最旬の貧乏パーマのやり方は?
用意するものはなんとヘアブラシとティッシュのみ、その名もティッシュパーマ!
ティッシュで巻き髪が作れちゃうなんて驚きです。
寝る前に髪をブラッシングしたら、髪を数ブロックに分けて、ティッシュに髪を巻きつけて結びます。
この作業を繰り返したらあとは数時間放置するだけで細かいカールが出来上がります。
こちらの動画では、バンダナを12等分にカットしたものを使っています。
いらないはぎれでも代用できます。
いくつかのブロックに髪を分けたら、布に髪を巻き付けていきます。
寝ている間に取れてしまわないように巻き付け終わりは、布はじをしっかりと結びましょう。
髪を巻き付けて布を結ぶ工程を繰り返したら、そのまま眠ります。
翌朝布を解けば貧乏パーマ完成です。
貧乏パーマのやり方〈ソックスカール〉
こちらの巻き髪は靴下を使った貧乏パーマ。
ソックスカールと呼ばれているやり方でできています。
コテを使わずに美しいカールをつくることができます。
髪に熱を与えないのでお子さんの髪でも安心してチャレンジできますね。
こちらの動画がでは、ソックスカールのやり方が分かりやすく紹介されています。
靴下のつま先部分をカットして裏返し、端からくるくると巻いて、ドーナツのような形にします。
髪はポニーテールにしておきます。動画のように頭の上の方をでポニーテールをすると、眠っているときの邪魔になりません。
ポニーテールの髪を靴下に巻き付けます。
きつめに巻きつけることでしっかりとしたカールができあがります。
貧乏パーマのやり方〈三つ編み〉
こちらは三つ編みを解いてできた貧乏パーマ。
やり方はとっても簡単。
寝る前の髪をブラッシングしたら髪を三つ編みにして眠ります。
翌朝三つ編みを解くと、ウェーブヘアになっています。
三つ編みにするときに、髪をきつく編みすぎないようにすると緩やかなウェーブになります。
こちらは、ヘアアイロンを使うやり方。
いくつかのブロックに髪の毛を分けたら、三つ編みにしてヘアアイロンで熱を加えていきます。
毛先もついでに巻いておくと仕上がりに差が出ます。
髪の毛の温度が冷めるとウェーブが取れにくくなるので、冷めるまでは解かないようにしましょう。
貧乏パーマのやり方〈ねじり結び〉
寝る前に、髪の毛をブラッシングしたら髪を半分に分けます。
分けたかみを、ねじりながらまきつけてヘアゴムで結びお団子ヘアができたら、仕込み完了です。
翌朝髪を解くと、コテで巻いたような仕上がりになります。
こちらの動画では、ねじってつくる貧乏パーマの方法が2種類紹介されています。
1つ目は、寝る前に前髪以外の髪をねじってお団子をつくる方法。
細かくて分けてお団子をたくさんつくることで、翌朝髪を解くとしっかりとした細かいカールができあがっています。
2つ目は、ヘアバンドに髪を巻きつける方法です。
寝る前に頭にヘアバンドをつけて前髪以外の髪をヘアバンドに巻きつけていくだけです。
翌朝に髪を解くと、ゆるめのふんわりとしたカールになっています。
ボブやショートヘア用貧乏パーマ
コテでやるのは難しい後頭部までニュアンスカールができていますね。
貧乏パーマはロングヘアの方だけではなく、ショートヘアの方もコテを使わないので安心。
ヘアオイルやワックスを使ってセミウェットに仕上げると、一気に垢抜けて見えます。
こちらの動画で紹介されるのは、寝る前に準備するタイプではなく、お出かけ前にできる方法です。
お風呂上がりのタオルドライした髪にトリートメントオイルを塗り、ワックスとスタイリングヘアミストを手のひらに馴染ませて髪全体につけます。
コームで梳かしたら髪を6ブロックに分けて、髪をねじってお団子にします。
そのままの状態でドライヤーをあてます。
8割ほど乾いたら、お団子を解いて更に乾かします。
髪全体が乾いたら、手のひらにワックスを少量とって髪を下から持ち上げるようにつけて完成。
コテやアイロンを使わないので火傷の心配なく、髪全体にナチュラルなカールをつけることができます。
貧乏パーマを長持ちさせる秘訣3つ
せっかくできた貧乏パーマもそのままにしておくと数時間後には取れてしまいます。
そこで貧乏パーマを長持ちさせる秘訣を3つご紹介します。
- 巻き髪用のヘアミストで髪を湿らせる
- ワックスを揉み込む
- 仕上げにホールドスプレーを使う
貧乏パーマを長持ちさせる秘訣①:巻き髪用のヘアミストで髪を湿らせる
髪に巻き髪用のヘアミストをつけてたらしっかり乾かしましょう。
髪質やにもよりますが、巻き髪用のヘアミストの代わりにトリートメントスプレーでも癖付けできます。
ヘアミストをつけてから貧乏パーマの工程をやっていくと、翌朝のカールやウェーブも綺麗に出来やすく持ちもグンとよくなります。
貧乏パーマを長持ちさせる秘訣②:ワックスを揉み込む
カールやウェーブができたら手のひらにワックス取り、揉み込みます。
ワックスをつけることで、髪のパサつきが軽減される+持ちが良くなります。
さらに、髪がまとまるのでヘアアレンジがしやすくなります。
貧乏パーマを長持ちさせる秘訣③:仕上げにホールドスプレーを使う
仕上げにスタイルキープをしてくれるホールドスプレーを使いましょう。
ワックスが苦手な方は、巻き髪用ヘアミストとホールドスプレーの組み合わせがオススメ。
髪表面からだけじゃなく、内側からも吹きかけるのがポイントです。
ホールドスプレーを使うのと使わないのとでは、貧乏パーマの持ち時間が大きく変わります。
雨の日の湿気にも負けにくくなりますので、ぜひ活用してみてください。
貧乏パーマのヘアアレンジもご紹介
貧乏パーマのヘアアレンジ①:ポニーテール
三つ編みで作ったウェーブヘアーを活かしたポニーテール。
シンプルなポニーテールもこなれた印象になりますね。
三つ編みしていた髪を解いたら、髪をひとつにまとめて結びます。
ポニーテールから少し毛束をとってヘアゴムを隠すようにくるくる巻き付けてピンで固定します。
ヘアゴムを毛束で隠すことで、シンプルなポニーテールが凝ったヘアアレンジに見えます。
ポニーテールをつくる位置を変えるだけで印象を変えることができるので、その日のコーディネートや気分に合わせていろんな高さで試してみましょう。
貧乏パーマのヘアアレンジ②:ツインテール
きれいにカールした髪とツインテールの相性バッチリですね。
三つ編みとくるりんぱの合わせ技で、とっても手が込んでいるアレンジに見えます。
幼くなりすぎないツインテールなので、大人の方もぜひ取り入れてみてください。
貧乏パーマのヘアアレンジ③:ハーフアップ
貧乏パーマのカールを魅せるハーフアップヘア。
シンプルなヘアアレンジですが、貧乏パーマのカールとくるりんぱの組み合わせで上品な仕上がりになっています。
結び目のところにヘアアクセサリーをつけると、簡単にゴムが隠せて一気に華やかになるので時短にもなりますね。
貧乏パーマのヘアアレンジ④:顔周りを三つ編み
三つ編みとカールの組み合わせが、かわいらしい印象のヘアアレンジ。
顔周りの両サイドの髪を三つ編みにして、頭の後ろで結びます。
バレッタなどのヘアアクセサリーを結び目につけるとグッド。
三つ編みの髪は指でつまんで少し引き出してバランスをとると、抜け感アップです。
貧乏パーマのヘアアレンジ⑤:サイドアップ
貧乏パーマでカールやウェーブがついた髪をサイドでまとめて束ねるだけのヘアアレンジ。
すぐにできる簡単なヘアアレンジなので、不器用さんでも大丈夫。
時間がない時も取り入れやすいです。
シーンに合わせてヘアアクセサリーを変えれば、お仕事の日もお休みの日も使える万能ヘアアレンジです。
貧乏パーマが失敗した時の対処法
貧乏パーマが失敗してしまった時は、思い切ってまとめ髪にしちゃいましょう。
オススメのまとめ髪を2つご紹介します。
- ゆるふわお団子ヘア
- 大人っぽいシニヨン
貧乏パーマが失敗した時の対処法①:ゆるふわお団子ヘア
貧乏パーマのカールが強すぎた時は、お団子ヘアがオススメ。
強いカールのおかげで髪がまとめやすく、お団子ヘアも作りやすいです。
髪全体にワックスを揉み込んでお好みの高さでお団子を作ったら、少しずつバランスを見ながら指先で髪をつまんで引き出します。
最後に後れ毛を出すと程よい抜け感がでます。
貧乏パーマが失敗した時の対処法②:大人っぽいシニヨン
貧乏パーマのカールが思うようにできなかったり毛先がチリチリになってしまった時は、シニヨンにしちゃいましょう。
まとめ髪の中でも簡単で、お仕事の日も使えるヘアアレンジです。
浴衣にも似合いますね。
毛先が見えなくなりますし、ストレートヘアーの時よりもカールやウェーブあることで、まとめやすく髪型も崩れにくいです。
シニヨンの下準備にワックスを揉み込んでおくと、さらにまとめやすく持ちも良くなります。
貧乏パーマ用便利グッズ
ルシードエル エアリーカールローション。
湿気の多い日も長時間巻き髪をキープしてくれるヘアミストです。
髪が固まらずベタつきにくいので、貧乏パーマの下地としても使いやすいです。
スタイリッシュグリーンの爽やかな香りで、香りが強すぎないのも人気の秘訣。
ロレッタ メイクアップワックス4.0。
パッケージがかわいく使いく心地も良いと評判のヘアワックスです。
セット力とキープ力があります。
髪がまとまりやすくなりながらも、ゴワつかず、固まりすぎないので、まとめ髪にもオススメです。
ケープ3Dエクストラキープ。
こちらは、お試しで使ってみたい方や、持ち運び用、旅行用に便利なミニサイズです。
180gのものもあります。
湿気の多い雨の日も、風が強い日も、蒸し暑い日も、ヘアスタイルを1日中キープしてくれるヘアスプレーです。
貧乏パーマは髪にもお財布にも優しい
ここまで貧乏パーマについて紹介してきましたが、一言で貧乏パーマと言ってもいろんな種類がありましたね。
そのほとんどがアイロンやコテを使わないので、髪を傷めにくく火傷の心配もありません。
お子さんから大人のまで素敵に変身できちゃう髪にもお財布にもお財布にも優しい貧乏パーマ、ぜひチャレンジしてみてください。