sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/05

鉛筆削りのおすすめ人気ランキング15選!学童向けやおしゃれなアイテムを紹介

普段、鉛筆を使用することありますか?
小学生のお子さんがいる方なら、使う機会が多いかもしれません。

鉛筆を使用した後には必ず鉛筆削りを使いますよね。
実は鉛筆削りには様々な種類があるんです。

ご紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね!

Large pexels photo 1158682

鉛筆削りの種類と特徴

鉛筆削り使用後の色鉛筆

手動の鉛筆削り

手動で行う鉛筆削りです。
シンプルな造りで、安価なものが多く購入しやすいのでおすすめです。

Coolli 鉛筆削り 電動/手動 両用 電動鉛筆削り 乾電池式 持ち運び便利 電動えんぴつ削り 子供/学校/事務用 おしゃれ かわいい 替え刃付き
1388円

手動の鉛筆削りの特徴

長く使いたいということなら、このタイプがおすすめです。
構造がシンプルなため壊れにくいところが魅力的ですね。

ただ、電動よりも力が必要になるので、毎日のように頻繁に使用する方にはおすすめしません
あまり軽いものなど安定感がなく使いづらいので、適度に重さのあるものを選ぶことをおすすめします。

また、他にもつまみで指を挟んだり、削ろうとする際に手間取って転倒してしまうという危険性もあるので、子供が使用する場合は注意が必要です。
子供用で購入する場合は、子供の手のサイズなども考えて大きさを選ぶようにしましょう。

電動の鉛筆削り

電動で削ることが出来る鉛筆削りです。
鉛筆を差し込めば素早く削ることが出来ますし、力も不要な点でも嬉しいですよね。

電動の鉛筆削りの特徴

素早く削ることが出来て腕への負担を少ないので、頻繁に使用する方にはこのタイプをおすすめします。
また、複数の人数でシェアして使う場合もおすすめですね。

電動式には、コンセントに挿して使用するコード型と乾電池を使用する電池式があります。
コード式はコンセントがあればどこでも使えますが、場所によっては使いづらくなってしまいます。

電池式だとどこでも使用出来ますが、電池が必要なので頻繁に使う方には電池代がかかってしまいます。
用途や頻度に合わせて、どちらの方が使いやすいか考えてから購入することをおすすめします。

ハンディタイプの鉛筆削り

ペンケース等に入れて、持ち運びが可能なコンパクトな鉛筆削りです。
学校に毎日持っていくなら、このタイプがおすすめです。

ハンディタイプの鉛筆削りの特徴

コンパクトで持ち歩きが出来るので便利ですが、たくさんの鉛筆を削るには大変なので、あくまで持ち歩き用として別途持っておくことを持っておくことをおすすめします。
削る時の音も静かなので、図書室や授業中でも使用可能な点も嬉しいですよね。

ハンディタイプにもいくつか種類がありますが、削りカスをためておけるダストケース付きが便利でおすすめです。
また、削り穴にフタが付いているものものなら、削りカスでペンケースの中を汚してしまうことがないのでおすすめですね。

<下に続く>

鉛筆削りの選び方

色鉛筆を使うコツ

鉛筆削りのタイプ

前述した通り、鉛筆削りには長く使える手動タイプ、素早く削れて力要らずの電動式、持ち運べるハンディタイプ
どれくらいの頻度で鉛筆削りを使用するのか、何人で使うのか、家で使うのか学校で使うのか。

用途に合わせて、どのタイプが適しているのかを考えて購入することをおすすめします。

デザイン

鉛筆削りはデザインも多種多様です。
キャラクターものやカラフルなものからシンプルでおしゃれなもの。

アンティーク調でデザイン性の高いものもあります。
鉛筆削りとしてではなくインテリアとして飾る人がいるほど
です。

学校用にはシンプルなデザインのものが良いかもしれませんが、家で使うのならお気に入りのデザインのものを使用したいですよね。
ぜひ見た目もワクワクするようなデザインを探してみることをおすすめします!

サイズ

鉛筆削りは、サイズ感も重要です。
子供が使う場合には、子供の手の大きさも考えて選んであげることをおすすめします。

特に手動タイプは力が必要になるので、小さすぎたり大きすぎたりすると使用しづらくなってしまいます
購入する際にはよく確認しておきましょう。

機能

鉛筆削りの機能性も大事ですよね。
例えば、芯先の太さや尖り具合を調整できるものがあります

太い線や細い線を一本の鉛筆で書くことが出来るので、書ける範囲が広がるのは嬉しいですよね。
また、小さな子供の筆圧に合わせて太さを調整してあげると、芯折れの軽減にも繋がります

いろんなシーンで頻繁に使用する方におすすめの機能ですね。
また、手動タイプにはクリップにカバーがついているものやクリップ自体がないものがあります。

これらの機能は、指を挟みにくく安全に使用出来るので、安全性を重視してる方におすすめですね!

価格

鉛筆削りの価格も気になりますよね
タイプや機能性によって、価格はかなり変わってきます。

手動式やハンディタイプの方が安価なものが多く、電動式の方が高価なものが多いです。
電動式の方が機能性も高く腕への負担も少なくなりますがその分値段もかさみます。

手動式のものもシンプルで使いやすい商品もたくさんありますので、安価で購入したい方は様々な種類を探してみることをおすすめします。
もちろん値段は商品によって様々なので、商品情報を確認してくださいね。

<下に続く>

おすすめの手動鉛筆削り

色鉛筆で絵

【シンプルで使いやすい】カール事務器 鉛筆削り エンゼル5 プレミアム 日本製 ブルー A5PR-B

カール事務器 鉛筆削り エンゼル5 プレミアム 日本製 ブルー A5PR-B
1876円

シンプルで丈夫な日本製の鉛筆削りです。
板金加工で重厚感があり、安定感もあって使いやすいのも魅力的ですね。

長く使える鉛筆削りを探してる方におすすめです。

本体サイズ 重さ  参考価格
W75×L125×H132mm 461g ¥2,700

【削りすぎない】ソニック 鉛筆削り トガリターン 手動鉛筆削り バイオレット EK-7022-V

ソニック 鉛筆削り トガリターン 手動鉛筆削り バイオレット EK-7022-V
1201円

デザインがポップで可愛らしい鉛筆削りです。
削り過ぎを防止する機能がついていたり、ダストケース安心ロックがついていたりと安心して使えるので、機能性も抜群です。

子供用におすすめですね。

本体サイズ 重さ 参考価格
W84xL141×H121㎜ 316g ¥1,557

【長く使える】三菱鉛筆 鉛筆削り KH-20 手動式 黒 KH20.24

三菱鉛筆 鉛筆削り KH-20 手動式 黒 KH20.24
1550円

軽量でコンパクトなサイズですが、安定感があって使いやすい鉛筆削りです。
シンプルな作りなので、長く使用することが可能です。

様々な鉛筆に対応しているので、色々な鉛筆をよく使う方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W86×L131×H135㎜ 310g ¥1,835

【飽きのこないデザイン】ナカバヤシ 手動鉛筆削りき グリーン DPS-H101KG

ナカバヤシ 手動鉛筆削りき グリーン DPS-H101KG
79円

軽くて手頃なサイズの鉛筆削りです。
しっかり固定出来るクランプが付いているのは嬉しいですよね。

カラーバリエーションも豊富なので、新1年生の子供用におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W73xL108xH123㎜ 281g ¥1,176

【丈夫な鉄製ハンドル】カール事務器 鉛筆削り エンゼル5 ロイヤル 日本製 レッド A5RY-R

カール事務器 鉛筆削り エンゼル5 ロイヤル 日本製 レッド A5RY-R
1985円

鉄で出来ている丈夫な鉛筆削りです。
2段階芯調節機能付きで芯の太さを調節出来ることが出来るので、書く幅が広がるのは魅力的ですよね。

丈夫な鉛筆削りをお探しの方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W75×L120×H132㎜ 484g ¥2,565
<下に続く>

おすすめの電動鉛筆削り

鉛筆削りを使用した色鉛筆

【かわいいデザイン】ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB
1744円

鉛筆の形をしたとってもキュートなデザインの鉛筆削りです。
可愛いだけでなく基本的な安全装置も揃っているので、
小さいお子さんがいる方にぜひおすすめ*です。

本体サイズ 重さ 参考 価格
W107×L97×136㎜ 300g ¥1,744

【すっきりボディ】Jelly Comb 鉛筆削り 電動 色鉛筆 シャープナー えんぴつ削り ムダ削り防止 怪我防止機能 らせん刃 高速 乾電池式 外形8mmまでの鉛筆に対応 6000回以上使用可能 ホーム/オフィス

Jelly Comb 鉛筆削り 電動 色鉛筆 シャープナー えんぴつ削り ムダ削り防止 怪我防止機能 らせん刃 高速 乾電池式 外形8mmまでの鉛筆に対応 6000回以上使用可能 ホーム/オフィス
2000円

すっきりしたシンプルなデザインの鉛筆削りです。
高品質ならせん刃を使用していて、なんと6000回以上も使用可能です。

長く使えるシンプルなデザインのものをお探しの方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W1200×L 520×H 750㎜ 220g ¥2,000

【スタイリッシュなデザイン】鉛筆削り 電動鉛筆削り USB接続/乾電池利用可能 2Bの鉛筆や色鉛筆に適用(6-12mm) 学校/職場/家対応(電動消しゴムと替刃が2つ付属)

鉛筆削り 電動鉛筆削り USB接続/乾電池利用可能 2Bの鉛筆や色鉛筆に適用(6-12mm) 学校/職場/家対応(電動消しゴムと替刃が2つ付属)
1980円

USBコンセントまたは電池でも使用可能な鉛筆削りです。
電池で動くので持ち運び出来るのは便利ですよね。

また、削るスピードが速く騒音が発生しないので、音が木になる方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W120×L127×H93㎜ 340g ¥1,980

【短時間で削れる】えんぴつ削り USB給電 2穴 6-12mm 電動 鉛筆削り、自動停止機能 節電 教室、オフィス、室外の写生に適用です(イエロー)

えんぴつ削り USB給電 2穴 6-12mm 電動 鉛筆削り、自動停止機能 節電 教室、オフィス、室外の写生に適用です(イエロー)
1799円

挿し穴が2つある鉛筆削りです。
普通の鉛筆、写生用鉛筆、カラー鉛筆など多様な鉛筆に対応可能です。

短時間で素早く削れるので、時間を短縮したい方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W1120×L 520×H1800㎜ 259g ¥1,799

【太さ調整機能付き】ナカバヤシ 電動鉛筆削りき スリムタイプ ホワイト DPS-211W

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき スリムタイプ ホワイト DPS-211W
1882円

細い、普通、太いの3段階芯先太さ調節機能が付いている鉛筆削りです。
コンパクトなサイズでシンプルなデザインなので、設置場所を選ばない点でも魅力的ですよね。

絵を描いたり、様々なシーンで鉛筆を使う方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W85×L165×H100㎜ 735g ¥1,882
<下に続く>

おすすめのハンディタイプ鉛筆削り

鉛筆削りを使用後にでお絵かき

【持ち運びやすい】Coolli 鉛筆削り 電動/手動 両用 電動鉛筆削り 乾電池式 持ち運び便利 電動えんぴつ削り 子供/学校/事務用 おしゃれ かわいい 替え刃付き

Coolli 鉛筆削り 電動/手動 両用 電動鉛筆削り 乾電池式 持ち運び便利 電動えんぴつ削り 子供/学校/事務用 おしゃれ かわいい 替え刃付き
1388円

手動と電動、どちらでも使用できる鉛筆削りです。
持ち運びしやすいので、色々な場所で使いたい方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W60×60×70㎜ 150g ¥1,388

【いろいろな鉛筆に対応】ファーバーカステル 鉛筆削り(角型) TFC-182797-2 ブルー

ファーバーカステル 鉛筆削り(角型) TFC-182797-2 ブルー
280円

軸の太さの鉛筆•色鉛筆が使用可能な鉛筆削りです。
削りくずが収納出来るので、かばんの中に入れておく用におすすめですね。

本体サイズ 重さ 参考価格
W71×L22×H33㎜ 25g ¥280

【程よい削り角度】中島重久堂 鉛筆削り №531S シルバー/クリア

中島重久堂 鉛筆削り №531S シルバー/クリア
835円

まるで電動鉛筆削りの様に鋭角に削ることができる、日本製の鉛筆削りです。
透明感のあるお洒落な見た目で、オフィスシーンで使いたい方におすすめですね。

本体サイズ 重さ 参考価格
W 23×L 30×H 38㎜ 18.1g ¥835

【少ない回転数で削れる】クツワ HiLINE 鉛筆削り 2枚刃 クリア RS030CL

クツワ HiLINE 鉛筆削り 2枚刃 クリア RS030CL
383円

削り刃が2枚構造になっており、少ない回転で削れる鉛筆削りです。
クリアなボディがお洒落なので、大人にもおすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W 55×L 34×H 47㎜ 31.8g ¥383

【ペットボトルにつける】ナカバヤシ えんぴつけずりき ハンディータイプ オレンジ DPS-T101KO

ナカバヤシ えんぴつけずりき ハンディータイプ オレンジ DPS-T101KO
151円

ペットボトルにセットしても使える手回しタイプの鉛筆削りです。
単体でハンディタイプの鉛筆削りとしても使用できて利便性も高いので、手軽な鉛筆削りを探している方におすすめです。

本体サイズ 重さ 参考価格
W41×L36×H39mm 30g ¥168
<下に続く>

鉛筆削りのお手入れ法

おすすめの鉛筆削り修理中

お手入れ方法は、鉛筆削りによって違いがあるので、説明書を必ず確認するようにしましょう。
基本的には、鉛筆を削った後に出る削りカスの処理を丁寧に行うことがお手入れとなります。

また、毎回ではなくても数ヶ月に1度は、電源を切ってケースも外して、刃の部分に削りカスがくっついていないか確認することをおすすめします。
もし何か詰まっていたら、怪我をしないようにピンセットなどを使用して取り除いてあげてください

子供が行うと手を切ってしまいかねないので注意してくださいね。
定期的に見てあげることで、鉛筆削りを長く使用出来るので気が向いたときにチェックすることをおすすめします!

<下に続く>

おすすめの鉛筆削りを使って楽しい学校生活を送ろう!

手作り絵本

鉛筆削りの種類とおすすめの鉛筆削りについてご紹介してきました。
これから小学校に上がって鉛筆を使う予定のお子さんがいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

子供が勉強することを楽しいと感じてくれれば、親としては嬉しいですよね。
お気に入りの鉛筆削りを使用することで、勉強を楽しくする手助けになるかもしれません!

お気入りの鉛筆削りを見つけて、楽しく学校生活を送らせてあげましょう!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line