sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/11

メガネ拭きおすすめ12選!使い捨てやPC・スマホ併用も紹介

メガネをしている人には欠かせないアイテムがメガネ拭き。
実は、メガネをしていない人でも幅広く使用することができ便利なものです。

この記事ではメガネ拭きの種類やおすすめ、手入れの方法までご紹介します!
メガネ拭きを持っている人も持っていない人も、ぜひご覧ください。

Large nordwood themes qrloulgte1s unsplash

メガネ拭きの特徴

メガネ拭きおすすめ特徴

メガネをかけている人にとっては、メガネ拭きは手放すことのない身近なアイテムです。しかし、実際に全ての特徴を知っているでしょうか?ここではメガネ拭きの特徴を一つ一つ確認していきます。

汚れが効率よく落ちる

身近にあるもので汚れを落とそうとすると、かえって汚れてしまうこともあります。
メガネ拭きは繊維が細かく、からめとって汚れをきれいにしてくれるもの。

そのため、効率よく汚れを落とすことができます。
静電気を起こすことなく、きれいにすることが可能。

ただ、汚れの具合によっては傷がついてしまう場合があるので気をつけましょう。

洗濯できる

正しく洗濯していれば、何度も繰り返し使用することができます
やり方を間違えてしまうと、劣化を早める原因に。

繊維が細かいままの状態を保つことが大切です。
長持ちさせるケアを覚えておきましょう。

洗濯の仕方は後で説明するので、参考にしてみてください。

電子機器や楽器に使用ができる

メガネ拭きといいつつ、メガネを拭くには大きなサイズもあります。
電子機器や楽器は繊細で、できるだけ傷をつけたくないもの。

メガネ拭きであれば効率よく汚れを落とすことができ、傷がつく心配がありません。
脂汚れをふき取ることにもおすすめです。

細かい所も大きな所もきれいにすることができます。
場所に合わせてメガネ拭きの大きさを変えましょう。

<下に続く>

メガネ拭きの選び方

メガネ拭きおすすめ選び方

メガネ拭きを使っている人は、あまりこだわりを持たずに自分のメガネ拭きを使っている人が多いのではないでしょうか。ここでは、メガネ拭きを
選ぶ際のポイントを紹介します。

目的に合うもの

メガネやスマホ以外に、電子機器の拭き掃除に使用することもおすすめ。
傷をつけずに画面をきれいにすることができます。

現代は1つも電子機器を持っていない人の方が珍しいでしょう。
自分が使用するものだけではなく、プレゼントにすることもおすすめです。

洗顔ができるタイプは、きめ細かい泡を作ることができます。
1つで何役もこなしてくれることでしょう。

素材

柔らかい素材であれば、汚れを良く拭きとってくれます。
しかし、持ちがあまりよくないことも。

繊維自体がやわらかいメガネ拭きが多いもの。
やわらかいものに使用することは向いていません。

柔らかいもの同士で使用すると傷がつく可能性も。
また、汚れがひどくなってしまう可能性があります。

メガネ拭きに使用されている主に4つの素材を紹介します。

マイクロファイバー

タオルやぞうきんなどで良く聞くこともある素材。
繊維が細かいので、水分を多くふき取ることができます。

繊維がとがってはいますが、1つ1つは細かいもの。
かたいものに使用するにはおすすめです。

やわらかいものに使ってしまうと傷がつく可能性があります。
洗濯することで、繊維が広がりダメになってしまうものもあるので気をつけましょう。

トレシー

洗濯に強いものが欲しい場合はおすすめ。
何度洗っても、簡単に劣化してしまうことがありません。

繊維自体がものすごく細かいので、汚れ落ちにも差が出ます。
ミクロの汚れに強いことが特徴で、評価も高いです。

油汚れにも強く、しっかりからめとってくれます。
それだけではなく、磨き上げるようにきれいにすることが可能

洗顔に使用することができる優しい素材。
メガネ拭きで泡立てることで肌のキメも細かくなります。

ベリーマX

ミクロの汚れを落とすのに効果的という点で、こちらもおすすめ。
洗濯しただけで劣化する心配もありません。

油に強いポリエステルと水に強いナイロンを合わせたもの。
注意して見ておくと、色々なものに多く使われています。

皮脂などが多くつくスマホを拭くことにもおすすめ
また、傷をつけたくない部屋の小物の汚れを拭くこともおすすめです。

キョンセーム

キョンとは、鹿のことで、その皮を使用しています。
鹿の中でも世界で1番小さいと言われているもの。

使っていくうちに、機能が向上していきます
人工物には表現しきれない繊維の細かさでしっとり感があります。

電子機器以外に傷がつくと困るようなものにおすすめです。
木製の楽器との相性が良く、つやをだすことができます。

ただ、管理には少し手間がかかるかもしれません。
洗うことは可能ですが、必ず手洗いをしましょう。

日に当てずに、日陰で干すことも忘れずに。

以上の素材の特徴を表にまとめました。

種類 特徴
マイクロファイバー 細かい繊維で水分を拭き取る。
トレシー 劣化しずらく、汚れを落とす力が強い。
ベリーマX ミクロの汚れを落とすことに特化。
キョンセーム 鹿の皮でできており、傷がつきづらくツヤを出す。

サイズ

メガネを拭くことだけが目的の場合、小さいもので良いでしょう。
サービスでもらえるものよりは少し大きめがおすすめです。

レンズのサイズに合ったものを選びましょう
電子機器のサイズに合わせて大きいものを選ぶのもおすすめです。

スマホの画面をきれいにふき取ることにも役立ちます。
その場合20cm程度あるものが便利です。

メガネ拭きの中でもおすすめなのが洗顔ができるようなタイプ。
洗顔用の泡立て以上に細かい泡を作ることができると言われています。

その場合少し大きなものになります。
大判のものになると40cmというものも。

使い捨てか繰り返し用か

メガネ拭きの種類は2つに分けられます。
それは使い捨てか繰り返し用かです。それぞれの特徴を見ていきましょう。

使い捨てタイプ

個包装されているタイプは持ち運びにおすすめです。
汚れた時にさっと拭いて、捨てることができるもの。

単にきれいにすることができれば良いと考えるひとにはおすすめ。
アルコール成分が含まれていて、消毒できるタイプもあります。

家で使用する分には、ティッシュのように取り出しが簡単なものでも良いでしょう。
使用頻度に合わせて得な方を選んでみてください。

以下に使い捨てと繰り返し用それぞれのメリットとデメリットを表にまとめました。

繰り返し使えるタイプ

素材自体が強く、洗っても使用できるものも多い。
何度も使うことができるので、使用頻度が高い人におすすめです。

メガネを使用している場合、サービスでもらうこともあります。
ただ、ケースに収めるため、小さい場合が多いです。

繰り返し使うことができるからとそのまま使い続けることはやめましょう。
メガネ拭きのケアをしてあげることも忘れずに。

種類 メリット デメリット
使い捨て 雑菌の心配なし・旅行などで持ち運びが便利 コストがかかる
繰り返し用 コストがかからない・こだわりの商品を使える 洗濯をしても細かい汚れが残っている恐れがある
<下に続く>

おすすめの繰り返し用メガネ拭き8選

メガネ拭きおすすめ商品

【大判で使える】①DABLOCKS クリーニングクロス

DABLOCKS クリーニングクロス メガネ拭き マイクロファイバー 液晶画面やカメラレンズにも 20×20cmの8枚セット(黒4枚、水色4枚)
680円

スマホやパソコンにおすすめの大きめサイズ
ブラックとブルーがそれぞれ4枚入っていてお得です。

柔らかい素材で、両面どちらも使用することが可能。
拭き痕を残さず、クリアな視界にすることができます。

サイズ 素材
20cm×20cm マイクロファイバー

【油分も取れる】 ②東レ トレシーメガネ拭き

④セージ 東レ トレシー30×30cmメガネ拭き
599円

油にもおすすめのメガネ拭き。
驚くほど汚れを落とすことができます

カラーは10種類から選ぶことができます。
お得な2枚セットもおすすめです。

サイズ 素材
30cm×30cm ポリエステル

【傷つきにくい】③fun in family キョンセームクロス

クリーニングクロス セーム革 メガネ拭き めがねふき 弦楽器専用クロス 液晶画面拭き スマホ画面クリーナー キョンセームクロス 20cm×20cm 2枚セット
849円

弦楽器やジュエリーなど高価なものを拭くのにおすすめです。
光沢を出したい場合にもおすすめ。

油分をしっかり取ってくれるので、錆させないために使用するのも良いでしょう。
使用していくうちに、皮独特の味わいが出てきます。

サイズ 素材
20cm×20cm キョンセーム

【使いやすいサイズ】④エレコム クリーナー クリーニングクロス グレー P-KCT1523GY

エレコム クリーナー クリーニングクロス 【液晶画面/レンズ】 安心の日本製 グレー P-KCT1523GY
234円

スマホやタブレットにおすすめ。
ipadにちょうど良いサイズで、そのまま収納することが可能

水にも油にも強く、汚れを良く落とすことができます。
静電気などでホコリが付きやすいものにおすすめです。

サイズ 素材
13.9cm×10.5cm ベリーマX

【サイズ選べる】⑤パール クリーニングクロス ザヴィーナミニマックス

パール クリーニングクロス ザヴィーナミニマックス 21×21cm 日本製 エメラルドグリーン
540円

1度こするだけでほとんどキレイにすることができます。
21cmでも十分ですが、さらに大きなものも。

40cmの大判サイズは家の掃除に使用するのもおすすめです。
傷をつけずに油と水をふき取ってくれます。

サイズ 素材
21cm×21cm 27cm×27cm 40cm×40cm ベリーマX

【洗濯可能】⑥BloomSesame 天然 セーム革 クリーニングクロス 3枚セット

BloomSesame 天然 セーム革 クリーニングクロス 3枚セット 15cmx15cm メガネ拭き、カメラレンズ、スマホ、液晶画面、楽器拭きセームクロス
799円

天然素材でありながら、洗濯することができます。
柔らかいだけではなく、しっかりした弾力性があります。

高級品におすすめのクロスです。
しっかり拭いて、つやを出しましょう。

サイズ 素材
15cm×15cm セーム革

【贅沢な拭き心地】⑦クロスアイ グランセーマ

クロスアイ 眼鏡用プレミアムクロス グランセーマ
637円

素材を密集化させたことで、他にはない厚みがあります
厚みがあることで、触り心地も拭き心地も抜群。

高級感のある贅沢なクロスで、価格も手ごろなのが嬉しいですね。
水洗いしたくないものにおすすめです。

サイズ 素材
21.5cm×21.5cm ベリーマX

【柔らかい】⑧メガネ拭き クリーニングクロス 6枚セット

メガネ拭き 大判 マイクロファイバー クリーニングクロス 6枚セット 20cm×20cm スマホ レンズ 拭き 眼鏡拭き めがね
500円

グレートブルーがそれぞれ3枚のセットでお得です。
携帯用と家用と分けても良いですね。

しっかりした厚みがあるのに柔らかい触り心地
様々なことに使用することができ、しっかり汚れを落とすことができるおすすめクロスです。

サイズ 素材
20cm×20cm マイクロファイバー

以上の商品を表にまとめました。

種類 サイズ 素材
20cm×20cm マイクロファイバー
30cm×30cm ポリエステル
20cm×20cm キョンセーム
13.9cm×10.5cm ベリーマX
21cm×21cm 27cm×27cm 40cm×40cm ベリーマX
15cm×15cm セーム革
21.5cm×21.5cm ベリーマX
20cm×20cm マイクロファイバー
<下に続く>

おすすめの使い捨てメガネ拭き4選

メガネ拭きおすすめ使い捨て

ここでは使い捨てメガネ拭きおすすめ4選を紹介します。持ち運びやすさや、清潔さを重視して使い捨てメガネ拭きに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

【携帯に便利】①小林製薬 メガネクリーナふきふき

小林製薬 メガネクリーナふきふき 眼鏡拭きシート(個包装タイプ) 50包
598円

ポーチやバッグに入れておくと便利です。
速乾性のあるアルコールで消毒することができます。

くもり止めの成分もはいっていて水痕が残らず、ストレスになりません。
高価なものには使用できないので注意しましょう。

汚れがひどい時はそのまま使うと効果が薄れたり、傷がつく可能性も。
また、乾いてしまった時は新しいものを使うようにしましょう。

内容量 サイズ 素材
50包 10cm×13.3cm 不織布

【すばやくキャッチ】②MOSSLIAN レンズクリーニングワイプ

MOSSLIAN レンズクリーニングワイプ 120入り(個包装タイプ)
1299円

ゴミを出さずに、汚れを吸着させる力があります。
静電気を起こさないので、表面にゴミが残る心配もありません。

拭いたあとは、素早く乾きます。
より効果を高いものにするには、らせん状に拭いていくことがおすすめですよ。

内容量 サイズ 素材
120包 11.5cm×15.5cm クリーニングティッシュ

【コンパクトサイズ】 ③ダイセル メガネふき 10枚入

メガネ拭き ドライタイプ 10枚 ダイセルファインケム
68円

ドライタイプで水分がなくなってしまう心配がいりません。
コンパクトで価格が安く耐久性が高いのでおすすめです。

ウェットタイプと違い、1度で長く使用することが可能
メガネだけではなく、スマホも一緒にキレイにするのもおすすめですよ。

内容量 サイズ 素材
10枚 14cm×15cm 極細繊維アクリル不織布

【速乾性アルコール】④アイリスオーヤマ メガネふきシート  SMS-30

アイリスオーヤマ メガネふきシート 30枚入り SMS-30
286円

ウェットタイプは乾いてしまうと使用できないものがほとんど。
しかし、こちらは乾いても使用することが可能

しっかり水拭きした後にから拭きもしたい場合におすすめです。
使い捨てでありながら、繰り返し使用することもできます。

価格以上の価値があります。
ボロボロになるまで使って役目を全うさせてあげましょう。

内容量 サイズ 素材
30枚 10cm×15cm 極細繊維アクリル不織布

以上の商品を表にまとめました。

種類 内容量 サイズ 素材
50包 10cm×13.3cm 不織布
120包 11.5cm×15.5cm クリーニングティッシュ
10枚 14cm×15cm 極細繊維アクリル不織布
30枚 10cm×15cm 極細繊維アクリル不織布
<下に続く>

メガネ拭きの正しい使い方

メガネ拭きおすすめ使い方

メガネ拭きは汚れをきれいに落としてくれるもの。
しかし、メガネを拭く場合は、先に少し手入れをしておく必要があります。

そのまま拭いてしまうと、汚れをからめとる時に傷がついてしまう可能性も。
水などでさっと流してから使うようにしましょう。

水洗いできない電子機器や楽器の場合、使う素材を選ぶことが大切。
メガネ拭きの主流はマイクロファイバー。

さっと拭く場合には問題ないでしょう。
しかし、しっかり拭きたい場合は別のものがおすすめです。

また、ティッシュなどでメガネを拭いてはいけません。
ティッシュで拭くことで起こる問題点は主に3つあります。

傷がつきやすい

ティッシュの繊維はメガネ拭きよりも硬い素材でできています。
そのため、何度もこすることで傷になりやすい。

ちょっとした汚れであっても危険です。
プラスチック製のものは物自体に硬さがあるため、傷がつく可能性が高まります。

目には見えない細かい傷でも、継続してつくことで劣化の原因になります。
専門的な知識がある人ほどティッシュでふき取ることを避けるようです。

汚れが広がる

ティッシュを使った場合、メガネにティッシュの繊維が付着します。
そのため、きれいにしているつもりが、汚れがひろがってしまうことに。

それに、メガネ拭きを使うより時間がかかってしまいます。
これは洋服で拭いても同じことが言えるでしょう。

洋服の場合、メガネ拭きに使われている素材であることもあります。
しかし、余計な汚れがついてしまうという点でおすすめはできません。

特に油汚れには注意が必要。
時間をかけて、広げただけでは意味がありません。

見づらくなることも

汚れが取れたように見えているかもしれません。
しかし、傷や細かい汚れが付くことによってかえって見づらくなってしまうことも。

常にメガネをかけていると、視界に入って気になるものです。
正しいやりかたでメガネのケアをしておきましょう。

以上の理由でティッシュなどでメガネを使うことは、くれぐれもしないようにお気をつけください。

<下に続く>

メガネ拭きの洗濯方法

メガネ拭きおすすめ洗濯

洗濯機にかける場合は、洗濯ネットを使用します
他のものの繊維などがついてしまっては意味がありません。

通常洗濯ではなく、おしゃれ着と同じようにしましょう。
洗剤は必ず液体を使用することを忘れずに。

粉末の場合、メガネ拭きの繊維につまりってしまいます。
そうなるとメガネ拭きの機能が悪いものになり、汚れ落ちに影響が出ます。

また、傷がつく原因を作ってしまうことにもなります。
手洗いする場合は、もみ洗いが基本

ぬるま湯に中性洗剤を溶かして行いましょう。
すすぎはしっかり行い、絞らずにたたいて水分をとります。

絞ってしまうと、繊維が傷む原因になってしまいます。
そうなると劣化も早くなってしまうことに。

あとはハンガーにかけて干すだけ。
風通しの良い日陰で陰干しすることが大切ですよ。

<下に続く>

自分の用途に適したメガネ拭きを選んで使おう

メガネ拭きおすすめまとめ

様々なものに使用できて便利なメガネ拭き。
メガネを持っていなくても、1つは持っておきたいものです。

気づいたときにさっとキレイにすることができるので、負担になりません。
メガネ拭きのケアもしっかりして、長く使っていきましょう

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line