のど飴の種類と特徴
のど飴は大きく3つに分けることが出来ます。
3つの種類の特徴とは?
医薬品のど飴
まず、1つ目は医薬品。
主に「治療目的」の物をさします。
飴でも医薬品指定の物は薬品区分です。
薬事法によって定められたものしか医薬品として認められません。
「早く治したい」「痛みが強い」などの場合は医薬品がおすすめ。
特に咳や痰を伴う時は、咳や痰の解消に医薬品ののど飴がgood!
医薬品のど飴の特徴
薬局など薬の販売を許された場所のみ購入可能です。
医薬品なので、食品には使用できない薬品成分が入っています。
お薬ですので、用法容量を守って摂取する必要あり。
お薬を嫌がる子どもでもなめられるのど飴もありママも助かりますよ。
値段は少し高めですが、いざという時のためにお家にストックしておくのをおすすめします。
ただし年齢制限はありますのでご注意くださいね。
他の風邪薬を飲んでいる方は、飲み合わせを医者や薬剤師に聞くのがおすすめ。
医薬部外品のど飴
医薬部外品薬も薬事法が関係してきますが、医薬品と化粧品の中間のような物。
「治療」というより「予防・改善」区分です。
医薬部外品も成分が有効であることを立証されないと表記してはいけない決まりです。
医薬部外品のど飴の特徴
コンビニ等でも簡単に購入可能です。
治療区分ではないので、医薬品の商品のように治す目的ではなくのどに違和感を感じてきた段階で使用するのがおすすめ。
自然由来の有効成分の商品が多いです。
医薬部外品ののど飴も用法容量をしっかり守りましょう。
食品のど飴
薬事法にひっかからない成分を使用しています。
医学的には効果が証明されていない成分が入ったのど飴です。
ただし、のどに良いとされる成分が入っているためのどに潤いを与えるには一役買っています。
食品のど飴の特徴
のどに良い天然素材が豊富に入っていたり、メントール入りでスッキリする商品が多いのが特徴です。
お菓子区分で売っていますよ。
食品用なら、比較的人にもあげやすいですよね(アレルギーなどには注意)。
安価で買えますし、味も様々なので楽しんでなめられおすすめ。
のど飴と普通の飴の違い
共に色んな種類や味のある飴。
両者の違いって何なのでしょう。
含有成分が違う
のど飴は入っている成分がふつうの飴と違うのです。
特に医薬品や医薬部外品には普通ののど飴と明らかに違った成分が含まれています。
医薬品ののど飴には生薬や、dl‐メチルエフェドリン塩酸塩などの薬成分を含むもの。
医薬部外品ののど飴には、セチルピリジニウム塩化物水和物など殺菌成分の含まれたもの。
元気な時には摂取しなくてもいい成分が含まれるので、のどに不調がない時になめるのはおすすめしません。
特に医薬品のものは摂取に注意しましょう。
食品のど飴にはハーブやビタミン等が配合されています。
普通の飴と「効能が違う」という所まではいきません。
食品のど飴なら、元気な時になめても大丈夫です。
気分を変えたい時など爽やかになりますし、普段のお菓子としてもおすすめします。
のどトラブルに効果があるかないか
成分もそうですが、一般的な飴は「美味しい」を提供してくれるもの。
よって、のどに不調がある時になめるには刺激が強い飴があることも。
食品用でも、のど飴と表記があれば、少なくとものどを悪化させる成分は含まれていません。
のどに若干の不調を感じた時になめるなら、食品のど飴をなめるのをおすすめします。
逆に言えば、刺激の強くない飴であればのどの不調時になめても差し障りないということです。
「薬成分」の入ったのど飴は、のどのトラブルを解消・緩和が期待できます。
ただし医薬部外品と食品のど飴は用法・容量の規定はないものの摂取のし過ぎは症状を悪化させる原因にも。
糖分を摂りすぎるのもありますが、口内の衛生状況を守る唾液の減少で、のどにマイナスにとなってしまうケースがあります。
用法・容量の記載がなくても、沢山なめればいいという訳ではありませんね。
のど飴の選び方
種類が多いと何を選んだらいいのかわからなくなりますよね。
のど飴を選ぶ時に何を選んだらよいのかおすすめの選び方はこちら。
- のどが痛い場合
- 咳・痰の症状を抑えたい場合
- のどが乾燥している場合
- のどの症状だけでない場合
- カロリーや糖質を気にする場合
のどが痛い場合
咳などの症状はないけれど、のどが痛い場合は痛みの程度で決めましょう。
どのように痛くなったのか(風邪なのか、のどを沢山使ったからなど)の原因ものど飴を選ぶのに役立ちます。
痛みが強い、腫れを伴っているなど炎症している場合は医薬品を使用した方が良いです。
痛みが弱い場合、声の出しすぎで痛めたなどには食品のど飴か医薬部外品で様子をみてみましょう。
緩和しない場合、ひどくなるようなら病院に行くのをおすすめします。
のどの痛みは風邪だけではなく、色んな病気の前触れだったりしますので長引く場合は自己判断は禁物*です。
咳・痰の症状を抑えたい場合
咳が出ると体力を消耗しますよね。
出来るだけ早く症状を抑えたいもの。
気管支を広げてくれる成分や、去痰剤配合の商品を選ぶと咳や痰を緩和してくれおすすめ。
のど飴に「咳や痰に効く」と記載があるものが良いですね。
のどが乾燥している場合
のどが乾燥してちょっと潤したい時。
そんな時には食品のど飴をなめるのがおすすめです。
色んな種類の飴が売っていますので選ぶのも楽しみですよね。
カバンに何個か入れておけば「乾燥したかも」という時にサッとなめることが出来ますね。
乾燥している時期にはストックしておくのがおすすめです。
のどの症状だけでない場合
のど以外の症状、例えば熱を伴っていたり腹痛や頭痛などがある場合はのど飴ではなく病院へ。
薬成分が入っているのど飴は、処方された薬と併用して使用すると良くないことがあるからです。
なめたい場合は病院や薬剤師さんに確認するのがおすすめ。
のど飴の説明書きも見ておきましょう。
カロリーや糖質を気にする場合
のど飴は飴なので、カロリーも糖質もしっかりあります。
1粒のカロリーは15キロカロリー前後のものが多い(物によります)ですが、それが増えていくと…。
定期的になめるのであればノンシュガーやシュガーレスの物がおすすめ。
といってもカロリーがないわけではありませんよ。
虫歯も注意しておきたい所ですね。
おすすめの医薬品のど飴
ここぞという時に購入したい医薬品ののど飴にはどういった商品があるのでしょうか?
おすすめ商品をランキングでご紹介。
【4種類の生薬エキス配合で最強!?】【指定第2類医薬品】固形浅田飴クールS 50錠
キキョウエキスを筆頭に、トコン、マオウ、ニンジンエキスの4種類の生薬を配合しています。
咳、痰、炎症などのどの痛み全般に効果がある優秀のど飴。
クールで爽快な味で、5歳から服用できます。
シュガーレスタイプでカロリーが気になる方にもおすすめ。
他の医薬品のど飴もですが、年齢によって用法容量が定められており、他の風邪薬などとの併用は出来ません(物による)。
妊婦や薬アレルギーを持っている人は病院などで確認してから服用してくださいね。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
キキョウエキス | かまずにゆっくり溶かす | 浅田飴 | クール | 50錠 |
【はちみつ梅風味でのどの痛み効く】【第3類医薬品】南天のど飴U 54錠
常盤薬品工業株式会社という昔から一般医薬品の販売を行っている会社の商品のため安全性もありおすすめ。
南天の実を乾燥させたエキス配合ののど飴です。
南天の実にはo-メチルドメスチシンが多く含まれます。
この成分は気管を広げたり、殺菌成分、鎮痛成分が入っているため、咳や炎症に効果的です。
南天は古くから咳止めとして使用されていた生薬なので、認知度が高く安心できます。
味ははちみつ梅風味で、大人が好む味ですね。
こちらも5歳から服用可能。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
南天実乾燥エキス | 食間にかまずに溶かす | 常盤薬品工業 | はちみつ梅 | 54錠 |
【5才から使える咳止めに効果があるのど飴】【指定第2類医薬品】浅田飴子供せきどめドロップG 30錠
ドラえもんのパッケージが可愛らしいこちらののど飴は子ども用です。
14歳までの子ども用ですが、5歳未満は服用できません。
他の医薬品のど飴も5歳から服用可能な商品が多いですが、「子ども用」なのでママにとって安心感は大きいです。
子どもに嬉しいぶどう味で、薬嫌いの子にもおすすめ。
気管を広げ咳を鎮める、dl-メチルエフェドリン塩酸塩配合で、咳止め(喘鳴を伴うようなものにも)に効くのど飴です。
2時間間隔で1日に6回まで服用できます。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
クレゾールスルホン酸カリウム | かまずにゆっくり溶かす | 浅田飴 | ぶどう | 30錠 |
【喉の痛みに効く!シュガーレスのドロップ剤】【指定第2類医薬品】ルルメディカルドロップO 20粒
グアヤコールスルホン酸カリウムという痰の粘度を下げてのどで絡むのを改善する去痰成分が多く配合されています。
のどの痛みや咳にも効果的なのど飴です。
アルミ袋に数個ずつ入っているため携帯用にも便利。
シュガーレスで1粒3キロカロリーなのでカロリーを気にしている人にもおすすめののど飴です。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
グアヤコールスルホン酸カリウム | かまずにゆっくり溶かす | 第一三共ヘルスケア | オレンジ | 20錠 |
【個包装アルミパックで持ち運びに便利】【第3類医薬品】パブロントローチAZ 24錠
風邪薬でおなじみのパブロンのトローチ。
トローチとは、殺菌や消毒成分を固めたもの。
窒息しないように真ん中に穴が開いている形の物がメジャーです。
医薬部外品のトローチもあります。
炎症を抑えるグリチルリチン酸二カリウムが、のどの炎症を鎮めます。
こちらも5歳から服用可能。
子どもには、味がしっかりついたのど飴タイプの物のほうが服用しやすいです。
こちらのトローチは、風邪薬と併用してはいけないという表記はありませんが、使用の際は説明書を読むことをおすすめします。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
グリチルリチン酸二カリウム | かまずにゆっくり溶かす | 大正製薬 | 不明 | 24錠 |
【パイン味だからなめやすい】【指定第2類医薬品】ペラックスイートパインS 24粒
パイン味が服用しやすい医薬品ののど飴。
グアヤコールスルホン酸カリウムが多く含まれ痰を含むのどの炎症に効果があります。
シュガーレスタイプで、カロリーが気になる方、虫歯が気になる方におすすめ。
5歳から服用可能です。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
グアヤコールスルホン酸カリウム | かまずにゆっくり溶かす | 第一三共ヘルスケア | パイン | 24錠 |
おすすめの指定医薬部外品のど飴
医薬品より手軽に安価に購入可能な医薬部外品ののど飴は乾燥する季節にストックしておいてもいいですね。
気になる医薬部外品のど飴のおすすめ商品とは?
【Amazon限定ブランドののど飴】[Amazon限定ブランド] PHARMA CHOICE メディカルドロップ レモン 52粒x3個 (156粒) [指定医薬部外品]
こちらはAmazon限定ブランド商品なので、Amazon内でしか購入できません。
52粒入ったのど飴の3箱パックセットなのでご家族単位の大人数で使用したい時に良いです。
飴なので賞味期限も長く設定されているため、ストックにもおすすめ。
殺菌作用が高いセチルピリジニウム塩化物水和物が入っており、のど荒れを改善します。
レモン味以外にもオレンジ味もありますよ。
医薬品同様、用法容量が決まっていますので守ってご使用ください。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
セチルピリジニウム塩化物水和物 | かまずにゆっくり溶かす | 高市製薬 | レモン | 156粒(52×3) |
【うがい薬成分配合で咳に効果的】大正製薬 ヴイックスメディケイテッドドロップレギュラー 50個 [指定医薬部外品]
「のどが痛いけど病院行くほどでもないなー」という時は、コンビニでも販売をしているヴィックスののど飴がおすすめ。
コンビニサイズは個数が少なく安価で購入可能です。
のどの荒れや痛み用ののど飴ですが口臭が気になる方にもおすすめされています。
味はレギュラーとの記載ですが、甘めなハッカのような薬感がある味です。
ヴィックスのど飴は味の種類が豊富なので好みのものが見つかるはずです。
粒が大きいので1粒ずつなめた方がよいです。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
セチルピリジニウム塩化物水和物 | かまずにゆっくり溶かす | 大正製薬 | レギュラー | 50粒 |
【のどの痛み・はれ・声枯れに効果的】興和新薬 コルゲンコーワトローチ 24錠 [指定医薬部外品]
風邪の症状だけでなく、乾燥や声の出しすぎによるのどトラブルにもおすすめのトローチ。
セネガという去痰効果がある生薬をはじめ、抗炎作用・殺菌作用をもつ成分を使用しています。
のど飴は1回何錠など複数個が多いですが、コルゲンコーワトローチは1回1粒なので1回の使用に何粒なめたか数えなくてもよいですね。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
セネガ乾燥エキス | かまずにゆっくり溶かす | 興和 | 不明 | 24粒 |
【氷のようにヒンヤリ冷たいりんご味】アイストローチりんご味 [指定医薬部外品]
メントール成分が口の中でひんやり感じる爽快なのど飴。
夏の暑い時期などにすっきり服用できますね。
ノンシュガーで糖分、虫歯が気になる方にもおすすめ。
のどの殺菌、炎症の改善を促します。
こちらも1回使用1粒。
りんご味の他にも、4種類あり変わり種のブルーハワイ味なんていうのも。
トローチですが穴がないタイプです。
1粒1粒アルミ包装なので開封後も心配をしなくて良いのもおすすめポイントです。
【口腔ケアのGUMならではのさわやかさ】GUM(ガム)・メディカルドロップ ハーブミント味 24粒 [指定医薬部外品]
GUMの口腔ケアに基づいたのど飴。
のどのトラブルや口臭の素となる歯周病菌や細菌を殺菌効果によりケアします。
甘すぎるのど飴を好まれない方におすすめなハーブミント味。
GUMののど飴で、のども口内もキレイにしましょう。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
セチルピリジニウム塩化物水和物 | かまずにゆっくり溶かす | SUNSTAR | ハーブミント | 24粒 |
【コスパ優秀!喉の粘膜に作用するききょうエキス配合】スコールトローチS 24錠×2個セット [指定医薬部外品]
殺菌・去痰成分配合のスコールトローチ。
のどの痛みや声がれに効果的です。
Amazonなら2箱セットでお得に購入できおすすめ。
口臭の対策としても使用できます。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
キキョウエキス | かまずにゆっくり溶かす | ラフェルサ | 不明 | 48粒(24×2) |
【お口の殺菌・消毒に効き目がある生薬配合】日野製薬 薬用 百草物語ハーブのど飴 生薬成分配合 24粒 [指定医薬部外品]
生薬専門の日野製薬のハーブのど飴。
生薬専門だけあってキキョウ流エキス、カンゾウエキスからの有効成分を配合しています。
口内の殺菌・消毒をしてくれますので、炎症や不快感がある時におすすめ。
いかにも効きそうな緑色ののど飴です。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
キキョウ流エキス | かまずにゆっくり溶かす | 日野製薬 | 不明 | 24粒 |
【甘さ控えめのフレッシュな青りんごの味でのど潤す】浅田飴 ガードドロップ 青リンゴ 24粒(6粒×4スティック) [指定医薬部外品]
メントール感がある青りんご味ののど飴。
シュガーレスで甘さ控えめで、甘ったるいのが嫌な方にもおすすめ。
のどの殺菌消毒作用で、腫れや痛みを改善します。
明治時代から続く浅田飴、そのブランド名だけでも安心して使用ができますよね。
おすすめの食品のど飴
食品のど飴は味のバリエーションが豊富なので、購入時に迷ってしまいますよね。
そんな食品のど飴の中でも注目度の高い商品とは!
【鼻ものどもすっきり!鼻抜け感がクセになる】森下仁丹 鼻・のど甜茶飴 5袋 のど飴 ノンシュガー
ミント香料をカプセルに閉じ込めているのでなめているうちにカプセルからミントがスーっと駆け抜けます。
鼻ものどもスッキリするのがこののど飴の特徴。
食品のど飴ですが、製薬会社が作っている所もおすすめ。
甜茶や甘茶エキスを配合しており、よく声を出す方にもってこいの飴です。
メントールが強いので弱い方はご注意ください。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
甜茶エキス | かまずにゆっくり溶かす | 森下仁丹 | ミント | 281g |
【歌手もおすすめ!カンロと音楽大学が共同開発】カンロ ボイスケアのど飴 70g×6袋
音楽大学と一緒に開発した声を出す人のためののど飴。
プロポリスという抗菌効果があるとされる成分と7種類のハーブから作られています。
普段から良く歌う、話す方におすすめのメントール系ののど飴。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
プロポリス | かまずにゆっくり溶かす | カンロ | 不明 | 420g(70×6) |
【21種類のスイス産ハーブ配合】第一三共ヘルスケア ハーブキャンディ缶 160g
21種類のスイスハーブが入ったのど飴。
スイスハーブなんてオシャレな感じですよね。
ペパーミントオイルが入っているのでのどスッキリでおすすめ。
160g缶に入っているので、皆で舐められます。
【缶入りだからどこにでも置ける】龍角散 ののどすっきり飴 100g
CMなどでもおなじみで認知度が高いのど飴。
カミツレやカリンなどを含めた19種類のハーブをパウダー状にして配合しています。
抗菌・抗炎作用があるとされるびわの葉も入っています。
味は最初少し薬のような味がしますが(苦くはありません)それがまたのどに効きそうでおすすめです。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
カミツレ・カリン | かまずにゆっくり溶かす | 龍角散 | 不明 | 100g |
【マヌカハニーとプロポリスでのどとカラダを健康に】カンロ 健康のど飴たたかうマヌカハニー 80g
ニュージーランドで摂れたマヌカハニーを配合しています。
マヌカハニーには咳やのどの痛みを和らげる働きがあるとされますが、体にも良い成分が沢山含まれています。
味ははちみつにハーブを足したような味で舐めやすいです。
のどにも体にもおすすめののど飴です。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
マヌカハニー | かまずにゆっくり溶かす | カンロ | はちみつ | 80g |
【強力メントール効果でのどと鼻を貫く爽快感】カンロ ノンシュガースーパーメントールのど飴 80g×6個
ハーブエキスと強力メントールで爽快感が強いのど飴です。
鼻が詰まっている時にもおすすめです。
メントールが強烈なので、子どもや苦手な方には向きません。
【5種フルーツの味が楽しめるジューシーなのど飴】
アサヒグループ食品 どっさり実ったフルーツのど飴 180g×6袋
もも・りんご・レモン・オレンジ・ぶどうの5種類の味があるのど飴。
しっかり、果汁も配合しています。
ほんのりメントールで、のどに心地よくおすすめです。
ハイキングや遠足などのお供にも。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
ハーブエキス | かまずにゆっくり溶かす | アサヒグループ食品 | フルーツ | 1080g(180×6) |
【歌手や喉を使うプロも愛用ののど飴】ライオン菓子 薬日本堂のど飴 74g×6袋
漢方専門の薬日本堂と共同開発したのど飴。
霊芝、人参など12種類の和漢素材を配合しています。
問合せが多い注目の商品で、のどのケアを気にしている方は1回試してみる事をおすすめします。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
ハーブ | かまずにゆっくり溶かす | ライオン菓子 | ハーブ | 444g(74×6) |
【アメリカ先住民族の知恵がのどを癒す】エキナケア のど飴 15粒
西洋ハーブと東洋ハーブを使用したのどに潤いを与えてくれるのど飴。
コンビニなどでは見たことがありませんが、口コミで効果が広がっています。
甘さ控えめで強めのメントールが気分をリフレッシュさせてくれます。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
西洋・東洋ハーブ | かまずにゆっくり溶かす | 松浦薬業 | 不明 | 15粒 |
【プロポリスとオリゴ糖で喉にもお腹にも効く】森川健康堂 プロポリスキャンディー 100g
プロポリスをアカシアはちみつで包み込んだのど飴。
はちみつの甘さにプロポリスのピリッとした刺激が合わさった味です。
Amazonの商品レビューも評価が高い商品でおすすめです。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
プロポリス | かまずにゆっくり溶かす | 森川健康堂 | はちみつ | 100g |
【うがい薬イソジンのブランドのど飴でのどを守る】味覚糖 イソジンのど飴 Premium オリジナルハーブ 袋 70g 70g ×6袋
うがい薬と言えばイソジン。
そのイソジンブランドののど飴です。
抗菌・抗ウイルス作用があるとされるツバメの巣に、これまた抗菌・抗炎作用が高いと言われるプロポリスを配合したPREMIUM感がおすすめポイントです。
主な成分 | 飲み方 | メーカー | 味 | 内容量 |
---|---|---|---|---|
シアル酸 | かまずにゆっくり溶かす | UHA味覚糖 | オリジナルハーブ | 480g(70×6) |
のどの乾燥対策にものど飴はおすすめ
これから湿度がどんどん下がり乾燥する時期になりますね。
乾いた空気でのどがイガイガしたり、乾燥したりしがちに。
そんな時にものど飴がおすすめ。
のど飴がのどの潤いを保ってくれますので、のどが痛くなる前に予防ができます。
のど飴には缶に入ったものから、ちょっとカバンに入れても置けるものまで様々。
自分に合ったのど飴で乾燥に負けないようにしましょう。
のど飴を常備するのがおすすめ
今回紹介したおすすめののど飴はまだまだ一部。
あんな小さい粒の中に様々な効果が詰まっているんですね。
のどが痛いと喋ったり歌ったりすることはおろか、寝るのも一苦労します。
のど飴を使い分けて、美味しくのどのコンディションを整えましょう。
とりあえず、のど飴はきらさないようにすると安心ですよ!