100人アンケートで判明!ダウンジャケットは快適性を重視する人が6割
冬に活躍してくれるダウンジャケット。
商品ごとにその特徴はさまざまですよね。
そこで今回sumicaでは何を重視してダウンジャケットを選ぶかアンケートを実施。
皆さん何をポイントに選んでいるのでしょうか?
最も多かった回答は「着心地」で24%。
着心地の他に使用感に関する回答「軽さ」「温かさ」と回答した人も多く、3つ合わせると60%との結果になりました。
この3つの回答に関する共通点は快適性ではないでしょうか?
このことからダウンジャケットには寒い服でも快適に過ごせることが求められているのかもしれませんね。
ダウンジャケットの種類と特徴
ダウンジャケットといっても、それは1つだけではありません。
ここではダウンジャケットの種類とその特徴についてご紹介します。
ダックダウンジャケット
まずはダックダウンジャケットです。
こちらはその名の通りアヒルの羽根が使われたダウンジャケットです。
主に食用として飼育されていたアヒルの羽根を使用しています。
ダックダウンジャケットの特徴
ダックダウンジャケットの特徴の一つは値段が安いことです。
ダックは安価なダウンジャケットに使用されることが多く、ダックダウンジャケットはグースダウンジャケットに比べて安価なことが多いです。
しかし、ダックの質が悪いということではありません。
ダックでもグースに勝る点はあります。
それはダウンパワー(羽毛がどれだけふわふわしているか)です。
ダウンパワーが高いほど優れた保温性を持っているということになります。
しかし、ダックはグースに比べてダウンボールが小さいのでボリュームを求めると重くなったり、ダックは雑食なので臭いやすいというデメリットもあります。
グースダウンジャケット
グースとはガチョウのことです。
こちらも主にフォアグラ用で飼育されていたガチョウの羽根を使っています。
ガチョウはアヒルよりも大きいので一羽から採れる羽根の量も多くなります。
一度に採れる羽根の量が多いのでこちらの方が安価に思えるかもしれませんが、グースの方が保温性に優れているので、高価なダウンジャケットに使用されることが多いです。
グースダウンジャケットの特徴
グースはダックに比べてダウンボールが大きいので、少量でもボリュームが出ます。
使われている量が少なくても保温性はばっちりです。
また、グースは草食なので臭うこともあまりありません。
衣類の臭いがどうしても気になってしまうという方におすすめです。
しかし、ダウンよりも高価というデメリットもあります。
そしてグースの中にはダックよりもダウンパワーが低いものもあります。
ダウンパワーが高いほど保温性も高いのでよく確認して購入するのがおすすめです。
ダウンジャケットの選び方
ダウンジャケットにはさまざまな特徴があります。
一体どうやって選べばよいのでしょうか?
ここではダウンジャケットの選び方をご紹介します。
パーソナルスタイリストおすすめの選び方
まずは根本さんにおすすめのダウンジャケットの選び方について教えていただきました。
丈はショート、ミディアム、ロングから選べ、例えばショートですとフレアスカートやワイドパンツと合わせやすいです。
ミディアムの場合はウエストをシェイプしたようなものと合わせると女性らしくなります。
素材が光沢のあるものとないものでかなり顔映りが変わってきます。
パーソナルカラーのタイプでスプリングとウィンターの方は顔の艶があるので光沢ありのものが似合い、サマーとオータムは光沢なしのダウンジャケットがおすすめです。
丈と光沢の有り無しは特に気にするようにしましょう。可能であればパーソナルカラーも調べておくとよりぴったりのものが選べます。
軽さ
ダウンの質を表す単位にフィルパワーというものがあります。
これは使用されている羽毛の体積を表した数値で、これが高ければ高いほど高品質のダウンジャケットということになります。
フィルパワーは600以上で高品質、700以上で超高品質となります。
ですが、フィルパワーが500のものと700のものでは、あまり体感温度は変わりません。
では何が違うのかというと、それは重さです。
フィルパワーの数値が高いほど、軽いけど温かいということになります。
この値は、同程度の暖かさのダウンジャケットを比べるときに役に立ちます。
同程度の暖かさなら、この値が大きい方が軽くて暖かいということです。
ここでダウンジャケットは軽さ重視派の人のご意見を紹介します!
身体への負担が少ない軽いものを選ぶとのコメントが寄せられました。
着心地
ダウンジャケットは大きすぎても小さすぎてもいけません。
中に服を着ることを考えて、上から着たときにフィットするものがおすすめです。
大きいものを選んでしまうと、ダウンジャケットと体の間に隙間が空いて折角の保温性が意味をなさないものになってしまいます。
また、小さいものだと上から着たときにきつすぎて苦しいものになってしまいます。
自分のサイズに合ったものを購入するようにしましょう。
ここでダウンジャケットは着心地重視派の人のご意見を紹介します!
長く愛用したいから着心地を重視しているとのコメントが多かったです。
温かさ
ダウンジャケットを選ぶときはどんな場所で着るのかを考えて購入するようにしましょう。
街中で着るときは、お店など温かい場所に入ることも考えて、そこまでの保温性は必要ありません。
山の中で着るようなダウンジャケットを街中で着用すると、暖房の効いたお店に入った時に汗をかいてしまうようになります。
保温性だけでなく、通気性や温度調節のしやすさも大切です。
普段使いならダウン80%フェザー20%ほどがおすすめです。
ここでダウンジャケットは温かさ重視派の人のご意見を紹介します!
防寒が一番の目的だから温かさを重視するとのコメントが多かったです。
ブランド
ダウンジャケットにはたくさんのブランドが存在しています。
耐久性に機能性を重視したアウトドアブランド「カナダグース」や、軽さと保温性を追求したフランスの高級ブランド「モンクレール」などが有名ですね。
それぞれに特徴があるので、自分に合うものを選ぶのがいいでしょう。
ここでダウンジャケットはブランド重視派の人のご意見を紹介します!
ブランドなら品質的に安心とのコメントが多かったです。
価格
ダウンジャケットは主に使われている羽毛の質や量で値段が決まります。
ダックよりグースの方が高価ですし、フィルパワー(羽毛の体積の値)が高いほど高品質です。
フィルパワーは600以上で高品質、700以上で超高品質となります。
品質が上がるほど価格も高くなります。
ここでダウンジャケットは価格重視派の人のご意見を紹介します!
子どもと思いっきり遊びたいから手ごろなものを選ぶとのコメントが寄せられました。
デザイン
デザインもダウンジャケットを選ぶときに大切な基準になります。
見た目のおしゃれさも大切ですが、防風性が考えられているかを確認するようにしましょう。
ファスナーの裏や表にウインドストッパーがあるか、袖口は締められるものがおすすめです。
ここでダウンジャケットはデザイン重視派の人のご意見を紹介します!
ダウンジャケットは着ぶくれしやすいのでデザインも大切なポイントとのコメントが寄せられました。
パーソナルスタイリストおすすめのダウンジャケット
丈や光沢をパーソナルカラーなどからも判断すると良いというアドバイスを根本さんよりいただきました。
では実際にどのようなダウンジャケットが根本さんのおすすめなのかを紹介していきます。
アダラ(ADHARA)
光沢ありのもので丈はミディアムです。
(モンクレール) MONCLER ダウンコート
アダラとモンクレールのダウンジャケットについて紹介しました!
もしもこの冬に向けてダウンジャケットの購入を迷われているようであれば上記のものをぜひご検討してみてください。
おすすめのメンズダウンジャケット【ロング丈】
ここではおすすめのロング丈、メンズダウンジャケットをいくつかご紹介していきます。
【スタイリッシュなシルエット】JHIJSC メンズ ダウンコート
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【スタイリッシュなシルエット】JHIJSC メンズ ダウンコート | M,L,XL,XXL,XXXL | グレー、ブラック | JHIJSC | ¥5,980 |
耐久性、防風性、撥水性に優れた、スタイリッシュなシルエットが特徴的なダウンコートです。
カジュアルからビジネスまで幅広く着ることができます。
磁石付きのフロントポケットは、勝手にくっつくので実用性に優れていておすすめです。
内部にもポケットが付いていて、便利です。
これ一着で過ごしたいという方におすすめです。
【意外とすっきり】GuDeKe ダウンコート メンズ ロング
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【意外とすっきり】GuDeKe ダウンコート メンズ ロング | M,L,XL,2XL | グリーン、ブラック | GuDeKe | \4,660-\5,200 |
ジッパーがダブルなので、自転車やバイクに乗っている時も使うことができます。
ポケットは外側のみで、サイズは幅が少し小さめです。
あらかじめ大きめのサイズを購入するのがおすすめですね。
また、外側のポケットが縦に付いているので、手を入れながら歩くのには向いていません。
そこが少し残念ですね。
【上品カジュアル】JinsXダウンコート ロング メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【上品カジュアル】JinsXダウンコート ロング メンズ | L,XL,XXL,XXXL | グレー、ダークグリーン | JinsX | ¥5,980 |
厚手の高密度素材を使用したしっかりとした生地感と、高い耐久性が魅力的なダウンジャケットです。
その特徴はやわらかな肌触りと、きめ細かい裏起毛です。
身体に密着するような包み込まれる着心地で暖かさを逃がしません。
肌触りのいい服が好きな方におすすめです。
【多機能ポケット】WEATTECロングセクション ダウンジャケット メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【多機能ポケット】WEATTECロングセクション ダウンジャケット メンズ | S,M,L | 紺、ブラック、カーキ、ダークグレー、茶褐色 | WEATTEC | ¥9,999 |
こちらはフード付きのコンプレッションジャケットになります。
高貴なガチョウのダウンを使用し、重量の無い伝説的な暖かさを作り出しています。
このジャケットの多くは梱包されているので、収納が楽ちんで冒険旅行のおともにおすすめです。
ぜひ旅行のおともにしてみてください。
【高級感のあるファー】[eleitchtee] ダウンコート メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【高級感のあるファー】[eleitchtee] ダウンコート メンズ | M,L,XL,2XL,3XL,4XL | ブラック | InitialG | ¥20,574 |
おしゃれなファーが付いているこちらの特徴はトップクラスの防寒性です。
カジュアルな中に上品さを感じるデザインで、フードの無いトップスとあわせるのがおすすめです。
軽くて暖かいダウンジャケットをお探しならぜひこれを使ってみてください。
おすすめのメンズダウンジャケット【ショート丈】
ここではショート丈のおすすめメンズダウンジャケットをご紹介します。
【カジュアルスタイルに】VIISHOW メンズ カジュアル ダウンジャケット
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【カジュアルスタイルに】VIISHOW メンズ カジュアル ダウンジャケット | M,L,XL,XXL,XXXL,XXXXL | ブラック、ホワイト、マルチカラー | VIISHOW | ¥6,499 |
シンプルなデザインのVIISHOW冬季節の人気商品です。
軽やかな着心地と暖かさを両立し、機能性にも優れていてウィンタースポーツにおすすめです。
裏地もバラ柄がおしゃれで、ファッション性も高くなっています。
サイズは一回り小さいものになっているので、ワンサイズ大きいものを購入するのがおすすめですね。
【着心地抜群】(ポロ ラルフローレン) POLO Ralph Lauren メンズ パッカブル ダウンジャケット
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【着心地抜群】(ポロ ラルフローレン) POLO Ralph Lauren メンズ パッカブル ダウンジャケット | M,L,2L,3L,4L | グレー、ネイビー、ブラック | POLO Ralph Lauren | \21,800-\22,800 |
ラルフローレンのフルジップダウンパーカーです。
無地のナイロンシェルの左胸にワンポイントのポニー刺繍がアクセントになっています。
片方のポケットを裏返すとリバーシブルジップになっていて、ポケットにジャケットを小さく収納できるのでおすすめです。
軽量でスポーティーなデザインのダウンです。
【軽くて暖かい】[プーマ] トレーニングウェア PWRWARM パッカブル
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【軽くて暖かい】[プーマ] トレーニングウェア PWRWARM パッカブル | S,M,L,3L | ピーコート、プーマブラック、リボンレッド | PUMA | \6,499-\14,580 |
人気ブランドプーマの、ダウン90%フェザー10%の軽量嵩高のダウンを使用したダウンジャケットです。
体の輻射熱を利用して衣服内温度をキープするPWRWARMを効果的に使用しています。
暖かさが長続きするので、寒がりな人におすすめです。
撥水加工もされているので、雨の日でも大丈夫です。
【フード付きで機能的】[デサント] ダウンジャケット DMMMJC42 メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【フード付きで機能的】[デサント] ダウンジャケット DMMMJC42 メンズ | S,M,L,2L,3L | ブラック、ネイビー、カーキ、ブルー | DESCENTE | \17,496-\32,292 |
しっかりした生地のダウンジャケットです。
サイズが小さめなので、大きめのサイズを購入するのがおすすめです。
スポーツなどにも使用できますよ。
【アウトドアにもおすすめ】[ザ・ノース・フェイス] エクスプローラーヒムコート Explore Him Coat メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【アウトドアにもおすすめ】[ザ・ノース・フェイス] エクスプローラーヒムコート Explore Him Coat メンズ | M,L | ブラック、エレファントスキングレー | THE NORTH FACE | \47,689-\92,880 |
非常に寒い極地仕様として開発されたダウンジャケットです。
非常に高い防寒機能と防風性が特徴的です。
濡れに強いフェイクファーは取り外し可能になっています。
保温性や機能性にも優れているのでおすすめですね。
【すっきりシルエット】Lesmart(レスマート) ダウンジャケット メンズ コート ウルトラライトダウン
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【すっきりシルエット】Lesmart(レスマート) ダウンジャケット メンズ コート ウルトラライトダウン | M,L,XL,XXL,XXXL,XXXL | グリーン、グレー、ダークグレー、ネイビーブルー、ブラック、ブルー、グリーン1、グリーン2、ブラック2、紺、カーキ | Lesmart | \6,280-\7,590 |
保温性や防風性に優れ、しわになりにくいダウンジャケットです。
フィルパワー750以上の最高品質ダウンを使用しています。
袖口には伸縮性のある素材を使用していて隙間風を防いでくれます。
通学や通勤におすすめです。
【機能的】[eleitchtee] ダウンジャケットメンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【機能的】[eleitchtee] ダウンジャケットメンズ | M,L,XL,2XL,3XL | オレンジ、グリーン、ブラック、ブルー | InitialG | ¥10,134 |
軽やかな着心地と暖かさを両立した、汎用性に優れたダウンジャケットになります。
アウトドアウェアのようなスペックを洗練されたデザインに落とし込んだ魅力的な一着でおすすめです。
上質な白ダックダウンを使用し、高い密度によって保温性を確保しつつも、軽いダウンジャケットに仕上がっています。
スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツにおすすめです。
【おしゃれなデザイン】(トミーヒルフィガー) TOMMY HILFIGER トリコロールカラー 中綿 フルジップ ブルゾン
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【おしゃれなデザイン】(トミーヒルフィガー) TOMMY HILFIGER トリコロールカラー 中綿 フルジップ ブルゾン | S,M,L,XL,2XL | ネイビー、ブラック | TOMMY HILFIGER | \15,984-\19,500 |
胸のブランドロゴのトミー刺繍の旗がポイントのダウンジャケットです。
おしゃれなトリコロールカラーが目を引きます。
モノトーンになりがちな冬のスタイルに彩を添えてくれます。
しっかりとした中綿を使用しており、防寒性抜群なので寒がりな人におすすめです。
【シンプル】[マーモット] DOUCE DOWN JACKET TOMMJL31 メンズ
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【シンプル】[マーモット] DOUCE DOWN JACKET TOMMJL31 メンズ | S,M,L,2L | ブルー、ブラック、カプチーノ | Marmot | \14,644-\22,680 |
シンプルなデザインのダウンジャケットです。
最高品質の750フィルパワーダウンを使用し、更に撥水加工を施して水に弱いという羽毛の弱点を克服しました。
雨に濡れても嵩高をキープして保温性を確保してくれる優れものなのでおすすめです。
携行性も高いので旅行にも気軽に持っていくことができます。
【カジュアルな印象】ナノ・ユニバース(nano・universe) 河田フェザーダウンジャケット
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【カジュアルな印象】ナノ・ユニバース(nano・universe) 河田フェザーダウンジャケット | S | グレー、ネイビー | nano・universe | ¥12,150 |
国内屈指の羽毛メーカー河田フェザーを使用したダウンジャケットです。
優れた透湿性と撥水性により、悪天候でも快適な着心地を実現してくれるのでおすすめです。
おすすめのレディースダウンジャケット
ここではおすすめのレディースダウンジャケットをご紹介します。
【すっきりシルエット】[ダントン] DANTON クルーネック インナーダウンジャケット ユニセックス 国内正規販売店
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【すっきりシルエット】[ダントン] DANTON クルーネック インナーダウンジャケット ユニセックス 国内正規販売店 | レディースS,M,L メンズS,M,L,XL | ブラック、グレー、ネイビー、ブラウン、オリーブ、グレージュ、ベージュ | DANTON | ¥17,380 |
薄手でも体をしっかりと温めてくれるインナーダウンジャケットです。
肌寒いけど厚手のコートを着るほどじゃない、そんなときにおすすめです。
カラーバリエーションも豊富なので、ぜひ使ってみてください。
【着太りしない】Bestechno コート レディース ロング ダウンコート
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【着太りしない】Bestechno コート レディース ロング ダウンコート | S,M,L,XL,XXL | ブラック、ネイビー、ホワイト、アーミーグリーン、カラメル | Bestechno | \3,550-\3,750 |
首元のファスナーがおしゃれなデザインのダウンジャケットです。
フードの周りはやわらかいフェイクファーが付いており、寒い時はそのまま頭を覆えるのでおすすめです。
使わないときは外すこともできます。
サイズは小さめなので少し大きめを購入するのがおすすめです。
【ショート丈がかわいい】Hapyy ダウンコート レディース
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【ショート丈がかわいい】Hapyy ダウンコート レディース | S,M,L,XL,2XL | グリーン、ピンク、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド、コーヒー、ベストコーヒー、ベストブラック | Hapyy | \2,380-\2,999 |
豊富なカラーバリエーションのかわいいダウンジャケットです。
軽い中綿素材を使用しているため、防寒性と保温性に優れています。
軽く暖かい着心地と防風防寒対策もばっちりなのでおすすめです。
【スポーツミックスに】[プーマ] トレーニングウェア PWRWARM パッカブル
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【スポーツミックスに】[プーマ] トレーニングウェア PWRWARM パッカブル | S,M,L,XL | フィグ、プーマブラック、ピーコート、 | PUMA | ¥13,820 |
人気ブランドプーマのレディースダウンジャケットです。
トレーニングウェアとしてもおすすめです。
【コンパクト】Minghe レデイース ダウンジャケット
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【コンパクト】Minghe レデイース ダウンジャケット | S,M,L,LL | グリーン、ピンク、ブラック、アイボリー、ダックシアン、ネイビー、ボルドー | Minghe | \3,480-\4,228 |
さらりとした滑りの良い生地のダウンジャケットです。
寒さが厳しい時はコートのインナーとしても活躍してくれます。
付属の収納ポーチに入れれば持ち運びも簡単で、旅行にもおすすめです。
【インナーにも】ダウンベスト レディース インナーダウン ロング丈
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【インナーにも】ダウンベスト レディース インナーダウン ロング丈 | M,L,XL,2XL,3XL | グレー、ピンク、ブラウン、ブラック | UROI | \3,300-\3,480 |
これからの季節にぴったりのダウン90%のダウンジャケットです。
程よい光沢感と滑らかな肌触りが魅力的でおすすめです。
生地には撥水加工が施してあるので、雨や雪を弾いてくれます。
収納袋に入れれば旅行にもおすすめですね。
【エレガント】NOMSOCR フルグレース ベンチコート
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【エレガント】NOMSOCR フルグレース ベンチコート | S,M,L,XL,XXL | ブラック | NOMSOCR | ¥8,130 |
フードが付いているものと付いていないものがあるダウンジャケットです。
きれいなラインのダウンジャケットで、着膨れの心配なくかっこいい着こなしができるのでおすすめです。
しっかりとした素材を使用していて、保温性もばっちりで冷え知らずの冬を過ごせます。
【襟元まであったかい】NIKE ナイキ レディース ダウンジャケット
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【襟元まであったかい】NIKE ナイキ レディース ダウンジャケット | M,L | ブラック | NIKE | \13,800-\14,800 |
ナイキのレディースダウンジャケットです。
シンプルなデザインでもスタイリッシュで、防寒もばっちりなのでおすすめです。
高めの襟で首元まで暖かいのがポイントですね。
【すっきり着こなせる】(ハイハート)Hiheart ダウンジャケット レディース
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【すっきり着こなせる】(ハイハート)Hiheart ダウンジャケット レディース | M,L,XL,XXL | グレー、ネイビー、ローズ、ブラック、ダークオレンジ、モカ、ワインレッド、オリーブ、カーキ | Hiheart | \3,150-\3,580 |
軽いのに暖かい、超軽量ダウンジャケットです。
付属の収納袋を利用すれば旅行にもおすすめです。
しかし、収納袋に長い間入れたままにすると皺になってしまいます。
注意してください。
【ファッション性高い】(レイビームス)Ray BEAMS/ブルゾン DANTON/ファー付き ダウン ジャケット レディース
商品名 | サイズ展開 | カラー展開 | ブランド | 価格 |
---|---|---|---|---|
【ファッション性高い】(レイビームス)Ray BEAMS/ブルゾン DANTON/ファー付き ダウン ジャケット レディース | 36,38 | ブラック、グレー、ネイビー | Ray BEAMS | ¥45,144 |
毎シーズン大ヒットのダウンからショート丈が登場しました。
防寒性の高さと、女性らしいシルエットが魅力的でおすすめです。
フード部分にはリアルファーを使用してカジュアルの中にラグジュアリー感をプラスしています。
裾の内側のボムを絞ることでシルエットに変化をつけることもできます。
ダウンジャケットの人気メンズブランド
ここでは人気のメンズブランドについてご紹介します。
モンクレール
モンクレールとは1952年にフランスで設立されたブランドです。
それから高級ダウンジャケットの代名詞と呼ばれるようになり、数年前に日本で爆発的にヒットして広まりました。
爆発的にヒットした理由としては、その時の日本で珍しかった保温性の高さと、デザイン、タイトなシルエットがあげられます。
今でも、その高い保温性と魅力的なデザインで高い人気を誇っています。
ヘルノ
スタイリッシュなデザインと軽くて薄いダウンで有名なヘルノですが、もともとは1948年にレインコートのブランドとして誕生しました。
そんなヘルノがダウンのブランドとして有名になったのは、2008年にニールバレットとコラボしたダウンを製作してからです。
クラシカルなデザインと融合した高品質なダウンジャケットは、すっきり着こなせると大人に大人気です。
その人気は今でも衰えていません。
ダウンジャケットの保管方法
寒い季節に大活躍だったダウンジャケット。
また来年もそのまた次の年も、できれば長く使っていきたいですよね。
一体どうすれば長持ちするのでしょうか。
まず、ポイントの一つ目はクリーニングです。
ダウンジャケットには目立たなくても汗や匂いが染みついているものです。
それを綺麗にしないまま片付けてしまうと、黄ばみやカビなどの原因になってしまいます。
片付ける前に一度クリーニングに持っていくことをおすすめします。
また、畳み方にも注意が必要です。
まず、フードなど外れるものは全て外します。
そして生地を傷めないようにフロントファスナーを閉じ、袖を畳んでくるくる丸めたら付属の収納袋にいれておきます。
もし、袋が無い場合はストッキングに入れてもコンパクトに仕舞うことできておすすめです。
圧縮袋は使用するとふくらみが無くなってしまう可能性があるので注意してください。
クリーニング後の保管については根本さんからもアドバイスをいただいています。
不織布でカバーをしてクローゼットに保管すると思いますが、羽毛には虫が来やすいので防虫剤は必須です。
可能であれば風通しがいい場所に保管してください。
クリーニングには出すということと、帰ってきたものを適切な方法で管理するということさえ怠らなければ長持ちさせることができますのでぜひ参考にしてください!
おすすめのダウンジャケットをご紹介
ダウンには種類があり、ブランドによって様々な特徴があることをご紹介してきました。
やはり軽くて暖かいものがおすすめですね。
今回ご紹介したたくさんのおすすめのダウンジャケットを参考に、ぜひぴったり合うものを探してみてください。
そして今年の冬は寒さ知らずで乗り切りましょう。
装いにこだわる父の影響で、お洒落やファッションに敏感な家庭環境で育つ。
26歳でフェラガモ・ジャパンに入社、延べ20,000人以上の接客を担当。
育児や主婦業に明け暮れていた38歳の時、お気に入り服が似合ってないことに愕然とする。
そんな時出会ったのが、パーソナルカラーと骨格診断。
似合う色や、デザイン、素材選びのルールを守れば、何歳でもオシャレを楽しめることを知り、分析と理論で服を着ることに魅了される。
現在は、40代からの女性を対象にパーソナルカラーや骨格診断、同行ショッピングをご提供。
肌や髪、瞳の色、骨格に合った服選びをベースに、着るだけでワンランク上の自分になれる装いを提案している。
特に、上品さの中にもほんの少し遊びのあるコーディネートが得意。
「おしゃれは自信をつける一番手軽な手段である」を信念とし、ワンランクアップのおしゃれスタイルを指南している。
インスタURL