電子ピアノのメーカーと特徴
電子ピアノは、メーカーごとに力を注いでいる強みや個性があり、音色や音の響き鍵盤タッチ、デザイン等が異なります。
趣味で使う場合や、習い事の練習に使う場合等、用途に合った電子ピアノを選ぶことがおすすめです。
目的に合った電子ピアノを選ぶ指針となる、メーカーそれぞれのおすすめポイントをご紹介します。
ヤマハの電子ピアノ
ヤマハは、世界に誇る日本の老舗ブランドです。
アコースティックピアノの製造には1世紀以上の実績があり、安心感を求める方におすすめです。
ヤマハの特徴
音、タッチ感等、全体的なバランスの良さが強みです。
電子ピアノにおいてもアコースティックピアノ製造の実績を生かし、優しい音と強い音の音の変化を追求し、グランドピアノのような音の広がりを実現しています。
アコースティックピアノの演奏感を追求した電子ピアノで、クラシック音楽を演奏されたい方におすすめです。
これからピアノを習われるお子様にもおすすめのメーカーです。
カワイの電子ピアノ
カワイは、1928年にグランドピアノ第一号を完成させた、日本の老舗メーカーです。
電子ピアノは1960年から製造開始し、2019年現在、60年近い実績があります。
カワイの特徴
電子ピアノの製造にも、アコースティックピアノ製造の実績が生かされています。
低音は重厚感があり、落ち着いた音色がおすすめです。
比較的スタンダードなタイプの電子ピアノでも、木製の鍵盤が使われているのが特徴です。
鍵盤のタッチも重めに作られていて、ピアノを習われている方等、グランドピアノでの演奏を想定されている方におすすめです。
カシオの電子ピアノ
カシオと言えば電卓や時計で有名な電機メーカーです。
電子ピアノは電子機器なので、アコースティックピアノとは根本的な構造が異なります。
そのため、デジタル機器の技術に長けているカシオの電子ピアノは、その技術がいかんなく発揮されています。
カシオの特徴
高性能のものでも比較的リーズナブルな電子ピアノが多く、コストパフォーマンスの良さがおすすすめです。
カシオの電子ピアノは、コンパクトでシンプルなデザインが魅力です。
ローランドの電子ピアノ
ローランドは、1972年の設立以来、電子楽器の製造を手掛けてきた日本の楽器メーカーです。
電子楽器専門のメーカーなので、デジタル技術に安定感があります。
ローランドの特徴
最先端テクノロジーを駆使して、アコースティックピアノに近い演奏感を追求しています。
豊かな表現力を持った電子ピアノから、ライブステージ向けの機能を搭載したものまで、幅広いラインナップがおすすめです。
KORGの電子ピアノ
KORGは、1963年の創業時から電子楽器を専門に手掛けてきた、日本のメーカーです。
いち早く開発に取り組んだシンセサイザーは世界から好評を博しています。
KORGの特徴
電子ピアノにおいても、シンセサイザーの製造で培った高い技術が生かされています。
価格帯はリーズナブルなものが多く、スタイリッシュなデザインと、カラーバリエーションにレッドがあるのがおすすめです。
電子ピアノの選び方
それでは、電子ピアノの選び方をポイント別にご紹介します。
人気ブロガーおすすめの選び方
まずはfuyuさんに電子ピアノを選ぶ際のおすすめポイントについて教えていただきました。

入門タイプなら10万円未満〜まずは予算を確認しましょう。

スピーカーがわりとしても使えるので、ピアノ用途以外にも使いたい場合にはおすすめの機能ですよ。
予算や機能については使い方をよく考えながら適切なものを選択する必要があります。
特に子供に買ってあげるというケースの方は、練習用か本格的に弾くのかでかなり検討する内容が変わってきますので注意が必要です。
メーカー
アコースティックピアノも製造しているヤマハ、カワイに対し、カシオ、ローランド、コルグは電子楽器のみの製造メーカーです。
アコースティックピアノと電子ピアノの構造は全く異なりますので、どちらが優れているということはありません。
メーカーごとに強みや力を注いでいている機能、製造している価格帯も違いますので、使用目的にあったものを選ばれるのがおすすめです。
タッチ感
タッチ感でチェックする点は、鍵盤の重さと、素材です。
リーズナブルな価格帯のものはキーボードに近く、鍵盤のタッチが軽くなっていますので、アコースティックピアノを弾くことを目的にしている場合はおすすめできません。
各メーカーとも、グランドピアノに近い、重みのある鍵盤タッチを採用した電子ピアノを開発しています。
ただし、重ければいいというわけではなく、グランドピアノは高音になるほど鍵盤が軽く、低音になるほど鍵盤が重くなっていますので、グランドピアノに近いタッチ感を望まれる場合は、この点に着目して鍵盤の重さをチェックするのがおすすめです。
鍵盤の素材によってもタッチ感は変わります。
鍵盤には、プラスチック鍵盤と、木製鍵盤があります。
鍵盤を1つ押してみて、鍵盤の側面を見ると一目で分かります。
木製鍵盤の方が、よりグランドピアノに近いタッチ感を実現していて、同じ音を続けて引く連打性にも優れていておすすめです。
音
音質のチェックは、中音だけでなく、高音、低音もチェックするのがおすすめです。
また、短い音や長い音、単音や和音、強い音や弱い音を弾いて、音を聴き比べてみます。
電子ピアノは、椅子に座って弾いた時に合わせて音が調整されているので、音をチェックする際も、着席した状態でのチェックがおすすめです。
スピーカーの数によっても音の聞こえが変わりますので、音にこだわる場合は、こちらもチェックポイントです。
価格
電子ピアノの価格帯は幅広く、ご自身の目的に合わせた価格帯のものを検討するのがおすすめです。
リーズナブルなものでは1万円台からありますが、100万円以上する高額なものもあります。
趣味で使われる場合なら、リーズナブルな価格帯のものでも十分楽しめ、おすすめです。
ピアノを習われる等、レッスン用の場合は、よりアコースティックピアノに近い感覚で演奏できる10万円からの価格帯がおすすめです。
サイズ
電子ピアノは、アコースティックピアノに比べるとコンパクトなので、省スペースなのが嬉しいところです。
電子ピアノの中でも、よりコンパクトな薄型のタイプや、アコースティックピアノの音の再現のために背が高くなっているもの等、様々です。
設置スペースを確認したうえで、検討されるのがおすすめです。
ペダルの有無
一般的にピアノには3つのペダルがありますが、電子ピアノにはペダルがついていないものもありますので、購入の際に確認されることをおすすめします。
一番右のペダルは、「ダンパーペダル」。
ペダルを踏んでいる間、弾いた音を長く伸ばすことができます。
真ん中のペダルは、「ソステヌートペダル」。
ペダルを踏んだ時に弾いた1つの音だけを長く伸ばすことができます。
一番左のペダルは、「ソフトペダル」。
ペダルを踏むと、ピアノの音色をソフトにすることができます。
レッスン用に使われる場合は、ペダルがついているものがおすすめです。
機能
電子ピアノには、ピアノのレッスンにおすすめの機能が搭載されています。
メトロノームやレッスン曲等が内蔵され、ているモデルが多く、演奏の録音機能を備えているモデルもあります。
音量も調整でき、ヘッドホンを繋ぐこともできますので、夜間の練習も可能です。
人気ブロガーおすすめの電子ピアノ
練習用なのか本格的に弾くためのものなのか、そしてBluetooth対応なのかを考慮すべきというアドバイスをいただきました。
では実際にどのような商品がfuyuさんのおすすめなのかを紹介していきます。
ヤマハ クラビノーバ CLP645

メーカー | ペダル | 鍵盤 | スピーカー | その他機能 | |
---|---|---|---|---|---|
① | ヤマハ | 3つ | 鍵盤数88 | 4つ | 鍵盤が木製鍵盤でBluetooth対応 |

椅子の高さ調整可能で、子供用としても申し分なく使えます。
アリウス YDP-143R

メーカー | ペダル | 鍵盤 | |
---|---|---|---|
② | ヤマハ | 3つ | 鍵盤数88 |

お安くても、鍵盤数、ペダルは上位機種クラビノーバと同じなので、練習用には申し分ありません。
スピーカーの数とタッチの感じが違うので、実際に触ってみるのがおすすめ。
おすすめの本格電子ピアノ
アコースティックピアノに近い演奏感を実現した、本格電子ピアノをご紹介します。
【レッスンに使える】カワイ 電子ピアノ(プレミアムローズウッド調仕上げ)【高低自在椅子&ヘッドホン付き】KAWAI CN27-R
カワイのグランドピアノの音を録音した豊かな音がおすすめです。
足元のペダルも、グランドピアノの踏み込みの再現を追求しました。
アコースティックピアノの基本的な演奏感覚を再現していて、ピアノのレッスンにおすすめの電子ピアノです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅136㎝×奥行40.5㎝×高さ86㎝ |
重さ | 43㎏ |
価格 | 92,800円 |
メーカー | カワイ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステヌート、グランド・フィール・ペダル・システム |
機能 | メトロノーム、レッスン曲181曲・デモ曲19曲、コンサートマジック50曲、キートランスポーズ、チューニング、スタートアップセッティング、ファクトリーリセット、オートパワーオフ、スペイシャル・ヘッドホン・サウンド、ヘッドホンタイプ、デュアル、4ハンズ、サウンドプレビュー、音声アシスト、Bluetooth設定機能、MIDI設定機能、録音機能 |
【繊細なタッチ】【配送/組立設置料込み】 Roland / ローランド 電子ピアノ RP501R - WHS (ホワイト)
これからピアノを始める方におすすめのピアノです。
音、鍵盤タッチ、ペダルにおいて、ピアノの基本に忠実に製造されています。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅137.8㎝7×奥行42.3㎝×高さ83.4㎝ |
重さ | 40.8㎏ |
価格 | 88,500円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | ダンパー・ペダル(プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル、連続検出対応)、ソフト・ペダル(連続検出)、 ソステヌート・ペダル(機能切替可) |
機能 | メトロノーム、ピアノ曲内蔵、ストレッチ・チューニング、マスターチューニング、トランスポーズ、エフェクト、リズム、オーディオ、内蔵曲256曲、外部メモリー(USB)、Bluetooth、MIDI、譜めくり、パネル・ロック、オート・オフ |
【本格的な音】ローランド 電子ピアノ(ダークローズウッド)【高低自在椅子&ヘッドホン&楽譜集付き】Roland HP700 SERIES HP704-DRS
4つのスピーカーを搭載し、キャビネットを高くすることで、グランドピアノさながらの表現力を持つ電子ピアノです。
鍵盤タッチにもこだわりをもって製造されていて、ピアノのレッスンにおすすめの電子ピアノです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅137.7㎝×奥行46.8㎝×高さ95.7㎝ |
重さ | 59.5㎏ |
価格 | 173,000円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソステヌート・ペダル:機能切替可) |
機能 | マスターチューニング、エフェクト、内蔵曲402曲、メトロノーム、デュアル、スプリット、ツインピアノ、移調、スピーカー音量/ヘッドホン音量自動切り替え、ボリューム・リミット、パネル・ロック、オート・オフ、データ再生、レコーダー、Bluetooth、MIDI |
【シンプルなデザイン】ヤマハ 電子ピアノ(ブラックウッド調)YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-635B
2つのコンサートグランドピアノの音を再現した豊かな音色と、グランドピアノ同様の鍵盤タッチで、優れた連打性がおすすめです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅146.1cm×奥行45.9㎝×高さ92.7㎝ |
重さ | 56.0㎏ |
価格 | 135,000円 |
メーカー | ヤマハ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステヌート |
機能 | メトロノーム、デュアル、スプリット、デュオ、内蔵曲372曲、USBオーディオレコーダー、テンポ、トランスポーズ、チューニング、スケール、リズム、オートパワーオフ |
【使いやすい】YAMAHA SCLP-6450 電子ピアノ 88鍵盤 ヤマハ SCLP6450 木製鍵盤 ピアノレッスンにおすすめ (島村楽器限定)
ヤマハの人気モデルCLP-654と島村楽器がコラボレーションした島村楽器限定の電子ピアノです。
ピアノの音色が18音色、クラッシックの名曲50曲内蔵、オリジナルカラー「ダークアルダー」、日本語パネルの4点がこだわりのモデルです。
電子ピアノは、英語パネルのケースが多いので、お子様が使われる場合、日本語パネル採用モデルはおすすめです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅146.1㎝×奥行45.9㎝×高さ92.7㎝ |
重さ | 60.0㎏ |
価格 | 189,000円 |
メーカー | ヤマハ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステヌート |
機能 | メトロノーム、デュオ、内蔵曲403曲、USBオーディオレコーダー、テンポ、トランスポーズ、チューニング、スケール、リズム、オートパワーオフ |
【クラシックピアノのよう】カワイ 電子ピアノ(黒塗艶出し塗装仕上げ)【高低自在椅子&ヘッドホン&楽譜集付き】KAWA Concert Artist SERIES CA98EP
グランドピアノの演奏を追求し、シーソー式の木製鍵盤、オンキヨー株式会社との共同開発したTWIN DRIVE 響板スピーカーシステムを搭載しています。
グランドピアノさながらの弾き心地や、迫力ある音を求められる方におすすめです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅146.5㎝×奥行46.5㎝×高さ94.5㎝ |
重さ | 91㎏ |
価格 | 365,000円 |
メーカー | カワイ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステーヌ、グランド・フィール・ペダル・システム |
機能 | メトロノーム、レッスン曲・デモ曲内蔵、キートランスポーズ、ソングトランスポーズ、スピーカーボリューム、レインインレベル、ウォールEQ、チューニング、ダンパーホールド、LCDコントラスト、ファクトリーリセット、オートディスプレイオフ、オートパワーオフ、表示言語(日本語/英語)、スペイシャル・ヘッドホン・サウンド、ヘッドホンタイプ、ヘッドホン音量、デュアル、スプリット、4ハンズ、フェイバリット/レジストレーション、Bluetooth設定機能、MIDI設定機能 |
【インテリアに馴染む】ローランド&カリモク 電子ピアノ(シアーブラック)【専用固定椅子付き】【台数限定カラー】Roland Piano Digital KIYOLA KF-10-KSB
性能も見た目も上質なワンランク上の電子ピアノです。
40年にわたる電子ピアノ製作で培ったローランドの技術と、カリモク家具が手掛けた、インテリアとして部屋に調和するデザインがおすすめです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅139.6㎝×奥行3.7㎝×高さ782cm |
重さ | 33.2㎏ |
価格 | 323,000円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル(ダンパー・ペダル:連続検出、ソフト・ペダル:連続検出/機能切替可、ソステヌート・ペダル:機能切替可) |
機能 | メトロノーム(テンポ/拍子/強拍変更可能)、トランスポーズ(半音単位)、 オートオフ、マスターチューニング、エフェクト、ピアノ曲内蔵、Bluetooth、MIDI |
【コンパクトボディ】Roland ローランド FP-90-BK 電子ピアノ【専用スタンド+専用3本ペダルユニットセット】
コンパクトながら、電子ピアノの老舗ローランドの技術を持ち合わせた電子ピアノです。
シンセ、オルガン等、ステージパフォーマンスに適した音色の内蔵がおすすめです。
専用のスタンドとペダルがセットになった商品です。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅134.0㎝×奥行41.8㎝×高さ93.2㎝ |
重さ | 37.8㎏ |
価格 | 210,600円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | 専用の3本ペダル |
機能 | メトロノーム、トランスポーズ、レジストレーション、オート・オフ、ハンマーレスポンス、 マスターチューニング、Bluetooth、MIDI、データ再生、レコーダー、内蔵曲10曲 |
【3つのピアノの音色】CASIO AP-700 BK カーペット(小)セット (ブラックウッド調) 電子ピアノ セルヴィアーノ (カシオ AP700)
カシオの専門分野であるデジタルの技術を生かし、ベルリン、ハンブルク、ウィーンのコンサートピアノの音を表現した電子ピアノです。
また、鍵盤のハンマータッチにおいても、3つのセンサーを搭載し、コンサートピアノを追求しています。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅13.7cm×奥行42.7㎝×高さ91.1㎝ |
重さ | 48.0㎏ |
価格 | 193,860円 |
メーカー | カシオ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステヌート |
機能 | メトロノーム、3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤、ハンマーレスポンス、内蔵曲81曲、オーディオレコーディング、デュエット機能、操作ロック、オートパワーオフ、録音機能、MIDI |
【大判マット付き】KAWAI CA48A プレミアムホワイトメープル調 ベージュカーペット(大)セット 電子ピアノ 88鍵盤 カワイ
カワイのグランドピアノの音88鍵すべてを、鍵盤タッチの強弱別にサンプリングした音源を搭載しています。
シーソー式木製鍵盤により、グランドピアノのような鍵盤タッチ、豊かな音を実現しています。
一つ上の演奏を目指し、レッスン用の電子ピアノとしておすすめです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅136㎝×奥行46.5㎝×高さ88.5㎝ |
重さ | 57㎏ |
価格 | 188,244円 |
メーカー | カワイ |
ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応)、ソフト、ソステーヌ、グランド・フィール・ペダル・システム |
機能 | メトロノーム、レッスン曲・デモ曲内蔵、キートランスポーズ、チューニング、スタートアップセッティング、ファクトリーリセット、オートパワーオフ、スペイシャル・ヘッドホン・サウンド、ヘッドホンタイプ、デュアル、4ハンズ、サウンドプレビュー、音声アシスト、Bluetooth設定機能、MIDI設定機能 |
おすすめのお手頃価格電子ピアノ
気軽に購入できる、お手頃価格の電子ピアノをご紹介します。
【すっきりサイズ】KORG 電子ピアノ LP-380-BK 88鍵 ブラック ヘッドホン付属
部屋に調和する木目調のデザインと、ヘッドカバーを閉じた時にフラットになる、すっきりしたデザインがおすすめの電子ピアノです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅135.5㎝x奥行 35.1㎝高さ 77.2㎝(スタンド込み) |
重さ | 37㎏(専用スタンド込み) |
価格 | 50,846円 |
メーカー | コルグ |
ペダル | ダンパー 、ソステヌート、ソフト 、(ハーフ・ペダル対応) |
機能 | メトロノーム、デモソング30曲、トランスポーズ、ファンクション、LINE OUT、MIDI(IN、OUT) |
【入門機におすすめ】Artesia アルテシア デジタルピアノ (電子ピアノ) セット 88鍵 ベロシティセンシティビティキー PERFORMER/WH ホワイト (サスティンペダル/スタンド/椅子/ヘッドフォン付属)
小さなお子様でも弾きやすい鍵盤タッチと優れたコストパフォーマンスで、お子様の入門用におすすめのモデルです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅127.0㎝×奥行27.0㎝×高さ8㎝ |
重さ | 7㎏ |
価格 | 36,790円 |
メーカー | アルテシア |
ペダル | 付属のサスティンペダル |
機能 | USB、 SUSTAIN、 LINE OUT、 PHONES、DC Power |
【しっかりピアノタッチ】YAMAHA P-45B & 専用スタンドセット 電子ピアノ 88鍵盤 (ヤマハ P45) オンラインストア限定
リーズナブルな価格ながら、低音の鍵盤タッチは重く、高音の鍵盤タッチは軽く、本格的な演奏感を楽しめる電子ピアノです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅132.6㎝×奥行29.5㎝×高さ74.4㎝(スタンド込み) |
重さ | 115㎏ |
価格 | 44,800円 |
メーカー | ヤマハ |
ペダル | 付属のペダル |
機能 | メトロノーム、ファンクション デュアル、デュオ、トランスポーズ、チューニング |
【魅力の附属品】Roland GO-88P セミウェイト 88鍵盤 Xスタンド・Xイス・ダンパーペダル・ヘッドホンセット ローランド
ローランドならではの音質、タッチの強弱で音の強弱を表現できる鍵盤タッチを実現していています。
スタント、椅子、ペダル、ヘッドホンが付いた、コストパフォーマンスの高さがおすすめのセット商品です。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅128.3㎝×奥行29.1㎝×高さ8.7㎝(スタンド含まず) |
重さ | 7.0㎏ |
価格 | 54,800円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | 付属のダンパーペダル |
機能 | メトロノーム、エフェクト リバーブ、マスターチューニング、トランスポーズ、Bluetooth |
【持ち運びたい人に】ローランド 電子ピアノ (ブラック)Roland Piano Digital FPシリーズ FP-30-BK
コンパクトながら、本格的な演奏感を実現した電子ピアノです。
ローランドの最新技術を駆使した音色、鍵盤タッチ、スピーカーがおすすめのモデルです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅130.0㎝×奥行32.4㎝×高さ92.5㎝(スタンド込み) |
重さ | 23㎏ |
価格 | 67,800円 |
メーカー | ローランド |
ペダル | 付属ペダル DP-2(ペダル・スイッチ) |
機能 | メトロノーム、ストレッチチューニング、マスターチューニング、トランスポーズ、エフェクト、オーディオ、内部メモリー、外部メモリー、Bluetooth、 MIDI、内蔵曲30曲 |
【シンプルなデザイン】【Xスタンド KS100B セット】 CASIO/カシオ 電子ピアノ プリヴィア PX-160 GD (ゴールド)
スタイリッシュなメタリックカラーとシンプルがデザインがおすすめの電子ピアノです。
コンパクトながら、グランドピアノの音の響きと、鍵盤タッチを追求しています。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅132.2㎝×奥行29.3㎝×高さ76.6㎝(スタンド込み) |
重さ | 21.1㎏(スタンド込み) |
価格 | 38,500円 |
メーカー | カシオ |
ペダル | 付属1本 |
機能 | メトロノーム、レッスン機能、内蔵曲60曲、ダウンロード曲最大10曲、トランスポーズ、チューニングコントロール、USB |
【スリムボディ】【Amazon.co.jp 限定】CASIO(カシオ) 88鍵盤 電子ピアノ CDP CDP-S100AZ
奥行き23.2㎝のスリムボディがおすすめです。
コンパクトながら、グランドピアノの音色や繊細な鍵盤タッチを実現した電子ピアノです。
マイクロファイバークロスが付いたAmazon限定商品です。(セット内容な変更になる可能性があります。)

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅133.2㎝×奥行23.2㎝×高さ9.9㎝ |
重さ | 10.5kg |
価格 | 45,500円 |
メーカー | カシオ |
ペダル | ダンパー |
機能 | メトロノーム、デモ曲2曲、タッチレスポンス、トランスポーズ、チューニング |
【便利な譜面台付き】KORG 電子ピアノ B1 BK 88鍵 ブラック
楽譜がめくれないよう工夫をこらした譜面台がおすすめの電子ピアノです。
低音を心地よく響かせるスピーカー、アコースティックピアノを追求したタッチとサウンドで、楽しくピアノ演奏を楽しめるモデルです。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅131.2㎝×33.6㎝×11.7㎝ |
重さ | 11.8㎏ |
価格 | 33,029円 |
メーカー | コルグ |
ペダル | 付属のダンパーペダル |
機能 | トランスポーズ、チューニング、メトロノーム |
【選べるセット内容】KORG 電子ピアノ SP-280-BK 88鍵 ブラック
ライブでも使える高出力のアンプと音色がおすすめのポイントです。
スタンド、ペダル、譜面台が付いた本体のみの商品と、さらに椅子が付いた椅子セットを選べます。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅136.1㎝×奥行40.6㎝×高さ78.5㎝(専用スタンド込み) |
重さ | 19㎏(専用スタンド込み) |
価格 | 45,338円 |
メーカー | コルグ |
ペダル | ダンパーペダル(ハーフペダル対応) |
機能 | メトロノーム、トランスポーズ、ファイン・チューニング、デモソング30 |
【充電式】ニコマク 電子ピアノ SWAN 88鍵盤 スリムボディ ワイヤレス長時間利用可能 本物ピアノと同じストローク MIDI対応 奥行きわずか18.5cm 練習にピッタリ
奥行き18.5㎝という省スペースのスリムボディがおすすめの特徴です。
また、大容量バッテリーの搭載で、ワイヤレスで長時間の演奏が可能です。

項目 | 仕様 |
---|---|
本体サイズ | 幅128.2㎝×奥行17.5㎝×高さ5.5cm |
重さ | 7㎏ |
価格 | 24,500円 |
メーカー | ニコマク |
ペダル | 別売り |
機能 | メトロノーム、デモ演奏14曲、レコード機能、一ボタンでサスティン、ビブラートになる機能、一ボタンでドラム音色ドラム音色に変更可能、二人弾き鍵盤モード、変調機能、一ボタンでリセット、ワイヤレスMIDI |
電子ピアノの寿命
電子ピアノとアコースティックピアノの大きな違いの一つに、メンテナンスがあります。
アコースティックピアノは定期的に調律する事で、数十年もつと言われています。
電子ピアノは電子機器なので、他の電化製品と同じように、10年程で故障することがあります。
購入の際は、寿命も視野に入れて選ばれることをおすすめします。
また少しでも長持ちさせるお手入れ方法としてfuyuさんからアドバイスをいただきました。

コンセント周りのお掃除もお忘れなく!
ホコリが入り込むと鍵盤の戻りなどが変わってきてしまうのでホコリ対策はしっかりとしましょう。
電子ピアノは10年程度で買い替えがおすすめ
電子ピアノは性能も価格もピンからキリまであります。
アコースティックピアノに近いものから、リーズナブルで手軽なものまで幅広いラインナップとなっています。
電化製品なので、10年程で買い換えの時期となることも考慮して選択されることをおすすめします。
また、実際に店頭に足を運び、鍵盤タッチや音色等を確認することも、おすすめの購入ポイントです。
「家事ラク」「シンプルで機能的」「ランニングコスト重視」の家づくりをした記録をブログにまとめています。インスタグラムでは主に生活に役立つ情報を発信中です。
目指せ、時短。自分の時間を増やしたい…! そんな思いで、日々の暮らしや子育て・家事の悩みを、便利なグッズや家電製品で少しでも改善できるよう工夫して生活しています。お金を貯めるのも、使うのも大好きな2児の母です♡
家づくりブログ『おうちたてる』
インスタグラム