sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/08

コンビニの1日自動車保険について解説!保険会社や条件などを徹底比較

長期休みやレジャーなどで、自分以外の名義の自動車をレンタルする機会って結構ありますよね。
そんな時に便利なのがコンビニで加入できる1日自動車保険です。

コンビニで手軽に加入できるのに安価で便利な1日自動車保険について保険会社や加入条件について徹底比較します。

Large document 428334 1280  1

コンビニで加入できる自動車保険の種類【セブンイレブン】

セブンイレブンの保険種類

コンビニのセブンイレブンで加入できる自動車保険には1DAY保険があります。
1回500円で24時間保証をされるコンビニ払い型の自動車保険で、本人やその配偶者が所有する車以外の、友人や家族の車を借りる際に加入できる保険です。

この1DAY自動車保険は三井住友海上が提供している保険で、3年半で加入件数が500万件を突破した人気の保険となっています。

500円と安価ながら保険に加対人・対物賠償の補償額は無制限ついており、緊急時のロードサービスもついています。

車両の損傷や手荷物に関する保証もついたオプション付きプランもあるので、初心者の運転でも安心です。
1回に4人まで加入できるので、友人と交代で車を運転する場合でも利用可能。

2人目以降の加入は、割引も適用されます。
また、1DAY保険を2回目以降利用する場合は割引になる制度もあるので、自分の自動車はなく他人名義の自動車をよく借りる方の場合、お得に保険に加入できる可能性があります。

<下に続く>

コンビニ自動車保険の申し込み方法と決済について【セブンイレブン】

セブンイレブン自動車保険の申し込み方法

コンビニのセブンイレブンで自動車保険に加入する場合は、店舗にあるマルチコピー機にて加入します。

事前にネットで個人の基本的な情報や加入への同意などを登録しておくと、店頭での手続きの時間を短縮することができます。

また、24時間365日当日でも加入できるので、思いついた時にすぐに近隣のセブンイレブンに行けば申し込むことができ、とても便利な保険です。

1回の申し込みで最大7日まで申し込みができるので、長期の帰省でも安心です。
決済は、現金かnanaco決済のみ使用可能で、その他の支払い方法は選択できません。

日数分の支払いが必要になるので、必要な分だけの現金かチャージを事前に用意します。

<下に続く>

コンビニ自動車保険の加入手順【セブンイレブン】

セブンイレブンの加入手順

コンビニ自動車保険は、加入手続きは以下の3ステップで申し込みできます。
順を追って説明します。

加入手順①:ネットで事前予約

ネットで事前予約を行わなくても、加入は可能ですが、事前予約をしておくと店頭での手続き時間を短縮できます。

事前予約の際は、運転する人の運転免許証番号や免許証の有効期限が必要になるので、手元に自動車免許証を用意する必要があります。

また、借りる自動車のナンバープレート情報やメーカー名も必要になるので、事前に確認をしておきましょう。
事前予約をすると予約コードが発行されるので、画面キャプチャをするなどして予約コードを控える必要があります。

加入手順②:マルチコピー機で個人情報・車情報を入力

次に、マルチコピー機のメニュー画面から保険、1DAY保険と選択をして加入できる画面に遷移します。

この時、事前予約をしている際は、ネット予約登録サービスを利用されたお客さまを選択し、予約コードと申込者の生年月日を入力すれば申し込み完了となります。

事前に予約をしていない場合は、個人情報や借りる車の情報を入力し、申し込み完了です。
申し込みが完了すると、払込票が印刷されるので、これをレジに持って行きます。

加入手順③:レジで料金を支払う

印刷された払込票を持ってコンビニのレジに向かい、保険料を支払います。
保険料を支払った段階で、申し込みが完了となるので、必ず店頭での支払いを忘れないようにしてください。

この払込票には、もしもの時に連絡をする1DAY保険専用ダイヤルの番号が記入されているので、車のダッシュボード等すぐに取り出せる場所に保管をしておくと便利です。

1DAY保険は保険証がないので、詳しい補償内容や契約については、こちらの専用ダイヤルに連絡をして確認する必要があります。

<下に続く>

コンビニで加入できる自動車保険の種類【ローソン】

ローソンの保険種類

コンビニのローソンで加入できる自動車保険は、ちょいのり保険があります。
東京海上日動が提供している1日500円から加入できる保険で、2017年には加入件数300万件を超える人気の保険となっています。

親や友人の車を借りる時のみ適用される保険で、対人・対物保証は無制限であることと、ロードサービスが付いているプランとなっています。

車両損害を補償するプランや、弁護士への相談費用を補償するプランもあるので、好みに合わせてプランを選択可能です。

また、1台の車で複数人運転する場合では、全てのプランを3名追加分まで半額で加入できるので、同一自動車を交代で運転する場合はお得な保険です。

これまで、ちょいのり保険は携帯端末から、au,ドコモ、ソフトバンクのキャリア決済を利用しての加入しかできませんでしたが、2018年5月30日より、コンビニのLoppi端末を利用したコンビニ支払いでの加入が可能となりました。

ちょいのり保険を利用し無事故で運転をした場合は、マイカー購入後自分の車で東京海上日動の保険に加入をする際割引される制度があるので、将来マイカー購入予定の方は、ちょいのり保険で実績を積むと保険料がお得になる可能性があります。

<下に続く>

コンビニ自動車保険の申し込み方法と決済について【ローソン】

ローソン自動車保険の決済

コンビニのローソンで加入できる自動車保険は、店舗にあるLoppi端末で加入可能です。
セブンイレブン同様運転者情報と、借りる車の情報を入れればネットで事前にネット予約ができるので、店頭での手続き時間を短縮できます。

決済は現金のみ対応となるので、加入した日数分の保険料を用意した上で、コンビニ店頭で手続きを行うようにします。

<下に続く>

コンビニ自動車保険の加入手順【ローソン】

コンビニのローソン自動車保険の加入手順

コンビニのローソンで自動車保険に加入する手順は以下の3つです。
順を追って説明します。

加入手順①:事前にネット予約

PCやスマートフォンから、インターネットサイトにアクセスし、免許証番号や有効期限、レンタルする車のナンバープレート情報、個人情報を入力すれば保険加入の事前予約ができます。

この時、ネット予約完了からLoppi端末への情報反映に最長30分かかる可能性があるので、注意が必要です。

ネット予約完了をすると予約コードが表示されるので、必ず控えてコンビニの店舗へ向かいます。
この予約コードは再発行できないので、忘れてしまった場合は再度入力が必要です。

加入手順②:Loppi端末で申し込みをする

事前予約をしている場合は「各種番号をお持ちの方」を選択し、予約コードを入力、申し込みを完了します。

事前予約をしていない場合は、Loppiのトップページで「ほけん」を選択、自動車の絵が書いてあるちょいのり保険を選択し、画面の指示に従い必要な情報を入力し、申し込みを完了します。

申し込みが完了するとLoppi端末から申込券が発行されるので、これをレジに持って行きます。

加入手順③:コンビニのレジで支払い

申込券をコンビニのレジに渡し、店頭で支払いを完了させます。
申込券発行から30分以内の手続きしないと再度Loppi端末での操作が必要となるので注意が必要です。

申し込みが完了した際、保険証券などは発行されません。
インターネットにあるご契約内容確認ページにて、約款や特約などを確認してください。

もしもの時のために、ちょいのり保険専用の事故受付センターの連絡先番号は携帯に登録しておくと便利です。

車両補償についてはプラン外の場合は実費にはなりますが、レッカー手配などのロードサービスの相談もこちらの番号で可能になります。

<下に続く>

コンビニで自動車保険に加入する際の名義は?

コンビニ自動車保険の名義

コンビニで自動車保険に加入する際の名義は、本人名義や配偶者の車では加入できず、他人名義の車しか登録ができません。
法人名義の車、レンタカーなども対象外となっているので、注意が必要です。

<下に続く>

おすすめのコンビニの便利情報が掲載された本

コンビニの本

毎日何気なく立ち寄ることが多いコンビニですが、ただ便利に買い物をするだけの場所になっていませんか。
実はコンビニで買い物をするとたまるポイントを、通常の買い物や店頭での端末にチェックインすることで、お得に貯めることができる方法があるんです。

この本は、ローソンやセブンイレブン等のコンビニで貯めることができるpontaポイントやnanacoポイントを店頭や、携帯アプリ、また提携店舗でお得にためる方法を紹介しています。

そのほか決済方法をedyにするだけで、さらにコンビニのポイント以外のポイントを溜めてしまう方法など、お得情報がたくさん掲載されています。

1ポイント1円で使用できるポイントなので、ポイントをたくさん貯めて、日々の買い物を節約しましょう。

コンビニの裏ワザ 最新版

<下に続く>

コンビニで手軽に自動車保険に加入しよう

自動車保険まとめ

自動車保険というと、面倒な手続きが必要であったり、加入に時間がかかるイメージがありますよね。
でも、コンビニなら手軽に1日ワンコインで自動車保険に加入できるんです。

遠出に便利な車ですが、事故が起きると、多額の請求がかかってしまう可能性がある乗り物でもあります。

長期休みで友人や親の車を借りる機会があれば、保険に加入をして安心して車に乗れる準備をしましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line