sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/20

【人気ブロガーのおすすめ!】ロボット掃除機人気ランキング&選び方!機能的でおしゃれなアイテムを厳選

住宅に関する人気ブログを運営されているfuyuさんにおすすめのロボット掃除機について教えていただきました!

スイッチを入れるだけで自動的に掃除を始め、部屋を綺麗にしてくれるロボット掃除機。
魔法のように便利なこの製品を「試してみたい」と、憧れの念を持つ方は多いでしょう。

実際のところロボット掃除機にはどんな種類があり、どれを選べば良いのでしょうか?
この記事ではおすすめのロボット掃除機と、おすすめの機能・種類などについて解説します。

Large cleaners cord device 844874
本記事のコメンテーター

ロボット掃除機の種類と特徴

ロボット掃除機と言うと、どんな姿が浮かんできますか?実は、一口にロボット掃除機と言っても、いくつかの種類に分かれているのです。

この記事ではおすすめのロボット掃除機の種類と、その特徴について解説します。

吸引タイプロボット掃除機

吸引タイプロボット掃除機はこちらです。ロボット掃除機と言うと、ルンバなどの影響でこの丸い形をしたタイプを思い浮かべる方が多いかもしれません。

吸引タイプロボット掃除機の特徴

吸引タイプとは、文字通りゴミを吸い取って掃除するタイプのロボット掃除機です。吸い込む力が弱いとゴミが残ってしまうので、吸引力の強い物をおすすめします。

特に、カーペットやラグのゴミを吸い込めるロボット掃除機の使用がおすすめ。

また、基本は丸形ですが、最近では床のコーナー部分にも入れるように、三角または四角形、カマボコ型タイプも出回っています。

拭き掃除タイプロボット掃除機

こちらは拭き掃除タイプロボット掃除機です。どちらかと言えば四角い形をしたタイプが多く出回っているようです。

吸引タイプだけでなく、こちらもおすすめです。

拭き掃除タイプロボット掃除機の特徴

雑巾がけは下半身に負担がかかるため、重労働に感じる方が多いのではないでしょうか。

名前に「拭き掃除」と冠している通り、拭き掃除タイプロボット掃除機はモップがけや雑巾がけといった、拭き掃除を目的としています。

広いフローリング部屋での床掃除などに、おすすめです。

<下に続く>

ロボット掃除機の選び方

ロボじゃない掃除機

では、ロボット掃除機は何を基準に選べば良いのでしょうか?おすすめの選び方を、ご紹介します。

人気ブロガーおすすめの選び方

まずはfuyuさんにロボット掃除機を選ぶ際のおすすめポイントについて教えていただきました。

fuyu@おうちたてるのコメント
畳数が広いようであれば上位機種の10万以上のものをおすすめします。

5万以内のものであれば狭い範囲を網羅的に掃除をするのにおすすめです。5万以内のものですとマッピング機能がないものが多いです。

マッピング機能の有無でかなり値段が変わるので、広範囲を掃除させたい場合であればマッピング機能ありのものを選びましょう。

fuyu@おうちたてるのコメント
ルンバは間違いないですがルーロは畳の上の走行も強いです。形が三角のため角も掃除しやすくおすすめです。

ルンバは有名ですが三角の形のルーロも畳の上や角の掃除などでかなり活躍してくれます。

部屋の広さ

フローリングの間

ロボット掃除機を選ぶ時は、何畳ぐらいの広さの部屋で使用するのか?まずはそこから考えることを、おすすめします。

というのもロボット掃除機には、通常サイズだけでなく小型サイズもあるからです。

通常サイズのロボット掃除機は、最大幅が30cm以上と一戸建ててにおすすめのタイプ。

特に海外メーカーだと、生産された国の一戸建てを想定しているため、日本人からすると、かなり大きく見えることでしょう。

しかし、小型サイズのロボット掃除機は、最大幅が30cm未満。広い一戸建てと言うよりは、むしろ家具が多く小さい部屋を掃除する時におすすめです。

重さも軽い物なら2kg程度なので、持ち運びがしやすいと言えます。そういった点も考慮して、ロボット掃除機を選ぶことをおすすめします。

部屋のタイプ

和室の畳

日本の家屋は和洋折衷で、和室と洋室が混在しているところが多いです。

「カーペットが敷いてある部屋でも使えるのか?」「和室で使う場合、畳に傷をつけることはないか?」なども気になりますよね。」

そのためロボット掃除機を購入する際は、メーカーの公式サイトなどで仕様を確認するのがおすすめです。

商品によっては、和室で使う際の使い方や、注意点を取り扱い説明書で説明しているロボット掃除機もあります。ぜひ、参考にしてみることをおすすめします。

掃除のタイプ

ホウキとモップ

ロボット掃除機を購入する前に、いくつか「これは決めておきたい」とおすすめしたいことがあります。

まず、ロボット掃除機に何をさせるのか考えることをおすすめします。その上で、目的に沿ったロボット掃除機を探した方が効率的なので、おすすめです。

価格

お金と電卓

ロボット掃除機を購入を検討する時、気になるものの1つが価格。

何となく「ロボット掃除機=高い」といったイメージがついて回りがちですが、実はロボット掃除機の価格は1万円以下〜10万円以上と、非常に幅が広いんです!

もちろん価格が変われば性能も違いますので、「どの性能が譲れないのか?」といった点も考慮して、選ぶことをおすすめします。

また、「初めて使うからまずは試してから」という方はレンタルサービスもあるので、それを利用してから決めるのもおすすめです。

デザイン

ラフ画スケッチ

ロボット掃除機の先駆けとも言えるルンバの影響で、「ロボット掃除機=丸形」といったイメージの強い方もいらっしゃるでしょう。

しかし、実際にはロボット掃除機には丸形の他に、三角形や四角形の物もあります。また、デザイン性を重視した結果、独特の形をしたロボット掃除機もあるのです。

あらかじめ、どんなデザインのロボット掃除機が良いのか、イメージしておくことをおすすめします。

この他に、高さに関してもフリスビーのように薄いロボット掃除機もあれば、さながら膨らんだシフォンケーキのように分厚いロボット掃除機もあります。

デザインによって機能はもちろん得意なことも変わりますので、好みや目的に合ったロボット掃除機を選ぶことがおすすめです。

メーカー

サラリーマン風の男性

先駆けとなったアイロボットをはじめ、ロボット掃除機は実に多くのメーカーから販売されています。当然、メーカーが違えば、製品にもそれぞれの個性があります。ぜひ、比較・検討してみることをおすすめします。

例えば、ルンバは広い範囲での掃除が得意で、なおかつカーペットに潜り込んだ埃も吸い取る力があることが自慢です。

また、パナソニックの扱うルーロというロボット掃除機は、三角形を活かして「部屋の隅にまで溜まったゴミを引っ張り出し、吸引できること」がおすすめポイントと言えます。

この他にも、音声でコミュニケーションの取れるロボット掃除機や、マナーモードのあるロボット掃除機など、メーカーごとにおすすめできるポイントが分かれています。

あらかじめ各メーカーのwebサイトでチェックしたり、家電ショップの店頭でロボット掃除機の実物を確認したりしながら、選ぶことをおすすめします。

かわいいヘッドホン

特に吸引タイプのロボット掃除機だと、どうしても掃除中の音が気になってしまうもの。メーカーにもよりますが、ロボット掃除機の出す音は50dB~70dBです。

具体的には、エアコン程度の音のロボット掃除機もあれば、セミの鳴き声と同じぐらいの音量を出すロボット掃除機もあるのです。

また、普段の音量はそれなりに大きくても、マナーモードを使用するで動作音を抑えられるロボット掃除機もあります。

そのため、掃除中の動作音が気になるのなら、もともと音が小さいロボット掃除機、もしくはマナーモードを持ったロボット掃除機を選ぶことをおすすめします。

どれぐらいの音量から「うるさい」と感じるのかは個人差もあります。まずは、家電量販店で試運転しているロボット掃除機を確認するために、実際に見に行くことがおすすめです。

充電方式

充電用の電池

多くのロボット掃除機は本体に充電式の電池が入っており、充電が減ってきたら自分で充電台に戻る機能を持っています。

大抵はニッケル水素やリチウムイオン電池ですが、この充電式の電池の寿命は大体1~3年。

メーカーや製品によっても異なりますが、電池交換も手間と費用がかかるので、あらかじめ把握したうえで購入することをおすすめします。

また、連続で使用可能な時間や充電に必要な時間も、購入前に知っておくことがおすすめです。

この他に、自動で充電台に戻らないタイプのロボット掃除機もあるため、「自動充電じゃないと嫌だ」という方は購入前に調べておくことをおすすめします。

お手入れ方法

お手入れしようとしてる女性

ロボット掃除機のお手入れ方法ですが、調べてみると思いの外お手入れが必要な場所が多く、ビックリされる方もいらっしゃるでしょう。

というのも本体や充電台はもちろん、ダストボックス、フィルター、ブラシ、車輪、段差センサーなどなど、お手入れが必要な部分はたくさんあります。

そして、お手入れの頻度も毎回使用後だったり、2週間~1ヶ月に一度だったりと、箇所によって変わるのです。

メーカーや製品によっても違いが出てくるので、あらかじめ調べてから購入することがおすすめです。

また、なかにはダストボックスが水洗いに対応している物や、自動ゴミ捨て機能が搭載されたモデルもありますので、快適に使えそうな物を選ぶことをおすすめします。

本体サイズ

メジャーの彩り

ロボット掃除機を選ぶ時に、注意したいのが本体サイズです。まずは購入する前に、直径と高さをチェックしてみることを、おすすめします。

ロボット掃除機の直径は、長過ぎれば椅子の下などには入れない可能性があります。また、高すぎればソファーの下にも入ることができません。

また、「小さい方が小回りがきく」と思いがちですが、小さ過ぎれば段差を乗り越える力が弱くなります。あまりに小さい機種は、おすすめできません。

どれぐらいの大きさがちょうど良いのか、イメージを持つことがおすすめです。

<下に続く>

MCRS810

パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) クリアホワイト MC-RS810-W
87860円

充電方式 お手入れ方法 メーカー
自動充電 カセットタイプ パナソニック

fuyu@おうちたてるのコメント
スマホで操作でき、お掃除モードの切り替えが可能です。

全体的にやるかダイニング周りを記録したマッピングから選択可能ですので効果的に使い分けができます。

ルンバi7+ アイロボット 最新のロボット掃除機 自動ゴミ収集

ルンバi7+ アイロボット 最新のロボット掃除機 自動ゴミ収集 水洗いできるダストボックス wifi対応 スマートマッピング 自動充電・運転再開 吸引力 カーペット 畳 i755060 チャコール【Alexa対応】
140270円

アレクサに対応していることやルンバが集めたゴミを自動で収集してくれるので掃除した後のお手入れがとても簡単です。

<下に続く>

おすすめのロボット掃除機

指さす女性

ロボット掃除機のなかでも、特におすすめの製品をいくつかご紹介します。

なお、おすすめのロボット掃除機と言ってもメーカーによって公開されている情報にムラがありますので、その点だけご了承ください。

【簡単操作】ILIFE V3s Pro ロボット掃除機 ペットの毛に効果的 自動充電静音&強力吸引落下防止と衝突防止 丸型 ホワイト

ILIFE V3s Pro ロボット掃除機 ペットの毛に効果的 自動充電静音&強力吸引落下防止と衝突防止 丸型 ホワイト
16900円

本体サイズ 31 x 31 x 7.6 cm
充電方式  自動
お手入れ法  ダストボックスの水洗いOK
価格  16,900円
メーカー  ILIFE

操作方法は、「clean」というボタンを押すだけなので簡単。そのため、ロボット掃除機初心者にもおすすめです。

また、リモコンを使って掃除時間の予約もできるので、便利です。薄い円形のロボット掃除機で、犬・猫といったペットの毛もしっかり吸引!ペットのいるご家庭に、おすすめします。

壁沿いに動かすことができるので、部屋の四隅を掃除したい方にもおすすめ。また、薄いのでソファの下など、狭い場所も掃除したい方にもおすすめです。

落下防止機能もついていますので、階段から落ちる心配をしたくない方にもおすすめします。

実際にこのロボット掃除機を購入した方のレビューには、「なんでもっと早く買わなかったんだろう?」「使用してみたら感激しました」と周りの方におすすめする声もあります。

価格も1万円台のため、おすすめです。

【薄型多機能】MOOKA I3 ロボット掃除機 静音 薄型 リモコン付き ペット毛に強い 自動充電

MOOKA I3 ロボット掃除機 静音 薄型 リモコン付き ペット毛に強い 自動充電 強吸引力 落下と衝突防止 丸型 タイマー機能搭載 自動掃除機ロボット
15999円

連続稼働時間  120分
充電方式  自動
お手入れ法  ダストボックスの水洗いOK
価格  15,999円
メーカー  MOOKA

厚みはわずか8cmと、まさに薄型と呼ばれるのに相応しいロボット掃除機です。家具の下など、人間が掃除するのに手が届きにくい場所も、サッと潜り込んで綺麗にすることができます。

吸引力は1000Paと強大で、サイドブラシや回転ブラシも搭載。髪の毛や細かい埃はもちろん、ペットの毛もよく取れる点がおすすめです。

また、自動モード・壁沿いモード・一部屋モードと掃除モードも3種類あるため、目的ごとに使い分けたい方におすすめします。

動作音も56dBと静音設計のため、早朝や夜間に掃除する際も安心のため、おすすめです。

【一台二役】Dibea ロボット掃除機 D960 水拭き から拭き 強力吸引 自動充電 薄型 超静音 衝突&落下防止 床 カーペット 水洗いフィルター 150分間長時間稼動 PSE認証済み

Dibea ロボット掃除機 D960 水拭き から拭き 強力吸引 自動充電 薄型 超静音 衝突&落下防止 床 カーペット 水洗いフィルター 150分間長時間稼動 PSE認証済み
19900円

本体サイズ  305×305×75mm
充電方式  自動
連続稼働時間  120~150分
価格  19,900円
メーカー  ディベア

なんと吸引と拭き掃除、両方をこなすロボット掃除機。

カマボコのような形をしており、カーペットはもちろん畳や大理石、タイルなどでもゴミをしっかり吸引するため、手間を省きたい方におすすめです。

落下・衝突防止機能も搭載しているため、掃除中の事故で壊れる可能性も低いと言えるでしょう。また、動作音も45dBと極めて小さく、家族が寝ている時にもおすすめです。

カスタマーレビューでは、100%中92%が星5つ。それだけおすすめレビューを書く方が多いので、人気の高さが伺えます。

間違いなく、おすすめの一品と言えるでしょう。

【アプリ対応】ECOVACS DEEBOT N79 ロボット掃除機 フローリング/畳/カーペット掃除 静音&強力吸引 Wi-Fi接続 アプリ制御

エコバックス ECOVACS DEEBOT N79 ロボット掃除機 フローリング/畳/カーペット掃除 静音&強力吸引 Wi-Fi接続 アプリ制御
19800円

本体サイズ  49.8 x 40.4 x 13.2 cm
充電方式  自動
重量  約4.7kg
価格  19,800円
メーカー  ECOVACS

スマホアプリによる、遠隔操作ができるロボット掃除機。円形で、ゴミを吸引するタイプです。

V字型のメインブラシを持ち、カーペットの中に潜り込んだホコリや汚れを掻き出したい方におすすめします。

また、ふだんの掃除に向けたオートモードをはじめ、部分的な汚れを徹底的に取り除くスポット清掃モード、壁際や部屋の隅を掃除するための壁際清掃モードと、3つの掃除パターンを搭載!

目的に合わせて掃除モードを選べるのも、おすすめしたい理由の1つです。

厚みはわずか7.8cmと非常に薄く、家具の下などホウキや普通の掃除機では届きにくい部分も掃除する場合におすすめです。

この他にもタイマー設定や静穏設計など、おすすめの機能が数多く搭載されています。

【薄型設計】DEIK ロボット掃除機 自動充電静音 1500Pa超強力吸引 / 5つの清掃モード / 自動充電静音 / 強力吸引落下防止と衝突防止 / 丸型 / ホワイト

DEIK ロボット掃除機 自動充電静音 1500Pa超強力吸引 / 5つの清掃モード / 自動充電静音 / 強力吸引落下防止と衝突防止 / 丸型 / ホワイト
13900円

本体サイズ  35.1 x 8.6 x 35.1 cm
充電方式  自動
お手入れ法  ダストカップの水洗い可
価格  12,900円
メーカー  Deik

厚さ7.6cmでソファの下にもラクラク入れる、薄型設計のロボット掃除機。デザインはおなじみの丸形です。

吸引力は1500Paと超強力で、ゴミをぐんぐん吸い込むのが特徴。また、ダストカップも900mlの大型のため、ゴミ捨てを頻繁にできない方にもおすすめです。

さらに、5パターンもの掃除モードがありますので、目的に応じて使い分けることをおすすめします。

落下・衝突防止はもちろん静音設計もされているため、掃除中も静かに過ごしたい方にもおすすめ。

実際に使っている方のレビューを見ると、「このロボット掃除機のない生活には、もう戻れそうにない」「コスパが良い」「ばっちり吸引してくれる」とおすすめする声が挙がっています。

【驚きの吸引力】Anker Eufy RoboVac 11S (ロボット掃除機)【BoostIQ搭載/超薄型 / 1300Paの強力吸引 / 静音設計/自動充電/落下防止/衝突防止】(ホワイト)

Anker Eufy RoboVac 11S (ロボット掃除機)【BoostIQ搭載/超薄型 / 1300Paの強力吸引 / 静音設計/自動充電/落下防止/衝突防止】(ホワイト)
17800円

本体サイズ  325 x 325 x 72 mm
充電方式  自動
連続稼働時間  最大約100分
価格  17,800円
メーカー  eufy

「驚きの吸引力」と銘打つのにふさわしい、最大1300Paの吸引力を持つロボット掃除機。床に落ちたゴミはもちろん、カーペットに付いたホコリなどもしっかり吸い取ります。

薄い敷物も巻き込む心配はありませんので、カーペットを敷いた部屋で暮らす方におすすめです。また、床の状態に合わせて、自動的に吸引力を調整させる機能があります。

さらに設計を細部まで見直した結果、電子レンジと同じ程度の動作音に抑えることに成功しました。家族がテレビを見ている時などでも、気にせずに掃除できるのでおすすめです。

【お掃除ロボの先駆け】ルンバ606 アイロボット ロボット掃除機 高速応答プロセスiAdapt搭載 ゴミ検知センサー 自働充電 ペットの毛 フローリング 畳にも R606060

ルンバ606 アイロボット ロボット掃除機 高速応答プロセスiAdapt搭載 ゴミ検知センサー 自働充電 ペットの毛 フローリング 畳にも R606060
27799円

本体サイズ 最大幅34cm x 高さ9.2cm
充電方式  自動
重量  約5kg
価格  27,799円
メーカー  アイロボット(IRobot)

お掃除ロボットと言えば、ほとんどの方が連想するであろうルンバ。まさにロボット掃除機の先駆けのため、安心感が欲しい方におすすめです。

ゴミの掻き出し・掻きこみ・吸引と3段階の掃除システムを活用し、同じ場所を複数回にわたって掃除することで、徹底的にキレイにします。

チリやホコリ、ハウスダストはもちろんペットの毛や人の髪の毛なども取り除くため、髪の長い方やペットを飼っている方にもおすすめです。

落下防止機能や段差対策もさることながら、別売りのバーチャルウォールを導入することで「立ち入ってほしくない場所」には入らないようにすることもできます。

そのため、あえて掃除するエリアを限定したい場合などにも、おすすめです。

【動作音静か】Lefant M301 ロボット掃除機 1200Pa強い吸引 Free Move搭載 掃除ロボット 静音 超薄型 髪の毛/ペットの毛/畳/床/カーペット掃除 落下防止 衝突防止 110分長時間稼働

Lefant M301 ロボット掃除機 1200Pa強い吸引 Free Move搭載 掃除ロボット 静音 超薄型 髪の毛/ペットの毛/畳/床/カーペット掃除 落下防止 衝突防止 110分長時間稼働
16900円

重量  約2kg
連続稼働時間 120分
価格  16,900円
メーカー  Lefant

夜間、小さなお子さんが近くで寝ていても安心して使える、静音設計のされたおすすめのロボット掃除機です。

実際に購入された方からは、「創造していたよりも静かだった」「テレビを見ながらでも、気にならなかった」という声が挙がっているため、静かに掃除したい方におすすめです。

さらに、操作法はたった1つのボタンを押すだけと、極めてシンプル。小さなお子さんからご年配の方まで、安心して使える点が何よりのおすすめポイント。

長いサイドブラシが2本付いており、髪の毛やペットの毛、細かいゴミなどもしっかり捕らえ、効率的な掃除をしたい方にもおすすめです。

【1台で4役の機能】Dibea ロボット掃除機 畳 フローリング掃除 水拭き 空拭き

Dibea ロボット掃除機 畳 フローリング掃除 水拭き 空拭き 1台4役 タイマー機能 自動充電 お掃除ロボット 静音 PSE認証済み
16800円

連続稼働時間  最大120分
充電方式  自動
重量  約4.7 Kg 
価格 16,800円
メーカー  Dibea

「これさえあれば、何もいらない」と言っても過言ではないロボット掃除機。ゴミの吸引はもちろん、掃除・水拭き・から拭きの4役をたった一台でこなすおすすめの一品です。

もはや完璧と言っても良いほど便利なので、非常におすすめです。ボタンは1つしかないので、操作も簡単。

もちろんリモコン操作もできます。価格も1万円台と安い方なので、かなりコストパフォーマンスは良い方でしょう。

価格を抑えたい方にも、おすすめできます。

【低価格】HOCOSY ロボット掃除機 USB充電式クリーナー 静音&強力吸引 小型 から拭き、水拭き 長時間清掃 衝撃防止探知センサー搭載 床 カーペット 抜け毛清掃用 水洗いフィルター コスパ高い 日本語取説付き (2.0702アップグレード版)

HOCOSY ロボット掃除機 USB充電式クリーナー 静音&強力吸引 小型 から拭き、水拭き 長時間清掃 衝撃防止探知センサー搭載 床 カーペット 抜け毛清掃用 水洗いフィルター コスパ高い 日本語取説付き (2.0702アップグレード版)
5899円

充電方式  自動
お手入れ法  洗濯機OK
価格  5,899円
重量  1.1Kg
メーカー  HOCOSY

6,000円以下の、低価格がおすすめポイントの1つ。小型で静音設計されているうえ、ゴミ吸引と拭き掃除の両方をこなす1つ2役のロボット掃除機です。

半丸型の姿をしているため、直角に近い部屋の隅もきちんと掃除したい時におすすめ。ホコリの除去率に関しては99.7%で、使用できる部屋の目安は10畳とのことです。

また、ダストボックスも洗濯機で丸洗いできるため、楽にお手入れしたい方にもおすすめ。スイッチは1つだけなので、機械が得意ではない方にもおすすめします。

また、外側は柔らかいモップの材質。そのため、壁や床を傷つける心配はありません。

「とにかく安くしたい」「だけど性能も妥協したくない」そんな方におすすめです。

【スマホ連動】ルンバe5 アイロボット ロボット掃除機 水洗いできるダストボックス パワフルな吸引力 WiFi対応 遠隔操作 自働充電 ラグ 絨毯(じゅうたん) にも e515060 【Alexa対応】

ルンバe5 アイロボット ロボット掃除機 水洗いできるダストボックス パワフルな吸引力 WiFi対応 遠隔操作 自働充電 ラグ 絨毯(じゅうたん) にも e515060 【Alexa対応】
53870円

重量  約5kg
充電方式  自動
お手入れ法 ダストボックスの水洗いOK
価格 53,870 円
メーカー アイロボット(IRobot)

すっかりロボット掃除機の代名詞となった、ルンバのe5です。ずば抜けて高額のため、価格を見て仰天された方もいらっしゃるのではないでしょうか?

先ほどもご紹介したルンバ同様3段階の掃除モードを搭載していますが、吸引力はなんと従来の5倍

その威力は強大で、花粉やホコリはもちろん、ダニを含むアレルゲン物質も99%除去すると自信たっぷりに公表されています。

バーチャルウォールも健在で、掃除したいエリアと立ち入られたくないエリアを明確に区切れりたい方におすすめです。

また、排気がないので、空気を汚さずに掃除したい方にも、おすすめします。また、アレルギー体質の方にもおすすめです。

【拭き掃除もできる】ILIFE(アイライフ) V8s ロボット掃除機 強い吸引力 吸い・ 拭き両用 ペットの毛に効果的 落下防止と衝突防止

ILIFE(アイライフ) V8s ロボット掃除機 強い吸引力 吸い・ 拭き両用 ペットの毛に効果的 落下防止と衝突防止
29900円

重量  約6.1 Kg
充電方式 自動
お手入れ法 水洗い不可
価格 29,900 円
メーカー  ILIFE

最初にも登場したILIFEから、もう1つおすすめのロボット掃除機をご紹介させていただきます。

この製品のおすすめポイントは、何と言ってもゴミを貯めるダストボックスが引き出し状になっていることでしょう。

また、容量は750mlと大きく、従来の2倍以上あります。名前にもある通り、ゴミの吸引と拭き掃除両方を任せられるため、時間の限られている方に特におすすめです。

この他にも、1週間単位で毎日違う時間に、掃除を予約設定することも出来ます。そのため、生活が不規則な方にもおすすめします。

【強力吸引】Proscenic ロボット掃除機 1800Pa強力吸引 アプリ遠隔操作 計画式掃除 自動充電 静音設計 880L

Proscenic ロボット掃除機 1800Pa強力吸引 アプリ遠隔操作 計画式掃除 自動充電 静音設計 880L
23999円

サイズ  40.6 x 33.6 x 13.2 cm(外装込み)
重量  5kg
充電方式  自動
価格  23,999円
メーカー  Proscenic(JP)

まるで体重計のような姿をしていますが、れっきとしたロボット掃除機です。専用のスマホアプリと連動させることで、外出先から起動したり予約するといった遠隔からの操作が可能。

また、リモコンだけでなくアレクサーも付いているため、より便利に操作したい方におすすめです。

吸引力の高さや基本となる落下・衝突防止はもちろん、赤外センサーや超音波機能といった近未来的な機能も搭載したロボット掃除機。

掃除のモードは普段使いのオートモードを含め、3つあります。そのため、どんな床でも掃除が可能です。

「とにかく高性能なロボット掃除機がほしい」「アレクサーと連動させるって楽しそう」といった方におすすめします。また、遠隔操作ができるため、忙しい方にもおすすめです。

【コンパクトボディ】ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ ロボット掃除機 AIM-RC03

ツカモトエイム ロボットクリーナー ミニ ネオ ロボット掃除機 AIM-RC03
8646円

本体サイズ  23.5cm
重量  約1.2kg
電源  専用ACアダプター
価格  8,622円
メーカー  ツカモトエイム

なんと、手のひらに乗る程のコンパクトボディ!「そんなに小さくて大丈夫なの?」という声が聞こえそうですが、問題ありません。

このロボット掃除機は小さいながらも非常にパワフルなのが特徴で、壁沿い走行・らせん走行・バンパー走行の3つのプログラムで広い部屋も隅々まで掃除します。

また、落下防止センサーも3箇所搭載しているので、玄関や階段といった段差の激しい場所も察知。そのため、落下の心配なくお掃除したい方にもおすすめです。

価格も1万円を切っており、どこにでも持って行けるサイズ。また、フローリングはもちろん、畳にも問題なく使用できるため、手軽さという面でもおすすめです。

高さも7.5cmと低めなので、ベッドやソファの下を掃除したい方にもおすすめします。

【超薄型】iiutec ロボット掃除機 強力吸引 薄型 超静音 検知センサー 衝突&落下防止 髪の毛/ペットの毛/畳/床/カーペット掃除 フィルター 150分間長時間稼動 日本語説明書付き(リモコン機能使用説明書) (ホワイト)

iiutec ロボット掃除機 強力吸引 薄型 超静音 検知センサー 衝突&落下防止 髪の毛/ペットの毛/畳/床/カーペット掃除 フィルター 150分間長時間稼動 日本語説明書付き(リモコン機能使用説明書) (ホワイト)
18500円

本体サイズ  258×228×29.5mm
重量  0.79kg
連続稼働時間  150分間
価格  18,500円
メーカー  iiutec

なんと、高さはわずか2.95cmの超薄型モデル!ソファやベッドの下はもちろん、タンスの下など家具の隙間にも潜り込んで掃除ができるお掃除ロボットです。

また、そこそこの段差もスイスイ登れます。さらに90°デザインと言って、正方形に近い形状のため、部屋の角や隅に溜まったゴミも吸引できるため、高性能を求める方におすすめします。

また、細かい部分をキレイにしたい方にもおすすめと言えるでしょう。リモコンも付いていますので、遠隔での操作も可能です。

購入した方からは、「他のロボット掃除機では届かなかった場所にも、余裕を持って入れるようになった」「部屋が隅々までキレイになって気持ちが良い」といった声が挙がっています。

<下に続く>

拭き掃除タイプのロボット掃除機のお手入れ方法

拭き掃除タイプのロボット掃除機のお手入れですが、メインは拭き掃除に使われたクロスを綺麗にすることです。

まず、パッドに取り付けられたクロスを外し、ガムテープなどで付着したホコリや髪の毛を取り除きます。

その後、石鹸または洗剤でもみ洗いし、他の洗濯物と同じように干して乾燥させることがおすすめです。

クロスにはドライパッドとウェットパッドがあり、ドライパッドは乾拭き用、ウェットパッドは水拭き用です。なお、クロスはどちらとも同じ方法でお手入れすることができます。

次に、ウェットクリーニングパッドといって水拭き用の水を貯めるタンクがあるので、掃除が終わったら水抜きします。

カビの原因になるので、しっかり乾燥させるのがおすすめです。

最後に車輪のホコリ取りと、センサーの搭載された本体表面の拭き取りをすることをおすすめします。

車輪には細かい隙間がありますので、爪楊枝かピンセットを用意することがおすすめです。

本体は濡らしたティッシュなどで、軽く拭くだけでOKです。故障の原因になりますので、この時洗剤は使わないことをおすすめします。

<下に続く>

吸引タイプのロボット掃除機のお手入れ方法

お手入れする部分はダストボックス、フィルター、回転ブラシ、本体および充電台です。

そのうちメインは、ダストボックスのお手入れと言えるでしょう。なぜなら、ダストボックスにゴミが溜まったままだと吸引力が弱まり、満足に掃除できなくなってしまうからです。

まず、ゴミが溜まってくると、ゴミ捨てランプが点灯します。そしたらダストボックスを本体から外し、中のゴミを捨ててください。

専用のブラシが付属していたら、それで細かいホコリやチリをはたいて落とすことをおすすめします。

また、水洗いができるダストボックスだと、お手入れも楽なのでおすすめです。

フィルターは専用ブラシを使い、付着したゴミやホコリを落とすことをおすすめします。

水洗い可能なケースもありますが、強くもみ洗いすると破れてしまう危険性があるため、軽く水に浸し汚れを落とす程度のお手入れをおすすめします。

ペースは大体、月1回程度がおすすめです。

次に回転ブラシは、糸くずや髪の毛が絡みついていることが多いです。

本体から取り外したら、ピンセットなどで絡みついたゴミを取り除いてください。水洗いできる場合は、ぬるま湯か冷水で綺麗にすることをおすすめします。

最後に本体と、充電台のお手入れです。柔らかい布を使用し、乾拭きまたは水拭きをして表面に付着した汚れを取り除いてください。

必要以上に濡れてしまうと故障の原因となりますので、水拭きする際は固く絞ってからがおすすめです。

<下に続く>

ロボット掃除機の賢い使い方

使い方のアイデア

人気ブロガーのfuyuさんは以下のように使用されています。

fuyu@おうちたてるのコメント
昼に使用するのが良いので外出中にでも遠隔操作でできるものがおすすめです。

音がするので寝てる間は気になる人がいるかもしれませんが、昼間の外出中などに使えば大丈夫です。

また夜だとセンサー機能が暗いとこだと反応しにくいという注意点があります。

高価なものほどセンサーがいいのでこれらを買うというのも選択肢ですが、昼間に動かすことで安価なものでも賢く使えます。

昼間に使用するために遠隔操作ができるものがおすすめです。昼間に家にいないという方が多いと思いますのでそんな方でも遠隔操作ができれば解決できます。

また掃除中のポイントは、進路を確保してあげることに尽きます。まず、カバンやティッシュなど、床の上に置きがちな物は片づけておきましょう。

どうしても片づける場所を確保できない場合は、一ヶ所に固めておくことをおすすめします。大きな物なら、障害物と認識して素通りするからです。

また、ゴミ箱もロボット掃除機がぶつかって転倒させてしまうことがありますので、軽い素材でできたゴミ箱は片づけることをおすすめします。

次に、家電製品のコードはまとめておきます。伸びたコードが床にあると、ロボット掃除機が引っかかってしまうからです。

また、太いコードは段差を作り出し、乗り越えられなくなってしまう場合もあります。「家電コードは、ロボット掃除機にとって大敵である」という認識がおすすめです。

また、バッテリー残量が少なくなってくると、多くのロボット掃除機は自分で充電台に戻ります。

そのため、充電台は部屋の隅などではなく、ロボット掃除機が見つけやすい場所に設置することがおすすめです。

そしてロボット掃除機が掃除を終えた後、最後の仕上げは人間がすることをおすすめします。

ロボット掃除機は広い空間を掃除するのには向いていますが、細かい部分まで掃除するのは苦手です。

あくまでロボット掃除機は「掃除時間の短縮を手伝ってもらうための物」と捉え、得意な場所のみ任せることをおすすめします。

<下に続く>

ロボット掃除機で効率よく清潔感あふれる生活を手にしよう!

掃除された綺麗な部屋

ここまでロボット掃除機の性能や種類、おすすめのポイントや選び方についてご紹介してきました。

大きさや性能はもちろん、価格にも広い幅がありますので、予算やご自身のライフスタイルと相談しながら選ぶことをおすすめします。

ぜひ、ロボット掃除機をうまく活用することで、効率よく清潔感のある生活を手に入れましょう!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line