sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/08/16

お風呂用洗剤のおすすめ18選!こすらない・おしゃれ・業務用洗剤や手作り方法を紹介

お風呂用洗剤っていろいろあってどんなものを選べばいいかわからない人も多いですよね。

今回はお風呂用洗剤にはどんな種類があるか解説していきます。
その中でもおすすめの洗剤を18選でドドンと解説付きで紹介していきますよ。

また、手作りできるお風呂用洗剤の作り方まで紹介していきますので、ぜひ自分にあったものを見つけるヒントにしてくださいね。

Large %e5%b0%8e%e5%85%a5

お風呂用洗剤の種類

風呂用洗剤の種類

お風呂用洗剤、と一口に言ってもいろんなタイプがありますよね。
まずはどんなタイプのものがあるのか見ていってみましょう。

  1. 酸性洗剤で水垢をごっそり
  2. 日常は中性洗剤
  3. 強力な塩素系洗剤

お風呂用洗剤の種類①:酸性洗剤で水垢をごっそり

お風呂の中などは、どうしても水垢や石鹸カスが溜まっていきますよね。
そんな汚れに強いのが酸性洗剤です。

洗浄力が強いので、見た目が汚いうえに落ちにくい水垢や石鹸カスなどをキレイに浮かび上がらせて落とすことができるんですよ。
ただ洗浄力が強い分、大理石など使うと傷んでしまうものもあるので、注意が必要です。

また、刺激も強くなるので手袋をして風呂場を換気しながら使うなどの注意もしましょう。

お風呂用洗剤の種類②:日常は中性洗剤

毎日の浴槽の掃除に適しているのが中性洗剤。
洗浄力は酸性洗剤のものより優しくなるので、頑固な汚れには不向きですが、日々の掃除にはちょうどいいんです。

どんな部分にも使えて、素材を痛めつけないので◎。
また、賛成に比べて手肌にも優しいのはうれしいですよね。

お風呂用洗剤の種類③:強力な塩素系洗剤

やはり水回りはカビが気になりますよね。
生えてしまったカビには塩素系の洗剤が役に立ちますよ。

タイルの目地に吹きかけて放置して置くタイプなどを使ってしっかりカビを除去したいですね。

ただ、カビを除去できるとあって強力なので、取り扱いには注意が必要。
酸性洗剤と一緒に使うと有毒ガスが発生する危険があります。

しっかり取扱説明書を読んで正しく使いましょう。

<下に続く>

お風呂用洗剤の選び方

洗剤の選び方

では、どんなときにどんなお風呂用洗剤を選べばいいのでしょうか。
汚れ別や容器の大きさ・見た目など、選ぶポイントを抑えて行きましょう。

  1. 普段は中性や弱アルカリ性で優しく
  2. 毎日使うから容量で選ぶ
  3. 見た目で選ぶのもアリ

お風呂用洗剤の選び方①:普段は中性や弱アルカリ性で優しく

普段日々のお風呂掃除に使うなら、やはり中性洗剤がおすすめです。
弱アルカリ性のものも優しいのでいいですよ。

使うときも危険性は少なく、お風呂の素材も傷みにくいので毎日使うのも安心して使えますよね。
そんな中でも、めんどくさいからこすらなくていいタイプとか、しっかり殺菌までできるタイプなど様々なので、自分の好みで選ぶとOK。

お風呂用洗剤の選び方②:毎日使うから容量で選ぶ

毎日お風呂掃除をしている人は、洗剤もすぐになくなってしまいますよね。
そんな人には、業務用サイズなど大容量を選ぶのがおすすめ。

業務用なら、プロが使うような洗浄力が強いものから、普段の家庭用の大容量サイズまで様々。
スーパーなどで買うのは重くて大変でも、ネットでの取扱も多いので買い物も楽できていいですよ。

お風呂用洗剤の選び方③:見た目で選ぶのもアリ

掃除用の洗剤っていかにもなパッケージが多くて、生活感が出て嫌、という人もいますよね。
そんな人は、パッケージがインテリアになるようなおしゃれな洗剤を選ぶのも◎。

おしゃれなだけで洗浄力があまりないものは困りますが、最近では、おしゃれでもしっかり汚れが落ちるものや、環境や肌に優しいものもたくさん販売されているんですよ。

<下に続く>

おすすめのお風呂用洗剤

おすすめの風呂洗剤

お風呂掃除は毎日のことだから、少しでもお気に入りの洗剤を見つけたいですよね。
今回おすすめする洗剤はこちら。

おすすめのお風呂用洗剤①:バスマジックリン・スーパークリーンシリーズ

お風呂掃除といえばバスマジックリンというほど昔から親しまれている洗剤。
その中でもスーパークリーンシリーズは、ピンク汚れやヌメリ、黒カビまで防ぐことが出来るんです。

汚れを落とすだけではなくて、その原因となるものをそもそも防止できるというのはうれしいですよね。
香りも3種類あるので、自分の好みのものを選べば楽しく掃除ができそうです。

おすすめのお風呂用洗剤②:スクラビングバブル・石鹸カスに強いバスクリーナー

「僕たち働く、あなた楽する」のキャッチコピーで知っている人も多いスクラビングバブル。

こちらのお風呂用洗剤は、石鹸カスに強い洗剤です。
お風呂の壁など、石鹸カスはだんだん蓄積されて汚くなってなかなか落ちづらくなってしまいますが、この洗剤なら石鹸カスも楽々落とせるので、毎日の掃除が楽になりますよ。

また、カビも防げるスグレモノなんです。

おすすめのお風呂用洗剤③:お風呂まるごと洗浄剤

浴槽を日々洗っていても、風呂釜に汚れが溜まっていたりしますよね。
そんな時に便利なのがこのお風呂まるごと洗浄剤。

この洗剤は、月に一回お風呂の残り湯に入れてつけおきするだけととっても簡単にお風呂が丸洗いできちゃうんです。
一緒に風呂桶などもつけちゃえばキレイになりますよ。

パッケージもかわいくて、お肌に優しい成分でできているのもうれしいポイントです。

おすすめのお風呂用洗剤④:リンレイ・ウルトラハードクリーナー

掃除のプロも認めたというなんとも心強いウルトラハードクリーナー。
落ちにくい水垢や石鹸カス、こすっても落ない青ジミなどを特殊成分で分解して落とすことが出来るので、ちょっとサボって蓄積された頑固な汚れにもぴったりなんです。

除菌消臭もバッチリで、浴槽だけでなく床や壁にまでこれ一本で対応できますよ。
700mlと大容量なので、お風呂中すべて掃除しても長持ちです。

おすすめのお風呂用洗剤⑤:植物洗剤 お風呂用

こちらはハルショウライフという会社から発売されている植物洗剤。
植物洗剤ということで、環境に優しく、自然に戻るんですよ。

また、塩素などを使っていないので、手肌にも優しいのはうれしいですね。

イオンの力で水垢もスッキリ落としてくれます。
スポーツジムや、サウナでも使われている実績があり、安心して使うことができますね。

<下に続く>

おすすめのお風呂用洗剤【こすらないでOK】

こすらない洗剤

こすらないでお風呂掃除ができる洗剤も最近では一般的ですよね。
ここではおすすめのこすらないでいいお風呂用洗剤を紹介します。

おすすめのお風呂用洗剤【こすらないでOK】①:ルックプラス・バスタブクレンジング

こすらずに60秒後に洗い流すだけ。
とっても楽チンそうで惹かれますよね。

このバスタブクレンジングは、1回のスプレーで広範囲に吹き付けることができるので、楽々掃除できちゃうんです。
スプレーから出るのが泡ではなく、青いミストというのがなんだか新しい感じがしますよね。

この青いミストが、ザラザラ汚れを浮かせて落としてくれるので、こすらずともツルツルの浴槽になるんですよ。

おすすめのお風呂用洗剤【こすらないでOK】②:バスマジックリン・泡立ちスプレー

バスマジックリンからもこすらないでOKの洗剤が出ているんですよ。
こちらは、20~30秒置いて洗い流すだけでいいんです。

スプレーの泡の広がり方が2種類変えられるようになっていて、浴槽をこすらずに洗うときは広い泡、洗面器や椅子などには狭い泡で噴射してこすって掃除するのもOK。
また、水分を拭き取ってからスプレーし、5分ほどおいてから洗い流すだけで除菌もできるのは手軽でいいですね。

おすすめのお風呂用洗剤【こすらないでOK】③:スクラビングバブル・激泡バスクリーナーEX

こすらないでOKのこの洗剤「僕たち働く、あなた楽する」の極みですよね。
エアゾールタイプのスプレーで、缶を逆さまにしても使えるので便利。

とっても泡がきめ細かいので、しっかり汚れに浸透して落としてくれますよ。
毎日使うもので防カビ効果があるのもうれしいですね。

爽やかなシトラスの香りなので、好き嫌いなく使えそうです。

<下に続く>

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】

おしゃれな洗剤

掃除道具もおしゃれなものだとやる気がアップしますよね。
そんなやる気アップにつながりそうなインテリア性のあるパッケージの洗剤はこちら。

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】①:そまり・バスクリーナー

こちら、そのままおいていてもとってもおしゃれなそまりのバスクリーナー。
おしゃれなだけではなく、界面活性剤や合成着色料などを使わず、植物由来成分配合で、肌にも環境にも優しいんですよ。

こちら、バスクリーナーだけではなく、キッチンクリーナーやトイレクリーナー、洗濯石鹸などすべて同じデザインのシンプルなおしゃれなパッケージなので、インテリア性もバッチリ。

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】②:YOPE・ナチュラルバスルームクリーナー

「毎日使うものだから安心安全なものを。」
だけにとどまらないのがYOPEの商品なんです。

「品質が良いだけではなく、使うことが楽しくなるものを」という理念で作られたお風呂用洗剤はパッケージを見るだけでウキウキしちゃいますよね。
また見た目だけではなく、自然由来の原料で作られていてとってもやさしいのにしっかり汚れも落ちるスグレモノですよ。

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】③:メソッド・オールパーパスクリーナー

こちらオールパーパスクリーナーは、名前のとおりお風呂だけでなくいろんな場所の掃除に使える洗剤なんです。
デザインもとってもおしゃれですよね。

ココナッツ由来の洗浄成分を使っていて、使用後は自然に帰るので環境にやさしいのもうれしい。
ボトルも100%再生のプラスチックを使用していて、中身だけでなくパッケージもエコなんですよ。

ピンクグレープフルーツの香りも癒しですね。

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】④:マーチソンヒューム・ボーイズバスルームクリーナー

まるで海外のおうちにやってきたかのようなおしゃれなボトルのボーイズバスルームクリーナー。
こんなおしゃれなパッケージならあえて見せたいですよね。

厳選された植物由来の原料なので、小さな子供やペットのいるおうちでも安心して使えるのが人気の秘密。
体にも環境にも優しくておしゃれだなんて、言うことなしですよね。

おすすめのお風呂用洗剤【おしゃれ】⑤:J.R.Watkins・バス&タイルクリーナー

J.R.watkinsはアメリカのブランドで、なかなか日本にはないようなおしゃれなパッケージですね。
シトラスの爽やかな香りと、おしゃれなパッケージで掃除のやる気もアップしそう。

リン酸を含まないので、敏感肌の人でも安心して使えるのはうれしいですよね。

他にもディッシュウォッシュなども展開しているので、同じパッケージで揃えてみてもかわいいですよ。

<下に続く>

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】

業務用洗剤

毎日するお風呂掃除だから、すぐに洗剤はなくなってしまいますよね。
そんな時に活躍するのが業務用の大容量。

業務用は洗浄力も強いものもあるので、しつこい汚れにもぴったりなんですよ。
おすすめの業務用洗剤はこちら。

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】①:緑の魔女

緑の魔女はドイツ生まれの洗浄力の高い洗剤です。
洗浄力は高いけれど、環境にも配慮されていて、手肌にも優しいという点がうれしいですよね。

また、浴槽の素材の傷つけにくさにも定評があるんです。
排水口のニオイのもとにも効果があるので、嫌な臭いも気にならなくなりますよ。

業務用サイズなら5Lの大容量なので、かなり長持ちする点も◎。

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】②:バスマジックリン・抗菌消臭プラス

バスマジックリンは花王の商品ですが、花王プロフェッショナルという業務用ラインからは、4.5Lのサイズが販売されているんです。
共同浴場などに使う用のサイズとのことですが、一般家庭での使用なら何年ももつようなので、頻繁に買いに行かなくてもいいのはうれしいですね。

しっかり除菌して、ピンク汚れの発生を抑えてくれるので、快適なバスライフを送ることができますよ。

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】③:バスルック

バスルックからも業務用の4Lサイズが展開されています。
しかもこちらは詰め替え用ですが、本体に詰め替えるための注ぎ口も付属品としてついているので、詰め替えるのも楽々です。

容器も大きいですが、空になったときは簡単につぶせるようになっているので、ゴミの削減にもなるんですよ。
泡切れもよく、普段の掃除のちょっとしたイライラも解消間違いなし。

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】④:ハルショウライフ・おふろよう洗剤

こちらのおふろよう洗剤は上記のおすすめのお風呂用洗剤でも紹介した同じハルショウライフから出ている業務用タイプです。

塩素を使っていない中性タイプで環境にも肌にも安心安全。
4Lの業務用タイプですが、専用のスプレー付きというのがうれしいですね。

イオンのパワーで水垢を分解して落とすので、楽々汚れを落とすことができますよ。

おすすめのお風呂用洗剤【業務用】⑤:ユーホー・バスクリーナー酸性

ユーホーニイタカから出ているバスクリーナーはすべて業務用の洗浄力。
弱アルカリ性と中性、酸性タイプがあり、酸性タイプは一番強力であらゆる汚れを酸のチカラで根こそぎ落とすことが出来るんです。

普段は弱アルカリタイプや中性で十分ですが、たまの大掃除に酸性タイプは1本でお風呂の汚れすべてに対応できるのでおすすめですよ。

<下に続く>

手作りお風呂用洗剤は安くてからだにも優しい

手づくり洗剤

実はお風呂用洗剤は簡単に手作りできるのを知っていましたか?
しかも環境に悪いものも一切使わないうえに、食べられるものを使うことで手肌やからだにも優しいので、洗剤が強すぎると感じている人にはとってもおすすめ。

100均などでも手に入る材料と水さえあれば手作りできるので、経済的な点もうれしいですよね。
自分で掃除するたびに作ったり、1週間分くらいまとめて作ったり、調節が効くのもいいところ。

<下に続く>

お風呂用洗剤を手作りする方法

風呂洗剤のつくり方

エコで経済的な手作りお風呂用洗剤は用意するのはクエン酸と水だけ!
ここでは作り方と使い方を紹介しちゃいますよ。

  1. 100mlの水に大さじ1杯のクエン酸を加える
  2. クエン酸水を汚れにスプレーしてこする
  3. 汚れのひどい部分にはクエン酸パックをする
  4. 掃除中は換気を忘れない

手順①:100mlの水に大さじ1杯のクエン酸を加える

手作りお風呂用洗剤の作り方はとっても簡単。
水100mlに対して、粉末のクエン酸を大さじ1杯入れて混ぜるだけです。

ポイントは、熱いお湯ではなくぬるま湯を使うこと。
だいたい1週間くらいもつので、自分の掃除の頻度などによって量を工夫して作るといいですよ。

手順②:クエン酸水を汚れにスプレーしてこする

作ったクエン酸水は、スプレーボトルに入れて、浴槽などにスプレーして使うと◎。
スプレーした部分をスポンジでこするだけなので、普段洗剤で掃除するのと容量は同じです。

クエン酸は酸性なので、水垢などのミネラルを溶かして汚れを落とすことができるんです。
なのでお風呂だけではなく、シンクや洗面台など水回りの掃除に大活躍しますよ。

手順③:汚れのひどい部分にはクエン酸パックをする

特に水垢がこびりついて取れないような蛇口などにはクエン酸パックも最適。

汚れた部分にクエン酸水をスプレーしたら、キッチンペーパーで覆います。
その上からさらにラップをかぶせて、5分ほど放置してからスポンジでこすれば、頑固な水垢もスッキリ落とすことも可能ですよ。

手順④:掃除中は換気を忘れない

クエン酸水ともう一つ、重曹と水を合わせた重曹水は油汚れに最適な手づくり洗剤になるんです。
このクエン酸と重曹が合わさると二酸化炭素が発生します。

もし一緒に使う場合は、換気を忘れないようにしましょう。
また、クエン酸水などは手肌には優しいのですが、落とした汚れによって手荒れしてしまうこともありますので、掃除の際はゴム手袋をするのがベターです。

<下に続く>

おすすめのお風呂掃除グッズ「激落ちくん お風呂まるごとバスクリーナー」


激落ちくんのいいところは、洗剤なしの水だけでかなりの汚れが落とせるところ。
水垢なんかは水でこするだけでするっと落ちますよ。

伸縮タイプの柄がついていて高いところまで届くので、天井の掃除も楽々。
なかなか手をつけづらい天井の掃除を普段からできるのでいつでも清潔を保てるのはうれしいですよね。

毛先が細かいところまで届くので、浴槽の蓋のみぞまでキレイにできて、まさにこれ1本でお風呂全部がキレイになっちゃいますよ。

<下に続く>

生活スタイルにあったお風呂掃除洗剤を選ぼう

風呂掃除楽しく

毎日のお風呂掃除や大掃除を少しでも楽に楽しくするために、さまざまな洗剤の中から自分の生活スタイルにあった洗剤を選びたいですよね。
また、環境や肌に優しいものもたくさん出ていますし、自分で手作りしてエコなお風呂掃除をするのもアリですね。

ぜひこの記事を参考にして、楽しいお掃除ライフを送ってください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line