sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/22

大雑把の意味について解説!英語翻訳や大雑把な性格向けの仕事も解説

皆さんの周りには大雑把な人はいますか?
大雑把な人の性格と言えば明るい・適当なところがある・細かいことを気にしないなどのイメージがあると思いますが、他にも様々な特徴があります。

今回は大雑把な人の特徴だけでなく、大雑把な人に向いている仕事についても紹介していきます。
大雑把な人の特徴を理解したい方や、大雑把な人の長所を生かした仕事が知りたい方はぜひチェックしてみてください。

Large %e5%a4%a7%e9%9b%91%e6%8a%8a

大雑把の意味を解説

大雑把の意味

皆さんは大雑把の意味を知っていますか?
大雑把というとマイナスの意味に捉えられることが多いですが、実はプラスの意味も持っている言葉なんです。

大雑把の意味を辞書で引いてみると、細かいところまで注意が行き届かないさまというマイナスの意味と、細かいところを気にせず全体を大づかみにするさまといういい意味があります。

後者は一見マイナスの意味で捉えられることがありますが、物事の全体を捉えることができるということを表しているのでいい意味と考えられています。

<下に続く>

大雑把な人の特徴

大雑把な人の特徴

大雑把の意味を理解したところで、今度は大雑把な人の特徴についてみていきましょう。
大雑把な人の長所と短所も合わせて紹介してきますので、大雑把な人との付き合い方の参考にもしてみてください

  1. 細かいことを気にしない
  2. 行動力がある
  3. 片付けが苦手
  4. マイペース
  5. 適当なところはとても適当
  6. こだわりがあまりない
  7. 他の人に無関心
  8. 面倒くさがり
  9. 裏表がない

大雑把な人の特徴①:細かいことを気にしない

大雑把な人は、自分がいいと思うことであれば細かいことを気にせずにどんど物事を進めていくことができます
また、周りの人からどう思われるかも気にせずに行動することができるので、自分に対する批判などでくよくよすることもありません。

性格の面では大雑把な人はおおらかで人当たりがよく、他の人の細かいところを気にせずに広い心で受け止めることができるので一緒にいて安心感を感じることができます。

細かいことを気にしない大雑把な人は思い切りの良さも持ち合わせているので、チームを引っ張っていく存在になることも多く、他の人が思いつかないようなアイデアで物事を成功に導いてくれます。

大雑把な人の特徴②:行動力がある

大雑把な人は何かいいことが思いつくと考えるよりも先に行動に移すことができます。

他の人が「失敗したらどうしよう」と不安に思って躊躇してしまうようなことでも、大雑把な人は「やってみて失敗したらその時に考えればいい」とポジティブに考えるためどんどん行動することができるんです

ですがその一方で、大雑把な人は動く前に細かい計画を立てることが苦手だったり、計画を立てたとしてもその時その時で思いついたことをやってしまうので計画通りに動くことが苦手だったりします。

大雑把な人の特徴③:片付けが苦手

大雑把な人は、一度取り出したものを元に戻したりものの位置を細かく決めたりすることができないため片付けが苦手です。

片付けを始めてもだいたい片付いたくらいで終わらせてしまったり、見た目はきれいに片付いたように見えても引き出しの中は散らかったままということもあります。

他の人から見たら散らかっている部屋やデスク周りですが、大雑把な人はどこに何があるかをだいたい自分で把握しています
大雑把な人にとっては自分が使いやすくて居心地が良ければいいので、部屋やデスク周りが散らかっていても気にならないようです。

大雑把な人の特徴④:マイペース

大雑把な人は考え方や行動も大雑把で自分の考えやペースを優先することが多いので、他の人から見たらマイペースと思われることが多くあります。

一般的にマイペースな人というとやることがゆっくりな人という意味で捉えられることが多いですが、大雑把な人のマイペースは自分のペースを守っているという意味になります

大雑把な人のマイペースさは一緒にいる人を振り回してしまうこともありますが、その一方で自分は自分という考え方を持っているので、まわりの人にとっては干渉されないので一緒にいて楽と感じることもあります。

大雑把な人の特徴⑤:適当なところはとても適当

大雑把な人は良くも悪くもいい加減で適当なところがあります

作業の丁寧さよりも終わらせることやスピードを重視する特徴があるので作業はとても速いのですが、確認をするという認識があまりなく詰めの甘さから細かいミスが多くなってしまうことも。

また、大雑把な人は細かいところまで気にかけることが苦手なため細かいミスややり残しに気づかないというのも特徴のひとつです。
本人から見れは完全にできたと思っていても周囲から見たら不完全の状態で終わっているということもあります。

大雑把な人の特徴⑥:こだわりがあまりない

自分のこだわりがないことに対しては「なんでもいい」と考えるため、誰かに言われたことは言われたとおりにこなすという素直な一面もあります。

また、大雑把な人は物事に執着することなく見切りが早いとも言えるので、残念に思ったことがあっても「まあいいか」と考えてすぐに手放したり、すぐに次に進むという特徴も持っています。

物事に対するこだわりがないと聞くと自分が無いように思われがちですが、大雑把な人は自分の考えはしっかりと持ってる人が多いです

大雑把な人の特徴⑦:他の人に無関心

大雑把な人は自分のことに関しては興味を示しますが他の人のこととなると興味を示さないため、自分勝手だと思われたり自己中心的だと思われることもあります。

ですが大雑把な性格の人は自分さえ良ければいいと思っているわけではなく、人間関係も大雑把に考えているところがあると言えます。

他の人に無関心なことは短所と捉えられることが多いのですが、捉え方によっては人に対して必要以上に入り込んだり干渉することもないので、付き合いやすい性格でもあります

大雑把な人の特徴⑧:面倒くさがり

大雑把な人は「面倒くさい」という考えが根っこにあるため、それが言動に表れ周りの人には適当な人だと思われることが多くあります。

何かと考えながら行動することが面倒くさい、細かいことをするのが面倒くさいなどさまざまな物事を面倒だと思っているので、面倒だと思ったことは避けたり後回しにする傾向があります。

周囲に適当でいい加減な人だと思われてしまうような大雑把な人ですが、面倒なことには関わらないようにするというのは世渡り上手とも言えます

大雑把な人の特徴⑨:裏表がない

大雑把な人はいろいろ考えることを面倒と感じているため、思ったことをそのままストレートに発する特徴があります。

裏表がなく思ったままに言葉を口にしたり行動したりするストレートな性格は、仕事や友人関係、恋愛のどれをとっても付き合いやすいという長所につながります

ですがその一方で、人の気持ちを考えたり人の立場に立って考えるのが苦手なので、無意識のうちに人を傷つけたり不快感を与えてしまうこともあるという短所につながる面もあります。

<下に続く>

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事8選

大雑把な人に向いている仕事

大雑把な性格は仕事をするときに悪く働くことだけでなく、大雑把な性格だからこそ向いている仕事というものも世の中にはたくさんあります
では一体どのような仕事が大雑把な性格の人に向いているのかをみていきましょう。

  1. 営業職
  2. 自営業
  3. ディレクター職
  4. 接客業
  5. 開発職
  6. 海外での仕事
  7. 店長や責任者
  8. クリエイターやデザイナー

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事①:営業職

営業の仕事は積極性や明るさや人柄の良さ、高いコミュニケーション能力が重視される仕事です。
大雑把な人は人間関係において相手の細かい部分を気にしない人も多いため、人当たりのいい人が多いので営業職に適性があります

また、営業の仕事はお客さんを相手に精神面で神経を使うことが多いので、細かいことを気にしない性格の方が向いていると言えます。

ただ、営業の仕事は人当たりのよさだけではなく、作業の細やかさも必要となってくる仕事です。

相手への配慮や時間厳守など気をつけなければいけな細やかこともたくさんあるのでそれに注意しながら、大雑把な人の長所を存分に生かしていってください。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事②:自営業

自営業にはいろいろな種類がありますが、基本的にはすべて自分が中心となってすべての仕事を行っていきます。

もちろん営業なども自分で行っていくのですが、大雑把な性格の人は人付き合いがとてもよく相手といい関係を築くのがうまいので自営業にとても向いています。

また自営業には取引先との駆け引きや自分でどんどん行動していくことが求められるので、前向きで行動力のある大雑把な性格の人の長所が十分に活かせる仕事と言えます

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事③:ディレクター職

ディレクター職に求められるのは細かいところにまでこだわることではなく、全体が上手くいくようにコーディネートすることです。

細かい部分を気にすることなく物事の大筋を自由に決めることができるできる仕事なので、大らかな思考で壮大な計画を練り上げることができる大雑把な性格の人はディレクター職に適性があります

またディレクターはさまざまな人と関わる仕事なのでコミュニケーション能力も必要とされています。
大雑把な性格の人は人といい人間関係を築くのが得意という点でもディレクター職に向いています。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事④:接客業

接客業と言っても飲食店や販売スタッフなどいろいろありますが、大雑把な性格の人は人と接する仕事全般が向いていると言えます。

大雑把な性格とは逆の「細かい性格」の人はお客さんの顔色を必要以上に伺ったり、余計な神経を使ったりしてしまうので接客業は大変と感じてしまうこともあります。

それに対して大雑把な人は、細かいことを気にせず相手と接することができるので、お客さんにとってもありがたい存在になります

明るくお客さんと接することができ、前向きで行動力もある大雑把な人は、お店を円滑に回したり、お店の雰囲気をよくして盛り上げることも得意です。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事⑤:開発職

開発職は試行錯誤がつきものの仕事なので、細やかな点に気を取られずに作業を進めていける人に適していると言えます

なので開発の仕事をしていく上で「失敗は付きもの」と楽観的に考えられ、前向きにどんどん仕事に取り組むことができる大雑把な性格の人は開発職でも活躍が期待できます。

また、開発の仕事は大切な局面での決断を直感に頼ることが多いのですが、このような時に大雑把な性格の人の方が雑念に捕らわれずに決断することができるので開発職に適しています。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事⑥:海外での仕事

日本人は大雑把な人よりも神経質で細かい人の方が多いですが、海外の人は逆に神経質で細かい人よりも大雑把な人の方が多いと言われています。

そのため海外で働くことで、日本で求められるような細やかさなどがなくなり、ストレスフリーで自分らしくのびのびとした仕事ができるようになります

また、大雑把な人の前向きさやチャレンジ精神の強さ、人見知りをせず物おじしない性格は海外に行っても活躍できる要素になってきます。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事⑦:店長や責任者

店長や責任者は些細なことを気に掛けるよりも物事を大きくとらえる能力と、決断力とリーダーシップが求められる仕事です。

細かいことが気になってしまう人や人の大雑把さやミスが気になってしまう責任者は、自分でやった方が早いと考えて部下に仕事をあまり振らなかったり、振ったとしても細かく口出しをしてしまうということがあります。

それに対して、大雑把な責任者は細かい部分の仕事は部下に積極的に振るようにするので、部下は比較的自由に仕事ができるのでやりがいを感じたり成長したりすることができます

また大雑把な性格の人は、細かいことにうるさく口出しをすることなく、るくポジティブな性格の人が多いので店長や責任者に向いてる仕事と言えます。

大雑把な人に向いてるおすすめの仕事⑧:クリエイターやデザイナー

クリエイターやデザイナーは新しいものを創造していく仕事で、主な種類としては音楽や映像などのクリエイター、ファッションデザイナーやWebデザイナーなどがあります。

クリエイターやデザイナーのようなものを創っていく仕事では、独自の世界観を創りあげる能力と思いついたことをすぐ行動移すことができることが求められています

今までの常識にとらわれない大胆なアイデアを生み出すことができる大雑把な人性格の人はクリエイターやデザイナーに向いてると言えます。

<下に続く>

日本語の大雑把を英語や中国語で翻訳

大雑把を翻訳

日本語では大まかや大づかみ、ざっくりしているなどの意味がある大雑把ですが、他の国ではどのように訳されるのでしょうか。
今回は英語と中国語の2カ国語に翻訳してみて、どんな言葉になるのかをみていきましょう。

【英語】
英語で大雑把を翻訳すると「rough」「broad」「sketchy」などに訳されます
大雑把な性格を表す言葉としては「rough」を使うことが多いので今回は「rough」について詳しく説明していきます。

「rough」は手触りが粗い、でこぼこした、粗暴なというような意味がありますが、人の性格などを表す言葉としても使われています。

例文を挙げると、「His personality is rough.(彼の性格は大雑把だ。)」や「I am going to do a rough presentation.(大雑把なプレゼンテーションをします。)」などがあります。

【中国語】
中国語で大雑把を翻訳すると「粗率」「草率」などに訳されます

例文を挙げると「我也有草率的一面。(私には大雑把な面もあります。)」や「你这样粗率是要出问题的。(君、そんなに大雑把なことではきっとトラブルが起こるぞ。)」あります。

<下に続く>

おすすめの血液型本

今回は大雑把な性格について詳しく見ていきましたが、性格の特徴を語るうえで欠かせないのが血液型と性格の特徴の関係ですよね。
現在では血液型特有の性格や行動が存在することが科学的なデータでも支持されているくらい、血液型と性格の特徴は結び付けられています。

自分の血液型はわかるけど、自分の性格がいまいちわかっていないという方におすすめしたいのが、文芸社の血液型シリーズの文庫本です。

A型、B型、O型、AB型と4種類販売されていて、B型自分の説明書に関しては100万部突破の大ベストセラーとなるくらい人気のある本になっています。

読めば読むほど共感してしまうこと間違いなしと言われているので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。

<下に続く>

大雑把な性格を活かしていきましょう

大雑把まとめ

大雑把な性格には悪いところだけでなくいいところもたくさんあることが分かりましたね。

大雑把な人の持ち前の明るさとコミュニケーション能力の高さを活かして、短所は周りの人にカバーしてもらいながら、自分の長所をどんどん活かしていきましょう

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line