sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/15

重曹の消臭効果を徹底解説!消臭剤や消臭スプレーの作り方など紹介

重曹はお掃除から消臭剤まで幅広く使うことができ、お値段もお安いので試しやすいです。
お部屋の臭いはどうしても気になりますし、常に清潔さを保っていたいですよね。

そこで、重曹を使ってお部屋で使うものを手作りしてみませんか?
とても簡単に手作りすることができて、大変諜報するので真似してみてください。

Large 92

重曹とは

便利な重曹は色々な使い方がある

お掃除などに使うイメージが強い重曹は、炭酸水素ナトリウムでできており、人に無害の物質です。
食用としても使うものもあり、重曹は色々な使い方をすることができるのが特徴。

重曹は、消臭作用や吸湿作用があるため、お部屋の臭いが気になる問題を解決してくれるアイテムです。
お掃除にも使えるので、おうちに常備しておきたいですよね。

100均でも重曹を購入することができ、手軽に使えるのがうれしいです。
コスパもいいため、様々な洗剤などを使うよりこれ一つですべて解決していきましょう。

一度、重曹を使い始めたらもうなくてはならない存在になること間違いなしなので、試してみてくださいね。

<下に続く>

重曹で消臭できる理由3選

消臭に使える理由とは

重曹はお掃除のイメージが強いかもしれませんが、消臭剤としてもかなり効果を発揮します。
その理由をまとめてみましたので、チェックしてみてください。

  1. 中和作用
  2. 静菌作用
  3. 吸湿作用

重曹で消臭ができる理由①:中和作用

重曹はアルカリ性なので、酸性のものに使用することで、中和させる効果があります。
そのため、生ごみなどは酸性のため、ここに重曹を振りかけるだけで、中和にしてくれ、消臭として使用することができるわけです。

また、トイレはアンモニアのアルカリ性なのですが、重曹には緩衝作用という効果があるため中和することができ、万能アイテムと言えます。

重曹で消臭ができる理由②:静菌作用

生ごみって時間がたつと気になりますよね。
でも、ここに重曹を使うことで、菌の繁殖を防ぐことができるため、夏場などゴミ箱に使用するのがおすすめです。

繁殖してしまう菌を事前に防ぐことができれば、臭いが気になりませんし、お部屋に嫌な香りを出すことがありませんので、ぜひ取り入れてみましょう。

手作りしなくてもただ振りかけるだけで効果的なのでとても便利です。

重曹で消臭ができる理由③:吸湿作用

重曹は湿気を知ってくれる効果を持っているため、いろいろな場所で使うことができてとても便利です。

湿気と菌が組み合わさることで異臭を出すため、重曹を底に置くだけで防ぐことができるようになります。

靴をたくさんしまっている下駄箱に重曹を入れたカップをおくだけで効果がありますし、定期的に重曹を取り換えるだけで簡単に解決することができるようになります。

やり方がとても簡単のためすぐに実践してほしいです。

<下に続く>

重曹で消臭するメリット5選

重曹を使うメリットはこれ

重曹を使った方法にはどのようなメリットがあるのか詳しく知りたい方も多いですよね。
そこで、メリットについて詳しくご紹介していきます。

  1. コストが安い
  2. 人に優しい材料
  3. 再利用ができる
  4. やり方が簡単
  5. いろいろな使い方ができる

重曹で消臭するメリット①:コストが安い

重曹はとにかくたくさん量が入っていて、購入するよりもコスパが高いため、安く抑えることができるのがメリットです。

香りなどで消臭を楽しむ方もいますが、オリジナルを簡単に手作りすることができますし、一度購入すれば長く使うことができます。

もちろん、100均の重曹でも効果は同じのため、コストを抑えて色々使ってみてくださいね。

重曹で消臭するメリット②:人に優しい材料

重曹は食用があるので、体に害がない材料のため、お掃除や消臭に使っても問題ありません。
皮膚が弱い方でも、安心して使える洗剤を簡単に手作りすることができるためおすすめですよ。

お手軽に購入することができますし、市販の洗剤を購入するよりもコスパが高く、効果が高いため、どんどん使うことができ、常に清潔さを保つことができるようになります。

小さい子供がいる家庭で、洗剤類に気を付けたいと思ったらこれを取り入れてみてください。

重曹で消臭するメリット③:再利用ができる

重曹を使った後も、再利用することができるため大変コスパが高いです。
吸湿作用があるため、重曹を容器に入れて置いておくだけで、消臭をすることができますが、固まってしまったら、その後掃除に使うことができるので便利。

これなら無駄になることもありませんし、どんどん重曹を使ってお部屋をきれいにしていくことができるため、買って損をすることがありません。
市販の洗剤類にお金がかかっていると感じたら、ぜひこちらに切り替えてみてくださいね。

重曹で消臭するメリット④:やり方が簡単

やり方がどれも簡単のため、すぐに日常に取り入れることができるのがメリットです。

材料さえそろえてしまえば、すぐに試すことができますし、スーパーなど身近な場所で購入できる材料のため、いつでも実践することができますよ。

これなら長く使い続けることができますし、自分の好きなようにアレンジできるので、ぜひ試してみてください。

重曹で消臭するメリット⑤:いろいろな使い方ができる

重曹を1つ購入すれば、いろいろな使い方ができるのが魅力的!
今回は消臭をメインにご紹介していますが、お掃除に使うこともできますし、一度買って残ってしまう心配がないアイテムです。

さらに、市販のものよりもコスパがよく実力派のため、これからどんどん取り入れてほしいものです。

<下に続く>

重曹で消臭できる場所5選

重曹を消臭で使うならここ

重曹を使って手作りしてみたいけれど、どのような場所に効果的なのか気になるところですよね。
効果を発揮してくれるものを学んで、これから毎日使ってみてください。

  1. 排水口
  2. まな板
  3. クローゼット
  4. 靴箱
  5. カーペット

重曹で消臭できる場所①:排水口

排水口はきれいに掃除しないと臭いが気になる場所ですよね。
でも、毎日忙しいため、どうしても丁寧に時間をかけて掃除するのはとても大変。

そこで、おすすめなのが重曹を排水口に振りかけるという方法です。
やり方もとても簡単で、ぬめりのある場所に振りかけてからスポンジでこするだけでOK。

これを行うことで嫌なにおいを取りながら、研磨の効果によって排水口をピカピカにすることができます。
これならキッチンハイターで時間をおくよりも手軽なので試してみてください。

重曹で消臭できる場所②:まな板

まな板はお肉や魚を調理する場所ですが、常に清潔を保っておきたいアイテムですよね。
そこで、粉を振りかけてから10分から20分放置することで、取り除くことができるようになります。

木のまな板には不向きですが、プラスチックなどのまな板に効果がありますので、ぜひ実践してみてくださいね。

重曹で消臭できる場所③:クローゼット

クローゼットにはたくさんの洋服やバッグなどが入っていますが、換気をしっかりと行うことができないため、あまり着ない洋服が臭いと思うことってありますよね。
重曹には他にも、吸湿作用があるため除湿代わりに使うことができます。

市販の除湿剤を購入するよりもコスパが高く、湿気を一度に取り除いてくれるため、容器にあけて置いておくだけで簡単に管理することができますから試してみましょう。

重曹で消臭できる場所④:靴箱

はいた靴をしまっておく靴箱ですが、常に扉を閉めているため臭いが気になる場所です。
靴箱専用の消臭剤などが販売していますが、重曹に切り替えるだけで安く済ませることができます。

また、使い終わった重曹を掃除用として使うことができ、コスパがよく入れる容器などをおしゃれなものにすれば、靴箱をあけるときに気分が上がること間違いなし。

家族が多いと人それぞれ靴の臭いが気になるところですが、この方法を行えばもう安心!

重曹で消臭できる場所⑤:カーペット

カーペットはみんなが毎日座る場所で、汚れや臭いも気になる場所ですよね。
ここに重曹を使うことで消臭と掃除を簡単に行うことができます。

特にペットのいる方も気になる場所で、常に清潔を保ちたいアイテムです。
やり方も簡単で、カーペットに振りかけて毛並みに沿ってゴム手袋で撫でてなじませてから、2時間程度放置します。

あとは掃除機で吸うだけで、掃除と消臭を一度に完了させることができます。

<下に続く>

重曹で消臭する方法3選

消臭する方法はこれ

重曹はどのような方法で消臭することができるのか、しっかりとマスターしておきたいという方も多いですよね。
そこで、消臭するために便利なやり方をご紹介しますので、一緒にチェックしていきましょう。

  1. ペースト
  2. スプレー
  3. 粉のまま

重曹で消臭する方法①:ペースト

重曹を少量の水で溶かして、ペースト状にしてから掃除として一緒に使うと油汚れを落としながら臭いも同時になくすことができます。

また、研磨剤としての役割もあるため、大掃除はもちろん普段使いをすることもできるためおすすめのやり方です。

パウダータイプのものは色々な使い方を楽しむことができ、これでお部屋の汚れと臭いを一気に解決することができるため、試してみてくださいね。

重曹で消臭する方法②:スプレー

スプレータイプにすると細かいところまで使うことができるのでとても便利です。
水と割るだけでOKですし、アロマなどを入れてオリジナルのものを手作りしてもよし。

ただし、水で割る率が高いと消臭効果も少し薄れてきますので、気になるところは濃度を調整しながら使ってみてくださいね。

重曹で消臭する方法③:粉のまま

粉のまま使っても消臭効果はしっかりと得ることができるので、すぐに試すことができます。

靴箱やカーペット、ごみ箱など粉のまま使うだけでいいので、普段からなかなかきれいにできない場所もすぐに試すことができます。

使い方のポイントを守って、実践してみてくださいね。

<下に続く>

重曹消臭剤の作り方

消臭剤の作り方をご紹介

重曹で消臭剤を手作りすれば、市販のものはもう不要になります。
作り方はとても簡単なので、これをマスターして毎日使える消臭剤を準備してみてくださいね。

  1. 容器を準備
  2. 重曹を入れる
  3. 臭いの気になる場所に置く

重曹消臭剤の作り方①:容器を準備

重曹で消臭剤を作るなら、まずは容器を準備してください。
靴箱やお部屋の臭いが気になる場所に置いておくために、必要な量が十分入るものを選んでみましょう。

また、容器をデコレーションしたりすると市販のもののように可愛らしく気分を上げることができて、お部屋ならインテリアの邪魔にもなることがありません。

また、容器ではなくティーパックに入れて活用する方法もありますので、自分が使いやすいものを準備してくださいね。

重曹消臭剤の作り方②:重曹を入れる

準備した容器の中に重曹を入れてください。
吸湿作用の効果も一緒に得たいのであれば、多めにいれても問題はありません。

また、香りをつけることで市販のような楽しみ方をすることができます。
多くの量を使用しますが、使い終わった後は掃除に再利用することができるため、いろいろな場所に置いておいても必ず使い切ることができるので心配する必要はありません。

重曹消臭剤の作り方③:臭いの気になる場所に置く

手作りしたものをあとは、気になる場所に置くだけでOK。
これで、普段から気になっていた臭いを解消することができ、快適な生活を送ることができるようになります。

水などで割る必要がありませんので、明日からすぐに試すことができるアイデアです。
掃除と並行して行う方はペースト状にして使うだけですし、使い方は色々ありますからぜひ試してみてください。

<下に続く>

重曹消臭スプレーの作り方

スプレーを手作りしてみよう

消臭スプレーも簡単に手作りすることができます。
ほとんどが100均にあるもので用意することができるため、明日から始めることができますよ。

そこで、作り方をご紹介しますので、チェックしてみてくださいね。

  1. 材料を準備
  2. 容器に入れる
  3. 混ぜる

重曹消臭スプレーの作り方①:材料を準備

スプレーを作るとき、必要な材料を用意してください。
どれも100均で購入することができますので、お気に入りの容器などを準備して気分をあげてみてはいかがですか?

水500mlに対して10gを用意するだけでOKですし、香りをつけたい場合はアロマを準備してくださいね。
これで、オリジナルの消臭剤が完成します。

重曹消臭スプレーの作り方②:容器に入れる

材料を用意したらスプレーの容器に材料を入れていきます。
先ほど大まかな目安は伝えましたが、使い切れる量にするのがポイントです。

水道水など水が入っているため、長期間放置しておくと、水が腐ってしまいます。
市販の洗剤と違い防腐剤などが入っていませんので、使える量だけにしてくださいね。

重曹消臭スプレーの作り方③:混ぜる

容器に材料を入れたらあとは混ぜて、使いたい場所に振りかけるだけでOKです。
これで普段気になっていた臭いを解消することができ、お部屋をきれいにすることができます。

毎日の掃除のときに一緒に持ち歩いて、洗剤と同じ感覚で使ってみてくださいね。
だんだん慣れてきたらスプレー以外に、汚れなどに合わせてアレンジしていくのもおすすめです。

<下に続く>

重曹の消臭効果を高める方法

重曹をフル活用してみよう

重曹で消臭剤を手作りするなら、効果を高めてしようしたいですよね。
クエン酸と一緒に混ぜて使うことで、さらに殺菌効果も高めることができるためおすすめです。

クエン酸を一緒に混ぜたものは、トイレ専用や排水溝専用に使えるため市販の洗剤を用意するよりもコスパが高く、これから手作りした方が家計のためにもなりますよ。

他にも、オキシクリーンをプラスすることで効果を高めることができます。
洗浄力が強いオキシクリーンは、油汚れを落としながら臭いも一緒に取ってくれるのでとても便利。

どちらも家庭に常備しておくことで、洗剤などの代わりにどんどん使うことができますよ。

<下に続く>

重曹で消臭するときの注意点3選

重曹で作るときの注意点

重曹で消臭剤を手作りするときは注意点がありますので、これを確認してから実践するようにしてくださいね。
これをマスターすることで、フル活用できるようになりますので、一緒にチェックしていきましょう。

  1. 使う分だけ
  2. 落ちない汚れもある
  3. 肌が弱い人

重曹で消臭するときの注意点①:使う分だけ

スプレーなど作るときは、中にお水を入れるため、腐らないように使う分だけの量を準備するようにしてください。
せっかくの消臭剤が、お水によって効果がなくなってしまいますので、注意しましょう。

数日は持ちますが長期保存は不向きですので、使うときにその都度つくるのがおすすめなので、気を付けてみてくださいね。

重曹で消臭するときの注意点②:落ちない汚れもある

重曹はすべての汚れが落ちるというわけではありませんし、また消臭にも効果を出すものと出さないものがあります。

臭いが強い場合は、放置する時間が必要となりますし、香りでごまかすわけではありませんので、市販のものと同じ効果をすぐに得られるわけではありません。

また、吸湿作用として使う場合は、固まっていると消臭効果がもうありませんので、新しいものに交換する必要があります。
よって、定期的に確認する必要がありますので、注意してくださいね。

重曹で消臭するときの注意点③:肌が弱い人

重曹は環境に優しいものですが、すべての人に合うとは限りません。
そのため、肌が弱い方はゴム手袋を使って材料を混ぜたりする必要があります。

これは、洗剤として使うときも同様です。
弱アルカリ性のため、肌の皮膚にも反応するので、自分の皮膚は大丈夫か確認してから使用するようにしてください。

<下に続く>

消臭におすすめの重曹3選

使いやすい重曹

重曹は色々な種類があり、どのような使い方をメインにするかでも、選び方が異なってきます。
そのため、ここからはおすすめのものをご紹介していきますので、参考にしてみてください。

おすすめの重曹①:パウダータイプ

重曹を使って消臭以外に掃除にも使いたい方は、パウダータイプを選ぶのがポイントです。
もうすでに、スプレータイプになっている商品もありますが、パウダータイプを選ぶことで、いろいろな使い方をすることができるようになるためコスパ最強!

汚れによって使い方を変えることもできますし、消臭のやり方にも色々な方法があるため、ぜひ重曹を購入するときはパウダータイプにしてください。

おすすめの重曹②:アーム&ハンマー

量が多くたくさん使えるパウダータイプの商品が、アーム&ハンマーです。
こちらはコストコなどでも販売しており、多いものを購入しても絶対に使い切ることができますよ。

色々な種類がある中でも、アーム&ハンマーはとても人気商品のため、悩んだらこれを使うとリピ買いしたくなりますよ!

さらに、消臭をメインに使いたいという方は、ベーキングパウダーが入っていないものを選ぶようにしてください。

そうしないと炭酸水素ナトリウムの量が少ないため、効果が薄れてしまうので気を付けて購入してくださいね。

おすすめの重曹③:大容量

大容量を購入しても色々な使い方をすることができるなら、残る心配がありません。
よって、お部屋の掃除などにも使いたいと思ったら大容量を準備しておきましょう。

100均でも購入することはできますが、大容量でgで計算するともっと安く購入することができるものがあります。
用途に合わせて量がたくさん入っているコスパの高いものを準備してみてくださいね。

<下に続く>

重曹消臭スプレーに入れられるアロマ

ease アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック レモングラス 10ml AEAJ認定精油
880円

消臭剤を作るときに香りがあるとよりリラックスした気分になることができます。
市販のものにも香りが入っていますが、実は自分でもアロマを使うと簡単に手作りすることができます。

使うアロマは精油に限られますが、ミントやレモン系のさわやかな香りを楽しむことができ、これなら消臭も掃除も楽しく行うことができそうですよね。

手作りのものにアロマを数滴たらすだけで、作ることができ市販のものよりも安くて成分にこだわったものを使うことができるので、試してみてください。

<下に続く>

重曹を上手に使ってお部屋の臭いをすっきりさせよう

重曹で消臭をしっかりと行う

消臭以外にも色々な使い方があったので、おうちに1つ準備しておくと大変重宝するアイテムということがわかりましたよね。

市販の洗剤よりもお手軽ですし、使い方がたくさんあることで、お部屋中をきれいにすることができ、快適な空間を過ごすことができるようになります。

まだ、重曹を常備していない方は、明日からでもすぐに使ってみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line