アイロンビーズとは
アイロンビーズとは、好きな色のビーズを並べ、アイロンで温めて固めることで、かわいい飾りを作り出すことができるアイテムです。
小さな穴が空いた、円筒のような形が特徴的で、ビビッドなカラーのものや透明なもの、パステルカラーなどいろいろな見た目の種類があります。
小さなパーツを順番通りに並べて扱うため、手先を器用に使う必要があり、脳トレにもなるのも魅力的なポイントです。
デザインにこだわれば、子供だけでなく、大人も楽しみやすい趣味の1つとなっているでしょう。
アイロンビーズ作りに必要な物
必要な材料や道具はどんなものでしょうか。
こちらでは、5つのアイテムについてご紹介していきます。
- 好みのビーズセット
- クッキングペーパー
- 好みの形のプレート
- ピンセット
- アイロン
アイロンビーズ作りに必要な物①:好みのビーズセット
アイロンビーズ作りに必要な物の1つ目は、好みのビーズセットです。
好みのカラーがセットになったアイテムを購入することで、より好きな色合いの作品を作りやすくなります。
また、色味が混ざっているタイプよりも小分けになっているアイテムを購入すれば、より簡単に好きな色を取り分けて使いやすくなるでしょう。
ミニミニサイズのタイプをチョイスすると、より小さい作品を作ることができるのもポイントです。
アイロンビーズ作りに必要な物②:クッキングペーパー
アイロンビーズ作りに必要な物の2つ目は、クッキングペーパーです。
アイロン用のペーパーを使うことでより綺麗に仕上げることもできますが、クッキングペーパーを代わりに使うことで、より身の回りのものを材料に調達できます。
また、大きな作品用のアイロンペーパーを使うと一気に広範囲にアイロンをかけやすくなるでしょう。
大きめサイズのアイロンペーパーと、小さく切ったクッキングペーパーを使い分けるのもおすすめです。
アイロンビーズ作りに必要な物③:好みの形のプレート
アイロンビーズ作りに必要な物の3つ目は、好みの形のプレートです。
プレートの中には、ハート型や動物型など、いろいろな形に造ることができるものがあります。
そのため、より自分が好きなデザインのものを使うことで、可愛い作品を作り出しやすくなるでしょう。
いろいろな作品に使えるアイテムを用意したい場合は、Lサイズの正方形のプレートを使うのもおすすめです。
アイロンビーズ作りに必要な物④:ピンセット
アイロンビーズ作りに必要な物の4つ目は、ピンセットです。
通常サイズのものなら手先でつまんで配置できても、小さめなサイズのものだとより細かい作業になるため扱いが難しいことがあります。
そのため、ナノサイズ用のピンセットを用意しておくと、いろいろな色味を並べていく作業であってもスムーズに取り組みやすくなるでしょう。
アイロンビーズ作りに必要な物⑤:アイロン
アイロンビーズ作りに必要な物の5つ目は、アイロンです。
温度調節ができるタイプを用意することで、適した温度で温めて固定することができます。
たくさん作品を作ってみたい方は、軽量なアイテムをチョイスするようにすれば、手首が疲れないようにすることもできるでしょう。
アイロンビーズの作り方
作り方の流れは、どのようなものになっているでしょうか。
こちらでは、5つの手順についてご説明していきます。
- 図案を用意する
- プレートに順番通りに並べる
- プレートの上にペーパーを乗せてアイロンをかける
- 冷めたらプレートからはがす
- 裏面にもペーパーを乗せてアイロンかけする
手順①:図案を用意する
手順の1つ目では、図案を用意します。
オリジナルでデザインを作っていくのも良いですが、初めて挑戦する場合やスムーズに進めたい場合は図案を用意すると良いでしょう。
後述する図案のアイデアや無料で図案を見ることができるサイトを参考にして、お気に入りのデザインを見つけることがおすすめです。
ドット絵を描けるアプリなどを利用すると、図案を作ることもできます。
手順②:プレートに順番通りに並べる
手順の2つ目ではプレートに順番通りに並べます。
図案と同じ形のプレートを用意したら、似ている色をピックアップして並べましょう。
プレートがひっくり返ることがないように注意して、必要な場合はピンセットも使って並べていくと良いでしょう。
枠線がある場合は先に線を作ってから中の色を埋めていくようにすると、スムーズに作業しやすくなります。
手順③:プレートの上にペーパーを乗せてアイロンをかける
手順の3つ目では、プレートの上にペーパーを乗せてアイロンをかけます。
プレートの上にペーパーをかけたら、アイロンの温度を中くらいに設定して全体を撫でるようにしてかけましょう。
ペーパーにすべてのビーズがくっついてきているのを確認したら、アイロンを掛けるのを中断すると、ビーズが潰れてしまうのを防ぎやすくなります。
反対に、全てのビーズが潰れるように作ると、より平らで可愛い味わいにできるため、好みで調節するのもおすすめです。
手順④:冷めたらプレートからはがす
手順ま4つ目では、冷めたらプレートからはがします。
手で触れられるくらいに冷めてきたら、端から指先で掴んでプレートからはがしていきましょう。
プレートにくっついてしまっていてはがそうとすると壊れてしまいそうな時は、しばらく固定されるまで待ってからもう一度はがすようにすると失敗しにくいです。
しっかりとくっついていない時には、もう一度アイロンをかけるようにすることがおすすめです。
手順⑤:裏面にもペーパーを乗せてアイロンかけする
手順の5つ目では、裏面にもペーパーを乗せてアイロンかけします。
作品両面をペーパーで包んだら、裏面の方にもアイロンをかけましょう。
表面だけでなく裏面もまんべんなく温めることで、より崩れにくくすることができます。
また、どちらの面から見ても仕上がりに違いがないようにできるでしょう。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案集
人気キャラクターにする配置はどんなものでしょうか。
こちらでは、10個のアイデアについてご紹介していきます。
- スヌーピーのデザイン
- ピーナッツキャラクターのデザイン
- ポケモンのボールのデザイン
- ポケモンのドット再現のアイデア
- マント付きアンパンマンのデザイン
- すみっコぐらしのデザイン
- シンプルなマリオに仕立てる方法
- 大きさの違うキティを作る方法
- マリオに出てくるアイテムのデザイン
- 寝そべるぐでたまのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案①:スヌーピーのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の1つ目は、スヌーピーのデザインです。
白と黒、赤のアイテムを使うだけで作ることができるので、たくさんの色味を使わないで仕上げたい方にもおすすめなデザインとなっているでしょう。
白い色味は黒線で囲むことで、手や尻尾がどこにあるかわかりやすくなり、よりはっきりとした仕上がりにできるのもポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案②:ピーナッツキャラクターのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の2つ目は、ピーナッツキャラクターのデザインです。
ピーナッツのキャラクターを並べて作れば、よりほっこりとした気持ちで眺められるオブジェにすることができます。
配置を眺めて、あらかじめ用紙にデザインを書き起こしておくとスムースに作業できるのもポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案③:ポケモンのボールのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の3つ目は、ポケモンのボールのデザインです。
円形の土台を使えば、モンスターボールのデザインもよりリアルなタッチで再現できるでしょう。
数種類作って一緒にチェーンでつなげてキーホルダーにすれば、ポケモン好きな方におすすめなアイテムに仕立てられるのも魅力的なポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案④:ポケモンのドット再現のアイデア
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の4つ目は、ポケモンのドット再現のアイデアです。
ゲーム中に出てくるポケモンのドット絵をそのままビーズで再現すると、レトロ感がかわいいアイテムを作り出せます。
ゲーム画像を拡大することで図案を用意できるため、自分が好きなポケモンのドット絵を参考にして作るのもおすすめです。
進化前のポケモンと並べて作ればより可愛い印象にもなるでしょう。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑤:マント付きアンパンマンのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の3つ目は、マント付きアンパンマンのデザインです。
円形のプレートで顔だけにして作るのも可愛いですが、マントを付けた状態にして作ることでより本格的な見た目に仕立てられます。
鼻やほっぺの白いビーズを忘れずに配置することで、よりアンパンマンらしさをアピールできるのもポイントです。
顔と手と、マントの影の部分に黒い色味をチョイスすればより立体的な見た目にもできるでしょう。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑥:すみっコぐらしのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の6つ目は、すみっコぐらしのデザインです。
顔の表情は左右対称になるように気をつけて配置することで、バランスの取れた見た目になるでしょう。
黒い枠線から先に作ることで、どこに何色を配置するのか判断しやすくなるのもポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑦:シンプルなマリオに仕立てる方法
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の7つ目は、シンプルなマリオに仕立てる方法です。
ペーパーマリオのようなシンプルな見た目に仕上げることで、より簡単に作りやすくなります。
髪や顔パーツの色味は、黒よりも茶色系にするとより柔らかい印象に仕上がるのもポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑧:大きさの違うキティを作る方法
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の8つ目は、大きさの違うキティを作る方法です。
プレートを広く使って作ることで、より綺麗な形に仕立てることができます。
また、小さいスペースで作る場合は、多めの色味を使うようにすればりんごを持っていることを上手にアピールできるのも作り方のコツです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑨:マリオに出てくるアイテムのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の9つ目は、マリオに出てくるアイテムのデザインです。
キノピオやマリオがゲットするアイテムも再現することで、よりマリオワールドらしさを楽しむことができます。
アイテムは黒線で囲むようにすることで、よりゲームならではのドット絵らしさを際立たてセルことができるでしょう。
図案が横になっていて見づらい時には、画像を保存した後に編集して回転させるとわかりやすくなるのもポイントです。
人気キャラクターのアイロンビーズ図案⑩:寝そべるぐでたまのデザイン
人気キャラクターのアイロンビーズ図案の10個目は、寝そべるぐでたまのデザインです。
ゆるんだ表情を上手に再現することで、よりかわいらしいデザインになるでしょう。
多めにビーズを配置することで、上手に線を引きやすくなり作品を綺麗に仕立てやすくなるのもポイントです。
ディズニーのアイロンビーズ図案集
ディズニーのように見せる配置はどんなものでしょうか。
こちらでは、5つのアイデアについてご紹介していきます。
- 向かい合うミッキーとミニーのデザイン
- ミニオンにする並べ方
- ツムツムのドナルドとデイジーにする並べ方
- ミニサイズの白雪姫デザイン
- ツムツムのプーさんとミニーの仕立て方
ディズニーのアイロンビーズ図案①:向かい合うミッキーとミニーのデザイン
ディズニーのアイロンビーズ図案の1つ目は、向かい合うミッキーとミニーのデザインです。
お互いに向き合うようなデザインに仕立てることで、並べてキュートな印象になる作品を作ることができます。
レトロなデザインの表情にすることで、よりシンプルなデザインにしつつ可愛い雰囲気になるのも魅力的なポイントでしょう。
ディズニーのアイロンビーズ図案②:ミニオンにする並べ方
ディズニーのアイロンビーズ図案の2つ目は、ミニオンにする並べ方です。
ポップな色味のアイテムを使うことで、よりミニオンらしい魅力を再現できます。
のっぽなキャラクターも作って再現することで、より可愛らしく仕立てられるでしょう。
目の周りの縁取りはクリアなパーツにすると、よりキャラクターのデザインを反映した見た目にもできます。
ディズニーのアイロンビーズ図案③:ツムツムのドナルドとデイジーにする並べ方
ディズニーのアイロンビーズ図案の3つ目は、ツムツムのドナルドとデイジーにする並べ方です。
ビビッドな色味を使うことで、よりはっきりとした見た目にしつつ、ポップな印象に仕立てられます。
ドナルドとデイジーでくちばしの色味を変えることで、並べた時に違いが楽しい作品にもできるでしょう。
ディズニーのアイロンビーズ図案④:ミニサイズの白雪姫デザイン
ディズニーのアイロンビーズ図案の4つ目は、ミニサイズの白雪姫デザインです。
ディズニープリンセスは、デフォルメ化して小さく作ることで、より可愛い印象にできます。
白雪姫のように、リボンが特徴的なデザインのキャラクターをチョイスすることでよりそれらしく見せやすくなるでしょう。
ディズニーのアイロンビーズ図案⑤:ツムツムのプーさんとミニーの仕立て方
ディズニーのアイロンビーズ図案の5つ目は、ツムツムのプーさんとミニーの仕立て方です。
ツムツム風のデザインにする時は、目や鼻を表すパーツは1つだけにすることで、シンプルさが可愛い見た目に仕立てやすくなります。
色味もたくさん使わずに再現しやすいため、より簡単に作りたい時にツムツムのデザインはとてもおすすめなものとなっているでしょう。
大人向けのおしゃれなアイロンビーズ図案集
おしゃれなデザインにするには、どのように配置していけばよいでしょうか。
こちらでは、大人向けの洒落た見た目にする5つのアイデアについてご紹介していきます。
- 北欧風の馬のようなデザイン
- スケート選手風の女の子のデザイン
- 枝に乗る小鳥にするアイデア
- かわいい子犬風にするアイデア
- 猫のお嬢様風にするデザイン
おしゃれなアイロンビーズ図案①:北欧風の馬のようなデザイン
おしゃれなアイロンビーズ図案の1つ目は、北欧風の馬のようなデザインです。
赤や黄色、青といったビビットな色を組み合わせることで、よりく欧風の小物のような見た目に仕立てやすくなります。
小さな花と一緒に飾れば大人可愛いインテリアになるのも魅力的なポイントです。
おしゃれなアイロンビーズ図案②:スケート選手風の女の子のデザイン
おしゃれなアイロンビーズ図案の2つ目は、スケート選手風の女の子のデザインです。
実在の選手を再現したようなデザインにすれば、よりおしゃれで可愛い作品を作り上げやすくなります。
衣装の色味を変えてアレンジして何個か作れば、異なる色味が可愛い作品にもできるでしょう。
おしゃれなアイロンビーズ図案③:枝に乗る小鳥にするアイデア
おしゃれなアイロンビーズ図案の3つ目は、枝に乗る小鳥にするアイデアです。
オカメインコ風に仕立てることで、ナチュラルな印象の飾りを作ることもできます。
枝にちょこんと乗っているようなデザインにすれば、上から吊り下げても可愛い飾りとして仕立てやすくなるでしょう。
おしゃれなアイロンビーズ図案④:かわいい子犬風にするアイデア
おしゃれなアイロンビーズ図案の4つ目は、かわいい子犬風にするアイデアです。
カラフルな首輪が可愛いデザインにすれば、小皿などに乗せて可愛くディスプレイできるアイテムを作り出せます。
ベージュやライトブラウンなど、明るく柔らかい色味をチョイスすることで、より優しい雰囲気になるのもポイントです。
おしゃれなアイロンビーズ図案⑤:猫のお嬢様風にするデザイン
おしゃれなアイロンビーズ図案の5つ目は、猫のお嬢様風にするデザインです。
ねこあつめのキャラクターのうち、洋服を着たおしゃれな見た目のキャラクターをチョイスすれば、大人っぽい作品を作ることもできます。
カラフルな色味はあまり使わずに仕立てることで、よりナチュラルな風合いになるのもおすすめなポイントです。
額に飾ればおしゃれなインテリアとしても取り入れられるでしょう。
立体アイロンビーズの作り方
ピカチュウのパーツを16個に分けて作ることで、組み合わせて立体のピカチュウを作り上げることもできます。
1つ1つのパーツは小さめなので、Lサイズのプレートを使うと一気にアイロンかけして作りやすくなるでしょう。
作ったパーツはパズルのように組み合わせることで、立体に組み上げていくことができます。
また、爪楊枝を入れてカットすることでしっぽを動かせるようにできるのも魅力的なポイントです。
アイロンビーズのアレンジ例
アレンジするアイデアには、どんなものがあるでしょうか。
こちらでは、10個のアレンジ例についてご紹介していきます。
- 壁に貼ってゲーム画面風に装飾するアイデア
- イヤホンケーブルに通すアレンジ
- ポップなアクセサリーにする例
- 服のワンポイントにするアイデア
- かわいいリボンピンにするアレンジ
- 植物に添えておしゃれにするアイデア
- 北欧風のガーランドにするアイデア
- コースター代わりにするアレンジ
- クリップで配置して時計にするアイデア
- 小箱に仕立てる例
アイロンビーズのアレンジ例①:壁に貼ってゲーム画面風に装飾するアイデア
アイロンビーズのアレンジ例の1つ目は、壁に貼ってゲーム画面風に装飾するアイデアです。
マリオのキャラクターやゲームに出て来るアイテムをゲーム画面のように並べて飾れば、よりポップで個性的な空間にすることができるでしょう。
お気に入りのゲームを再現すれば、わくわくとした気持ちで過ごせる部屋にしていくこともできます。
アイロンビーズのアレンジ例②:イヤホンケーブルに通すアレンジ
アイロンビーズのアレンジ例の2つ目は、イヤホンケーブルに通すアレンジです。
イヤホンのケープルに、カラフルな色味を並べて通すようにすれば、より自分好みの見た目にアレンジできるでしょう。
アイロンやペーパーなどがなくても作ることができるため、シンプルすぎる色味のケーブルが気になる場合におすすめなアイデアとなっています。
アイロンビーズのアレンジ例③:ポップなアクセサリーにする例
アイロンビーズのアレンジ例の3つ目は、ポップなアクセサリーにする例です。
クリアな色味のアイテムでシンプルな図形を作って固めることで、アクセサリーのパーツに取り入れることもできます。
三角やひし形といった鋭角が特徴的な図形を再現することで、よりスタイリッシュな見た目にできるのもポイントです。
アイロンビーズのアレンジ例④:服のワンポイントにするアイデア
アイロンビーズのアレンジ例の4つ目は、服のワンポイントにするアイデアです。
ナノサイズのアイテムで仕立てることで、ボタンのように使って洋服の飾りにすることができます。
ボタン風のデザインで作っても良いですし、フルーツを模したものやハートを模したものを用いればよりポップな印象にも仕立てられるでしょう。
アイロンビーズのアレンジ例⑤:かわいいリボンピンにするアレンジ
アイロンビーズのアレンジ例の5つ目は、かわいいリボンピンにするアレンジです。
縞模様が入った個性的なデザインのアイテムを取り入れると、よりおしゃれな印象に仕立てやすくなります。
小型のリボンを色違いで作り、ピンに接着剤で固定することで、ポップで可愛いアクセサリーを作ることができるでしょう。
アイロンビーズのアレンジ例⑥:植物に添えておしゃれにするアイデア
アイロンビーズのアレンジ例の6つ目は、植物に添えておしゃれにするアイデアです。
植物が入ったポットに添えてディスプレイすることで、ゲームのような世界を再現した可愛いインテリアに仕立てやすくなります。
エアプランツや果肉植物など、ユニークな見た目の植物をチョイスすることで、よりゲームらしく見せやすくなるでしょう。
アイロンビーズのアレンジ例⑦:北欧風のガーランドにするアイデア
アイロンビーズのアレンジ例の7つ目は、北欧風のガーランドにするアイデアです。
ナチュラルなデザインの作品を複数作ってひもに通せば、可愛いデザインのインテリアにできます。
穴に通すことで簡単にひもを通せるのも魅力的なポイントです。
アイロンビーズのアレンジ例⑧:コースター代わりにするアレンジ
アイロンビーズのアレンジ例の8つ目は、コースター代わりにするアレンジです。
円形に作ることで、おしゃれなコースターとして使いやすくなるでしょう。
色違いのものを用意すれば、どのコースターを使うか選ぶ楽しみもできます。
アイロンビーズのアレンジ例⑨:クリップで配置して時計にするアイデア
アイロンビーズのアレンジ例の9つ目は、クリップで配置して時計にするアイデアです。
100均などで変える時計キットと、カラフルなクリップを伸ばしてキャラクター作品を貼り付ければ、オリジナルの時計を仕立てることができます。
時間によってポーズを変えることで、よりポップなデザインにできるでしょう。
アイロンビーズのアレンジ例⑩:小箱に仕立てる例
アイロンビーズのアレンジ例の10個目は、小箱に仕立てる例です。
側面や底の面のデザインにもこだわってパーツを作り、小箱にすることでよりお気に入りの見た目の収納ボックスを作りやすくなります。
みんなの手作りアイロンビーズ作品例
手作りした作品には、どんなものがあるでしょうか。
こちらでは、5つの作品例についてご紹介していきます。
- 背景に溶け込ませたデザイン
- ドットゲームのキャラクターを作った例
- ドット絵に起こしてからチョコボに仕立てたアイデア
- 1枚の絵のように作ったデザイン
- キャラクターを含めてリースにした例
手作り図案のアイロンビーズ作品例①:背景に溶け込ませたデザイン
手作り図案のアイロンビーズ作品例の1つ目は、背景に溶け込ませたデザインです。
シンプルなデザインで作り、街に置いて写真を取ることで、よりメッセージ性の高い作品を作ることができます。
ドットアニメーションのように複数の作品を作って1つの作品ごとに写真を撮ることで、リアルなコマ撮りアニメーションを作ることもできるでしょう。
手作り図案のアイロンビーズ作品例②:ドットゲームのキャラクターを作った例
手作り図案のアイロンビーズ作品例の2つ目は、ドットゲームのキャラクターを作った例です。
お気に入りのゲームに出てくるユニークなキャラクターをドットの配置のまま再現すれば、ゲームの世界をリアルに再現しやすくなります。
手作り図案のアイロンビーズ作品例③:ドット絵に起こしてからチョコボに仕立てたアイデア
手作り図案のアイロンビーズ作品例の3つ目は、ドット絵に起こしてからチョコボに仕立てたアイデアです。
ドット絵を作ってから同じ色味のパーツを並べることで、光のあたり具合なども再現でき、色味がリアルな作品を作り上げることができます。
手作り図案のアイロンビーズ作品例④:1枚の絵のように作ったデザイン
手作り図案のアイロンビーズ作品例の4つ目は、1枚の絵のように作ったデザインです。
たくさんのアイテムを使って1枚絵のように再現することで、より本格的な作品を仕立てることもできます。
額縁に入れて飾れば、よりかっこいい見た目にもできるでしょう。
手作り図案のアイロンビーズ作品例⑤:キャラクターを含めてリースにした例
手作り図案のアイロンビーズ作品例の5つ目は、キャラクターを含めてリースにした例です。
リースの飾りにキャラクターを用いれば、オリジナルのクリスマスグッズを作り出すことができます。
アイロンビーズの無料図案サイト
無料で図案を配布しているサイトは、どんなものでしょうか。
こちらでは、5つのサイトについてご紹介します。
- パーラービーズのサイト
- フランス風小物のデザインを集めたサイト
- キャラクターやロゴが作れるサイト
- サンリオキャラクターを特集したサイト
- ハマビーズのサイト
無料図案サイト①:パーラービーズのサイト
無料図案サイトの1つ目は、パーラービーズのサイトです。
季節のアイテムなども網羅しているサイトのため、よりいろいろなデザインについて調べたい方におすすめなサイトとなっています。
ビーズの公式メーカーが紹介しているため、簡単に作りやすいデザインを見つけやすいのも魅力的なポイントです。
無料図案サイト②:フランス風小物のデザインを集めたサイト
無料図案サイトの2つ目は、フランス風小物のデザインを集めたサイトです。
おしゃれなデザインが集まっているサイトなので、大人でも楽しみやすいデザインを見つけたい、落ち着いた色味の作品を作りたい、という方におすすめでしょう。
無料図案サイト③:キャラクターやロゴが作れるサイト
無料図案サイトの3つ目は、キャラクターやロゴが作れるサイトです。
ゲームのキャラクターや、ロゴをモチーフにしたデザインが多数集まっているので、お気に入りのゲームキャラクターを再現して部屋に飾りたい方におすすめでしょう。
自分だけのポップなチャームを作りたい場合にも、参考になるサイトです。
無料図案サイト④:サンリオキャラクターを特集したサイト
無料図案サイトの4つ目は、サンリオキャラクターを特集したサイトです。
サンリオのキャラクターのデザインの作り方が分かるので、パステルカラーが似合う作品を作りやすくなります。
女の子らしい作品を作りたい場合にもとても役立つ情報が集まっているでしょう。
無料図案サイト⑤:ハマビーズのサイト
無料図案サイトの5つ目は、ハマビーズのサイトです。
万人受けしやすいデザインが集まっているので、簡単な作り方が知りたい方におすすめでしょう。
また、自分でデザインをアレンジして取り入れたい方にもおすすめなサイトとなっています。
アイロンビーズに関してはこちらの記事もぜひご覧ください。
アイロンビーズ作り方集!スプラトゥーンや100均材料で作る作り方解説アイロンビーズは作り方も簡単でおすすめ アイロンビーズは、その名の通り、アイロンの熱で接着さ...
おすすめのアイロンビーズ本
おすすめのアイロンビーズ本は、「子どもの手芸アイロンビーズ(基礎がわかる!ForKids!!)」です。
ForKidsという表記にはなっていますが、簡単なものからおしゃれなデザインのものまで、いろいろな作品の作り方が紹介されている内容となっています。
大人も子供も楽しめる、初心者向けの内容のため、これからたくさん作品を作ってみたい方におすすめでしょう。
アクセサリーの作り方や車のデザインのものなど、幅広いジャンルがあるため、女の子向けのものも男の子向けのものも作れるのも嬉しいポイントです。
立体作品も作れるため、だんだん慣れていってより本格的な作品に挑戦したい場合にもおすすめな書籍となっているでしょう。
アイロンビーズの図案について知って作品作りを楽しもう
アイロンビーズの図案について知って、作品作りを楽しみましょう。
よりかわいく作るためのビーズの配置の仕方について知れば、お気に入りの作品を作り上げやすくなります。
また、おしゃれなアレンジ方法についても把握すれば、上手に取り入れて楽しむこともできるでしょう。
無料の図案サイトについても知って、いろいろな作品に挑戦して作り上げるのも楽しいためおすすめです。
好きなデザインの作品を作って、趣味の時間を満喫しましょう。