sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/07/02

100均一ダイソーのLED電球を大解剖!E17・E26・USB型などを徹底リサーチ

省電力で眩しいほど明るいLED電球ですが100均でLED電球が買えるのはご存知でしたか?

100均でLED電球が買えるのでしたら、購入コストも抑えられるし、使い続ければ省エネにもなりますね。
E17やE26といったサイズやUSBから電源をとって光らせるものまであります。

それではまず、ダイソーのLED電球の種類についてご紹介していきます。

Large ashes sitoula 32544 unsplash

100均ダイソーにLED電球が登場!

100均電球

ダイソーでは100円の電球と150円・300円・400円の商品が売られています。

40W形の電球が100円で、60W形は150円です。

消費電力は少ないけれど、単価が高いLED電球であることを考えるとそれでも安いですね。

発光色は昼白色と電球色の2種類があり、40W形・60W形、それぞれに2種づつ売られています。

難点としては箱に書かれた使用法によると、100円の40Wの電球と150円の60Wの電球には密閉された照明には使えないと書いてあることです。

密封された照明とは玄関やトイレ・洗面所などに設置している全面をカバーで覆った照明器具のことです。

では100均では密閉式の照明に使うLED電球は売っていないのでしょうか。

密閉された照明用LED電球が40W形は300円・60W形が400円で売られているので大丈夫です。

密閉式の器具で使う時は、40W300円や60W400円の物を購入しましょう。

その他に他社電機メーカーの製品と違うところは、少し寿命が短いことです。

100円の物では照射時間が15000時間ですが、他社のものは照射時間が40000時間だそうです。

ダイソーで売っている300円・400円の物とほぼ同じクオリティーですね。

<下に続く>

ダイソーのLED電球の種類

ダイソーで扱っているLED電球の特徴について調べてみました。

  1. 40W形・60W形LED電球昼白色・電球色
  2. USBケーブルから電源を取るLED電球
  3. E12口金LEDナツメ球
  4. ダイソー LED電球キーホルダー
  5. ダイソー LED電球キラキラボール

ダイソーのLED電球①:40W・60W形LED電球昼白色・電球色

40Wの物は100円(108円)、60Wの物は150円(162円)で昼白色と電球色の2種類があります。

E17口金の物とE26口金の物が販売されています。

口金サイズが合わないと取り付けができないので、買う時には注意が必要です。

なお、密閉された器具には取り付けられないとのこと。

密閉された照明器具といえば玄関や階段、風呂場にあるものを連想します。

そこに使いたいときは300円・400円の密閉した器具でも大丈夫というものが売ってますのでそれを使った方がいいでしょう。

OL 20代

LED電球(60W)

ネットの口コミでチラつきが気になるとの意見があったので、門灯用に購入しました。150円と大変安価ですが問題なく使用出来ており、電気代も安く済むので満足です。

ダイソーのLED電球「40W形LED電球昼白色・電球色」の商品概要

製産国 日本
価格 108円
仕様 40W

ダイソーのLED電球「60W形LED電球昼白色・電球色」の商品概要

製産国 日本
価格 162円
仕様 60W

ダイソーのLED電球②:USBケーブルで電源を取るLED電球

USBケーブル光るタイプのLED電球は店舗によって置いていないところもあります。

買うならあらかじめ大型店に行くことをお勧めします。

電球は電源とUSBを繋げて使用できるので、PCと一緒なら机周りに電源がなくても照明が使えるので便利です。

照明用電源とUSBがあればコードレスで持ち運びできちゃう優れものです。

つまりUSBであればスマホ用に持ち歩いている充電式バッテリーでも電源として使えるということです。

USB給電タイプのLEDライトは白熱電球と違って熱くなりません。

だから、吊り下げて使ったり、ベッドサイドに転がして使ったりするのに向いています。

熱を持たず低電力で発光するLED電球ならではの使い方ですね。

ダイソーのLED電球③:E12口金LEDナツメ球

一般ナツメ球に比べて消費電力は約10分の1に削減とパッケージに書いてあるようです。

口金の大きさはE12サイズです。

どこに使うかというと、夜、寝る時に電気を消すと小さくて薄明るい常夜灯にするのです。

一晩中点けておくものですから、電力は抑えられるものの方がいいですね。

ダイソーのLED電球「E12口金LEDナツメ球」の商品概要

製産国 日本
価格 108円
仕様 E12サイズ

ダイソーのLED電球④:ダイソー LED電球キーホルダー

ダイソーでは様々なキーホルダーが売っています。
その中でも人気があるのが小さなLED電球形のキーホルダーです。

キーホルダーの小さなソケットのお尻のところにスイッチがついていて、押すとLEDで七色に光ります。

見た目は裸電球にそっくり。

でもライトは LED でスイッチを入れると、色が変化します。

すごくユニークというか、面白いです。

見た目が可愛いので部屋の飾りに使う人もいてなかなかお店でも目にすることができないそうです。

ダイソーのLED電球「LED電球キーホルダー」の商品概要

製産国 日本
価格 108円

ダイソーのLED電球⑤:ダイソー LEDキラキラボール

ダイソーのキラキラボールは、100円でありながら結構な光量で明るく見えます。

キラキラボールはシャボン玉のような球の中にLED電球を入れてあり、カバーになっているボール形ドームに反射して、他のLED電球が薄暗く見えるほど明るいです。

少し白っぽくなりますが、暖色系なライトが思ったよりも光って見えて、キャンプなどに持っていっても明るさを楽しめる物になっています。

ダイソーのLED電球「LEDキラキラボール」の商品概要

製産国 日本
価格 108円
注意事項 水濡れ注意
<下に続く>

E17?E26?口金サイズについて

電球の口金というのは細くなっているガラス管の部分に被せてある金属の部分のことです。

普段暮らしていて灯りがともって当たり前だと思っていると、電球の寿命が近くなってきた時にチカチカしてくる光でイライラしませんか?

電球を買いに行かないとチカチカは直りません。

そこで電球を買いに行くとして、調べておかないとどれを買ったらいいかわからないという事態が起きてしまいます。

チェック項目、口金サイズを調べていきましょう。

電球の口金というのは細くなっている金属の部分で電源ソケットにつなげる部分の名称です。

日本で使われている電球の口金は、一般家庭で使われている照明器具のほとんどが「E17」と「E26」の2サイズになっています。

「E」がついているのはソケットにハマる電球の口金のことで「17」「26」というのは口金の直径のサイズのことです。

つまり「1.7cm」と「2.6cm」という意味です。

家庭で一般的によく使われるのが「E26」というサイズです。
円形の蛍光灯以外に特殊なものでなければ大抵「E26」サイズの電球です。

次に多いのがシャンデリアなどに使われる「E17」という口金サイズです。

口金のサイズはどうやって確認するのでしょうか。

確実なのは手元に切れた電球があって、その口金近くのガラス部分にプリントしてある数字をみることです。

新しく照明器具を買って、それにつけるLED電球を買う場合は説明書や箱書きを見ると大抵サイズが書いてあります。

<下に続く>

口金サイズ以外のダイソーLED電球を買う際の注意点

口金サイズのチェックをしたらダイソーのLED電球はどれを買っても大丈夫なのでしょうか?
その他のチェック項目をあげてみました。

  1. 密閉式の照明器具には密閉用のLED電球を買うこと。
  2. LEDの照明にチラツキがある感じがします。

LED電球を買う際の注意点①:密閉式の照明器具には密閉用の電球を買うこと。

LED電球は白熱電球と違って自身が熱に弱いので密閉式だと熱で壊れやすい状態になってしまいます。

ダイソーでは密閉式LED電球を40W300円・60W400円で売っています。

具体的にどのくらい密閉していると壊れるのかまではわかりませんでした。

少なくとも密閉式の方が寿命が長く持つはずですので買う時には気をつけて密閉式の物を買いましょう。

LED電球を買う際の注意点②: LEDの照明にチラツキがある感じがします。

LEDの照明に若干ですがチラツキらしきものがあるものがあるそうです。

直流変換装置の性能がそれほどではなく、交流成分が残ってチラツキのようなものが感じられるようになっているのです。

国の基準は満たしているので、不良品というわけではありません。

チラツキをより多く感じられるのは100円のLED電球のようです。

直流変換装置の性能が良いものに変えれば、より直流に近くなるのでチラツキがいくらか抑えられます。

が、完全になくなるわけではありません。

<下に続く>

おすすめのLED電球

東芝 LED電球 一般電球形 全方向形 電球色60W形相当 LDA8L-G/60W LDA8L-G/60W
707円

東芝のLED電球、LED電球の中では人気おすすめ商品です。

LED電球を買う時は口金、種類、調光器・密閉系器具対応可否を確認しましょう。

設置個所、照明器具によっては使用できない時があるのでしっかりチェックしましょう。

<下に続く>

100均でLED電球を買って賢く節約

使う頻度が高いところ、また長時間電気を使うところにLED電球は向いています。

節約にもなりますので、ダイソーなど100均で買うことができるなら、交換しておいた方がいいですね。

色々なLEDを使った照明器具が発売されているようですので、ちょっとダイソーへ立ち寄って商品棚をのぞいてみると面白いものが見つかるかもしれません。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line