バウンサーの種類と特徴
バウンサーにはどのような種類のものがあるのでしょうか。
それではバウンサーの種類と特徴を見てみましょう。
バウンサーの種類:手動バウンサー
手で揺らしてあげる手動のものです。
どんな特徴があるのでしょうか。
手動バウンサーの特徴
手動バウンサーはお母さんが手で動かすタイプのバウンサー。
赤ちゃんと一緒にいる時間が増やせるおすすめのアイテムです。
軽くて持ち運びもできるので、どこの部屋でも使うことができます。
ただ、手が離せないときは動かすことができません。
電動タイプのものより低価格なので、手に入れやすいでしょう。
バウンサーの種類:電動バウンサー
次に電動バウンサーの特徴を紹介します。
電動バウンサーの特徴
電動バウンサーはお母さんが手で揺らさなくても、自動で赤ちゃんを揺らしてくれるおすすめのバウンサーです。
手が離せないときには便利なアイテムですね。
重量があるので、持ち運ぶことは難しいでしょう。
コンセントがあるところでしか使えないので、決まった場所で使う人におすすめのものです。
手を使わなくてもバウンサーが動いて赤ちゃんが眠るので、忙しいお母さんにおすすめです。
バウンサーの種類:ロッキング、ゆりかごタイプ
3つ目の種類はロッキング、ゆりかごタイプです。
では、その特徴を見ていきましょう。
ロッキング、ゆりかごタイプの特徴
ロッキング、ゆりかごタイプは前後にゆらゆら揺らすことのできるバウンサーです。
バウンサーで赤ちゃんを寝かせることはもちろん、背中を起こす機能が付いていれば、座らせて食事を食べさせることもできます。
ベッドにもなるし、テーブルにもなるので便利なものです。
狭い部屋で場所を取りたくない人におすすめのバウンサーとなっています。
バウンサーの選び方
バウンサーにはいくつか種類があることがわかりましたね。
では、次にどのようにバウンサーを選んだらいいのかを紹介していきます。
chobisさんにもおすすめの選び方についてアドバイスをいただきました。
何歳まで使えるかをチェック
通常バウンサーは2歳くらいまで使用するもののようです。
バウンサーとしてだけではなく、ご飯を食べる椅子代わりとして使う場合は最低でも体重が12kgまで使用できるものを選ぶのがおすすめです。
赤ちゃんが生まれてすぐ使いたい人はいつから使えるものなのかをチェックする必要もあります。
中には首が座ってから使用できるタイプもあるので、よくチェックしてから購入することをおすすめします。
置く場所のサイズをチェック
購入するまえにまずは置く場所のサイズを測りましょう。
広い部屋なら、大きいサイズの電動タイプのものを置くこともできます。
バウンサーで場所を取りたくない人には、小さめの手動タイプのものがおすすめです。
高いバウンサーを買っても、部屋に置く場所がなかった、とならないようにあらかじめサイズを測ることをおすすめします。
持ち運びができるかをチェック
リビングや寝室などでバウンサーを使いたいという場合には、持ち運びできるのかが重要なポイントとなってきます。
持ち運びしたい場合には電動など重いタイプのものはおすすめできません。
持ち運びをする場合には折りたたむことができるものがおすすめです。
折りたたむことが出来れば、帰省先の家に持っていくなど、いろんな場所で使うことができそうですね。
お手入れが簡単にできるかをチェック
赤ちゃんが使うものですから、汚れることも多くなると思います。
なので、カバーを外して洗濯できるのかも重要なポイントとなってきます。
カバーを外すことができない場合には、タオルなどを敷いて使うことをおすすめします。
テーブルつき、おもちゃつきかをチェック
バウンサーには寝かせるだけのものと、テーブルやおもちゃが付いているものがあります。
カバーの付いたものであれば、ほこりなどから赤ちゃんを守ることができておすすめです。
おもちゃが付いていれば、赤ちゃんも飽きることなく座っていられるでしょう。
用途にあったものを選んでみてくださいね。
人気ママブロガーおすすめの選び方
chobisさんいわく、バウンサーの選び方は以下です。
どうせ使うなら生活感が出過ぎないような、海外デザインのものを選ぶとお家の雰囲気も崩さず使えます。
家のインテリア全体を考えて雰囲気なども考慮すると、より良いものが選べるのではないでしょうか。
洗濯できるかどうかや、赤ちゃんの月齢に合ったサイズに調節出来るかどうかは重視しました。
サイズ調節が可能なものは赤ちゃんの成長に合わせて使えますので、一度の購入で済みます。
なんども購入してしまうことがないようこちらはよく注意して購入しましょう。
人気ママブロガーおすすめのバウンサー
デザインにもこだわるということと調節機能などの機能性にはこだわるというアドバイスをいただきました。
では実際にchobisさんがおすすめする商品を紹介していきます。
BABY BJORN
本体サイズ | 重量 | |
---|---|---|
① | 幅 約39×奥行 約89×高さ 46〜58cm | 2.1㎏ |
nuna バウンサー
本体サイズ | 重量 | |
---|---|---|
② | 幅 71 ×奥行き 66.7〜75 × 高さ48.5–63.8cm | 6.9㎏ |
以上2つの商品を紹介していただきました。
お子様が寝付けなくてお困りの方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
手動タイプおすすめのバウンサー7選
それではさっそく手動タイプのおすすめバウンサーを紹介していきます。
【フルメッシュで通気性に優れている】ベビービョルン バウンサーバランスソフト Air
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
約幅39×奥行89×高さ46~58cm | 1ヶ月 ~ 24ヶ月 | 不明 | スウェーデン |
メッシュ素材でできた通気性の高いバウンサーです。
汗っかきな赤ちゃんにはおすすめのものとなっています。
折りたたみもできて、持ち運びにも便利です。
カバーも洗濯できるので、汚れてしまっても洗えるところがいいですね。
【リクライニングが成長に合わせて使える】リッチェル バウンシングシートおもちゃ付き
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
38X70X49~62H(cm) | 0ヶ月 ~24ヶ月 | 13 Kg | 中華人民共和国 |
リクライニング機能が付いているので赤ちゃんの成長に合わせて使うことができます。
背中を起こして使えば、椅子として使うこともできておすすめです。
おもちゃも付いているので、赤ちゃんも飽きずに座っていられますね。
メッシュ素材でできたシートも取り外して洗うことができるのでおすすめの商品です。
【成長に合わせて組み合わせを変えられる】ストッケ ステップス バウンサー ブルー
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
幅53cm×奥80cm×高さ56-67cm | 0ヶ月 ~ 6ヶ月 | 9 Kg | オランダ |
腕の中で揺られている揺れを感じることができるおすすめのバウンサーです。
生まれたばかりのときはバウンサーとして、少し大きくなってからは専用の椅子に乗せればベビーチェアとして使うこともできる便利な商品です。
撥水加工のされているシートが使用されているので、汚れもつきにくくなっています。
もちろん、シートを外して洗濯することもできます。
【0歳から5歳ころまで使える】サンデシカ ビスクル
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
幅約40.579×奥行58~79×高さ36.8~68.3cm | 0ヶ月 ~ 60ヶ月 | 不明 | 不明 |
形を変えて使用できる、0歳から5歳までが対象のバウンサーです。
長い間使うことができるので、お得でおすすめの商品となっています。
軽くて持ち運びも簡単なので、便利に使えそうです。
赤いシートがかわいい、デザイン性も優れているバウンサーとなっています。
【女の子におすすめのバウンサー】ブライトスターツ バウンサー ハッピーフラワーズ
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
寸法/48×53×42㎝ | 0ヶ月 ~ | 9 Kg | 中華人民共和国 |
可愛い柄が特徴のバウンサーです。
華やかでお部屋に置いておくだけで、インテリアになりそうなおすすめの商品です。
バイブレーション機能が付いているので、赤ちゃんにとって気持ちの良い揺れを感じることができます。
【自然なゆれが楽しい】Kanelly ベビーバウンサー バウンシングシート
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
不明 | 新生児から約3歳まで | 不明 | 不明 |
自然な揺れが赤ちゃんにとって気持ち良いおすすめバウンサーです。
背中も3段階で角度を変えることができます。
折りたたむととてもスリムになるので持ち運びにも便利になっています。
【軽量でコンパクト】西松屋 SmartAngel ベビーバウンサーライト
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W395×D665×H490mm | 0~24ヶ月 | 約13kg未満 | 中国製 |
とても軽くて折りたたむこともできるので、持ち運びに向いているなおすすめのバウンサーです。
メッシュ素材でできているので、通気性も抜群です。
シーツも外して洗うことができるので、衛生面でも安心できますね。
電動タイプおすすめのバウンサー6選
手を使わなくても、赤ちゃんを揺らすことができる便利な電動バウンサー。
おすすめの商品を紹介していきましょう。
【横と縦2種類のモードが選べる】Tiny Love ベビーラック 2in1 ネイチャーズウェイ バウンス&スイング
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W61.5×D70×H72.5cm | 0ヶ月 ~ | 11.3 Kg | 中華人民共和国 |
赤ちゃんが眠りにつく横揺れと楽しく遊べる縦揺れのどちらにも揺れる便利な電動バウンサーです。
眠ってほしいときも、楽しく遊ばせたいときにも使えるおすすめの商品です。
その他にも音楽が流れたり、バイブレーション機能が付いていたりと、性能のたくさんあります。
カバーも洗うことができるので、おすすめです。
【ママの抱っこのようなゆれ】アップリカ スマートスウィング プラス
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W52.3×67.0~69.0×H67.0~72.0cm | 0ヶ月 ~ 17ヶ月 | 11.4 Kg | 中華人民共和国 |
優しい横揺れが特徴のバウンサーです。
赤ちゃんが眠たくなる揺れ方をしてくれるおすすめの商品です。
5段階で揺れ方を調節することができて、リクライニングの角度も2段階で調節することができます。
赤ちゃんが眠るまでずっと抱っこをしていると疲れてしまうので、おすすめなのがバウンサーです。
【視界が広がるから赤ちゃんもうれしい】ママルー4.0 プラッシュ 電動バウンサ
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
約65cm×幅:約50cm×奥行き:83cm | 新生児~体重11.3kgまで | 11.3kgまで | 不明 |
お母さんが赤ちゃんをあやすときの動きを研究して作られた電動バウンサーです。
アプリを使えば、スマホからも操作することができます。
物が挟まったり、危険を感知すると止まる機能も付いているので、安全性でも安心なおすすめです。
また、スピーカーから好きな音楽を流すこともできます。
【機能重視でコスパよし】キッズツージャパン ブライトスターツ バウンサー ギグル&シー・バイブレーティングバウンサー
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W48×D53×H42cm | 0ヶ月 ~ | 9㎏ | 中華人民共和国 |
おもちゃを付けられるトイバーとバイブレーション機能が付いていて、とてもお得なバウンサーです。
柄も可愛いので、赤ちゃんも気に入ること間違いなしですね。
3点で止めるハーネスが赤ちゃんをしっかりと支えてくれる構造になっています。
コスパを重視する方におすすめのバウンサーです。
【メロディ10曲とゆれが赤ちゃんをあやす】HUG HUG バウンサー ベビーバウンサー
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W49.5×D72×H66cm | 0~7歳 | 20KG | 不明 |
10曲の音楽を流れて、心地よく眠れるおすすめの商品です。
ブルートゥースを使えば、赤ちゃんのお気に入りの音楽を流すこともできます。
ベッド代わりに寝かせることも、バウンサーの上でご飯を食べさせることもできるので、おすすめの商品となっています。
【2つのゆれをつくれるバウンサー】ジョイー Joie バウンサー ドリーマー デニム
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W45×D65×H59cm | 1か月~体重13kg | 13kg | 不明 |
シートの部分だけを揺らす動きと、前後に揺れる動きの使い方が2通りあるバウンサーです。
赤ちゃんの好みに合わせて使うことができるのでおすすめのアイテムとなっています。
おもちゃがついていたり、バイブレーション機能や音楽を流す機能もあるので、とっても便利ですよね。
ロッキング、ゆりかごタイプおすすめのバウンサー7選
前後にゆらゆらと揺れるロッキング、ゆりかごタイプのおすすめを紹介していきます。
【スリープシェルが眠りをいざなう】コンビ ベビーラック ネムリラ BEDi おやすみドーム エッグショック
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W525×D690~925×H690~1075mm | 0ヶ月 ~ 48ヶ月 | 18 Kg | 不明 |
赤ちゃんが眠くなるような暗さを作った『スリープシェル』型のバウンサー。
包み込むような構造になっているので、安心して赤ちゃんが眠ることができるのでおすすめです。
背中を起こせば、ご飯を食べることもできるので便利ですよね。
4歳ころまで使うことができるので、長い間使用するのにおすすめです。
【椅子としても使えるロングユース】ファルスカ スクロールチェア プラス
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W約47xD約58XH約80cm | ロッキングチェア:0~6ヶ月頃 ハイチェア:7~36ヶ月頃 キッズチェア:36ヶ月頃~ | 不明 | 不明 |
生まれてすぐから大人まで使えるバウンサーです。
バウンサーと椅子としても使えるので、長い間使いたいという人におすすめとなっています。
揺れすぎるのを防ぐストッパーも付いているので、安全面でも安心ですね。
見た目もおしゃれで、デザインにこだわりたいお母さんにおすすめです。
【3WAYで長く使える】フィッシャープライス インファント・トドラーロッカー
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W51×D61×H61cm | 0ヶ月 ~ | 体重18kgまで | 中華人民共和国 |
赤ちゃんの成長に合わせて、使い方が3通りある便利なバウンサーです。
生後すぐはバウンサーとして、首が座ってからはおもちゃで遊ぶ場所として、大きくなってから椅子として使うことができるのでおすすめです。
赤ちゃんが安らぐバイブレーション機能もあり、とても便利です。
スタンドを使えば、揺らさず使うこともできるので様々な使い方をしたい方におすすめです。
【スウィングパワーは5段階】HUG HUG 電動ハイローチェア 赤ちゃん揺り椅子
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W75L60H85CM | 0~7歳 | 20KG | 不明 |
自動で揺らす電動のゆりかごタイプのバウンサー。
赤ちゃんが成長するにつれ、揺れを5段階で調節することができるのでおすすめとなっています。
セットで蚊帳が付いてくるので、虫から赤ちゃんを守ることもできます。
音楽を流すこともできるので、赤ちゃんも安心して眠れそうですね。
【寝る、座る、食事が1台でできる】カトージ スイングハイローラック エスコート
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
幅56×奥行88×高さ70~100cm | 0ヶ月 ~ 48ヶ月 | 18 Kg | 不明 |
この1台で、睡眠、食事、座ることができるとても便利な商品です。
いろんな場面で使いたいというお母さんにおすすめのものとなっています。
高さを調節することができるので、ハイでもローでもどちらでも使うことができて、便利ですね。
バウンサーや椅子などたくさん買い揃えるのは大変、という方におすすめです。
【穏やかなゆれが赤ちゃんをあやす】グレコ シンプルスウェイ ベビースウィング アビントン
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W:80.6 × D:82.0× H:97.8(cm) | 不明 | 13.6 Kg | 中華人民共和国 |
揺れを6段階で調節することができるので、赤ちゃんの気分によって揺れを変えることができます。
ゆっくりと揺れる動きで赤ちゃんをあやすことができるおすすめのバウンサーです。
バイブレーションの機能もあるので、赤ちゃんが安心して眠れそうですね。
電源は、コンセントからと電池と両方選ぶことができるので使う場所を選ばず使えます。
【寝かせ替えで赤ちゃんの熟睡をサポート】アップリカ 電動ハイローベッド&チェア オートプラス DX
本体サイズ | 対象年齢 | 推奨最高体重 | 製造国 |
---|---|---|---|
W54 × D85~90 × H37~70 (cm) | 0ヶ月 ~ 48ヶ月 | 体重9kg | 中華人民共和国 |
寝かしつけから、ご機嫌を取ることまでできるバウンサー。
赤ちゃんがグズったときも、寝かせたいときも使えるので、おすすめの商品となっています。
クッションマットが洗濯機で丸洗いできるので、汚れてしまっても清潔に保つことができます。
現在、販売終了しているので手に入れるのは難しいかもしれません。
バウンサーはママが手が離せないときにおすすめ
お母さんがバウンサーを使用するのにおすすめな場面を紹介します。
ママが料理や掃除などで手が離せないとき
家事に育児に忙しいお母さんはずっと赤ちゃんを見ていることはできませんよね。
料理や洗濯などをしなくてはいけないときは、赤ちゃんをバウンサーに乗せておおきます。
安全ベルトできちんと固定しておけば、バウンサーから落ちることもありません。
でも必ず目の届くところに置くことをおすすめします。
上の子のお世話が必要なとき
赤ちゃんが生まれても、上の子がまだ小さいとお世話が必要ですよね。
下の子ばかりに構えないときは、バウンサーに赤ちゃんを寝かせることがおすすめです。
電動のバウンサーであれば、自動で揺れるため便利ですね。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがまだ小さいお家にもバウンサーはおすすめです。
ミルクなどの吐き戻しが心配な時期に座らせる
ミルクを飲んでも吐き戻してしまうことが赤ちゃんにはよくありますよね。
そんなときはベッドに寝かせるよりも、傾斜のあるバウンサーをおすすめします。
寝た状態よりも、バウンサーのほうがミルクが下に下がっていくので吐き戻すことが少なくなります。
吐き戻しが心配なお母さんにもバウンサーはおすすめのアイテムです。
バウンサーを使うときの注意
便利でおすすめのバウンサーは、使用するときにはどんな注意点が必要なのでしょうか。
chobisさんが注意していることも紹介します!
長期の利用は控えよう
バウンサーにはベッドとして使えるものもありますが、普通のものは一時的に座らせておくためのものです。
長時間バウンサーに座らせておくと、体を自由に動かすことができず赤ちゃんに負担をかけてしまいます。
手の話せないときや、少しの間だけ寝かせておくことがおすすめです。
安全ベルトはしっかりと
もう一つ注意したいことは、きちんと安全ベルトを付けるということ。
動き回ることのできなかった赤ちゃんでも、知らない間に動けるようになるということもあります。
バウンサーから落下しないようにしっかりとベルトを付けて使用しましょう。
便利でおすすめなアイテムなので、きちんと使い方を守って利用してみてください。
ママブロガーからの注意点
まだ動けない赤ちゃんですが揺れや振動で落下の恐れがありますので、体型に合わせてしっかり固定してあげることが重要です!
赤ちゃんが窮屈でないか、と少し緩めにしめてしまうと固定できていないことがあります。
安全のためにもしっかり固定をするようにしましょう。
便利なバウンサーを使ってママも赤ちゃんも楽しく過ごそう
バウンサーの使い方や種類はおわかりいただけましたか?
赤ちゃんとの生活の中に取り入れればとても便利なアイテムですよね。
育児だけでなく、家事に仕事に忙しいお母さん。
そんなお母さんの大変さを少しでもバウンサーを使うことで軽減しましょう。
赤ちゃんもお母さんも毎日笑顔で過ごせるように、ぜひおすすめアイテムのバウンサーを使ってみてくださいね。
表参道で美容師として勤務。その後出産を機に、現在はアパレルショップで働く2児の母です❤︎9月に第3子を出産予定。
ベーシックなカラーコーデが得意で、仕事柄ファッションのトレンドは常にチェックしています!
ママでもおしゃれを楽しみたい!そんな気持ちを忘れずに少しでも皆さまのお役にたてたら嬉しいです^ ^