sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/08/16

窓の寒さ対策を大公開!100均グッズや賃貸におすすめの方法を紹介

寒い時期に向けて窓の寒さの対策を考えてなければいけない時期に近づいてきました。

窓の近くは冷え込みやすく冷気が気になる場所でもあります。
対策をしておかないと部屋を暖めても窓から温かい風が逃げてしまいますよね。

窓の冷気を防ぐためには対策が重要になります。
対策の為にグッズを使うことでも快適に過ごすことが出来ますよ。

Large joseph gonzalez ebm2rlhxk i unsplash  1

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア8選

寒さ対策のない窓

窓の寒さ対策をするときにはDIYで対策することも可能です。
ここでは寒さ対策におすすめのDIYアイデアについてご紹介します。

  1. 木枠を組み立て格子折れ窓に
  2. 吹き抜け窓にカーテン取り付け
  3. 内窓作成キットを活用
  4. 断熱材をレンガ風に
  5. 窓際ヒーターDIY
  6. プラダンDIY
  7. 障子窓に断熱材
  8. 窓下にウッドパネル

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア①:格子折れ窓

真っ白にペイントされた格子窓をDIYして作られた二重窓です。
ガラス窓ではなくプラダンを使用することで軽量化も実現しています。

折れ窓にすることによって元の窓の開閉もしやすいですね。
使いやすさとデザイン性を両立していて素敵です。

部屋の雰囲気にもマッチしていてとても参考になるアイデアです。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア②: 吹き抜け窓にカーテン

広い空間にある吹き抜け窓は解放感がありますが、反面寒さを調整しにくいデメリットがあります。

吹き抜け窓には冷気の対策の為にカーテンを壁に取り付けるというDIY がおススメです。
フックを取り付けてカーテンを取り付けるだけで簡単に調節が可能ですよ。

そしてレースカーテンは空間に柔らかい印象を与えてくれます。

寒さ対策だけでなく夏場の日光や熱さ対策にも役に立ちます。
一度取り付けておけば通年通して使用できるのでDIYも捗りますね。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア③:内窓作成キット

窓の寒さ対策として高い効果が期待できる方法は内窓を作成することです。

内窓の取り付けは業者に頼むのが一般的ですが、DIYで取り付けることも可能ですよ。

DIYをするためのキットはホームセンターなどでも見ることができます。
DIYでもしっかりした製品を取り付けたい人には最適なアイテムです。

窓枠はカラー展開も複数あるので自宅に合わせた施工も出来ますよ。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア④:レンガ風断熱材

断熱材は熱や冷気を防ぐのに最適なアイテムです。
しかし断熱材をそのままの状態で置いておくのは抵抗がありますよね。

そのままの状態で使うのではなく断面を削ることでレンガ風に仕上げています。
ペイントすれば本物のレンガのように寒さ対策に使うことができますよ。

窓枠に合わせてはめ込めば断熱効果も抜群のDIYが完成します。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア⑤:窓際ヒーターDIY

窓の下部分の冷えを解消するためにヒーターをDIYする方法もあります。

窓際ヒーターは既製品を購入すると高価な物が多いですよね。

こちらのアイデアでは農業用のヒーターを転用して窓下の寒さ対策に活用しています。

DIYなら安価で窓に合わせた製作が可能ですよ。
電気製品に詳しい人は真似してみるのも良いですね。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア⑥:プラダンDIY

寒さ対策にはプラダンも活用できます。
プラダンははさみなどでの加工もしやすいのでDIYでの寒さ対策にピッタリですね。

加工が楽な分高さ調節も容易です。
小窓だけならプラダンは100均でも買うことが出来ます。
大き目の窓ならホームセンターで販売されているプラダンを使うことをおすすめします。

価格も手ごろで手に入れやすいので1シーズンで全部屋に施工が出来ますね。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア⑦:障子枠に断熱材

和室は障子をつけるのが一般的で紙の障子は隙間風が気になりますよね。
障子には障子紙以外にもポリカーボネードを貼る方法があります。

障子は自分で貼ることも可能です。
ウォールステッカーを張ることでイメージチェンジが可能です。

ポリカーボネートは透明度が違う物があるので選択の幅が広いのも魅力ですね。

障子のように破れることも無いので子供やペットのいる家にもおすすめできるアイデアです。

窓の寒さ対策におすすめのDIYアイデア⑧:窓下にウッドパネル

腰高窓の場合窓の寒さ対策をしても壁面付近に冷気が溜まることがあります。

ウッドパネルは貼ることで、壁面の保温性を高めてくれます。

事前に着色しておけばインテリアに合わせても使うことが出来ます。
施工もタッカーを使いパズルのように組み立てるだけなので意外と簡単なんですよ。

見た目にも暖かみがあって柔らかな空間に感じることが出来ますね。

<下に続く>

窓の寒さ対策8選

窓の凍結

最近は猛暑で大変ですが、寒暖差の激しい地域もまだまだあります。
そんな場所でも活用できる窓の寒さ対策を紹介していきます。

  1. カーテンの付け方をアレンジ
  2. マグネットで隙間を無くす
  3. 窓下をガードして隙間を防ぐ
  4. 窓に緩衝材
  5. 窓辺に暖房器具
  6. アルミシート
  7. 窓際ヒーター
  8. ガラスフィルム

窓の寒さ対策①:カーテンの付け方をアレンジ

カーテンは寒さ対策としても必要不可欠な家具になっています。
しかしカーテンのある窓は隙間から冷たい風が入り込んで寒さを感じやすいです。

隙間風は寒さ対策の一番の敵です。
そこでカーテンの取り付け方をアレンジする対策が効果的ですよ。

取り付け方法はとても単純ですが効果はしっかりと発揮できます。

カーテンの両端をレースカーテン部分の端のフックに取り付けます。
カーテンで窓に囲いをつけるイメージで取り付けしてみてください。

このひと手間で風が入り込む隙間を与えず快適に過ごせます。
カーテンがあれば誰でも、どの部屋でもできる対策なので寒くなったら真っ先に行いたいですね。

窓の寒さ対策②:マグネットで隙間を無くす

カーテンや内窓をDIYしたときに気になるのは、隙間風です。

インテリアとして作りたいと考えて、素敵にDIYできても隙間があれば寒さには効果はありません。

そこでカーテンや内窓にマグネットを貼り付ける工夫をしてみてください。

隙間が空く部分をくっつける対策をすると良いですよ。

窓の寒さ対策③:窓下をガードして隙間を防ぐ

窓の下には外からの冷たい空気が流れてきます。
この空気が溜まることが寒さの原因になるんです。

寒い空気を防ぐためには隙間を作らないことが重要になります。

隙間を埋めるためのアイテムも販売しています。
DIYに不安がある人は既製品を使ってしっかりとした対策を行いましょう。

窓の下に隙間を作らないだけで快適に過ごすことが可能になります。
こういったアイテムも活用していきたいですね。

窓の寒さ対策④:窓に緩衝材

窓全体の寒さ対策にプチプチといわれる緩衝材が有効活用できます。

荷物の梱包に使うイメージの緩衝材ですが、窓に貼り付けることで冷たい空気を閉じ込めることが出来ます。

窓全体に貼るだけで暖房効率が格段に上がり、気温を通常より2℃から3℃程度上げることが可能になりますよ。

100均でも大きさのある梱包用の緩衝材や窓の対策の為にデザインされた緩衝材を取り扱っています。
意外とリーズナブルに入手できるのでぜひやっておきたい対策ですね。

窓の寒さ対策⑤:窓辺に暖房器具

暖房器具を置く場所によって部屋の気温が変化することをご存知ですか?

暖房はどこに置いても温まりやすいというわけではありません。
窓の付近の寒さ対策を行いたいときには窓際に置くことがベストとされています。

暖房の場所など知識を持って対策を行うと寒さもバッチリ防ぐことが出来ますね。

窓の寒さ対策⑥:アルミシート

寒暖差が特に激しい場所といわれるのは浴室です。
気温差がありすぎるとヒートショック現象を起こして命の危険もあり得ます。

気温差を無くすため浴室窓にアルミシートを取り付けての対策が出来ます。
アルミシートは倒れやすいので突っ張り棒で突っ張ることで着脱も手軽に出来ますね。

窓の寒さ対策⑦:窓際ヒーター

窓の近くの寒さ対策でおすすめなのが窓際ヒーターの使用です。

窓の寒さ対策を万全に行うと予算や設計の問題で出来ないということもあります。

窓際ヒーターは置くだけで工事が不要なんですよ。
省エネで窓の対策をしっかりしたい人に最適ですね。

窓の寒さ対策⑧:ガラスフィルム

ガラスフィルムは模様替えだけでなく、冷気対策にも対応しています。

フィルムを張り付けるだけで窓で悩みがちな結露や熱さ、冷気などに効果を発揮してくれるんです。

デザイン性も抜群なので選ぶのも楽しめますね。

<下に続く>

賃貸でもできる壁を傷つけない窓の寒さ対策4選

賃貸の寒さ対策

賃貸の場合対策をしたくても、制約が多く悩みの種になりますよね。
ここでは賃貸でも安心な壁を傷つけない窓の寒さ対策をご紹介します。

  1. 原状回復できる二重窓
  2. マスキングテープで対策
  3. 冷気防止グッズ
  4. カーテンの裾伸ばし

賃貸でもできる壁を傷つけない窓の寒さ対策①:原状回復できる二重窓

出窓になっている部屋の場合内窓をDIY することで対策が可能です。

賃貸では本格的なDIYのように取り付けは出来ません。
しかしマスキングテープを使い、取り付けることで窓枠レールを張り付けています。

ポリカーボネートはホームセンターでもカットできるので、家に持ち込んで組み立てれば完成できますよ。

賃貸でもできる壁を傷つけない窓の寒さ対策②:マスキングテープで対策

窓にネジ穴を開けることができない場合にはテープで固定することで対策出来ます。

プチプチを両面テープで窓に貼り付けるとこびりつき取れなくなることもあり始末が大変です。
窓枠にマスキングテープで貼ることで、簡単に冷気だまりの場所を作ることが出来ますよ。

マスキングテープは賃貸での寒さ対策にはマストなアイテムですね。

賃貸でもできる壁を傷つけない窓の寒さ対策③:窓に対策グッズを取付

 

賃貸で出来る寒さ対策は販売されているアイテムで行うことが一番安全です。

自己判断DIYして万が一傷をつけてしまっては原状回復をしたいときに大変になってしまいますよね。

こちらの製品のように窓下に置くだけで暖房効果を上げることの出来るアイテムもあります。

部屋に合わせて選んでみることも大事ですよ。

賃貸でもできる壁を傷つけない窓の寒さ対策④:カーテンの裾伸ばし

賃貸で壁を傷つけないためにカーテンに工夫をするアイデアです。

カーテンの裾に冷気をシャットアウトするためのナイロンを取り付けています。

隙間を無くす工夫がナイロンをガムテープで固定するだけで出来ますよ。

<下に続く>

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ8選

窓に緩衝材

寒さ対策をするときにもおしゃれさは大切にしたいものです。
ここからは窓をおしゃれに寒さ対策出来るグッズをご紹介します。

  1. ステンドグラス風ガラスフィルム
  2. カーテンライナー
  3. パネルヒーター
  4. 窓下ヒーター
  5. アルミカーテン
  6. 窓用断熱ボード 7.結露防止シート 8.暖炉型ヒーター

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ①:ステンドグラス風ガラスフィルム

Rabbitgoo 窓 めかくしシート ガラス
1180円

水で窓に貼り付けできるガラスフィルムです。
ミラーのような幻想的なデザインは寒さ対策だけでなくインテリアのアクセントとしても嬉しい効果がありますね。

遮熱効果もあるのでちょっとした普段の冷気や熱への対策にぴったりです。

他にもリーフ柄やカラーガラスといった模様もあるので自分の好みに合わせて選んでみてください。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ②:カーテンライナー

カーテンライナー 採光レースリーフ柄 ベージュ 100×225cm 2枚入
1013円

近年ではレースもドレープカーテンも遮熱効果が高くなっています。

それだけでも対策として万全という人もいますが、もう一枚カーテンを取り付ける方法もあるんですよ。

カーテンライナーは窓下の隙間を完全になくしてくれる対策グッズです。
裾が長く裁断されているので窓の下の隙間を作らず冷たい空気が入り込みません。

リーフ柄のカーテンはナチュラルな空間にも良く馴染みインテリアにマッチします。

今あるカーテンと併用して取り付けたい対策グッズですね。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ③:パネルヒーター

デロンギ パネルヒーター コンベクターヒーター
25500円

寒い場所に置いておけるパネルヒーターは保温効果が高く窓際におすすめです。

ダークグレーでカラーリングしたスタイリッシュなデザインはおしゃれな空間にあっても違和感がありませんよね。

配色はもちろんのことデザイン、性能など部屋に適した機種が見つかるはずです。

おすすめしたパネルヒーターはデロンギというメーカーのものです。
製品のデザインだけでなく保温能力といった性能も良いのでとてもおススメですよ。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ④:窓下ヒーター

ゼンケン 窓下ヒーター ZK-91
14580円

窓の隙間を無くす工夫は効果的ですが、費用や生活感が気になる人もいます。
窓下ヒーターはさりげなく設置できるシンプルなデザインです。
 
省スペースに置くことができる対策グッズなので大掛かりな作業をせずに済むのも魅力ですね。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ⑤:アルミカーテン

冷気ブロック 温度差-19.2℃ 室内用スクリーン
1112円

最近はカーテンの性能も向上して暖房効率の良い商品も多くなりました。
カーテン本体に保温性や密閉性があると温度調整もとても楽です。

裏地にアルミが使われたカーテンはホワイトを基調としています。
シンプルデザインな空間にもマッチするおしゃれさも兼ね備えたアイテムですね。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ⑥:窓用断熱ボード

窓際あったかボード 5mm厚 L 60×205cm ダイヤ U-Q601
1042円

断熱ボードは色合いが地味でおしゃれには使いにくいです。
この製品はそんな断熱ボードに模様を施し、使いやすさを追求しています。

好きな柄を使えることで寒さ対策のモチベーションアップにもつながりますよね。

対策グッズとして一度は検討したいアイテムです。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ⑦:結露防止シート

結露防止シート 二重窓原理 窓ガラス断熱シート
1999円

緩衝材を窓に貼り付けることをせず、見た目も維持したいときには透明性のある結露防止シートで対応できます。

冷気を防ぐだけでなく外気温差で発生しやすい結露も予防してくれますよ。

窓に貼り付けて二重窓と同じ効果を得られるので一度試してみたいアイテムですね。

おしゃれな窓の寒さ対策グッズ⑧:暖炉型ヒーター

山善 暖炉型ヒーター 疑似炎
16800円

見た目を重視する際には暖炉型のヒーターがおススメです。

ユラユラと揺らめく炎には癒しの効果もあります。
本物の炎ではありませんが見ている時間も有意義に過ごすことが出来ます。
暖かみのあるデザインが温かさをさらに感じさせてくれますね。

インテリアに合わせて選べるデザイン性も楽しめますよ。

<下に続く>

窓の寒さ対策に使える100均グッズ6選

窓に取り付けるカーテン

プチプラで人気の100均でも、窓の寒さ対策に使えるグッズが販売されていますよね。
ここからは窓の寒さ対策に使える100均のグッズをご紹介します。

  1. モロッカン柄の緩衝材で対策
  2. アルミフィルム
  3. テーブルクロスを活用
  4. すきまテープ
  5. 種類豊富なカーテン
  6. 断冷カーテン

窓の寒さ対策に使える100均グッズ①:モロッカン柄の緩衝材で対策

100均では窓に貼り付ける緩衝材にかわいらしいデザインのものがあります。

こちらは人気の高いモロッカン柄がプリントされています。
緩衝材を貼ると見栄えが気になるという方もかわいらさがあることであまり気にせずに使用できますね。

セリアやダイソーには他にアニマル柄や花柄のような種類が豊富に取り揃えてあります。

柄も好みのインテリアに合わせて選ぶと楽しく寒さ対策が出来ますね。

窓の寒さ対策に使える100均グッズ②:アルミフィルム

銀色のアルミフィルムは100均でも入手が可能です。
両面テープで張り付ければ寒さ対策も万全ですよ。

100均のアルミフィルムは若干厚みが薄いので、事前にプラダンを張り付けておけばさらに寒さ対策に効果的ですね。

窓の寒さ対策に使える100均グッズ③:テーブルクロスを活用

腰高窓など少し大きめの窓に寒さ対策を施す場合大きさが足りず買い足しの手間があります。

ビニール製のテーブルクロスを断熱フィルムに代用することで大きさをカバーできますよ。

窓の大きさに合わせてカットも可能で、小窓なら何か所も

コスパも良く使える画期的なアイディアですね。

窓の寒さ対策に使える100均グッズ④:すきまテープ

窓の寒さは隙間風が生まれる部分があることで発生します。

隙間が出てしまう部分をすきまテープで埋めることで冷気は大幅にカットできますよ。

クッション性もあるので防音にもなって一石二鳥なアイテムですね。

窓の寒さ対策に使える100均グッズ⑤:種類豊富なカーテン

ダイソーにはカーテンまで販売されています。

300円商品ですが窓の寒さを考えたときにカーテンは必須ですよね。
300円なら寒い時期だけ欲しいなど少し使いたいときにも手に取りやすくおすすめですよ。

窓の寒さ対策に使える100均グッズ⑥:断冷カーテン

セリアで販売されているこちらのアイテムは通常のカーテンより裾が長いことが特徴です。

カーテン下の少しの隙間から冷気は入り込んできます。
その隙間を無くして冷気を部屋に入れない作りで、暖房効果も良くなりますね。

<下に続く>

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード6選

寒さ対策に断熱ボード

寒さ対策をしたいときに高い効果を発揮してくれる断熱ボードをご存知でしょうか。
ここからはおすすめの断熱ボードをご紹介します。

  1. スタイロフォーム
  2. 100均カラーボード
  3. ポリカーボネート
  4. プラダン
  5. プチプチ
  6. アルミシート

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード①:スタイロフォーム

住居を建築する際の断熱材としても主流のスタイロフォームです。
ホームセンターで販売しており、誰でも手に入れることが可能です。

窓枠ぴったりにはめ込み寒い時期だけ窓を無くしてしまうのも一つのアイデアとして素晴らしい方法ですね。

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード②:100均カラーボード

断熱ボードは自作でも作れますよ。
100均でカラー付きのプラダンが販売されています。

好みでリメイクシートでの加工もできるので模様替えも簡単に出来ますね。

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード③:ポリカーボネート

半透明ですりガラスのような素材感であるポリカーボネートです。

丈夫な素材なので内窓をDIYする際にも活用する人の多い断熱ボードですね。

寒さ対策をする際には一考の価値があるアイテムです。

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード④:プラダン

プラダンとはプラスチック製の段ボールのことを言います。
段ボール自体保温性があるといわれます。

プラダンはそれに加えて遮熱性も兼ね備えた万能選手なんですよ。

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード⑤:プチプチ

100均にも売っていてデザイン性も重視したい場合にはプチプチもあります。

他の断熱ボードのように丈夫さはありませんが、水で張り付けるだけで設置できるので女性でも施工しやすいですよ。

窓の寒さ対策におすすめの断熱ボード⑥:アルミシート

アルミシートは窓枠だけでなく窓下の冷気が入りやすい場所置くことでも効果があります。

反射熱は部屋全体の温度を上げてくれるので取り入れて置いて損はありません。

窓だけでなくマットやラグの下に敷くことで足元の冷えも解消してくれます。
近年では人気の高いアイテムで、家具店や100均でも販売しています。
価格もリーズナブルなものが多いので是非取り入れてみてくださいね。

<下に続く>

おすすめの断熱ボード

寒さ対策の断熱

断熱ボードでの対策はDIYで行うことが可能です。
ここからは販売されているおすすめの断熱ボードをご紹介していきます。

冷気ストップ あったかボードという断熱ボードの商品です。

置き場を選ばず、デザイン性が豊富でインテリアに合わせやすいという特徴があります。
また、折り畳みさせている状態のものなので収納も楽に出来ます。

ワンシーズン使いたいという時にぴったりな断熱ボードですね。

NEW 冷気ストップ あったかボード 
2280円

冷気などの寒さは窓の下部分から入り込みやすい物です。
この窓下の隙間を無くすだけで室内気温が一気に安定します。

窓際に使いたい場合にはこちらの商品がおすすめですよ。

窓際あったかボード 5mm厚
749円

掃き出し窓などの高さのある窓の場合冷気の溜まる場所が広く断熱ボードも大きさが必要です。
こちらの商品は自分でカットして設置することで自宅の窓にぴったり設置できます。

合わない商品を使うと効果は半減するので自宅に合う商品を使うことは大切ですね。

東和産業 冷気遮断 窓際 冷気 バリアパネル Lサイズ
1000円

<下に続く>

窓は工夫して寒さ対策を

窓に工夫

寒い時期の寒さ対策はまず窓辺の環境を変えていくことが大切になります。

工夫を凝らしたり、対策を練ることで暖房費の節約にもなるので寒さ対策は万全にしたいものです。
紹介してきたアイディアやアイテムを参考にしてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line