sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/20

【2019年】ロボット掃除のおすすめを大公開!最新情報から1万円以下の安い掃除機までご紹介

おすすめなロボット掃除機についてご存知ですか。

こちらでは、2018年後半などから販売されている最新のアイテムや、1万円を切る価格の安いアイテム、生活スタイル別のおすすめなアイテムなどについてご紹介しています。
ロボット掃除機の選び方のポイントについてもご説明しているので、自分に合ったアイテムを見つけたい方はぜひご覧になってください。

Large robot vacuum cleaner 3786243 1280

ロボット掃除機は“ルンバ”だけじゃない!

おすすめな白いロボット掃除機

ロボット掃除機は“ルンバ”だけではありません。
とてもメジャーな商品としてルンバを挙げる方は多いですが、国内メーカーのアイテムや、より安価なアイテムなど、2019年の現在ではさまざまな種類の商品があります。

多くの種類が売られている分、自分に合っているものをチョイスすることで、より便利に生活に取り入れやすくなるでしょう。
また、賢い選び方についても押さえておくことで、たくさんの種類のうちどんなものがより良い商品と言えるのか判断しやすくなるのもポイントです。

より自分に合ったアイテムを取り入れていくためにも、ルンバ以外の商品についても情報を集めて自分が魅力的に感じるものがあるかチェックしていくと良いでしょう。

<下に続く>

ロボット掃除機の選び方

おすすめなロボット掃除機と人

選び方のポイントには、どんなことが挙げられるでしょうか。

こちらでは、10個のポイントに分けて選び方をご説明していきます。

  1. 清掃の分野
  2. サイズ
  3. ブラシがあるか
  4. 発生する音量
  5. バッテリーの持ち
  6. ぶつかりにくいか
  7. ナビ機能のタイプ
  8. 段差に強いか
  9. ごみをためる容量
  10. 動く範囲を指定できるか

ロボット掃除機の選び方①:清掃の分野

ロボット掃除機の選び方の1つ目は、清掃の分野です。
現在は、生活することで発生するごみを吸い取るタイプと、水やモップなどを使って拭き取るタイプがあります。

そのため、よりたくさんの細かいごみを取り除いてほしい場合は前者を、より丁寧に拭き取るようにしてほしい場合は後者を選ぶと良いでしょう。
また、2つのタイプを併用することでより清掃の精度を高めることもできます。

どんな清掃方法なのかをチェックすることで、自分がどんな内容の清掃をしなくても良くなるのかがわかりやすくなるでしょう。
清掃の仕方が自分に合っているアイテムを取り入れれば、機械を利用して清掃の手間を省きながら、より部屋を清潔な状態に保ちやすくなります。

ロボット掃除機の選び方②:サイズ

ロボット掃除機の選び方の2つ目は、サイズです。
小型であればその分椅子の間など、家具の隙間を通り抜けやすくなり、また保管するスペースも小さめで済むようになります。

また、大きいサイズの場合は一度通過した時に清掃できる範囲が広いため、より多くの面積を一度に清掃しやすい、というメリットがあるでしょう。
部屋の広さなどに応じて、小型のものが良いか大型のものが良いかチョイスするようにすることがおすすめです。

また、厚みがあるとチェストの下に突っかかってしまって奥まで清掃できない、ということもあります。
部屋を占める家具が多めな方はあらかじめ家具の隙間の高さを計っておき、薄型のサイズをチョイスするのもおすすめです。

ロボット掃除機の選び方③:ブラシがあるか

ロボット掃除機の選び方の3つ目は、ブラシがあるかです。
ブラシというパーツが付いていると、ごみを引き寄せて吸い込みやすくなるため、より清掃の精度が上がります。

よりしっかりと清掃してほしい場合は、ブラシが付属しているのかどうかを確認するようにしましょう。
また、同時にどのくらいの力でごみを吸い取ることができるのかを確認すれば、カーペットに沈み込んだごみなどもしっかりと取り除くことができるアイテムを取り入れやすくなります。

ブラシについては、絡まりにくいかどうかについてもチェックしておくと、稼働した時にエラーが発生しにくい商品を選びやすくなるでしょう。

ロボット掃除機の選び方④:発生する音量

ロボット掃除機の選び方の4つ目は、発生する音量です。
稼働している時に大きな音が発生してしまうと、夜には動かしにくく、清掃する機会が限られてしまうことがあるでしょう。

近所に迷惑にならないようにしたい場合は、より小さな音で動くタイプをチョイスすることがおすすめです。
昼間外にいる間に家の中を清掃してもらう用途で使う場合は、音量についてはあまり検討しなくて良い、というポイントもあります。

使う時間帯をどうしたいかによって、音量についてもチェックして選ぶと良いでしょう。

ロボット掃除機の選び方⑤:バッテリーの持ち

ロボット掃除機の選び方の5つ目は、バッテリーの持ちです。
あまり持ちが良くないバッテリーの場合、すぐに充電する必要が出てきてしまい大部分を清掃できずに充電のために戻ってしまう、という事態も出てきてしまいます。

そのため、稼働時間はどのくらいなのかをチェックすれば、1回の起動でどのくらいの範囲を綺麗にしてくれるのか判断しやすくなるでしょう。
また、バッテリーが劣化しにくいものであるかについてもチェックすることで、長期間しっかりと清掃できるアイテムをチョイスしやすくなります。

口コミでどのくらいの期間使えているのかチェックすることで、実際のバッテリーの品質についても判断しやすくなるのもポイントです。

ロボット掃除機の選び方⑥:ぶつかりにくいか

ロボット掃除機の選び方の6つ目は、ぶつかりにくいかという観点です。
部屋に配置しているインテリアに対して盛大にぶつかってしまうと、インテリアに傷がつきやすくなってしまいます。

また、ぶつかりやすい掃除機の場合は壊れやすくなってしまうでしょう。
そのため、衝撃を緩和させる機能が付いたタイプを選ぶようにすると、ダメージを気にせずに稼働させやすくなります。

クッション性の高い機能がついているのかどうかチェックすることで、より故障しにくいアイテムをチョイスできるでしょう。

ロボット掃除機の選び方⑦:ナビ機能のタイプ

ロボット掃除機の選び方の7つ目は、ナビ機能のタイプです。
あらかじめ設計されているパターンを元に判断して清掃するナビが付いているタイプでは、信頼性の高いメーカーであるかどうかが問われます。

また、カメラやセンサー機能などで学習していき、部屋の家具の配置を記憶してルートを導き出すナビのタイプは、高価であることが多い分より隅々までクリーニングしやすいです。
どんなナビがついているのか機能を詳しく調べることで、清掃力の高いアイテムを判別しやすくなるでしょう。

機械に任せる日と自分で行う日を設ける場合は前者のナビのタイプを、ほとんどを機械に任せたい場合は後者のナビのタイプを選択すると、より綺麗な部屋にしていくことができます。

ロボット掃除機の選び方⑧:段差に強いか

ロボット掃除機の選び方の8つ目は、段差に強いかという観点です。
部屋と部屋の間の仕切りや、カーペットとの高さの違いなど、部屋の中には思わぬ段差がたくさんあります。

そのため、段差に引っかかって止まってしまうアイテムを使うためには、部屋にある段差を減らして機械が清掃しやすい空間にしなければいけない、ということもあるでしょう。
自分で家具の配置などを変えなくて済む、段差を乗り越えて清掃できるタイプが良い場合は、どのくらいの段差を超えられるのかチェックしておくと安心して購入できます。

1cmから2cmほどの段差を乗り越えられるタイプをチョイスすることで、カーペットで止まらずに幅広い範囲を清掃しやすくなるでしょう。

ロボット掃除機の選び方⑨:ごみをためる容量

ロボット掃除機の選び方の9つ目は、ごみをためる容量です。
ごみがすぐ容量いっぱいになってしまうと、ごみが入っているパックを交換する手間が増えてしまいます。

そのため、メンテナンスの機会を減らしたい場合は容量が大きめのものをチョイスすると良いでしょう。
また、長時間稼働させて隅々までごみを取り除いてほしい場合も、ためておける容量が大きめの商品をチョイスすることがおすすめです。

容量がいっぱいになってしまうとその場で稼働をやめてしまうことがあるため、清掃させたい範囲に見合った容量かどうか確認すると良いでしょう。

ロボット掃除機の選び方⑩:動く範囲を指定できるか

ロボット掃除機の選び方の10個目は、動く範囲を指定できるかです。
自動で進む機械を上手に扱うには、進んでほしくない場所を指定できるセンサーがついているか、という観点が大切になってきます。

廊下から後ろに進むと玄関まで入ってしまう、という懸念を解消するには、玄関に入らないようにセンサーを張ることができる付属品が付いているアイテムをチョイスすると良いでしょう。
自分で見守っていなくても清掃してほしい部分を指定することができるため、外出中に機械に任せたい時には、センサー機能はより役立つものとなっています。

<下に続く>

おすすめ!最新のロボット掃除機

おすすめな新しいロボット掃除機

おすすめの最新ロボット掃除機1:エレクトロラックスピュア・アイ・ナイン

エレクトロラックスピュア・アイ・ナインPI91-5SGMシェールグレー
89800円

おすすめの最新ロボット掃除機の1つ目は、エレクトロラックスピュア・アイ・ナインです。
2.2cmの段差にも対応できる機能や、レーザーとカメラを使ってどこを作業したか判断する機能がついているため、より隅々まで汚れを取り除くことができるでしょう。

エコモードで静かな音で作業するように促すことができるのもポイントです。

おすすめの最新ロボット掃除機2:シャープココロボ

シャープロボット掃除機ココロボRX-V95A-N
37208円

おすすめの最新ロボット掃除機の2つ目は、シャープココロボです。
言葉を使って起動でき、作業中もボイスを発生させるおちゃめな機能が付いている、という特徴があります。

また、ジャイロ機能を駆使してくまなく作業できるだけでなく、隅を感知すると吸引力が上がる機能がついているため、ごみが溜まりやすい部分を重点的にクリーニングできるでしょう。

おすすめの最新ロボット掃除機3:EufyRoboVac15C

EufyRoboVac15C(ロボット掃除機 by Anker)
20800円

おすすめの最新ロボット掃除機の3つ目は、EufyRoboVac15Cです。
アプリを使って起動する時間帯を指定できる機能がついているため、より自分の生活に合った作業をしてもらえるでしょう。

2万円台というコスパの良い価格ながら、600mlの容量や1300Paの吸引力を持ち合わせているため、始めて取り入れてみる時にもおすすめなアイテムとなっています。

おすすめの最新ロボット掃除機4:TOSHIBATORNEOROBO

TOSHIBATORNEOROBO(トルネオロボ)VC-RVS2-W
59000円

おすすめの最新ロボット掃除機の4つ目は、TOSHIBATORNEOROBOです。
ダストステーションという充電する場所にごみをためられるシステムが便利なアイテムとなっています。

ごみを捨てるメンテナンスをより簡単にしたい場合に、特におすすめなアイテムでしょう。

おすすめの最新ロボット掃除機5:ルンバi7+

ルンバi7+アイロボット
137030円

おすすめの最新ロボット掃除機の5つ目は、ルンバi7+です。
ごみをドックに付いた収集スペースにためることができ、ごみはパックごと捨てることができるので、より手を汚さずに部屋を清潔に保ちやすくなるでしょう。

スマホで操作できたり、容器を水洗いできたり、絨毯の細かいごみも浮き上げさせて吸い込むことができたりと、価格が高い分相応の働きを期待できるのも魅力的なポイントです。

おすすめの最新ロボット掃除機6:ECOVACSDEEBOTN79T

ECOVACSDEEBOTN79T
23900円

おすすめの最新ロボット掃除機の6つ目は、ECOVACSDEEBOTN79Tです。
最新機種からアプリでの操作が可能になり、より便利なアイテムに仕立てられています。

また、2時間作業させることができるだけでなく、音を静かにするモードも選択できるため、音量が気になる方にもおすすめなアイテムとなっているでしょう。

おすすめの最新ロボット掃除機7:HITACHIminimaru

HITACHIminimaru(ミニマル)RV-EX1-N
47980円

おすすめの最新ロボット掃除機の7つ目は、HITACHIminimaruです。
商品名の通りとてもコンパクトなサイズとなっているため、より狭い隙間も通って清掃しやすくなるでしょう。

センサーにごみを感知すると吸引力が上がるシステムが搭載されているので、小さくてもしっかりと清掃してくれるという魅力もあります。

おすすめの最新ロボット掃除機8:MOOKAI3

MOOKAI3ロボット掃除機
15999円

おすすめの最新ロボット掃除機の8つ目は、MOOKAI3です。
リモコンで時間帯を指定できるだけでなく、進む方向を指定できたり、よりしっかりと清掃するように回転させたりできるという特徴があります。

そのため、家にいる間に稼働させ、自分でどんな風に動いてもらうか決めたい方におすすめなアイテムとなっているでしょう。

おすすめの最新ロボット掃除機9:Proscenic

Proscenicロボット掃除機
23999円

おすすめの最新ロボット掃除機の9つ目は、Proscenicです。
1800Paという強力に吸い込む力や、20cmという広めの吸込口が特徴的なアイテムとなっています。

1回通過した時にごみをしっかりと取り除きやすくなるだけでなく、ジャイロ機能を使ってどの部分をどのくらい清掃する必要があるか計算して動いてくれる機能が魅力的でしょう。

おすすめの最新ロボット掃除機10:ブラーバ380j

ブラーバ380jアイロボット
36900円

おすすめの最新ロボット掃除機の10個目は、ブラーバ380jです。
ルンバと同じメーカーが開発した、拭き掃除を行ってくれるアイテムのため、より細かい花粉などを取り除きたい方におすすめでしょう。

ドライモードとウェットモードがあり、指定することで水拭きや乾拭きを行ってくれるのも特徴的です。
クロスで拭いていくという作業を任せられるため、より静かな音で作業できるという魅力があります。

おすすめの最新ロボット掃除機11:ルンバe5

ルンバe5アイロボット
53870円

おすすめの最新ロボット掃除機の11個目は、ルンバe5です。
より購入しやすい価格に調整されているため、スマホへの対応や水洗いできるパーツ、ごみを浮き上がらせて吸い込む機能を持ち合わせつつ、取り入れやすいアイテムとなっています。

よりしっかりとしたメーカーの新しい製品を買いたいけれど価格は抑えたい、という方におすすめな商品となっているでしょう。

<下に続く>

安くて実力派!1万円以下のロボット掃除機

安いおすすめなロボット掃除機

1万円以下のおすすめロボット掃除機①:HousmileR1

ロボット掃除機HousmileR1
8399円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の1つ目は、HousmileR1です。
価格は安めですが、2時間の稼働時間を誇るアイテムとなっているため、より広い範囲を清掃しやすくなっています。

充電は自分でする必要がありますが、その分値段を抑えることができるでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機②:Beaudens

Beaudensロボット掃除機
9980円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の2つ目は、Beaudensです。
かなり値下げされているアイテムとなっているため、時間を予約したり、掃除モードを変更できる機能などが充実しています。

自動で充電できる機能き付いていないものの、リモコンが付いているため、自分である程度操作を決めることも可能という利点があるでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機③:ツカモトエイムミニネオ

ツカモトエイムロボットクリーナーミニネオ
7780円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の3つ目は、ツカモトエイムミニネオです。
ブラシが1つのタイプと2つのタイプから選ぶことができ、2つ付いているタイプも1万円を切る価格設定となっています。

階段を検知して避けるようにするセンサーが付いているため、段差から落ちてしまうのを防ぐことができるのも嬉しいポイントでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機④:EYUGLE

EYUGLEロボット掃除機
8980円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の4つ目は、EYUGLEです。
8000円台の商品でありながら、200mlの容量があり、また1cmの段差を超えて作業することができます。

リモコンを使うことで、掃除させる方向を任意で入力できるのも魅力的なポイントでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑤:Diggro320

Diggro320ロボット掃除機
9688円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の5つ目は、Diggro320です。
吸い込む機能だけでなく、水拭きの機能が付いているため、よりいろいろな作業を任せることができるでしょう。

330mlの容量があるためより多くの汚れを吸い込むことができます。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑥:DOMOオートクリーナー

DOMOオートクリーナー
9080円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の6つ目は、DOMOオートクリーナーです。
ブラック、ベージュ、ホワイトからチョイスできるため、より自分好みのカラーをチョイスできるでしょう。

ごみを入れるタンクを水洗いできるのもポイントです。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑦:V-BOT

V-BOT自走式ロボットクリーナー
6400円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の7つ目は、V-BOTです。
小さなごみを取ることができるお菓子のような見た目のアイテムなので、清掃の補助に使うのにおすすめでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑧:Lsnisni

Lsnisniロボット掃除機
9999円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の8つ目は、Lsnisniです。
ハンディクリーナーと併用することで、手間を省くことができるでしょう。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑨:DOMOオートワイパー

DOMOオートワイパー
5980円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の9つ目は、DOMOオートワイパーです。
グリーンやブラックというカラー展開があるため、自分に合った見た目のものをチョイスできるでしょう。

クイックルワイパーのシートをモップ部分に取り付けて使う、という方法も綺麗に清掃させやすくなりおすすめです。

1万円以下のおすすめロボット掃除機⑩:CCPMOPET

CCPロボット掃除機MOPET
4640円

1万円以下のおすすめロボット掃除機の10個目は、CCPMOPETです。
安価ながら10分ほどのモップがけを行ってくれるだけでなく、可愛いインテリアとして取り入れることもできるでしょう。

<下に続く>

【番外編】ルンバの機種比較

おすすめなシルバーのロボット掃除機

ルンバの機種比較①:機能と価格のバランスが良い800

iRobotロボット掃除機890
42700円

ルンバの機種比較の1つ目は、機能と価格のバランスが良い800です。
最新の900シリーズよりは少し前の機種になりますが、ゴム製のローラーを起用していて、指定のラインからは作業しないように指定できる機能が付いているため、便利でしょう。

少し前の機種である分、価格がとても安くなっているのも魅力的なポイントです。
よりコスパの良いアイテムがほしい方におすすめでしょう。

ルンバの機種比較②:安価ながらwifiに対応している690

ルンバ690アイロボット
39700円

ルンバの機種比較の2つ目は、安価ながらwifiに対応している690です。
4万円を切る低価格であるだけでなく、時間帯を指定して作業させたり、スマホから操作できる機能が便利なタイプとなっています。

ごみが多い場所を感知するセンサーなど、ルンバならではの優秀な機能を取り入れたい方におすすめなアイテムでしょう。

ルンバの機種比較③:最新機能を搭載した960

ルンバ960アイロボット
71000円

ルンバの機種比較の3つ目は、最新機能を搭載した960です。
一番価格が高めな分、カメラを使った最新の機能を搭載していてより作業の精度を上げているタイプとなっています。

スマホと連携できるマッピング機能のおかげで、どの部分をどのくらい清掃できているのかチェックすることができるため、清掃をしっかりと任せたい時にもおすすめなアイテムでしょう。

<下に続く>

【生活スタイル別】おすすめロボット掃除機

生活とおすすめなロボット掃除機

【生活スタイル別】おすすめロボット掃除機①:一人暮らしなら小さめのものを

生活スタイル別おすすめロボット掃除機のポイントの1つ目は、一人暮らしなら小さめのものをチョイスすることです。

NEATIDYロボット掃除機6.3cm超薄軽量
12999円

薄型で軽量な「NEATIDY」を選べば、1部屋に集まっている家具の下の隙間もくぐり抜けて清掃させやすくなります。
また、リモコンでモードを変更することもできるため、より壁際の汚れに着目してほしい時などに指定することができるのも魅力的なポイントです。

また、ブラシが2つ付いている構造となっているため、より賢く汚れを集めることができるようにもなっています。
カーブを描いている形のためコーナーや壁の清掃が得意なアイテムになっているのも魅力の1つでしょう。

Snookerロボット掃除機薄型
10899円

薄型の丸い形の「Snooker」をチョイスすれば、ブラシとモップ両方を使って清掃を任せることもできます。
380mlのごみをためる容量があるため、1人暮らしの部屋に合ったコンパクトな働きをしてくれるでしょう。

5時間の充電時間で1時間半から2時間の稼働が可能なため、夜の間に充電して昼の間に清掃する、というサイクルを叶えやすくなります。
また、カラー展開が多様なのも1つ1つのインテリアが大きな影響を与えやすい一人暮らしに嬉しいポイントとなっているでしょう。

レッドやホワイト、ピンクやブルーという4種類のカラーから選べるため、見た目にこだわりたい方にもおすすめな商品となっています。

【生活スタイル別】おすすめロボット掃除機②:部屋が多い場合は段差に強いものを

生活スタイル別おすすめロボット掃除機のポイントの2つ目は、部屋が多い場合は段差に強いものを選ぶと良いことです。

ExcelvanD35ロボット掃除機
13999円

1.5cmの段差を超えることができる「ExcelvanD35」であれば、厚みのあるカーペットを使用していても途中で止まることなく作業してくれるでしょう。
また、部屋と部屋の間の仕切りも超えて進みやすいため、いくつかの部屋を同時に作業してほしい場合にもおすすめなアイテムとなっています。

具体的には2時間で300㎡の広さを綺麗にできるため、より広い範囲を一度に綺麗にしてほしい場合に適したアイテムでしょう。
ジャイロナビという技術も活かされているため、充電する必要がある場合はすぐに戻ることができ、充電するドックにたどり着けない、という事態を防ぎやすいのもポイントです。

ECOVACSDEEBOTN79ロボット掃除機
19900円

「ECOVACSDEEBOTN79」であれば、アプリを使って簡単に清掃してほしい時間帯を指定することができ、8cm以上の段差を通らないように判断させながら作業させられます。
階段がある所を進んで壊れてしまわないようにしたい時におすすめな機種となっているでしょう。

ぶつかるのを防ぐセンサーもついているため、家具に傷がつかないようにしたい時にもおすすめなアイテムとなっています。

【生活スタイル別】おすすめロボット掃除機③:ペットを飼っている場合は吸引力があるものを

生活スタイル別おすすめロボット掃除機のポイントの3つ目は、ペットを飼っている場合は吸引力があるものをチョイスすると良いことです。

AiibotV9sロボット掃除機
24900円

「AiibotV9s」は、1800Paという吸引力を誇っているタイプのため、ペットのふわふわとした毛も上手に吸い込んで取り除いてくれるでしょう。
また、稼働している時の音は57dbに満たないようになっているため、吸引力は良いがうるさすぎない、という魅力もあります。

4時間から6時間の充電を行えば、2時間近く稼働して作業してくれるだけでなく、作業途中で充電の必要があった場合には一度充電してから作業を再開してくれる、という魅力もあるでしょう。

LefantM301ロボット掃除機
16900円

「LefantM301」は、1200Paの吸引力と600mlのごみをためられる容量を両立しているモデルのため、よりたくさんのごみをしっかと取り除くことができます。
予備のブラシが付属しているので、長期間使ってブラシが曲がってしまった時にも取り替えやすい、という利点もあるでしょう。

たたみやフローリング、カーペットと床のタイプを選ばずにクリーニングしやすいため、よりいろいろな範囲を清掃したい方にもおすすめなアイテムとなっています。

【生活スタイル別】おすすめロボット掃除機④:忙しいためすべて任せたい場合は高機能なものを

生活スタイル別おすすめロボット掃除機の4つ目のポイントは、忙しいためすべて任せたい場合は高機能なものを選ぶと良いことです。

パナソニックロボット掃除機RULO(ルーロ)
56854円

「パナソニックRULO(ルーロ)」であれば、三角の形を活かしてより隅々まで逃さずにごみを取り除けます。
1週間の動きを指定できるため、曜日や時間を決めてどこを作業してもらうのかカスタマイズできるのも魅力的なポイントです。

空間を3つのエリアに分けて登録することで、どの部分を重点的に作業してもらうか決めることもできるため、より自分のスタイルに合った作業を期待できるでしょう。
また、ハウスダストを検知するセンサーもついているため、目には見えないごみまでしっかりと取り除くことができるのもポイントです。

ILIFEA4sロボット自動掃除機
21800円

「ILIFEA4s」であれば、コスパを重視しつつ、2時間以上作業を行ってくれるアイテムを取り入れることができます。
稼働時間が長めな分、2本のブラシを使って隅々まで作業しやすいというメリットがあるのもポイントです。

平日の掃除を任せて休日に少しだけ自分でチェックしつつ清掃する、という使い方が合うアイテムとなっているでしょう。
1cmの段差であれば超えることができるため、作業してほしくない所に3cmほどの段差を設けて来ないようにする、という使い方ができるのもポイントです。

<下に続く>

おすすめのロボット掃除機が掲載された本

おすすめなロボット掃除機の本

家電批評2019年04月号
680円

おすすめのロボット掃除機が掲載された本は、「家電批評2019年04月号」です。
ルンバやネイトといった機種だけでなく、新しい機種についても特集が組まれている雑誌となっています。

また、テレビやイヤホン、ドライヤーや炊飯器、トースター、エアコンなど、さまざまなカテゴリーの家電について情報を集めることができる、という魅力もあるでしょう。
いろいろな家電の最新情報について知りたい方にもおすすめな書籍となっています。

家電のランキングやレビューについても連載があるため、一緒にチェックすることで評判のアイテムについての情報を集めやすくなるでしょう。

<下に続く>

おすすめのロボット掃除機について知って取り入れてみよう

おすすめなロボット掃除機と部屋

おすすめのロボット掃除機について知って、使ってみたい商品を見つけて取り入れてみましょう。
どんな種類があるのかざっと確認することで、自分が惹かれるデザインや機能はどんなものなのか探ることができます。

自分に合ったアイテムを取り入れることができれば、生活をより便利にしていくことができるでしょう。
いろいろな商品を比較して、自分はどんなアイテムが合っているか確認し、実際に取り入れてみましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line