おしゃれで素敵な手作りバッグ作品8選
まずはおしゃれで可愛い、つい参考にしたくなるおすすめの手作りバッグ作品を8つご紹介します。
- 収納力の高い手作りトートバッグ
- ひだの美しさがポイント!タックバッグ
- ナチュラルなデザインが可愛い麻紐のかごバッグ
- マザーバッグとしてもおすすめショルダーバッグ
- オール100均の材料でも作れる持ち手がリングのバッグ
- 子育て中も普段使いにも役立つウォレットバッグ
- 切るパーツを少なくして簡単にできるリバーシブルバッグ
- 用途に合わせてイメージを変える手作りクラッチバッグ
①:収納力の高い手作りトートバッグ
初めて手作りバッグに挑戦するという方にはトートバッグが簡単なのでおすすめです。
持ち手とバッグの底の部分の色を合わせて、その他の部分は柄のある生地にしてもおしゃれで可愛いくなります。
また、持ち手を底の方まで伸ばしてつなげると、持ち手が丈夫になり、たくさん収納しても心配ありません。
②:ひだの美しさがポイント!タックバッグ
きれいなタックのひだを作るためには、あらかじめ目盛を書いた紙などを用意し、その目盛に合わせて記事を折り畳み、ひだを固定するためにアイロンをかける方法がおすすめです。
タックバッグはこのひだのきれいさで仕上がりの完成度が違います。
ひだを境にバイカラーにしてもいいですし、単色や柄物でも可愛いバッグになります。
③:ナチュラルなデザインが可愛い麻紐のかごバッグ
麻紐を編み込んで作ったトートバッグです。
麻紐をかぎ針を使って編んでいくのですが、麻紐が固いので一気に全部を作ると手が痛くなるので、ちょっとずつ完成させるように作るといいでしょう。
バッグの口は閉じなくても可愛いのですが、もし閉じたい場合でボタン等を付ける際は、大きめのボタンを使うとバッグのデザインの良いアクセントになるのでおすすめです。
④:マザーバッグとしてもおすすめショルダーバッグ
このショルダーバッグは生地を何度も切る必要が無く表生地を1枚、裏地を1枚切って縫い合わせれば完成する、簡単なショルダーバッグです。
持ち手やバッグの部分などパーツごとに分けて生地を切り出す必要がないので、初心者の方にもおすすめです。
ショルダー部分を幅広にすれば、強度と安定感が増すのでマザーズバッグとしても人気があります。
⑤:オール100均の材料でも作れる持ち手がリングのバッグ
持ち手にプラスチック製や木製のリングを使ったバッグは全体的なフォルムが丸く可愛い仕上がりになります。
リングを通す生地の部分はギャザーを寄せているものが多いですが、ギャザーを寄せなくても作れますので、そこはお好みで選んでください。
持ち手のリングは手芸店以外にも100均でも2本セットで販売されていますので、生地も100均で揃えれば費用を押さえて手作りバッグを制作できます。
⑥:子育て中も普段使いにも役立つウォレットバッグ
小さめのショルダーバッグのようにも見えますが、この中身は小銭入れなどお金やカードを分けやすいように作られているウォレットバッグです。
子育て中の保護者の方で子どもと手をつないでいる状態で、バッグからお財布を探すのが大変な場合などに大変重宝します。
ちょっとそこまで買い物に出かけるときなんかも、これだけ持って出ればいいので楽ちんですよ。
⑦:切るパーツを少なくして簡単にできるリバーシブルバッグ
リバーシブルバッグは両面とも表地として使うので、糸の処理などに注意をしなければいけませんが、気分によって柄や色を使い分けて楽しむことができますよね。
リバーシブルバッグを作る際には持ち手と本体のパーツが分かれているタイプではなく、生地を一つながりで切っているタイプのバッグが糸の処理など簡単なのでおすすめです。
⑧:用途に合わせてイメージを変える手作りクラッチバッグ
クラッチバッグ大きめのポーチに手首を通せるぐらいの持ち手を付けるだけなので、簡単できるハンドメイドバッグのひとつです。
モノトーンでクールなイメージに仕上げてるとパーティーなどでも使えますし、好きなプリントの生地で作ればちょっと出かけるときなどの普段使いにも重宝します。
子供用!おしゃれな幼稚園手作りバッグの作り方8選
ここでは子供用の幼稚園バッグのおすすめのデザインを以下のように8つご紹介します。
- 撥水性の高い生地で作るプールバッグ
- 幼稚園バッグの定番!基本のキルトバッグ
- 小物をすっきり収納できる巾着バッグ
- ハンドメイド中上級者向け刺繍でオリジナルバッグ
- 可愛いワンピースのような幼稚園バッグ
- デニムをリメイクでコスパの高い幼稚園バッグ
- ピアノやボールなど分かりやすい用途別バッグ
- そろばんやカトラリー入れにできるペンケースタイプバッグ
①:撥水性の高い生地で作るプールバッグ
プールバッグといえばビニール生地を使った透明なもののイメージが強いですが、最近はビニールよりも撥水性や耐久性に優れた生地を使ったプールバッグも人気があります。
防水性などが高い生地の1つにラミネート加工の生地が挙げられます。
名前の通り、生地表面に透明フィルムを貼ってラミネート加工した生地のことです。
この生地は他にも食卓でランチョンマットとしても活用できますので、プールバッグを作って生地が余っても無駄になりません。
②:幼稚園バッグの定番!基本のキルトバッグ
キルトバッグは生地がしっかりしており小さなお子さんが多少乱暴に扱っても壊れにくいですし、汚れたらすぐに洗うことができるので幼稚園バッグにはピッタリです。
キルト生地をお子さんの好きな柄や色、好きなキャラクターの物にするだけで、愛着を持ってバッグを使ってくれます。
③:小物をすっきり収納できる巾着バッグ
幼稚園では昼食用のカトラリー入れや上靴入れ、歯磨き用のコップと歯ブラシ入れなど何かと小物を入れることができるバッグが必要です。
そんなときは、巾着バッグを作るのがおすすめです。
小物入れを全て同じ色にすればお子さんが見てすぐに自分の物だと判別しやすいですし、幼稚園の先生方も管理しやすくなります。
ただ、どの巾着に何が入っているのかすぐに分かるために、紐の色を変えたり、上靴入れには別に持ち手を付けたりするとより使いやすいです。
④:ハンドメイド中上級者向け刺繍でオリジナルバッグ
生地の色味はネイビーと白でシンプルなキルトバッグですが、そこにお子さんが好きなものを刺繍でデザインするととても可愛いらしい幼稚園バッグになります。
いろいろな種類のデザインの刺繍を施すのは、ハンドメイドを始めたばかりの方にはややハードルが高いので、この幼稚園バッグは多少ハンドメイドに慣れている方におすすめです。
⑤:可愛いワンピースのような幼稚園バッグ
最近はバッグをお姫様のワンピースのように見立てるデザインの幼稚園バッグも人気があります。
キルトバッグをバイカラーもしくは1つは無地、1つは柄ありの物などを使い、2つの記事の境目にチュールを縫い付けその上からリボンを縫い付ける作り方です。
幼稚園バッグ定番のキルトバッグが簡単にプリンセスのドレスのような可愛いデザインバッグになりますよ。
⑥:デニムをリメイクでコスパの高い幼稚園バッグ
デニムの生地は丈夫で洗濯もできるのでバッグの材料としてはおすすめです。
しかし、普通の生地と比べデニムの生地は高いので、たくさんの種類のバッグを作らないといけない幼稚園バッグには少し不向きです。
そんなときは、お父さんお母さんの使い古したデニムを使ってバッグを手作りしてみてはいかがですか?
デニム生地のジーンズなどは長く履いていると擦れや色のあせがありますし、年齢を重ねて履かなくなったなんてものもありますよね。
そのデニム生地を再利用してお子さんの幼稚園バッグを作れば材料費も安くなりますし、お父さんやお母さんが使っていたものを違う形でお子さんに使ってもらえるとちょっと嬉しいですよね。
⑦:ピアノやボールなどで分かりやすい用途別バッグ
幼稚園では音楽の時間や運動の時間などが設けられていることが多く、それぞれの時間に対してバッグを用意するようになっているところも少なくありません。
音楽の時間のバッグはピアノなどのデザインにしたりすることで、お子さんが活動に臨むための準備をスムーズにできる効果があります。
⑧:そろばんやカトラリー入れにできるペンケースタイプバッグ
ペンケースタイプのバッグは大きさによってそろばん入れにしたり、カトラリー入れにすることができます。
マジックテープやマグネットタイプのボタンで閉じるようにすると子どもたちも開閉しやすいのでおすすめです。
ケース単体で持ち運びや引っ掛けて置けるよう、持ち手を作っておくと便利ですよ。
簡単大人かわいい手作りバッグ型紙無料ダウンロードサイトをご紹介
では、バッグを手作りする際に役に立つサイトをいくつかご紹介します。
型紙を無料でダウンロードできるだけでなく、作り方の詳しい説明もありますので手作りバッグが初めてという方にもおすすめのサイトです。
Pandora House
「Pandora House」はおしゃれな大人用のバッグから子供用にも使える幼稚園バッグの型紙を無料でダウンロードできるサイトです。
作り方も詳しく説明されていますので、ハンドメイドバッグが初めてという方にもおすすめです。
また、バッグだけでなくハロウィンなどの衣装、幼稚園で必要な子供用のスモッグ、簡単に作れる子供用の洋服なども詳しい説明付きの型紙があります。
バッグ以外にもいろいろな用途で使うことができます。
そーいんぐ.com
「そーいんぐ.com」では、子供用の幼稚園バッグや習い事用のバッグなど以外にも、日常的に使えるエコバッグの使い方やペット用のキャリーバッグの作り方とその型紙を無料でダウンロードできます。
ハンドメイド作品の作り方を紹介しているおしゃれなカタログも無料で閲覧できます。
バッグだけでなく幅広いハンドメイド作品の作り方が紹介されていますので、気軽にいろいろな作品作りに挑戦できます。
革を使ったかご型手作りキットバッグ3選
手作りバッグの中でも革を使った物は扱いや作り方が難しいと思われる方も多いでしょう。
しかし、最近は革生地以外にバッグのパーツになるものがセットになった手作りキットが販売されており、上級向けと思われている手作り革バッグにも挑戦しやすくなっています。
ここでは、おすすめの革を使った手作りバッグのキットを3つご紹介します。
レザークラフトミニバッグ
この革バッグは実際にお財布などを入れて持ち歩くようではなく、バッグの中に入れたり、チャームで外側に付けて小物入れにする革細工です。
革を切り出しやすいアクリル製の型がついており、作り方も手順に沿って穴を開け、必要な部分を縫い付ければ可愛い革のミニバッグを手作りすることができます。
革のハンドメイド作品は初めてという方は、サイズが小さく作業工程も少ないので革の扱いに慣れるという意味では練習用におすすめです。
[アイランドパピー]レザークラフト
こちらはレザークラフト中上級者向けの手作りバッグキットです。
マチの幅もしっかりとってあるので、収納力の高いかご型のレザーバッグをつくることができます。
このキットは革を切り出しやすいアイテムとして硬質紙製の型紙がセットになっています。
つくることができるバッグはクラッシックでおしゃれなデザインのものです。
Newone レザークラフト
このキットには革の切り出しに役立ち、何度でも使えるアクリル製の型が付いています。
型には縫製するために開ける穴も用意されていますので、その穴に沿って行えばまっすぐ穴あけすることができます。
アクリル板の方とバッグの作り方のレシピ以外の材料は別途自分で揃える必要があります。
好きな革を使ってオリジナルのバッグを作ることはできますが、レザークラフトの材料が多少揃っていて、作り方のレシピを見て自分で道具を使い分けるなどする必要があります。
おすすめの手芸グッズ
ここでは、バッグを手作りする際にあると便利な手芸グッズをご紹介します。
手作りバッグは生地をミシンで縫い合わせて作るイメージが強いですが、最近はかぎ針などで紐を編み込んで作るハンドメイドバッグも人気です。
しかし、かぎ針はいくつか種類があり、使う紐の太さや作りたい作品の大きさによって使い分けなければなりません。
いくつかかぎ針を保有したり、ハンドメイド作品制作をしたりしているといろいろな手芸アイテムやパーツが増えていきますよね。
そんな方におすすめなのが手芸用の収納ケースです。
ボックスタイプではなく布製の折り畳み式なので、コンパクトに収納することが可能です。
手作りバッグは完璧でなくても大丈夫!
最近はハンドメイドが人気ですし、幼稚園などでもバッグを手作りでという指定されることもあるようですが、いざ手作り作品に挑戦するとなったら、上手く作れるだろうかと心配なるものですよね。
でも、そこはハンドメイドなので気にせず、作りたいものを愛情込めて作ればOKです。
なかなか手作りすることが少なくなった時代ですので、ハンドメイド作品を作る機会があればぜひ楽しみながらやってみてください。