sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/20

【人気ブロガーが推薦する】おすすめの食洗機人気ランキング&選び方!使いやすくおしゃれなアイテムを紹介

住宅系をメインとして人気ブログを運営されているfuyuさんにおすすめの食洗機について教えていただきました。

かつては高級品だった全自動食洗機も、今は色々なアイテムが発売されて、手に取りやすくなりました。
だからこそ、何を選べば良いのか分からずに迷ってしまいますよね。

この記事では、それぞれの状況に応じて選びたいおすすめの食洗機をご紹介します。

Large bowl close up dishwashing 1447956
本記事のコメンテーター

食洗機の特徴

食洗機におすすめの特徴は?

今現在、発売されている食洗機には、どんな特徴があるのでしょうか。
ここでは特におすすめの3点をピックアップしてみました。

家事の時短を実現

家事をしている時、地味に時間と手間がかかるのが、食器や料理道具の片付けです。
食洗機はそれらを一気に引き受けてくれるので、今まで食器を片付けていた時間に他のことが出来たり、体を休めることが出来るので、時間をより有効に使いたい人におすすめ。

「食洗機だけで汚れが落ちるの?」と、不安に思う方もいるかと思いますが、今の食洗機は細かい汚れも水圧でしっかり落としてくれるものばかり。
むしろ手で洗うよりも綺麗…なんて言われることも普通になってきました。

水道代を節約

食洗機は水道代がかかりそう、と、思う人も多いかと思いますが、最近の食洗機は、むしろ節水思考。
おすすめの食洗機に切り替えたことで水道代が安くなった家庭も多いんですよ。

手洗いをしていると、無駄に出しっぱなしにしてしまうこともありますが、食洗機は必要な水を必要な分だけしか使わないので、節約したい人におすすめです。

手荒れがなくなる

食器の手洗いをしていると、洗剤や水道のカルキなどが原因で、手が荒れてしまう人がいます。
ゴム手袋などをして対応しても、一度荒れてしまうと治りが遅かったり、他のことにも支障をきたしてしまうかも。

食洗機を使えば、そもそも食器を自分で洗わないので、手荒れが改善されます。
特にこれからの季節は、あかぎれで悩む人も増えてきますので、お母さんへのクリスマスプレゼントに食洗機を検討するのもおすすめです。

<下に続く>

食洗機の種類

食洗機にはどんな種類があるの?

食洗機には、具体的にどんな種類があるのでしょうか。
今、家庭用として普及しているのは、主に下記の2種類です。

卓上型食洗器

多くの家庭が家より後に食洗機を買うかと思いますので、まずおすすめしたいのが、後付出来る卓上型の食洗機です。
賃貸の人は必然的にこちらを選ぶことになりますね。

シンクの横などに置いて水道からホースを繋ぎ、電源を確保すればOKです。
大きさも多様なので、家族の人数によって選びやすいのもおすすめポイントです。

ビルトイン型食洗器

家を新築する時、キッチンをリフォームする時などに、思い切って食洗機をビルトインタイプにする人も多いのではないでしょうか。
キッチンの見た目もスッキリしますし、三世代同居など家族が多い場合も、食器を一気に片付けることが出来るのでおすすめです。

今は後付でビルトインにする人も増えているようです。

<下に続く>

卓上型とビルトイン型の違い

卓上型食洗機とビルトイン型食洗機の違いは?

卓上型とビルトイン型、その違いはどこにあるのでしょうか。
主な違いをご紹介します。

工事が必要かどうか

大きな違いはやはり、取り付けの工事が必要かどうかではないでしょうか。
ビルトイン型になると、キッチンへの取付工事が必ず必要になります。

その多くはシンクの下に取り付けられるため、見た目はスッキリするのでおすすめしたいところですが、収納場所を1つ潰してしまうことにもなります。
また、当然ですが費用もかかります。

一方の卓上型は、ビルトイン型より安価に設置出来ますし、専用の工事は必要ありません。
ただ、後付になるのでどうしても目立ちますし、キッチンの一角を占領することになります。

一度に洗える食器の量

卓上型とビルトイン型では、一度に洗うことが出来る食器の量が異なります。
勿論、機器による差はありますが、卓上型の多くは核家族など1人~4人分、ビルトインは6人分の食器を一度に洗うことが出来るものが多い傾向にあります。

また、ビルトイン型はフライパンやお鍋など、大きなものも入れることが出来る場合もありますね。
予算も大切ですが、家族の人数や食事の傾向、ライフスタイルに応じてタイプを考えることをおすすめします。

<下に続く>

食洗機の選び方

食洗機を選ぶおすすめポイントは?

食洗機を選ぶ際、どの点に注目するのか。
おすすめのポイントをご紹介します。

人気ブロガーおすすめの選び方

まずはfuyuさんに食洗機を選ぶ際のポイントについて教えていただきました。

fuyu@おうちたてるのコメント
新築・リフォームであればキッチン備え付けのビルトインタイプ、賃貸や後付け希望であれば据え置き型を選びましょう。

ビルトインを後から入れたいということであればキッチンごとリフォームなんてことになりかねませんので、新築やリフォームを考えている方はこちらもよく検討してみると良いです。

fuyu@おうちたてるのコメント
食洗機では、日本国内だとパナソニックが主流です。置き型タイプはパナソニック一択になります。

容量は、大は小を兼ねるので、ぜひ大きいものを。手洗いの手間が減りますよ。

パナソニックからは多くの商品が出ていますのでご自身の住宅環境にぴったりのものが見つかるでしょう。

ドアの開閉方式で選ぶ

食洗機は、ドアの開閉方式に特徴があることをご存知ですか?
例えば卓上型の場合でも、扉を手前に倒す前開き型や、上下の扉をそれぞれ引く方式など、機器によって異なります。

ビルトイン型の場合は、引き出し型か前開き型が多くなっていますね。
開け方はいずれなれると思いますが、設置場所によっては前開きだと狭かったりして使い勝手が悪くなる可能性もあります。

自分がキッチンのどこに置いて使うのかも考えて、食洗機を考えることをおすすめします。

家族の人数で選ぶ

先の項目でもご紹介しましたが、家族の人数によって、おすすめの食洗機が変わってくる場合があります。

家族が多い場合は、一度で多く洗うことが出来るビルトイン型がおすすめ。
家族が少ない・食事の時間がそれぞれ異なるほど自立している場合は、卓上型でも十分かもしれません。

キッチンのスペースにもよりますが、お母さん以外の家族もしっかり使えるような、そんな食洗機を選びたいですね。

音がどれくらいするのかで選ぶ

食洗機、特に卓上型は、使っている時にガタガタと音がすることがあります。
最新の機種であれば静かに動作するかもしれませんが、中古品を購入したり、音が響くような場所におく場合は、本体の動作音がどれくらいなのかも事前に確認しておくことをおすすめします。

特に集合住宅だと、夜に使うことで隣近所に迷惑をかけてしまうかも。
今は動作音の目安を提示しているものも多いので、是非、チェックしてみましょう。

使う水の量で選ぶ

食洗機は節水タイプが増えているので、同程度の容量の食洗機で悩んだ時は、一度に使う水の量を調べてみることをおすすめします。

比較するのは、水量の合計(標準総使用水量)です。

価格で選ぶ

機能で比較して複数機種で迷ったら、最終的には価格で決めるのも立派な判断基準です。

今現在、据え置き型を出している国内の主要メーカーはパナソニックくらいになってしまいました。
そのため、量販店に行っても、他のメーカーのものと比較することは少ないかもしれません。

インターネットでは、海外製品も含めて多くのアイテムが並んでいますので、どれにしようか迷ってしまうかも。
口コミなども参考にしながら、価格で比較して絞り込んでいくことをおすすめします。

<下に続く>

人気ブロガーおすすめの食洗機

ビルトインを検討することやパナソニックがおすすめというアドバイスをfuyuさんからいただきました。

では実際にどのような商品がfuyuさんのおすすめなのかを紹介していきます。

パナソニック NP-TA2

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TA2-W
47200円

サイズ 重さ 消費電力
幅550×奥行344<565>×高さ598mm 19kg 770wh
fuyu@おうちたてるのコメント
最新機種は別で出ていますのでこちらは旧型になります。

型落ちですが性能としては十分です。お値段も最新機種に比べると安くなっていますのでおすすめです。

パナソニック製深型食洗機(ビルトインタイプ)

fuyu@おうちたてるのコメント
浅型か、深型か…という選択肢になりますが、深型がおすすめ。鍋も入ります。
(10~15cm違うのでさえばしやまな板が縦で入らないなども問題も)

ムービングラックプラスというオプションを入れると、2段フルに使えるようになります。

ビルトインタイプを検討される方は新築かリフォームの方に限定されてしまいますがぜひ参考にしてみてください。

<下に続く>

おすすめの卓上型食洗機

卓上型食洗機でおすすめの商品は?

それではここから、おすすめの食洗機を具体的にご紹介します。
まずは、卓上型のおすすめです。

【コロンとかわいい】エスケイジャパン Jaime 食器洗い乾燥機 SDW-J5L

エスケイジャパン Jaime 食器洗い乾燥機 工事不要 SDW-J5L
39467円

項目 詳細
サイズ 幅41.2cm×高さ42.2cm×奥行き37.8cm
重さ 12.7kg
消費電力 950W

今話題になっている、タンク式の食洗機です。
取付工事が不要なので水道の分岐が必要なく、コンセントがあれば使うことが出来るおすすめの最新機種です。

大きな鍋やフライパンは無理ですが、2~3人分の食器であれば問題なく綺麗にしてくれますよ。
賃貸物件に住んでいる人におすすめです。

【スタイリッシュ】パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト) NP-TZ100-W

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TZ100-W
61370円

項目 詳細
サイズ 幅60cm×高さ64cm×奥行き39.5cm
重さ 21.9kg
消費電力 約770Wh

前開きタイプのドアの食洗機。
白い見た目は清潔感もあって、スタイリッシュです。

乾燥のみならず、高温除菌機能もあるので、小さな子供さんがいる家庭はより安心ですね。
家族の食器を一度でしっかり綺麗にしたい人におすすめです。

【コンパクトサイズ】パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗NP-TCM4-W

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】【食器洗い機】 Panasonic プチ食洗 NP-TCM4-W
33123円

項目 詳細
サイズ 幅47cm×高さ46cm×奥行き30cm
重さ 13.7kg
消費電力 約600Wh

コンパクトな本体と、おすすめ機能をギュッと詰め込んだ、3人用の食洗機です。
高圧洗浄、乾燥機能がついており、洗浄時間も約30分と、スピーディーに食器を片付けてくれますよ。

キッチンのスペースが限られている賃貸物件に住んでいる人におすすめです。

【程よいサイズ】アクア 食器洗い機 ADW-GM1-W

アクア 食器洗い機(ホワイト)【食洗機】【送風乾燥機能付き】 AQUA ADW-GM1-W
45498円

項目 詳細
サイズ 幅48.5cm×高さ47.5cm×奥行き39cm
重さ 17kg
消費電力 最大615W

家庭のキッチンに丁度よいサイズ感でありながら、多機能の食洗機。
洗うためのコースは、基本が4つ+カスタマイズ可能です。

また、手洗いの約5分の1の節水を実現するなど、節約志向の人にもおすすめ。
ヒーターを使わない送風乾燥もあるので、様々な食器に対応することが出来ますよ。

【節水もできる】シロカ 2WAY食器洗い乾燥機 SS-M151

シロカ 2WAY食器洗い乾燥機 [工事不要/分岐水栓対応/タイマー搭載/360℃キレイウォッシュ] SS-M151
53784円

項目 詳細
サイズ 幅42cm×高さ43.5cm×奥行き43.5cm
重さ 13kg
消費電力 512W

コンパクトな食洗機ですが、家族3人分、16点の食器を一度に洗えるパワフル仕様。
しっかり洗いたい時、ササッと洗いたい時など、状況や汚れに応じてコースを選択することが出来ます。

高温で洗浄するため、食器を衛生的に片付けられることもおすすめポイント。
タンク式も選べる2wayタイプなので、水道から水を引かなくてもすぐに使うことが出来ますよ。

初めて食洗機を使う人、取り付けに不安がある人におすすめです。

【スリムタイプ】象印 食器乾燥機 縦型 EY-KB50-HA

象印 食器乾燥機 縦型 80cmロング排水ホースつき EY-KB50-HA
10100円

項目 詳細
サイズ 幅40.5cm×高さ50.5cm×奥行き33.5cm
重さ 4.1kg
消費電力 290W

縦型の乾燥機なので、あまりスペースがないキッチンでも導入しやすいのがポイント。
スライド式の扉になっているので、手前で作業をしても邪魔にならないのも嬉しいですね。

パーツを分解して洗浄することが出来るので、綺麗な状態を保つことが出来ます。

乾燥に特化しているため、価格もお手頃。
食器を清潔に保ちたい人におすすめです。

【シンプル操作】パナソニック 食器洗い機 プチ食洗 NP-TCB4-W

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】【食器洗い機】 Panasonic プチ食洗 NP-TCM4-W
33123円

項目 詳細
サイズ 幅47cm×高さ46cm×奥行き30cm
重さ 11kg
消費電力 665W/685W

洗浄のみに特化した、手頃なモデル。
食器洗いを任せて他のことに時間を使いたいお母さんにおすすめです。

乾燥機能がついたモデルと比較して、こちらが必要十分であれば、購入価格を抑えることも出来ますよ。

【見た目もおしゃれ】パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH2-W

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TH2-W
52550円

項目 詳細
サイズ 幅55cm×高さ59.8cm×奥行き34.4cm
重さ 19kg
消費電力 770Wh

四角い見た目がスタイリッシュなこの食洗機は、洗浄力、収納力、節水など、どれをとっても抜群です。
洗剤の酵素をしっかり引き出して洗ってくれるので、カレー鍋なども予洗いなしで綺麗になりますよ。

お手入れも簡単なので、忙しい人にもおすすめです。

【汚れすっきり】パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TR9-T

パナソニック 食器洗い乾燥機酵素の力を引き出し、汚れを分解「バイオパワー除菌」 (ブラウン) (NPTR9T) ブラウン NP-TR9-T

項目 詳細
サイズ 幅55cm×高さ56.4cm×奥行き34.7cm
重さ 19kg
消費電力 780Wh

なんと、手洗いの7分の1の水で洗える、エコな食洗機。
食器も約45点(およそ6人分)を一気に洗える、パワフルなモデルです。

高温洗浄で食器の清潔さも保ってくれるのが嬉しいですね。
子供が多い家庭におすすめです。

【キッチンに馴染む】パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗 NP-TCR1-CK

Panasonic 食器洗い乾燥機 プチ食洗 NIGHT COLORシリーズ コモンブラック NP-TCR2-CK

項目 詳細
サイズ 幅47cm×高さ46cm×奥行き30cm
重さ 13kg
消費電力 600Wh

黒いボディがカッコいい食洗機は、現代のシステムキッチンにも馴染むコンパクトさ。
水切りカゴタイプの小型食洗機は、洗浄音も気にならないので、自分の時間をのんびり過ごすことが出来ますよ。

共働きの家庭や、他とは違う見た目の食洗機を探している人におすすめです。

<下に続く>

おすすめのビルトイン型食洗機

ビルトイン食洗機でおすすめなのは?

次に、ビルトイン型でおすすめの食洗機をご紹介します。
なお、実際に設置する際には、本体価格とは別に工事費用が必要になります。

【たっぷり入る】リンナイ フロントオープンタイプ RSW-F402C-SV

リンナイ フロントオープンタイプ ビルトイン食器洗い乾燥機 RSW-F402C-SV シルバー
95500円

項目 詳細
サイズ 幅44.8cm×高さ85.5cm×奥行き56.4cm
消費電力 930W

上下2段のカゴで、食器から調理器具までしっかりセットして洗ってくれる食洗機です。
2段回転ノズルを採用しているので、食器の隅々まで綺麗にしてくれますよ。

節水効果も高く、予約運転などの機能も充実しているので、日々忙しいお母さん・お父さんにオススメです。

【簡単操作】三菱|ビルトイン食器洗い乾燥機|EW-45R2S

三菱|ビルトイン食器洗い乾燥機|EW-45R2S|45cm幅|4~5人用|シルバー
47000円

項目 詳細
サイズ 幅44.8cm×高さ61.9cm×奥行き45cm
消費電力 527W

食器を約40点、一気に洗ってくれるファミリー向けにおすすめのビルトイン型食洗機。
噴射の角度・方向を変えるターボ噴射で、効率よく確実に汚れを落としてくれます。

また、冷却ファンがないモーターを採用しているので、動作音がとても静か。
音が静かなタイプを探している人におすすめです。

【キッチンに馴染む】【NP-45VS7S】 Panasonic ビルトイン食器洗い乾燥機

【NP-45VS7S】 Panasonic[パナソニック] ビルトイン食器洗い乾燥機(食洗機) V7シリーズ 幅45cm ミドルタイプ 奥行65 ドアパネル型/シルバー 約5人分
82800円

項目 詳細
サイズ 幅44.8cm×高さ45cm×奥行き62.7cm
消費電力 675W

卓上タイプを多く販売しているパナソニックは、ビルトイン型も販売しています。
家族向けのモデルで高さがさほどないので、ミドルタイプを探している人におすすめ。

洗剤のもつ酵素の力を引き出して汚れを溶かし、高圧洗浄で一気に綺麗にしてくれますよ。

【おしゃれ】【NP-45KD8A】 Panasonic ビルトイン食器洗い乾燥機(食洗機)

【NP-45KD8W】 Panasonic[パナソニック] ビルトイン食器洗い乾燥機(食洗機) K8シリーズ 幅45cm ディープタイプ ドアフル面材型
185214円

項目 詳細
サイズ 幅44.8cm×高さ85.3cm×奥行き60.9cm
消費電力 675W

見た目が完全にキッチンと同化しており、一度使ってみたい憧れのおすすめモデル。
ノック2回で自動開閉するフルオートオープンを採用しています。

大きな食器やフライパンなどもしっかり収納出来ますし、フルフラットにすることも可能なので、お客さんをよく呼ぶ人におすすめ。
臨機応変に対応できるので、一度使うと手放せません。

【銀イオンの力】Rinnai ビルトイン食器洗い乾燥機 RKW-404A-B

項目 詳細
サイズ 幅44.8cm×高さ45cm×奥行き62cm
消費電力 最大865/885W

おすすめポイントは、シャワーの動きに合わせて、上カゴが円弧状になっていること。
これにより、両端に置いたものもしっかり洗うことが出来ますよ。

また、別売りの銀イオンカートリッジを装着すれば、食器全体をコーティングしてくれる機能もあります。

操作ボタンは上面にあるため、屈んで操作しなくていいのも嬉しいですね。
スタートボタンを押せば、前回と同じコースですぐに運転を始めてくれるので、仕事に家事に忙しい家庭におすすめです。

<下に続く>

食洗機のメリット

食洗機を使うおすすめのメリットは?

ここで改めて、食洗機を使うメリットを見てみましょう。

手洗いよりも綺麗になる

今の食洗機は、少ない水で確実に汚れを落としてくれるので、手で洗うよりも綺麗になるのは当たり前になってきました。
以前は予洗いをしないと不安だったかもしれませんが、近年のモデルは食事で汚れたものをそのまま入れても大丈夫。

手洗いより強力な洗剤も使えますし、高温乾燥機能がついていれば、乾燥まで全部やってくれるので本当に楽ちんです。

除菌出来る

食洗機の中には、おすすめポイントとしてイオンなどを使った除菌効果を謳っているものも増えてきました。
人の手ではなかなか食器の除菌まで出来ないので、機械で全てやってもらえるのは心強いですね。

赤ちゃんなど小さな子供がいる家庭に、特におすすめの機能です。

節水出来る

既に何度か解説していますが、食洗機を使うと節水効果が抜群です。
食洗機は水圧で汚れを落とすので、機械を使って高い水圧を実現出来る食洗機は、無駄な水を必要としません。

「食洗機は水道代が高そう」と思っている人にこそ、おすすめしたいですね。

<下に続く>

食洗機のデメリット

食洗機導入のデメリットは?

多くの人におすすめしたい食洗機。
しかし、メリットだらけなのか、というわけではなく、デメリットもあります。

導入費用がかかる

まずはどうしても、買うのにお金がかかること。
おすすめしたい据え置き型であっても、最新モデルであれば数万円は飛んでいきます。

ビルトインタイプになると、本体価格とは別に工事費用などもかかりますので、ちょっとしたリフォームですね。
節水効果や自分の時間を確保するため、と、割り切って導入する心持ちがある人でないと、買った後に色々考えてしまうかもしれません。

対応していない食器もある

全ての食器が食洗機で洗えるわけではありません。
例えば、強化ガラスや漆塗りの食器、木製のもの、銀やアルミ、銅食器もNG。

自宅にこれらの食器が沢山あり、使用頻度もそれなりに高いのであれば、食洗機の導入はあまりおすすめできません。

スペースが占領される

卓上型の食洗機は、ホースの都合上、シンクの近くに置かなければならないことが多いです。
そのため、キッチンの作業スペースが食洗機に奪われてしまい、食事の用意がやりづらくなるかもしれません。

ビルトイン型の場合は作業台の下の一角を占領するので、シンク下の収納力が落ちてしまいます。

<下に続く>

食洗機の注意点

食洗機を使う時に気をつけること

食洗機を設置する際・使用する際の注意点をまとめました。

扉を開いたときのサイズも確認しておく

卓上型の食洗機の多くは、扉を前に開いて食器の出し入れをします。
設置する際に、前に開いても余裕がある場所を選ぶ必要があります。

前開きタイプの食洗機であれば、扉を開いたときのサイズも公開されていることが多いので、そこまで確認してから購入することをおすすめします。

分岐水栓を取り付けるために自宅の蛇口を確認する

多くの食洗機は、既存の蛇口から分岐させて、水を食洗機内へ引き入れます。
それに必要なツールは食洗機に付属している場合もありますし、自分で用意しなければならない場合もあります。

自分で水栓を買う場合は、水道の型番などを調べなければならない場合もありますので、少し大変かも。
うまく設置する自信がない人は、タンク式の食洗機がおすすめです。

壁にピッタリくっつけない

食洗機の説明書などにも記載されていますが、キッチンが狭くなるからと言って、卓上型の食洗機を壁にピッタリ押し当てて使うのはNGです。
必ず0.5センチ以上離してから設置しましょう。

また、ガスコンロなど発火の元となるものからは、20センチ以上離しましょう。

<下に続く>

食洗機のお手入れ方法

食洗機を使う時のお手入れ方法は?

食洗機のお手入れ方法は、それぞれのマニュアルを読んで確認しましょう。
多くは、食器の汚れをキャッチするフィルターをこまめに掃除するようです。

fuyuさんは以下のようにおっしゃっています。

fuyu@おうちたてるのコメント
クエン酸の粉末を入れて、自動洗浄するだけでOK!

普段は水切り網に溜まったゴミをメラミンスポンジなどでこすり落とすだけで大丈夫です。

また、月に一度程度、排水口カバーを掃除したり、カビを防止するためにパッキンを掃除したりする必要もあります。

こまめに気がけてお手入れすることをおすすめします。

<下に続く>

おすすめ食洗機で自分の時間をつくろう

おすすめ食洗機を考えてみよう

昔と違い、今の食洗機は洗浄力も節水効果も高いものが揃っています。
様々なことに忙しく、自分の時間を作れない現代のお母さん・お父さんにとって、心強い味方になってくれますよ。

それそれの観点からおすすめ出来る食洗機、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line