sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

アイプチで奥二重を二重にする方法を紹介!やり方とポイントを徹底解説

奥二重のみなさんは、普段化粧をするときに、困っていることありませんか?
綺麗な二重を作りたいけど、うまくできないし、腫れぼったく見えてしまうという意見も多々あるかと思います。

今回は、そんなお悩みを詳しく、理由とともに、解説付きでご紹介していきたいと思います。
おすすめの商品や、おすすめの方法などたくさんご紹介するので、ぜひご覧ください!

Large sharon mccutcheon nerkgbuudjm unsplash

奥二重になる理由

きれいな二重の人
みなさんは、なぜ奥二重になってしまうのか、理由をご存知でしょうか?
遺伝子なども、関係あるのでは?と思われる方が多いかと思いますが、実は自分にも原因があるということをまず初めにご紹介します。

  1. むくみ
  2. 脂肪の量
  3. 筋肉のつき方

奥二重になる理由①:むくみ

実は、奥二重の原因の一つに、むくみが関わっています。
そもそも、むくみが起こってしまう根本的な原因は、ムダな水分の接種などによるものなのです。

まず、むくみとは何か、基礎的なところからお話しします。
むくみとは、水分が異常に体内で増加してしまったことを指しており、別名は浮腫(ふしゅ)と言われています。

皆さんの中に、よく立ち仕事をされている方は、一度は経験があるかと思います。
脚のむくみ、これも同じ原理で起こっているわけです。

脚の場合は、体内の水分が、重力によって下に落ちてくることによって、脚のむくみが起こります。

ではなぜ、顔やまぶたがむくんでしまうのでしょうか。
理由は、体内の水分が寝ている間に、頭のほうへとどんどん流れ込んでしまうため、朝や起きた際に、顔全体やまぶたがむくんでしまうのです。

奥二重になる理由②:脂肪の量

続いての原因は、まぶたの、脂肪の量が深くかかわっているというご説明をします。
瞼の脂肪の量によって、印象や見た目ってかなり変わりますよね?

当たり前の話にはなってしまいますが、まぶたの脂肪が少ない方は目元がスッキリとしていて、パチッとした二重になります。
反対に、まぶたの脂肪の量が多い方は、ボリュームがプラスされてしまい、少し腫れぼったい二重になります。

ですが、奥二重の場合は少し厄介で、まぶたの上の皮膚が、折り返しの部分よりも、長かったり、まつ毛の生え際までかかることによって、奥二重になってしまうのです。

奥二重になる理由③:筋肉のつき方

まず、二重とは「どんな仕組みで成り立っているのか」ということについてです。

二重とは、眼瞼挙筋という筋肉が、枝分かれをしていて、瞼板という骨のような部分ではない箇所で皮膚とくっついている状態を通称、二重と呼びます。
反対に、一重の場合は眼瞼挙筋が瞼板と一か所のみでくっついていると一重の瞼になるというわけです。

しかし、奥二重となると、二重の構造までは同じなのですが、折り込まれていく皮膚は、人それぞれ、バラバラですので、ラインの幅がどうしても合わないケースがあったり、極端に幅が狭くなってしまい、奥二重ができてしまうのです。

<下に続く>

アイプチで奥二重を二重にする方法

大きな目の女性
みなさんは、アイプチを使って二重を作った際に、綺麗にできなかったり、うまくできないことは多々あるかと思います。
なので、次はアイプチを使って奥二重を二重にする上手な方法を詳しく解説していきたいと思います。

  1. 二重としてなじむ線を取ってみる
  2. アイプチを塗る
  3. 瞼に付けたアイプチをしっかり乾かす
  4. 二重にする幅をとりすぎない
  5. アイプチを塗ったラインにプッシャーを押し込む

アイプチで奥二重を二重にする手順①:二重としてなじむ線を取ってみる

まず初めに、アイプチをする前に「どの位置にするか」「どのくらいの幅を取るのか」を決めていきます。
適当に、「ここでいいか!」なんてことがないように、失敗しないように、しっかりと自分に合った二重の幅を取りましょう。

自分に合った瞼の線をとることで、アイプチを外した後もしばらくはしっかりと、二重がきれいに残ります。

アイプチで奥二重を二重にする手順②:アイプチを塗る

次は、アイプチを塗りましょう。
でも単純にたくさん、ドバっと塗ればいい!なんてことはありません。

いかにきれいに、バレずに二重が作れるかが大事です。
アイプチを塗る際に、元の線よりも少し上を狙って、自分に合った二重線に塗っていきましょう。

目安としては、まぶたから、5~7mmほど上の位置に塗るときれいに仕上がります。
塗るときの注意としては、うすく塗ることです。

べたべたに塗ってしまうと、プッシャーで押し上げるときに、余計な部分の瞼にひっついてしまい、返って汚くなってしまったり、バランスの悪い二重になってしまいます。

もしも、うまく二重にならずに、固定されない場合は、2回、3回と同じ工程を繰り返して固定してみるといいでしょう。

アイプチで奥二重を二重にする手順③:瞼に付けたアイプチをしっかり乾かす

瞼に塗ったアイプチは、しっかりと乾かしましょう。
しっかり乾かさず、次の作業に取り掛かろうとすると、どうしてもへにょっとした、腫れぼったい二重や元の線に戻りやすい二重になってしまいます。

もし時間がない場合は、ドライヤーの冷風で乾かすことをおすすめします。

アイプチで奥二重を二重にする手順④:二重にする幅を取りすぎない

プッシャーを押し込む前に、再度二重にする幅の確認をしましょう。
しっかりと確認することで、綺麗な二重をつくることができ、瞼にもしっかりいい状態で、クセを付けることができます。

アイプチで奥二重を二重にする手順⑤:アイプチを塗ったラインにプッシャーを押し込む

アイプチが乾いたら、いよいよプッシャーで押し上げていきます。
まずは、プッシャーで目当ての線に、強くギュッと押し込みます。

そして、端をつなぐように、左右横へとどんどん軽く押して、なじませていきます。

<下に続く>

アイプチで二重にするときのポイント

二重の外国人
アイプチを使用して二重にする際、みなさんは気を付けていることや、綺麗にするためのポイントなどがあることをご存知ですか?
こちらでは、さらに詳しくアイプチをきれいに使用する方法をご紹介していきたいと思います。

  1. 瞼の油分をしっかりとる
  2. 二重にする線の取り方に注意
  3. アイプチを塗るときの量に気を付ける
  4. アイプチを完成させた後は、とんとんする
  5. オフするときはこすらない

ポイント①:瞼の油分をしっかりとる

まず、アイプチを実際使う前に、コットンなどで、しっかりと油分をふき取りましょう。
油分が皮膚に残ったままアイプチを行うと、うまくひっつかなくなったり、アイプチ自体が取れやすくなってしまいます。

しっかりと、スキンケアを行うと同時に、肌にしっかりと油分が残らないようにふき取りましょう。

ポイント②:二重にする線の取り方に注意

アイプチの二重の幅の取り方に注意してください。
二重にしたい幅を欲張って取りすぎてしまうと、どうしても不自然で、違和感がある目になってしまいます。

少しずつ固定して、クセを付けて時間をかけて、幅を広くしていくと自然な目元になります。
焦らず、奥二重をきれいな二重にしましょう。

ポイント③:アイプチを塗るときの量に気を付ける

アイプチの塗る量に気を付けましょう。
先ほども説明した通り、アイプチをベタベタに塗ってもいいことはありません。

うまく固定できなかったり、最悪なことだと、まつ毛にひっついてしまい、まつ毛にまで影響が行ってしまいます
薄く塗り、少しずつ調整して、瞼をほどよく慣れさせましょう。

ポイント④:アイプチを完成させた後は、とんとんする

今度は、アイプチで納得のいく二重になったら、指先で軽くトントンします。
この作業をするだけで、アイプチ特有のテカりがなくなり、目元本来の肌感と、とてもなじみやすくなります。

その上から、アイシャドーなど重ねれば、アイプチのところだけ、浮いていたり、テカったりしてしまうことはなくなり、綺麗な二重、仕上がりになります。

ポイント⑤:オフするときは絶対にこすらない

アイプチをオフする際には、必ずしてはいけないことがあります。
それは、オフする際に、無理にはがしたり、絶対こすることはしないことです!

こすったり、無理にはがそうとすると、まず、肌のトラブルの元になってしまいます。
他には、二重をいくらきれいに形成できても、クセが着いたものを、一瞬で跡形もなく消してしまうからです。

オフするときは、かならず専用のリムーバーを使用しましょう。
もしそのような、商品を持ち合わせていない、見つからない方は、ノンアルコールの消毒液や、ぬるま湯をしみこませた綿棒などっで、優しくなぞり、ふき取りながら少しずつオフしていきましょう。

<下に続く>

アイプチで二重をきれいに作るための生活習慣

綺麗な目元の人
アイプチで奥二重を二重にするためについてさらに詳しく解説をしていきます。

  1. アイホールのマッサージを行う
  2. 二重ラインを毎日クセ付ける
  3. 二重ラインを作る前にクリームは欠かさず塗る
  4. フェイスマッサージを行う
  5. 目の筋肉を鍛える
  6. まつ毛パーマを当ててみる

ポイント①:アイホールのマッサージを行う

まずは、奥二重を、きれいな二重にするためにアイホールのマッサージを行います。
始める前には、必ず専用のピーリングジェルを使用するか、もしもない場合は保湿クリームやオールインワンの化粧品を使用して滑りを良くしてください。

まず、手順として、初めに目頭にあるくぼみに人差し指の第二関節を押し当てます。
そして、その指を徐々に目尻へと滑らせていきます。

押す力としては、気持ちがいいと感じる強さで押していき、少しずつ押す位置を、ずらしてマッサージをしましょう。
続いて、下の瞼も同じようにマッサージを行います。

人差し指の腹を使い、鼻筋の横、こちらも目頭からゆっくりマッサージを行います。
この時の注意としては、下瞼は皮膚が薄く、力を加えすぎると、肌を痛めてしまうので、優しくなでるようにマッサージをしましょう。

そして、最後にこめかみをマッサージします。
上瞼の時と同様、人差し指の第二関節を使ってこめかみを押します。

イタ気持ちいと感じる程度の強さで、少しずつジワーっと押しましょう。
こめかみを押すことで、顔にたまった老廃物や水分が流れていき、目元がパチッとスッキリして、印象も変わって見えます。

ポイント②:二重ラインを毎日クセ付ける

二重ラインを毎日クセ付ける方法についてです。
方法としては、至ってシンプルで簡単です。

普通にアイプチを使っていれば、クセは勝手につくのでは?とおっしゃる方も少なくないかと思います。
ですが、アイプチをずっと使い続けると、実はまぶたが伸びてしまい、逆に奥二重でも一重でも、綺麗な二重へと変えることは難しくなります。

アイプチだから何でもOK!なんてことは、ないので、簡単にアイプチで負担のかかってしまうのも、最小限に抑えれる方法をご紹介していきます。

まず、保湿クリームなどでマッサージを行った後、プッシャーやないときは、ヘアピンで代用して、作りたい二重に当てていきます。
そして、押し当てたまま、ぐっと上をしっかり見上げます。

それを、10~30秒ほどしっかり行います。
これだけで十分です。

え?これだけで?と思われる方もいるかと思いますが、まずは継続して行うことで、成果が現れます。
地道に行って、奥二重をきれいな二重へと形成していきましょう。

ポイント③:二重ラインを作る前にクリームは欠かさず塗る

次は、奥二重から、きれいな二重ラインを作る前に行う作業に必要なポイントをご紹介します。
二重ラインを作る前には、しっかりクリームを塗り、まぶたで行う作業の滑りを滑らかに行えるようにしましょう。

何も塗らずに作業を行ったり、乾ききった状態ですると、肌に炎症を起こさせてしまったり、肌を痛めてしまい、腫れぼったくなり、肌が赤くなったりと、トラブル続きになってしまいます。

そのためにも、クリームを塗ることはおすすめをします。
何も塗らない方でも、化粧品のものが無くても、薬局などでお手頃価格で売られている、ニベアの商品や、ヴァセリンを購入し、塗ることで、少しでも肌への負担をさけることができます。

ポイント④:フェイスマッサージを行う

みなさんは、フェイスマッサージを単なる顔痩せのマッサージと思われていますか?
どんな仕組みで、小顔になるのかはあまり知られていないと思いますので、詳しくご紹介いたします。

まずは、小顔マッサージやフェイスマッサージを行うことで、どのような仕組みや効果があるのか。
マッサージを行うことで、顔全体にたまった老廃物や、疲れまでも押し流すことができます。

リンパを利用して、顔の疲れや老廃物を流していくことで、顔全体がスッキリとして、むくみなどもとれるのです。
実際にマッサージの方法としては、初めに必ずクリームやオイルを塗り、滑りのいい状態にします。

順番としては、脇→鎖骨→耳→エラ→頬骨→ほうれい線→耳~鎖骨→頭→頭の頂点という順番でします。

ポイント⑤:目の筋肉を鍛える

目の筋肉の鍛え方についてですが、まず、目の筋肉を鍛えることによって何がいいのかというポイントをご紹介をしていきます。
もちろんなのですが、目を鍛えることによって目力が大幅にUPするということです。

目の筋肉がしっかりと着くことで、まぶたや目の周りの筋肉がパチッとし、たるみのない目元になります。
では、方法やどうやってそんなところを鍛えるのか?という問題です。

まず、目のどこを鍛えるのかと説明をしていくと、『眼輪筋』という、目の周りを覆っている丸い筋肉を鍛えていきます。
方法は、いたって簡単です。

まず初めに、目をしっかりぎゅーっと閉じ、これを5秒間キープします。
そのあと、思いっきり目を見開き、これを上下左右全方向行います。

次に、目をしっかり開いた状態で、八の字に動かします。
5回動かしたら、反対周りで同じく5回行います。

そして、意識をして寄り目を行います。
目の周りの筋肉をグーッと伸ばすイメージで、5秒間一定の方向を見ます。

これも、同じく上下左右行いましょう。
次は、鏡を使用して行う鍛え方をお教えします。

まずは、10秒間まぶしいときの目つきをします。
この時、通常の目に比べて下瞼が2~3mmほど上がっていることを確認します。

その状態から、目をしっかりととじ、これを数回続けていきます。
そして最後に、人差し指で、目尻に向けて軽く引っ張り、目をしっかりととじます。

そして、目尻の少し上を人差し指で押して、斜め上に引っ張った状態で、同じく目を閉じます。
これを数回行いましょう。

ポイント⑥:まつ毛パーマを当ててみる

まず、まつ毛パーマをするにあたって、まつ毛パーマとは?や、いつもまつ毛エクステやつけまつげをしている方も多いかと思いますので、まつ毛パーマ(通称:まつパ)をご紹介します。

まつ毛パーマとは、まつ毛に専用の薬剤を付けて、カールをさせる施術のことを言います。
ビューラーなどが無くても、綺麗な目元を再現することができ、印象としてもかなりぱっちりとさせてくれます。

そもそも、まつ毛は3~4週間でどんどん生え変わるので、パーマの持続は約一か月ほど続きます。
朝のお化粧や突然のお出かけ、かなりの時間短縮にもつながります。

では、まつパと奥二重の関係性は、どのようなものなのでしょうか。

まず、奥二重で、まつ毛の長い方には、よく『まつ毛パーマ(まつ毛カール)』をおすすめされることが多いです。
逆に、まつ毛が短く、少ない方には、まつエク(まつ毛エクステ)をおすすめされることが多いです。

そもそも、奥二重の方はまつ毛はダメージが受けにくく長い分、まつ毛が下に下がってしまい、白目の部分を隠してしまうため、目の印象としてもあまりよくなく、目が小さく見えてしまう傾向にあります。

なので、まつパを当てることで、まつ毛をしっかりカールをさせて、目元をぱっちりさせることで、奥二重とまつ毛の境目がうまく区別され、個人差はありますが、奥二重の幅が少し広く見えたり、綺麗な二重になることがあります。

※カールの度合いや薬剤の種類、店によっても効果はかわってきますので、しっかりとまずは、カウンセリングで相談してから内容を決めて、施術をしてもらいましょう。

<下に続く>

アイプチ以外で奥二重を二重にする方法

済んだ瞳の女性

アイプチを使用しての、二重を作ることは今では主流とされていますが、他にもアイプチを使う以外に方法があることをご存知でしょうか?
次は、その方法を教えします!

  1. アイテープ
  2. 化粧で二重を描く

方法①:アイテープ

奥二重をきれいな二重にするために、アイプチでさんざん頑張ってきたけど、実際はオフがめんどくさかったり、何回もやり直しがきかず、肌が荒れてしまったり、腫れたという方、結構多いかと思います。
そんな悩みも、解決してくれるぜひおすすめしたいものは、アイテープです。

アイテープの使用方法は、メーカーや会社によっては異なりますが、基本的には、細い棒状のものを伸ばすと、テープが出てきて、二重にしたいところにグッと押し当てます。
そして、はさみで端を切り落とし、整えれば簡単に二重にできます。

メリットとしては、乾かす手間がかからず、簡単にお手軽にできます。
デメリットとしては、なかなかうまくいかない時があったり、アイプチのほうが決まりやすい方も多いという点です。

時間はかかるけども、しっかり固定できるものか、もしくは、時間は短縮できるけども、慣れるまではなかなか難しいアイテープを選ぶのか、ですね。
自分に合った方法で、実践してみましょう。

方法②:化粧で二重を描く

この方法に関しては、正直本格的で、なかなかうまくいかず、プロ級のようなレベルにまで行く内容かと思います。
慣れるまでも時間はかかるし、化粧の時間は長引いてしまいますが、慣れれば、コツをつかんでささっとできてしまうため、お金もアイプチやテープのようにかけずに、お手軽にできます。

<下に続く>

アイプチで三重になってしまったら

パッチリとした目の女性
アイプチを実際してみて、二重になるはずが、まさかの三重になってしまった!なんてこと、まれにあるかと思います。
その時の対処、対策をご紹介していきましょう。

奥二重で、もし三重になってしまったときは、まずは、蒸しタオルで目元を温めましょう。
瞼の筋肉を温めてほぐすことで、垂れて下がりきってしまった瞼を元通りに戻すことができますので、焦らず落ち着いて行動しましょう。

では、三重にならないためのコツはなにでしょうか。
いくつかポイントがあります。

まずは、もとからある奥二重のラインは無視をしましょう。
何もないというイメージで、作業すると比較的二重が作りやすい環境になります。

そして、もとからあるラインよりも上にラインを取りましょう。
必ずプッシャーなどで何度も何度も確認をしてください!

次に、何度もお話はしていますが、アイプチの厚塗りは本当に厳禁です!
ムラなくうすーく伸ばして塗りましょう!

厚塗りは、三重になりやすくなる原因の一つです。

最後に、目尻までがっつり塗らないこと!
逆に塗って、アイプチをプッシャーで押し当てた後、かなり不自然な目元になってしまい、かえって逆効果です…

<下に続く>

おすすめのアイプチ

ワンダーアイリッドテープ エクストラ
968円

今回ご紹介していきたい商品は、こちらの『ワンダーアイリッドテープ』という商品です。
初めてのアイプチをされる方でも、一番簡単に試せる商品だと思います。

先ほどご紹介した、テープを引っ張るタイプとは違い、はさみもいらない貼って瞼を押し上げるだけの簡単でお手軽な商品です。
プッシャーもついてきて、120本テープが入っていますので、かなりお得な商品だと思います。

のりタイプのアイプチは、もういやだなぁと思われている方や、初めてだしやっぱり不安だから簡単ですぐにできそうなものから試そうかな?という方には、ほんとうにおすすめで、もってこいの商品です。

<下に続く>

アイプチでの二重を今後利用する方へ

化粧をした女性

今後アイプチをする際には、今回説明してきたことを少しずつ無理に実践しようとせず、自分に合ったアイプチの方法や、アイプチ以外の方法を試してみるといいでしょう。
奥二重でも、いいという方も少なくはありませんが、一番は自分がどのような顔で外に出たいかという気持ちも大事だと思います。

奥二重を二重に、綺麗な目元にしたいという方のための記事を今回ご紹介しました。
ぜひ、参考になるような内容はありましたでしょうか?

自分にあった、一番の方法を見つけて、綺麗な二重に進化させましょう!

\アイプチのコツはこちらでも紹介しています/
アイプチのコツを解説!きれいでばれないやり方と失敗しないポイント・注意点など紹介アイプチをきれいに仕上げるコツ きれいに仕上げるためには、どのようなポイントを押さえておくと...

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line