「あれ?まだ固い?」と気づくことがありますね。

そのような場合はいいとして明らかにまだ熟しておらず固いと思われるアボカドは半分にカットします。
カットしないと食べごろなのかの判別がつきにくいので、取り急ぎは半分にしましょう。

レンジでチンする際にそのままだと破裂したり温めのムラがでる可能性があるからです。

固いアボカドを柔らかくする方法②:固いアボカドを皮がついたままラップに包む

次に電子レンジに入れる準備ですが、半分にカットしたらそのまま皮がついた状態でラップに包みましょう
この際ラップでぴったり包むのではなく、ふんわりとゆるく包みましょう。

固いアボカドを柔らかくする方法③:レンジで加熱

最後にレンジで加熱します。
まずはじめに500Wで1分間加熱し取り出して柔らかさを確認します。

もしまだ固いなと思ったら30秒単位でさらに加熱を繰り返しましょう
ほどよい柔らかさとしての目安は、皮が剥きやすくなる程度です。

<下に続く>

固いアボカドを柔らかくする方法【バナナ編】

固いアボカドを柔らかくするバナナ

固いなと思ったアボカドを柔らかくするためにバナナを使うって本当?
バナナを利用してアボカドを柔らかくする方法を解説します。

  1. 熟したバナナを用意
  2. アボカドをバナナと一緒に保存

固いアボカドを柔らかくする方法①:熟したバナナを用意

固いアボカドを柔らかくするにはまず熟したバナナを用意します。
バナナは、秋などの木の葉が緑から黄色になるときに出るエチレンという植物ホルモンを多く発生します。

アボカドに含まれるペクチンという物質をこのエチレンが分解することで、固いアボカドを柔らかくしてくれるのです。
ですのでバナナは若いものではなく必ずエチレンを発生させている熟したものにする必要があります。

固いアボカドを柔らかくする方法②:アボカドをバナナと一緒に保存

熟しているバナナと固いアボカドを用意したらタッパーまたは袋などの容器に一緒に入れます。
冷蔵庫ではなく室温で保存したほうが熟成されやすいです。

熟しだすとアボカドの皮の色が黒っぽく変化しスムーズに剥けるようになりますよ。
アボカドの固さや室温によって異なりますが、だいたい1〜3日くらいを目安に熟成度をチェックしてみると良いでしょう。

<下に続く>

固いアボカドを柔らかくする方法【新聞紙編】

固いアボカドを熟させる新聞紙

新聞紙を使って固いアボカドを柔らかくする方法をご紹介します。

  1. 新聞紙を用意する
  2. アボカドを新聞紙で包んで保存

固いアボカドを柔らかくする方法①:新聞紙を用意する

今は新聞をとってない方も多くいると思いますが、アボカドの追熟のために新聞紙を用意しましょう。
新聞紙は通気性が良く、湿度や温度を一定に保つ効果があるので果物や野菜などを包むには最適!

アボカドにとって追熟するための良い状況を作ってくれます。

固いアボカドを柔らかくする方法②:アボカドを新聞紙で包んで保存

アボカドの固さにもよるので長さはまちまちですが、とりあえず用意した新聞紙にアボカドを包み放置しておきましょう。
そのまま放置してくと通常の方法だと熟するのに2〜3日くらいかかるのが新聞紙で包むことでかなり短縮されますよ。

<下に続く>

固いアボカドを柔らかくする方法4選

固いであろうアボカド

固いアボカドを柔らかくするいろいろな方法をご紹介します。

  1. りんごと一緒に保存
  2. ひたすら転がす
  3. ウールのソックスに入れる
  4. 紙袋と小麦粉を使う

方法①:りんごと一緒に保存

バナナと同様で、りんごも固いアボカドを柔らかくしてくれます。
アボカドをりんごと一緒に袋に入れて置いておくと、エチレンガスの効果で通常よりも早く熟します

キウイやバナナを熟させ美味しくするのにも使えるので試してみてくださいね。

方法②:ひたすら転がす

アボカドを買ったその日に食べたい!という人へ。
アボカドが固い場合は、皮付きのままテーブルなどの上で力を入れながらひたすら転がします

そして少しだけ柔らかい感触になれば、食べごろだと思って良いでしょう。
柔らかくなったアボカドを美味しくいただいてください。

方法③:ウールのソックスに入れる

まずウールのソックスにアボカドを入れるという発想自体に驚きますがこれが効果てきめん!
実際に海外ではアボカドを柔らかくするための専用ソックスが販売されているとか。

ウールにはアボカドの熟成を促進するラノリンというものが含まれていて、ウールで包まれて適度な温度で保温されることによってアボカドを柔らかく美味しくしてくれるのです。
ウール100%のものならソックス以外のものでも活用できそうですね。

方法④:紙袋と小麦粉を使う

紙袋と薄力小麦粉を用意し、紙袋の中に薄力小麦粉をいっぱい入れます。
そこにアボカドを完全に見えなくなるまで入れてください

たったこれだけですが、この方法で24時間もかからずにアボカドが柔らかくなりますよ!

<下に続く>

固いアボカドの皮の剥き方

皮を向いた固いアボカド

固いアボカドの皮ってとっても剥きづらいことがありますよね。
固いアボカドの皮の上手な剥き方をご紹介します。

  1. 包丁で切り込みを入れる
  2. レンジで温める
  3. 水にさらし皮をとる

固いアボカドの皮の剥き方①:包丁で切り込みを入れる

まず固いアボカドを縦に包丁で1周切り込みを入れていきましょう
熟したアボカドを切るときと同じ方法ですが、このとき熟していない固いアボカドだと実が種から外れません。

種から実が外れるようであれば食べごろと考えて良いでしょう。

固いアボカドの皮の剥き方②:レンジで温める

切り込みが入った丸いままの固いアボカドを電子レンジに入れ、600Wで2分程度温めましょう
ワット数や時間を間違えないように注意してくださいね。

アボカドの固さによって温める時間は微調整していきましょう。

固いアボカドの皮の剥き方③:水にさらし皮をとる

温め終わったアボカドを電子レンジから取り出します。
このときアボカドが非常に熱いのでやけどに注意!

少し水にさらすと皮も種もキレイに取れますのでトライしてみてくださいね。

<下に続く>

固いアボカドを美味しく食べるレシピ8選

固いアボカドを料理する材料

固いアボカドでもとても美味しいメニューがたくさんあります。
固いアボカドを美味しく食べるレシピをご紹介します。

  1. アボカドと卵の味噌グラタン
  2. スモークサーモンとアボカドのフライ
  3. ハッセルバックアボカド
  4. コンビーフとアボカドのオムレツ
  5. ジャーマンアボカドポテト
  6. アボカドの豚巻き唐揚げ
  7. タコとアボカドのアヒージョ
  8. フライドアボカド

レシピ①:アボカドと卵の味噌グラタン

簡単にできる固いアボカドを使った味噌グラタンです。
茹でた卵を粗刻みにしたら調味料と混ぜ、固いアボカドは半分にカットし種をとり調味料を混ぜた味噌をぬります。

茹でた卵を上から盛り付け、とろけるチーズをたっぷり書けて黒胡椒をふりましょう。
オーブントースターで焼いたら完成!

アボカドの皮を器にしまるごと使うので、グラタン皿いらずで後片付けも楽ちんですよ。
Nadia

レシピ②:スモークサーモンとアボカドのフライ

アボカドはスモークサーモンとの相性が抜群
固いアボカドは6等分にくし切りにしスモークサーモンの上にのせ、種があったくぼみにシュレッドチーズをのせ巻き込むようにします。

調味料とパン粉をまぶしたらたっぷりのオリーブオイルで揚げていきましょう。
食べる前にレモンをかけていただくと爽やかで、中のチーズもとろけて美味しいですよ。
Nadia

レシピ③:ハッセルバックアボカド

アボカドが固かったときのおすすめレシピのハッセルバックポテトのアボカドバージョン
固いアボカドを半分にカットし種を抜き皮をきれいに剥いたら、5mm幅に貫通させないように切り込みを入れていきます。

切ったアボカドを耐熱容器にのせたら、クレイジーソルト、オリーブオイル、粉チーズをかけ、230℃で予熱しておいたオーブンに入れ20分焼き、出来上がったらパセリをちらします。
じゃがいもも一緒に同じ容器に入れ同じ作り方で一緒に食べるのがおすすめです。
Nadia

レシピ④:コンビーフとアボカドのオムレツ

じゃがいもの代わりにアボカドを使ったスパニッシュ風のオムレツです。
耐熱容器に玉ねぎのみじん切り、軽くほぐしたコンビーフを入れラップをしレンジで600W1分程度で加熱したら軽く混ぜ合わせておきます。

固いアボカドは半分に切ったら5mmの厚さにスライスし、塩コショウ、粉チーズ、豆乳をまぜた卵と、粗熱がとれた玉ねぎ&コンビーフと一緒にして混ぜます。
フライパンでオリーブオイルを熱し、これらをオムレツにして焼いていきケチャップやパセリを散らせば出来上がりです。
Nadia

レシピ⑤:ジャーマンアボカドポテト

アボカドのグリーンが見た目を爽やかにしほっくりと美味しい一品。
くし切りにしたじゃがいもをレンジ600wで1分半加熱し水気を切り、粒マスタードと酢を混ぜておきます。

オリーブオイルでくし形切りにした玉ねぎを軽く炒め、じゃがいもとくし形切りにしたアボカド、ソーセージを入れて炒めていきましょう。
粒マスタードと酢を仕上げに回しいれ絡めたら、塩コショウで味を整えパセリやケチャップをつけてお召し上がりください。
Nadia

レシピ⑥:アボカドの豚巻き唐揚げ

パーティやおつまみにおすすめのわさび風味が美味しい大人の唐揚げです。
1.5〜2cm角程度にカットしたアボカドのくぼみ部分にわさびを適量添えて、醤油と酒に15分くらい漬け込んだ豚肉を巻きつけます。

小麦粉と片栗粉を合わせたものをまぶして180℃の油でこんがりと揚げていきましょう。
子ども向けにする場合はわさびを抜いてあげてくださいね。
Nadia

レシピ⑦:タコとアボカドのアヒージョ

22cmのフライパンにオリーブオイル、赤唐辛子、にんにくを入れて弱火にかけ、オイルが煮立ってきてにんにくの香りがでてきたらマッシュルームとゆでタコを入れ火が通るまで煮ます。

次にアボカドを加えて30秒以上煮ていき、仕上げに塩をふり器に盛り付けたらパセリをちらしましょう。
旨味がたっぷり絡んだアボカドはバケットにのせて食べると絶品です!
Nadia

レシピ⑧:フライドアボカド

アボカドを切ったらまだ固かった!という状況になったらぜひともフライにしてみましょう。
固いので崩れずキレイな形で揚がり美味しく出来上がります。

揚げたてをすぐ食べるなら水溶き小麦粉をくぐらせればOK。
冷めてもカリッと美味しく食べたいのであれば片栗粉を使ってみてくださいね。

カレー塩をつけて食べるのがおすすめですが、他にも美味しいトッピングを見つけて楽しんでみてください。
Nadia

<下に続く>

固いアボカドの見分け方3選

店頭にある固いアボカド

アボカドの熟成度はパッと見ではなかなか見分けが難しいもの。
固いアボカドの見分け方をご紹介します。

  1. 固さ

見分け方①:色

完熟しているアボカドの色は、黒みがかった濃い緑色をしています。
熟していくにつれ皮の色は緑色からどんどん黒くなっていくからです。

でも黒いほうが良いと思って黒すぎるアボカドを選んでしまわないように要注意。
熟しすぎていて食べごろのフレッシュな美味しさのピークが過ぎてしまっています。

見分け方②:形

食べごろのアボカドはハリとツヤがあり表面にしわのないものになります。
まるで人間のお肌のようですね。

さらに形がきれいで涙型でぷっくりしているもの、ヘタと皮の堺に隙間がないものがベター。
成熟しないまま出荷されてしまったアボカドは水分が非常に多く、乾燥するとヘタから縮んでいきます。

ですので皮とヘタの堺に隙間があるものは未成熟であることが多いので覚えておきましょう。

見分け方③:固さ

アボカドの固さは固すぎず柔らかすぎず程よい弾力のあるものがベスト。
柔らかすぎると熟し過ぎていていちばんの食べごろは過ぎてしまっています。

スーパーなどで触って確認する際は強く押しすぎず、そっと弾力の具合を確かめるようにしましょう。
適当な弾力のものがない場合は固いアボカドを入手して、熟するのを待って自宅で確認しても良いですね。.

<下に続く>

おすすめのレシピ本

アボカド三昧 アボカド専門店のかんたん、おいしい絶品レシピ

アボカド料理のレパートリーを増やしたいのであればこちらの「アボカド三昧 アボカド専門店のかんたん、おいしい絶品レシピ」がおすすめ。
アボカド専門店の絶品レシピをはじめ、オーナーが普段から食べているおすすめの簡単で美味しい食べ方も紹介されています。

普段考えないような調理法などもあるので新鮮で楽しく調理できますよ。
人気店のレシピを大好きなアボカドで作って美味しく楽しく美と健康を手に入れましょう。

<下に続く>

固いアボカドも美味しく料理しよう

固いアボカド料理メニュー

世界一栄養価が高い果物としてギネスに認定されるほどのアボカドは、美味しいだけでなく美容健康に非常に効果的な食材。
レシピも和洋折衷でさまざまな方法で美味しく食べることができます。

そんなアボカドを女性が見逃すわけがないわけですが、食べごろを見分け実を取り出すにはちょっとした知識と工夫が必要。
でもたとえアボカドが固い状態で熟しきれていなくても、十分美味しく食べられることを知っておけばさらにアボカド料理のレパートリーが広がりますよ。

美と健康をサポートしてくれるアボカドで、美味しくて体が喜ぶ楽しい食生活にしていきたいですね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line