sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/19

手帳術を徹底解説!女性必見の引き寄せ方や仕事にも活かせる方法など紹介

夢を叶えやすくするための手帳術についてご存知ですか。

こちらの記事では、女子向けの運を引き寄せる術や、女性や主婦の方、仕事を頑張りたい方にもおすすめな手帳作りや手帳に使えるアイテムについてご紹介しています。
より目標を叶えやすい手帳作りをしてみたい方は、ぜひご覧になって取り入れてみてください。

Large agenda 3489747 1280

運を引き寄せる手帳術3選

花と手帳術

運を良くするためには、どんなテクニックを活用すると良いでしょうか。

こちらでは、3つの術についてご紹介していきます。

  1. 大きなスペースに叶えたいことを大きな文字で書く
  2. 願望が叶うことを望む気持ちを宣言する
  3. 明るい言葉遣いを心がける

良い運勢を引き寄せる術①:大きなスペースに叶えたいことを大きな文字で書く

良い運勢を引き寄せる術の1つ目は、大きなスペースに叶えたいことを大きな文字で書くことです。
なるべくはっきりと一番最初に目が行くように叶えたいことを記入することで、いつも意識して行動しやすくなります。

自分の願望を意識する術を取り入れることで、自然とどんな行動を取れば実行できるか、という考えに移行しやすくなり、実践したい気持ちが膨らみやすくなるでしょう。

良い運勢を引き寄せる術②:願望が叶うことを望む気持ちを宣言する

良い運勢を引き寄せる術の2つ目は、願望が叶うことを望む気持ちを宣言することです。
自分が何を望んでいるのかはっきりとさせ、叶うことを求める、と宣言することで、より願望が実現しやすい流れを呼び込みやすくなります。

また、自分の願望を明確にすることで生きがいをわかりやすくでき、何のために頑張っていくのか確認しやすくなるのもポイントです。

良い運勢を引き寄せる術③:明るい言葉遣いを心がける

良い運勢を引き寄せる術の3つ目は、明るい言葉遣いを心がけることです。
予定に補足する時には、明るい言葉をチョイスするようにして、あとから確認した時に気分を上げていきやすくすると良いでしょう。

予定を抱えていることに対して、暗い気持ちを抱くのではなく、達成感や楽しみであるという気持ちを強調することで、より笑顔で過ごしやすくしていけます。

<下に続く>

未来を変える手帳術6選

メガネと手帳術

未来をより良い方向へ変えていくためには、どんな術を押さえておくと良いでしょうか。

こちらでは、6つのテクニックについてご紹介していきます。

  1. 物事の節目に記入する
  2. カラーペンを使って書き込む
  3. いろいろなことにありがとうという言葉を追加する
  4. 好きな日付や曜日を幸せなことが起こる日と決める
  5. 気分が明るくなる用事を優先してメモする
  6. こすって訂正できるペンで新しく書き込みやすくする

未来をより良くするための術①:物事の節目に記入する

未来をより良くするための術の1つ目は、物事の節目に記入することです。
新しい年を迎えた時や、年度が変わったタイミングなど、節目に記入するよう心がけることで、自分の未来を明るい気持ちで捉えやすくなります。

自分はこれからどうしていきたいのか、ということを明確にして意欲を湧きやすくすることができるため、モチベーションを上げていきたいときにもおすすめの術となっています。

未来をより良くするための術②:カラーペンを使って書き込む

未来をより良くするための術の2つ目は、カラーペンを使って書き込むことです。
カラーペンを使って予定をカテゴリー分けすることで、何の予定がどのくらいあるのか見た時にすぐ判断しやすくなるでしょう。

ブルーを仕事関係、レッドは一番大切なこと、ブラックは自分の予定、というように分けることで、どんなことをこなしていく必要があるか簡単に把握できます。

未来をより良くするための術③:いろいろなことにありがとうという言葉を追加する

未来をより良くするための術の3つ目は、いろいろなことにありがとうという言葉を追加することです。
予定に対してどうしてこんなにあるんだろう、と負の感情を抱かずに、こんなことがあってよかった、この日は記念日だからありがとうと感じよう、と意識することが大切でしょう。

身の回りの物事に対してありがとう、と温かい気持ちを抱きやすくなるため、より柔らかい気持ちで毎日を積み重ねやすくなります。

未来をより良くするための術④:好きな日付や曜日を幸せなことが起こる日と決める

未来をより良くするための術の4つ目は、好きな日付や曜日を幸せなことが起こる日と決めることです。
手帳のマンスリーページを開いたら、その中で幸せなことが起こる、という日を自分で決めておきましょう。

自分から良いことがある、と思い込むことで、よりうきうきとした気持ちで手帳を見て日々を過ごしやすくなります。

未来をより良くするための術⑤:気分が明るくなる用事を優先してメモする

未来をより良くするための術の5つ目は、気分が明るくなる用事を優先してメモすることです。
楽しい気持ちになれるような物事を強調してメモすれば、何か嫌なことがあっても明るくなるためのきっかけにしていくことができます。

手帳の中で目立つように強調させることで、楽しみな用事があることを印象付けやすくなり、将来を明るく感じることができるでしょう。

未来をより良くするための術⑥:こすって訂正できるペンで新しく書き込みやすくする

未来をより良くするための術の6つ目は、こすって訂正できるペンで新しく書き込みやすくすることです。
こすることで書き直せるペンを用いることで、何か都合が変わった時や目標を新しくしたい時にも直感的に書き込みやすくできます。

シャーペンを使わずにペンを使うことで、たくさんのアイテムを使わずに手帳に書き込みやすくなるでしょう。

<下に続く>

手帳術に必須な略語

手帳術と略語

仕事で使える略語

仕事で使える略語は、「mtg」、「a/w」、「d/l」、「@」などです。

これらの言葉には、「会議」、「仕事が終わったあとで」、「納期」、「@のあとに続く場所で」という意味があります。
英語を元に略語を使うことで、スタイリッシュな印象になるだけでなくより文字数を縮めて予定を書き込みやすくすることができます。

また、漢字ではなく略語を使えばより画数を減らしながら手軽に予定を整理しやすくなるでしょう。
かっこいい響きの略称を使うことで、仕事ができるイメージを与えやすくなるのもポイントです。

よりやる気を引き出して、仕事をかっこよくこなす自分を実現させやすくなるでしょう。

プライベートで使える略語

プライベートで使える略語は、「bf」、「bd」、「asap」、「am」、「pm」、「d8」などが挙げられるでしょう。

これらの言葉には、「彼氏」、「誕生日」、「なるべく早く」、「午前」、「午後」、「デート」という意味があります。
英語を使って略語にすることで、より洒落た雰囲気になるだけでなく、直接見た時に予定がわかりやすくなってしまわないようにすることができるでしょう。

略語を使って恋人との予定を書き込めば、より特別感を高め、楽しみにする気持ちも高めていくことができます。
プライベートなことだからこそ、手帳を誰かに見られてもわかりにくい暗号のように略語を用いつつ、おしゃれに見せると良いでしょう。

カラーペンを使って略語を書けば、より大人っぽい印象になるのもポイントです。

<下に続く>

手帳術のアイデア9選

おしゃれな手帳にする術

上手におしゃれな見た目にしていくには、どんなアイデアを取り入れると良いでしょうか。

こちらでは、9つのアイデアについてご紹介していきます。

  1. 側面に色付けして重要なページをわかりやすくする
  2. 数字のシールでアレンジする
  3. チケットや写真を貼って思い出を振り返りやすくする
  4. 四角い付箋でポイントを書き足す
  5. 細い模様付きのテープのりでアレンジする
  6. マスキングテープで仕切る
  7. 予定をシールや絵で表現する
  8. バレットジャーナル風にする
  9. マーカーでバーチカルのデザインを強調する

おしゃれにするアイデア術①:側面に色付けして重要なページをわかりやすくする

おしゃれにするアイデア術の1つ目は、側面に色付けして重要なページをわかりやすくすることです。
大切なページを開かずにわかりやすくするには、インデックスを使うのも手でしょう。

しかし、側面にペンなどで色付けして、大事なページを横から見てもわかりやすくすることで、おしゃれな印象にしつつ便利な手帳に近づけやすくなります。

おしゃれにするアイデア術②:数字のシールでアレンジする

おしゃれにするアイデア術の2つ目は、数字のシールでアレンジすることです。
大切な記念の日やとても楽しみにしている物事は、数字のシールを使って上から装飾し、特別感を加えるとおしゃれな見た目になります。

手帳に印刷された数字とは違う見た目にすることで、よりセンスの良い印象にもなるでしょう。

おしゃれにするアイデア術③:チケットや写真を貼って思い出を振り返りやすくする

おしゃれにするアイデア術の3つ目は、チケットや写真を貼って思い出を振り返りやすくすることです。
チケットや写真という、思い出を象徴するようなアイテムは、手帳にそのまま貼り付けることでダイレクトに記憶を思い返しやすくなります。

手帳を日記帳としても使いやすくなるため、あとから振り返って懐かしみたい方におすすめなアイデアとなっているでしょう。

おしゃれにするアイデア術④:四角い付箋でポイントを書き足す

おしゃれにするアイデア術の4つ目は、四角い付箋でポイントを書き足すことです。
四角いかっちりとした印象の付箋を使うことで、手帳のページとの差を付けて目立ちやすくできます。

また、付箋の上にメッセージを書くことでより特別感のある情報にすることができるのもポイントです。

おしゃれにするアイデア術⑤:細い模様付きのテープのりでアレンジする

おしゃれにするアイデア術の5つ目は、細い模様付きのテープのりでアレンジすることです。
デコラッシュというアイテムを用いれば、マス目が区切られている手帳であっても小さなスペースを飾り付けて楽しむことができます。

好きな所に直線を引くような感覚で使うことができるため、より手軽にデコレーションしやすくなるでしょう。

おしゃれにするアイデア術⑥:マスキングテープで仕切る

おしゃれにするアイデア術の6つ目は、マスキングテープで仕切ることです。
マスキングテープを使って仕切りを作り、どこからどこまで書かれているのかはっきりさせることで、すっきりとした印象にできます。

また、マスキングテープで彩りを加えることで、よりおしゃれな見た目にもできるでしょう。

おしゃれにするアイデア術⑦:予定をシールや絵で表現する

おしゃれにするアイデア術の7つ目は、予定をシールや絵で表現することです。
文字で予定を書くのも良いですが、個人的な用事などであればシールや絵で表現するとより手帳を華やかにできます。

また、楽しかった出来事を絵で書いていくことで、あとから楽しく振り返りやすくなるのもポイントです。

おしゃれにするアイデア術⑧:バレットジャーナル風にする

おしゃれにするアイデア術の8つ目は、バレットジャーナル風にすることです。
マス目を自分の好きなようにカスタマイズするバレットジャーナル風に作っていくことで、より自分が使いやすいデザインに仕立てやすくなります。

手帳を個性的な見た目にしたい時にもおすすめアイデア術でしょう。

おしゃれにするアイデア術⑨:マーカーでバーチカルのデザインを強調する

おしゃれにするアイデア術の9つ目は、マーカーでバーチカルのデザインを強調することです。
作業に取り組む時間帯をマーカーで目立たせれば、どのくらい作業に取り組むのか判断しやすくなります。

ジャンルごとにマーカーの色を使い分けることで何をどのくらい取り組むのか見やすくなるのもポイントです。

<下に続く>

主婦のための「あな吉手帳術」とは

黄色いカバーの手帳と術

主婦のための「あな吉手帳術」とは、あな吉さんという方が提唱している、主婦向けの手帳の作り方のメソッドのことを指しています。
仕事とはまた違った進め方の家事に合わせて予定を組んでいくことで、より簡単にやるべきことを整理して判断しやすくなる、というメリットがあるでしょう。

1冊に予定を全てまとめることができる手帳術でもあるため、仕事用、家事用、自分用というようにカテゴリー分けして手帳を作っていく必要がない、という魅力もあります。
1冊に予定をまとめることで、すぐに何をするべきなのか整理してこれから取り組むべき行動を明確にできる、という利点もあるでしょう。

<下に続く>

「あな吉手帳術」に必要なもの

手帳術に使うペン

  1. ペンホルダー付きのシート
  2. カレンダー用リフィル
  3. 付箋
  4. 穴あけパンチ
  5. A5ファイル
  6. リフィルとして配置できるポケット

「あな吉手帳術」に必要なものでは、機能付きのリフィルを最大限活用するという特徴があります。
ポケット付きのものを使えばアイテムを保管しやすく、ペンホルダー付きのものをチョイスすれば手帳に使うペンも一括で管理しやすくなるでしょう。

<下に続く>

あな吉手帳の使い方3選

賢い手帳術

あな吉手帳の使い方①:やることリストは付箋を貼って作る

あな吉手帳の使い方の1つ目は、やることリストは付箋を貼って作ることです。
付箋にするべきことを書き込んでフリースペースに貼り付けていく術を活かすことで、ページを必要以上に汚さずにどのくらいやるべきことがあるか視覚的にはっきりとさせやすくなりあます。

あな吉手帳の使い方②:やることの優先度順に予定を組む

あな吉手帳の使い方の2つ目は、やることの優先度順に予定を組むことです。
物事を書き込んだ付箋を優先度順に並び替えて貼り替える術を意識することで、ウィークリーのページなどを上手に管理しやすくなります。

あな吉手帳の使い方③:マスキングテープは長めにカットしてストックしておく

あな吉手帳の使い方の3つ目は、マスキングテープは長めにカットしてストックしておくことです。
そのまま保管すると場所を取りやすいマスキングテープは、長めにカットしてフリースペースに貼る術を意識することで、使いたい時に好きな長さにちぎって取り入れやすくなります。

<下に続く>

仕事の効率を上げる手帳4選

手帳術と仕事道具

仕事の効率を上げられるアイテムには、どのようなものがあるでしょうか。

こちらでは、4つのアイテムについてご説明していきます。

  1. ほぼ日手帳
  2. 高橋手帳
  3. コクヨキャンパスダイアリー
  4. ジブン手帳

ほぼ日手帳

ほぼ日手帳2019spring手帳本体A6サイズ
2160円

ほぼ日手帳は、方眼のマスが細かく印刷されているため、真っ直ぐな線を元に文字を書き込みやすくなっているでしょう。
自分の好きなようにカスタマイズしやすいフリースペースも充実しているため、仕事をどの順番でこなしていくのか優先順位を決めやすい手帳にしていけます。

また、仕事の目標なども明確にしやすいため、よりモチベーションを保ちながら仕事に取り組みやすくなるのも魅力的でしょう。
マンスリーのページの日付にも細かく方眼が印刷されているので、たくさんの予定があるときにもすっきりと見せやすいという特徴もあります。

毎日の予定を時間ごとに区切って把握することができるデイリーのページを使いこなせば、より詳細にやるべきことをまとめられるでしょう。

高橋手帳

高橋手帳2019年4月始まりブルーグリーン
1836円

高橋手帳は、カバーにステッチが付いているという高級感のある仕上がりがおしゃれなアイテムとなっています。
見た目からかっこいいアイテムを用いることで、より仕事ができる大人の余裕を感じさせやすくなるのもポイントです。

カバーの裏にはポケットが付いているため、付箋や大事なメモを保管しやすくなっているのも便利なポイントとなっているでしょう。
カバーの色味はブルーやえんじ色、イエローやダークグリーンなどから選べるため、よりクールなカラーをチョイスしやすいのも魅力の1つとなっています。

月ごとに側面に区切りが付いているため、自分の見たい日付の予定も簡単に確認しやすくなるでしょう。

コクヨキャンパスダイアリー

コクヨキャンパスダイアリー2019年A5
1728円

コクヨキャンパスダイアリーは、上部分がマンスリー、下部分がウィークリーやバーチカルの形式に分かれているため、予定をより明確に把握しやすくなるでしょう。
月の予定を確認しつつ、日付別の予定の動きを確認できるため、どんな風に行動していけば良いのか上手にチェックしたい方におすすめのアイテムとなっています。

また、ノートの商品でも有名なキャンパスの紙が使われているため、より書き味の良さを楽しみながら文字を書き込みやすくなるでしょう。
リングノートとなっているため、より手軽にページをめくりやすくなっているのもポイントです。

ジブン手帳

コクヨジブン手帳miniファーストキット2019年B6
2380円

ジブン手帳は、予定を管理するページと人生の計画を立てるページとアイデアを書き留めるためのページにわけられている、という特徴があります。
また、人生の目標を書き込むページはより長い間保存できるように丈夫な紙を使ったり、その他のページは書き心地が良い紙を使うというこだわった作りにもなっているでしょう。

より自分のこだわりに合った使い方ができるページ構成になっているため、目標を明確化したい方や考えたことをしっかりと残して置きたい方におすすめなアイテムとなっています。
ピンクとグリーン、ホワイトのカラーから表紙を選べるため、自分に合ったタイプをチョイスできるのもポイントです。

<下に続く>

手帳にぴったりな小物5選

手帳術と小物

ボールペン

三菱鉛筆多機能ペンジェットストリームネイビー
571円

ボールペンは、4色使えるタイプをチョイスすることで、より予定のジャンルをカラー分けして管理しやすくなります。
また、なめらかに書きやすいインクを採用しているため、力を入れなくても上手に書き込みやすいという魅力もあるでしょう。

またシャープペンのモードもチョイスできるため、書いてから消したいことも一本のペンで書きやすくなっているのも魅力の1つです。
ライトピンクやボルドー、パープルという色味もあるため、より自分の好きな色味の文房具を選びやすいのもポイントでしょう。

万年筆

プラチナ万年筆プレジールブルー
677円

万年筆は、細めの文字が書けるものをチョイスすると、より細かくたくさんの予定を書き込みやすくなります。
また、ボールペンではなく万年筆を使うことで、より書き味にこだわりやすくなり、見た目もかっこいい印象に近づきやすくなるでしょう。

キャップをしっかりと閉じることでインクが固まらないようになる設計のため、1年以上良い状態の書き味を楽しみやすいという魅力もあります。
ブルーといった一般的なカラーだけでなく、フロスティブルーやヴァイオレット、アイスホワイトといった個性的なカラーも選べるため、自分好みのアイテムを見つけやすいでしょう。

付箋

かわいい漫画動物の付箋メモ5色
898円

付箋は、かわいい動物が描かれたタイプをチョイスすることで、使うことがより楽しくなります。
また、カラーが違うタイプを使うようにすることでより見た時の違いを明確にすることができ、大事な手帳のページのインデックスとして用いやすくなるでしょう。

事務的な付箋も良いですが、動物の表情豊かなアイテムを用いれば、より手帳の見た目を華やかにしやすくなります。
ゴムで閉じられているため、手帳のポケットなどに保管して使いたい時に取り出しやすくなっているのもポイントです。

シール

72枚入980小片手帳シール
1599円

シールは、柔らかい水彩風のイラストのものをチョイスすることで、よりおしゃれな見た目に仕立てやすくなります。
淡い色味となっているため、紙の風合いを引き立てつつ綺麗に彩りを加えやすくなるでしょう。

72シートも入っているためよりたくさん使って手帳を綺麗にアレンジしていきやすくなるのもポイントです。
3つのテーマにジャンルが分かれているため、より自分の好みのイラストが描かれているセットをチョイスしやすいのも魅力の1つでしょう。

マスキングテープ

kerätäマスキングテープ30個セット
1280円

マスキングテープは、同じ幅のものをカラフルに取り揃えておくことで、より可愛くアレンジすることができるでしょう。
30種類がセットになっているタイプを選べば、ホワイトやブルー、レッド、黄緑など、より季節に合ったカラーをチョイスしやすくなります。

また、巻き巻きプレートというアイテムもあるため、使いたいテープを厳選してプレートに巻きつけ、手帳のポケットなどに保管しやすくなるのも魅力的なポイントです。

<下に続く>

おすすめの手帳カバー

手帳術とカバー

コクヨノートカバー システミック紺
954円

おすすめの手帳カバーは、「コクヨノートカバーシステミック紺」です。
コクヨノートを2冊収納できるカバーとなっているので、よりノートを上手にしまうことができるでしょう。

また、手帳カバーの表紙にはポケットが付いていて、ペンなどを挟むことができるため、一緒に使いたい文房具も上手に保管しやすくなります。
ベージュと紺、赤と茶色、茶色と黒、というようなカラーバリエーションがあるので、より自分に合ったカラーの取り合わせを選択しやすいでしょう。

<下に続く>

手帳術について知って実践してみよう

かわいい手帳と術

手帳術について知って実践してみましょう。
自分の夢を実現に向かわせるための手帳術について知れば、より積極的に行動しやすくなり、明るい気持ちで過ごしやすくなります。

また、おしゃれに彩るためのアイデアや役立つアイテムについて知れば、手帳作りを楽しみやすくなるのもポイントです。
自分に合った手帳の作り方やアイデア術について把握して、少しずつ取り入れてみて、より目標を達成しやすくしていきましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line