sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/25

イヤホン収納特集!100均グッズを使った収納や部屋用収納アイデア、コードのまとめ方など様々紹介

コードのあるイヤホンはきれいに巻いてかばんに収納していたのに、出したときには絡まっていたり、引っ張ってしまったことで断線してしまったりという問題がよく起こります。

そこで、今回はこれらの問題を解決できる可愛くおしゃれなイヤホン収納アイデアや100均でも買えるアイテム、イヤホン収納を選ぶポイントなどを詳しくご紹介します。

Large %e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%9b%e3%83%b3%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97  1

100均グッズで手軽にイヤホン収納

おすすめのイヤホン収納

100均のイヤホン収納は種類豊富でデザインも可愛いものが揃っているのはご存知でしたか?
ここでは、100均で手軽に買うことができるおすすめのイヤホン収納グッズを2つご紹介します

100均の可愛いアニマルコードラッピング

ダイソーのアニマルデザインコードラッピングのデザインは写真のワニとカバとクマ以外にもネコとイヌとゾウなどもあり、3つ1セットで販売されています

イヤホンコードを巻くだけではなく、コードラッピングの両端には2つの穴が開いておりそれぞれイヤホン部分とプラグ部分を固定してくれるので、かばんの中でも巻いたコードがはずれる心配もありません。

ワイヤーでぐるぐる巻きにして固定するケーブルツイスター

曲げ伸ばしが簡単な柔らかめのワイヤーでくるくるとイヤホンコードを巻くだけで、コードをしっかり固定できる便利な100均のイヤホン収納アイテムです。

モノトーンカラーで使いやすいですし、さりげないリボンがあることでまるでリボンを巻いているような可愛い見た目になります

<下に続く>

おすすめイヤホン収納グッズ

おすすめのイヤホン収納

イヤホン収納はケースやクリップ、ホルダーなど形や素材もいろいろなものがありますよね。
ここでは、人気商品やハンドメイド作品などを含めたおすすめのイヤホン収納10選をご紹介します

  1. レースヤーンのかぎ針編みで挟んで収納
  2. レザーコードクリップでおしゃれに収納
  3. フェルトで簡単イヤホン収納
  4. 和の雰囲気漂う水引のイヤホンクリップ
  5. 強力磁石を使ったマグネットクリップ「Cord 0」
  6. アイロンビーズで好きなキャラクターのイヤホン収納
  7. 見た目はマカロンの木製イヤホン収納
  8. かばんの持ち手に付けて持ち歩きに便利なイヤホン収納
  9. 商品のおまけをイヤホン収納に再利用
  10. スマホスタンドにもなる2役のイヤホン収納

おすすめイヤホン収納グッズ①:レースヤーンのかぎ針編みで挟んで収納

一見かぎ針編みのコースターのようにも見えるのですが、イヤホンをくるくる巻いて小さくまとめたものをこの編み物で挟んで半円状になるようにすれば、簡単にイヤホンコードを固定出来ます

色もカラフルでとても可愛いですし、材料は100均でも買うことができますので、手軽にハンドメイドのイヤホン収納作りができますよ。

おすすめイヤホン収納グッズ②:レザーコードクリップでおしゃれに収納

レザーのイヤホンコードクリップはぐるぐる巻いたイヤホンをパチンとボタンで留めるだけですので、簡単ですし、デザインもシンプルなのでスマートに収納できます

このレザーコードクリップは小さいので、安く売られている革のハギレでもすぐ作ることができます
作り方も簡単ですので、レザークラフトをちょっとやってみたいという方にもおすすめです。

おすすめイヤホン収納グッズ③:フェルトで簡単イヤホン収納

先ほど紹介したレザーのイヤホンクリップと似たような形をフェルトで作ったイヤホン収納です。

レザーは加工するのが少し大変ですが、フェルトの場合は切ったり縫ったりが簡単なので、好きなキャラクターや動物など凝ったデザインのものに挑戦しやすいです

おすすめイヤホン収納グッズ④:和の雰囲気漂う水引のイヤホンクリップ

こちらも、先ほどのレザーとフェルトに続いて同じイヤホンクリップの形ですが、素材に水引を使った何とも美しいイヤホン収納です

水引の扱いには多少慣れる必要がありますが、水引で作品を編んで、あとは両端にボタンのパーツを付ければ、和の雰囲気漂うおしゃれなイヤホンクリップになります

おすすめイヤホン収納グッズ⑤:強力磁石を使ったマグネットクリップ「Cord 0」

株式会社ハチマキから出ている、コードにつけられるマグネットクリップ「Cord 0(コードゼロ)」は、形はこれまでのイヤホンコードクリップと似た形ですが、ボタンだった部分にマグネットを使っています

このマグネットは、間に服を挟んでもしっかりくっついてくれるぐらい強力なので、音楽を聴きながらランニングする際に無駄に出ているイヤホンをまとめてクリップのように服に留めることができます。

おすすめイヤホン収納グッズ⑥:アイロンビーズで好きなキャラクターのイヤホン収納

アイロンビーズとはプラスチック製の丈の短い筒状のビーズを好きな形に並べて、それらにアイロンを当て、そのアイロンの熱でビーズを溶かし全てのビーズを固定して作る人気のハンドメイドの素材です

このアイロンビーズで自由に好きなキャラクターをデザインし、キャラクターデザインの面、コードを巻く面、再度キャラクターデザインの面というように層を重ねることでお好みのイヤホン収納が作れます。

おすすめイヤホン収納グッズ⑦:見た目はマカロンの木製イヤホン収納

丸みを帯びた形はまるでマカロンのような可愛さがあり、イヤホン収納で素材が木というのもかなり新鮮ですよね

構造は先ほどのアイロンビーズを使った物と同様で、上下の面の間の部分にイヤホンコードを巻いて収納します。

おすすめイヤホン収納グッズ⑧:かばんの持ち手に付けて持ち歩きに便利なイヤホン収納

小さくコロンとした形で、ジッパーと本体の部分の色味が若干異なるので本当にマカロンのような見た目のイヤホン収納です。

ジッパーの部分にキーホルダーやチェーンのパーツを付けてかばんの持ち手に掛ければ、使いたい時はかばんの中を探さずにさっと出せて、収納する時も楽でとても使いやすいイヤホン収納になります。

おすすめイヤホン収納グッズ⑨:商品のおまけをイヤホン収納に再利用

ガチャガチャで商品を購入すると、一緒にプラスチック製の丸いカプセルが付いてきますよね。

このカプセルをガチャガチャのその場に置いて帰る方も少なくないですが、イヤホン収納に再利用するのもおすすめです

イヤホンを収納するぐらいに丁度よいサイズですが、小さすぎない大きさなのでかばんの中に入れても探しやすいというメリットがあります。

おすすめイヤホン収納グッズ⑩:スマホスタンドにもなる2役のイヤホン収納

可愛いネコのデザインのイヤホン収納ですが、下の溝の部分を使ってスマホを縦にも横にも立てて固定できるスマホスタンドにもなります

猫雑貨SHOPエブリーさんのオンラインショップで購入でき、デザインはクロネコとグレーのハチワレの2種類です。

<下に続く>

イヤホンコードに最適なコードのまとめ方【八の字巻き】

スマホとイヤホン

イヤホンは八の字に巻いて収納すると絡まりにくくなるというのはご存知でしたか?
ここでは、コードがあるイヤホンを八の字巻きする手順を5段階に分けて詳しくご紹介します

  1. 手の形を固定する
  2. 巻き始め
  3. 八の字に巻いていく
  4. 巻き終わり
  5. コードを固定する

イヤホン収納におすすめの八の字巻き手順①:手のきつねの形に固定する

まずは、イヤホンコードを八の字に巻いていくための手の形を作りましょう。
左手でも右手でもどちらでも構いませんが、今回は左手にコードを巻いていく方法で説明していきます。

手をパーにした状態から、親指・中指・薬指を前に出し指の腹を合わせて「きつね」の形を作ります
この手の形でコードを八の字に巻いていきます。

イヤホン収納におすすめの八の字巻き手順②:巻き始め

イヤホンのイヤーパッドを親指・中指・薬指で挟んで固定します。

この時にイヤーパッド近くのコードを挟むより、イヤーパッド部分を挟む方が最後プラグ側のコードが長く残って、巻いたコードを固定しやすくなります

そして、残りの人差し指と小指はピンと伸ばして、まずは人差し指の上からイヤホンコードを引っ掛けて準備完了です

イヤホン収納におすすめの八の字巻き手順③:八の字に巻いていく

人差し指に掛けたイヤホンコードを小指の前側に持ってきて、小指の後ろを通し人差し指の前まで持ち上げ、再度人差し指にコードを掛けます。

この動きをプラグ側のイヤホンコードが残り20cmぐらいになるまで続けます

イヤホン収納におすすめの八の字巻き手順④:巻き終わり

プラグ側のイヤホンコードが残り20cmぐらいになったら、八の字に巻いたコードを人差し指と小指からゆっくりずらします。

そして、イヤーパッドを挟んでいた手を離し、その手で次は八の字の真ん中部分を挟み形が崩れないように固定します

イヤホン収納におすすめの八の字巻き手順⑤:コードを固定する

最後は、20cm残しておいてプラグ側のイヤホンコードを八の字の中心にぐるぐると巻き付けます
この時にあまりきつく巻きすぎるとコードが破損する原因になりますので、軽く巻く程度で大丈夫です

八の字の中心を固定出来たら、プラグを人差し指に掛かっている輪の中に通せばイヤホンコードの八の字巻きは完了です。

<下に続く>

イヤホンコード収納アイデア

おすすめのイヤホン収納

ここでは、身近なものをイヤホン収納にできるアイデアやイヤホンがより収納しやすくなる方法をご紹介します

  1. 小さいサイズのクリアケースをイヤホン収納に
  2. 刺繍糸でイヤホンコードを絡みにくくする

イヤホンコードの収納アイデア①:小さいサイズのクリアケースをイヤホン収納に

クリアケースにイヤホンだけを収納するだけでも、かばんの中の他の物と絡まりにくくになるので、取り出しも楽ですし、無理やり引っ張ってコードが断線してしまうということも防げます。

おすすめなのは、小さいサイズでマチが無い薄めのクリアケースです
イヤホンを入れて中で動かないぐらいの薄さの方が、イヤホンコードが絡まりにくくなります。

イヤホンコードの収納アイデア②:刺繍糸でイヤホンコードを絡みにくくする

イヤホンを刺繍糸を使ってミサンガを編む要領でコーティングすると、コードが絡まりにくくなります

いろいろなカラーの糸を使ってカラフルなコードにするのもおしゃれですし、糸の種類を変えてもこもこ素材の物を使うとふわふわした可愛いコードになります。

ただし、プラグの差し込む部分に糸が干渉しないように注意してデコレーションしてください

<下に続く>

イヤホン収納ホルダーの選び方

おすすめのイヤホン収納

ここでは、イヤホン収納の購入や製作の参考になる、イヤホン収納選びのポイントを以下4点ご紹介します

  1. コンパクトに収納できる
  2. 手頃な値段である
  3. 持ち歩き用はおしゃれもしくは可愛いデザイン
  4. 部屋用は見た目より使いやすさ重視

イヤホン収納ホルダーの選び方①:コンパクトに収納できる

イヤホン収納はコンパクトなスペースで、しっかりとコードの絡まりを防いでくれる働きをしてくれることが大切です。

この点を重視すると、イヤホンコードクリップは一番コンパクトに収納でき、かつコードの絡まりもしっかり防いでくれます。

イヤホン収納ホルダーの選び方②:手頃な値段である

イヤホンは値段によって、装着したときのフィット感や音の質が変わってきますが、イヤホン収納に関しては、値段の差でイヤホンの状態に影響はありませんのでできれば安く抑えたいところです

最近は、100均でも可愛いデザインでいろいろな素材を使ったイヤホン収納が多く取り扱われています。
コスパ重視ならば100均でぜひ探してみてください

イヤホン収納ホルダーの選び方③:持ち歩き用はおしゃれもしくは可愛いデザイン

イヤホン収納は、身近な物を使って簡単にイヤホン収納にすることができるとご紹介しましたが、持ち歩きする分に関してはデザインも重視したものを使うのがおすすめです

シンプルなデザインが好みならコードクリップ、可愛いデザインが好みならリール式のイヤホン収納やアニマルデザインのイヤホンホルダーなどがありますよ。

イヤホン収納ホルダーの選び方④:部屋用は見た目より使いやすさ重視

部屋でのイヤホン収納のポイントは、見た目よりも収納しやすさと使いやすさです
おすすめはイヤホンを掛けて収納できるフックを設置することです

八の字巻きしたイヤホンを直接かけてもいいですし、イヤホンホルダーなどに巻いたものを掛けて保管しておくのもおすすめです。

<下に続く>

おすすめのイヤホン収納付きスマホケース

おすすめのイヤホン収納

ここまでいろいろとイヤホン収納グッズを紹介してきましたが、他にも便利なグッズがあるんですよ。
ここではスマホケース自体にイヤホンを収納できるおすすめのスマホケースを4つご紹介します

  1. iPhone専用イヤホン収納付きスマホケース「Mous Musicase」
  2. カードポケットをイヤホン収納に利用
  3. マルチ機能のスマホケース
  4. スピーカーにもイヤホン収納にもなる「PécottoSpeakerCase」

イヤホン収納付きスマホケース①:iPhone専用イヤホン収納付きスマホケース「Mous Musicase」

「Mous Musicase」は、スマートな見た目でiPhone特有の薄さやコンパクトな美しさを損なわないデザインのイヤホン収納付きスマホケースです。

中央の丸い部分がリール式のコード収納で、コードの先を引っ張って取り出し、収納リールの突起を掴んで回せば巻き取ることができます。

まだ大手オンラインショップでは取り扱いがありませんが、「NONOKO(モノコ)」というオンラインショップで、「Mous」というブランド名で検索すればヒットしますので、ぜひ探してみてください。

イヤホン収納付きスマホケース②:カードポケットをイヤホン収納に利用

イヤホン専用の収納が付いているスマホケースの種類は多いとは言えませんが、カードポケットが付いているスマホケースはたくさん出ています。

もし、カードポケットが無いスマホケースもステッカーポケットという後付けできるパーツを加えれば、簡単にカードポケット付きのスマホケースになります

カードポケットはマチが無く狭いスペースの収納のものが多いですが、イヤホンを収納するには丁度良いサイズです。

イヤホン収納付きスマホケース③:マルチ機能のスマホケース

スマホを入れるだけでなく、財布やポーチ・ミニバッグとしても使えるマルチ機能のスマホケースはポケットがたくさんあるので、そこにイヤホンも一緒に収納できます

このケースにカードやお金、スマホや鍵・イヤホンを収納しておくと、これ1つ持って外出することができるのでとても便利です

イヤホン収納付きスマホケース④:スピーカーにもイヤホン収納にもなる「PécottoSpeakerCase」

「PécottoSpeakerCase(ピコットスピーカーケース)」は女子高生の意見を元に開発されたスマホケースとあって、カラフルでPOPな色づかいと全体的に丸いデザインが可愛さを際立たせています

このスマホケースの特徴は、ケースの裏側にある丸いシリコンの部分がスピーカーにもなり、イヤホンコードを巻いて収納もできるという点です

<下に続く>

部屋用イヤホン収納アイデア

おすすめのイヤホン収納

イヤホンを部屋で保管しておく時には、持ち歩く時とは少し違った収納方法で保管すると使いやすくなりますよ。

ここでは、部屋用イヤホンのおすすめ収納アイデアを4つご紹介します

  1. 壁に掛けられるイヤホンコードホルダー
  2. 洗濯ばさみをイヤホン収納にアレンジ
  3. タッパーやケースでイヤホンの定位置を確保する
  4. イヤーフック型のイヤホンを便利に収納

部屋用イヤホン収納アイデア①:壁に掛けられるイヤホンコードホルダー

イヤホンコードホルダーでイヤホンコードを収納すると、コードの絡まりが解消できて、イヤホンをコンパクトに収納できるのですが、コンパクトゆえに失くしやすいというデメリットもあります。

そんな時は、部屋の中にイヤホンの定位置を作っておくと便利ですよ。

フックなどが掛けられる輪があるコードホルダーもあるので、それを利用して玄関先の鍵を掛ける場所やデスクに画びょうやフックを設置してそこに掛けておくとと失くす心配がありません

部屋用イヤホン収納アイデア②:洗濯ばさみをイヤホン収納にアレンジ

木製の洗濯ばさみを2つ木工用ボンドでくっつけてイヤホン収納にしてみませんか?

木製の洗濯ばさみにある穴や隙間がイヤホンを収納するのにとても適しており、ボンドでくっつけるだけならば材料費もほとんどかかりませんし、部屋用であれば見た目も気にせずに使えます。

部屋用イヤホン収納アイデア③:タッパーやケースでイヤホンの定位置を確保する

お部屋でイヤホンを保管する際に、重要なこととして見つけやすさが挙げられます。

イヤホン収納用のタッパーやクリアケースなどを用意して、それを使わない時のイヤホンの定位置にしておくと失くしにくくなりますし、蓋を開けた状態にしておけば見つけやすく取り出しやすくなります

この場合使用するタッパーやケースは、側面から見ても何が入っているから分かるように透明もしくは半透明のものを選ぶのがおすすめです

部屋用イヤホン収納アイデア④:イヤーフック型のイヤホンを便利に収納

イヤーフック型のイヤホンは、フックの部分にコードが入り込んで解くのが面倒くさいことが多いので、フック部分を固定するように収納するのがおすすめです。

細めのバーやフック何でもいいのですが、そこにイヤーフックを掛けてあとはコードは巻かなくても大丈夫です

フックを掛けるだけですので収納も楽ですし、取り外しも簡単です

<下に続く>

おすすめのイヤホン

ここでは、コード付きイヤホンもスッキリ収納できるおすすめのイヤホンを1つご紹介します

TDK LoR 巻き取り式イヤカナル CLEF-FINE

TDK LoR 巻き取り式イヤカナル CLEF-FINE
3800円

コード付きイヤホンを収納できる方法として、イヤホン自体にコード収納が付いているイヤホンを使ってみるのはいかがですか?

今回紹介する「TDK LoR 巻き取り式イヤカナル CLEF-FINE」は、中央の丸いリード部分でコードを巻き取って収納でき、使用する時も引っ張って調節して必要な長さだけ出すことができます

リード式収納のイヤホンは、イヤホンコードを頻繁に引っ張るので断線しやすいというデメリットがありますが、このイヤホンはリード式の中では耐久性がありますし、音質も良いので大変おすすめです

<下に続く>

自分に合ったイヤホン収納グッズを見つけよう!

おすすめのイヤホン収納

イヤホンは運動時や通勤通学時など主に外出している時に使うことが多いですよね。
また、最近は音楽機器よりもスマホを使って音楽を聴いているという方も多いのではないでしょうか。

そういう方は、イヤホン収納付きのスマホケースを使えば、イヤホンを忘れてしまうということも減り、使う時の見た目もスマートなので大変おすすめです

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line