sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/09/13

スリングおすすめ人気ランキング18選!正しい使い方やお手入れ法を紹介

赤ちゃんを抱っこするときのサポートをしてくれる抱っこ紐。
毎日使うものだからこそ、自分に合ったものを選びたいですよね。

今回は、抱っこ紐の一種であるスリングを徹底解説!
おすすめのスリングから、スリングの正しい使い方やお手入れ方法まで、詳しくご紹介します。

Large adorable baby carrying 2138133

スリングの特徴

特徴

1枚の布から作られている

基本的にベルトやバックルなどがなく、1枚の布でできているスリング。
幅の広い布を肩にかけて吊るし、ハンモックのように赤ちゃんを優しく包んで抱っこします。

多くのスリングが1枚の布でできているので洗濯しやすく、畳むととてもコンパクトになります。

新生児から使える

スリングの特徴は、新生児から使えること。
首すわりからしか使えない抱っこ紐が多いなか、スリングなら新生児から使えるので大活躍しますよ。

また、新生児から2~3歳まで長く使えるのもおすすめポイントです。

いろんな使い方ができる

スリングはシンプルな作りなので、使い方も変幻自在!
横抱き、さかさ抱き、縦抱き、腰抱き、斜め抱き、カンガルー抱き…月齢や成長に合わせていろんな使い方ができるのでおすすめなんですよ。

また、赤ちゃんによっては、この抱っこが好き!というこだわりもあるもの。
スリングなら、赤ちゃんに合わせていろんな抱き方を試せるのでおすすめです。

<下に続く>

スリングの種類

種類

リングスリング

2つのリングに布を通すことで、赤ちゃんを入れる部分の布量を調節できるリングスリング。
赤ちゃんの成長に合わせて簡単にサイズ調節ができ、長く使えるのでおすすめです。

デメリットとしては、リングから垂れる布(テール)がボリュームが出るので、少し邪魔に感じるかもしれません。
ですが、テール部分の色柄と服をコーディネートしたり、おしゃれの一部としてスリングを楽しむこともできますよ。

リングがないタイプのスリング

リングがないタイプのスリングは、ほとんど1枚の布なのでコンパクト。
リングなどの金具がないので、洗濯しても乾きやすいのでおすすめです。

ただ、サイズ調節するためのリングがないので、最初のサイズ選びが重要になります。
また、成長や抱っこの体勢、使う人の体型などに柔軟に対応するのが難しいというデメリットがあります。

<下に続く>

スリングと抱っこひもの違い

抱っこ紐

肩ベルトと腰ベルトの有無

布の中に包み込んで抱っこするスリングに対し、抱っこひもは赤ちゃんが座るスペースがあります。
また、布を肩にかけることで抱っこを支えるスリングに対し、抱っこひもは肩ベルトと腰ベルトで支えます。

抱っこひもは、肩ベルトと腰ベルトを調節することで成長に対応し、赤ちゃんを安全にしっかり支えます。
両肩と腰の2点で支えるので、装着している人の負担をやわらげてくれる点もおすすめなんですよ。

装着方法の違い

肩ベルトと腰ベルトでしっかり支えられるのが抱っこひもの大きなメリットなのですが、そのぶん抱っこひもの装着は複雑
まず自分の腰ベルトを装着して、赤ちゃんを安全ベルトで固定して抱っこして、肩ベルトかけてストラップの調節をして…と慣れるまでなかなか大変です。

その点スリングなら、サイズが合ったスリングを肩にかけ、布の中に赤ちゃんを正しく座らせるだけ。
慣れると簡単で、どんな場面でもすぐ装着できるのでおすすめです。

<下に続く>

スリングの選び方

選び方

リングありorなし

サイズ調節の簡単さを求めるなら、リングありがおすすめです。
ママでもパパでも、使う人にサイズを合わせることができます。

特にリングスリングがおすすめなのは、年の近い兄弟がいる場合。
サイズ調節すれば、必要に応じてどちらの子にもスリングを使うことができますよ。

リングなしのシンプルさも捨てがたいという人におすすめなのが、バックル式のスリング。
テールがないのですっきりしていて、男性でも着けやすいデザインなのも嬉しいですね。

さらにバックルでサイズ調整できるので、リング式よりさらに簡単。
スリング初心者さんにおすすめですよ。

いつからいつまで使えるか確認

一般に「新生児から2~3歳まで」と言われるスリングの使用期間。
新生児から使えるというのが大きなメリットですよね。

具体的には、健康に問題がない赤ちゃんで生後2週間から使えるそう。
また、15㎏前後まで使えるものが多いので、その子の成長に合わせて考えるのがおすすめです。

おすすめは新生児から使えるタイプですが、中には赤ちゃんの腰が据わってからというスリングもあります。
必ず適応年齢を確認してから選ぶことをおすすめします。

素材も大事

赤ちゃんとしっかり密着するので、通気性がいい素材でできていることが多いスリング。
大事な赤ちゃんを支えるものですから、強度も忘れてはいけません。

おすすめは、通気性がよく丈夫な「しじら織り」。
しじら織りは日本古来の布地で、夏は涼しく冬は暖かいので、赤ちゃんを包むスリングにおすすめの素材なんですよ。

また、薄手のメッシュ生地も真夏におすすめの生地のひとつです。
涼しくなったら薄手の綿キャンバス地など、季節に合わせて使い分けるのもおすすめですよ。

お好みの色柄を選ぶ

スリングの魅力のひとつに、豊富な色柄があります。
特にテールが垂れ下がるリングスリングは布地の面積が大きいため、うまく使いこなしておしゃれのアクセントにするのもおすすめです。

お気に入りの布を用意して、手作りするのもおすすめ。
着けていてウキウキするスリングにすれば、毎日の育児がもっと楽しくなるかもしれませんね。

実際に着用してみる

抱っこひもでも同じですが、やはり大事なのは着け心地です。
人気のスリングでも、見た目がおしゃれでも、自分にとって着け心地がイマイチだと意味がありません。

できれば店頭などで試着したりして、実際に着け心地を体感することをおすすめします。

<下に続く>

おすすめのリングスリング

【夏でも涼しい】CUBY ベビースリング 10KG以内に向き 通気~軽量

CUBY ベビースリング 10KG以内に向き 通気~軽量 (Dark Green)
2580円

生地に軽い綿を使っているこちらのスリング。
通気性が抜群なので、夏の使用におすすめです。

薄くて軽いのでたたんで携帯しやすく、洗濯してもすぐ乾くのも嬉しいですね。
テール部分にポケットがついていて、ちょっとしたハンカチなども入れられて便利ですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(10㎏まで) 290g 不明 2色

【赤ちゃん快適】Sola スリング 高級しじら織り

Sola 高級しじら織りスリング ミルキー (BS-701)
3980円

スリングにおすすめの素材として紹介したしじら織り。
質の良いしじら織りを使っていて、夏も冬も快適に使えるスリングです。

布の幅を大きめに取っていて安定感があるので、赤ちゃんもリラックスできそう。
布に余裕があるので、体格のいいパパにもおすすめのスリングです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳 不明 約170cm×約110cm 5色

【布地しっかり】キュットミー! しじら織り リング 本体:綿100% CM-10-F-S225

キュットミー! しじら織り ブラックウオッチ/アイボリーリング 本体:綿100% CM-10-F-S225
13824円

スリングために特別に開発されたしじら織りを使ったキュットミー。
通気性がよく、薄いのに丈夫なしじら織りなんですよ。

一見しじら織りっぽくないブラックウォッチ柄も魅力的。
シックで落ち着いた色柄なので、秋冬におすすめのスリングです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳 499g 180cm×74cm 14色

【小さく畳める】Happy hughug シンプルスリング

Happy hughug シンプルスリング (ピンク)
8100円

小さく畳める秘密は、テールに作られたポケット。
ポケットの大きさに合わせて畳んで、最後はポケットに入れこめば、コンパクトに収納できる優れものです。

テールにはもう一つ工夫があって、サイズ調整の目安になるステッチが施されているんです。
このステッチをガイドにすればサイズ調整も簡単です。

コンパクトさも、リングスリングのサイズ調節も欲しい人におすすめです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(16㎏まで) 222g 155cm×73cm 7色

【大判サイズ】Vlokup(JP)ベビー抱っこ紐 ベビーキャリー 赤ちゃん抱っこ紐 新生児 乳幼児 調整可 軽量パッド入 母乳 隠して授乳グレー虹 Grey Rainbow

Vlokup(JP)ベビー抱っこ紐 ベビーキャリー 赤ちゃん抱っこ紐 新生児 乳幼児 調整可 軽量パッド入 母乳 隠して授乳グレー虹 Grey Rainbow
3699円

長さが195cmと大判サイズなので、大柄な人におすすめのスリングです。
肩に当たる部分に軽量パットが付いているので、負担を軽減してくれますよ。

色柄が豊富なので、スリングでおしゃれを楽しみたい人にもおすすめです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(18㎏まで) 136g 195cm×75㎝ 12色

【長く使える】WANYI スリング ベビー スリング 新生児 多機能 抱っこひも 新生児 ベビーキャリア 軽い 軽量 新生児から3歳頃ま で使えるベビースリング

WANYI スリング ベビー スリング 新生児 多機能 抱っこひも 新生児 ベビーキャリア 軽い 軽量 新生児から3歳頃ま で使えるベビースリング 出産祝いにも, 抱っこひも新生児 (グレー)
2499円

13kgまで使え、様々な抱き方に対応しているので長く使えておすすめのスリングです。
授乳ケープにもなるので、お出かけのとき持っておけば安心ですね。

表は無地なのですが、裏は花柄なのもポイント。
女の子の赤ちゃんにおすすめの、かわいいスリングです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(13㎏まで) 358g 不明 3色

【調整しやすい】Vlokup(JP)調整可 ベビー 赤ちゃん 防水留め具付き紐 赤ちゃん抱っこ紐 乳幼児 抱っこ アルミ製金具出産祝いに最適 フリーサイズ フル対応

Vlokup(JP)調整可 ベビー 赤ちゃん 防水留め具付き紐 赤ちゃん抱っこ紐 乳幼児 抱っこ アルミ製金具出産祝いに最適 フリーサイズ フル対応 シャンパン 06 Champagne
1999円

メッシュ生地とアルミ製のリングでできているので、とても軽いこちらのスリング。
生地が軽く、リングが大きめだとサイズ調節もしやすいのでおすすめです。

メッシュ生地で通気性抜群、プールなど水中での使用も可能!
ビビッドなカラー展開も鮮やかで、真夏におすすめのスリングですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(15㎏まで) 227g 195cm×75㎝ 12色

【6つの抱っこ法】ベビースリング 0-3歳 七種類抱き方 四季適用 快適で通気性良く

ベビースリング 0-3歳 七種類抱き方 四季適用 快適で通気性良く 日本語説明書(四季通用タイプ(青葉))
3280円

使い方で、6つもの抱っこ法が可能なスリングです。 
子宮の中と同じ姿勢を保てるので、赤ちゃんも安心できると評判なんですよ。

テールがないすっきりとしたデザインなので、リングスリングが欲しいけれど、テールが邪魔だと感じる人におすすめですよ。
授乳ケープやベビーカー用のひざ掛けにも使えるので、スリングひとつを有意義に使いまわしたい人にもおすすめです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(20㎏まで) 不明 不明 4色

【肌触りいい】Psling(ピースリング) スリング カッチーヌ スリバ 右肩仕様 麻100% 0か月~ ctt11001

Psling(ピースリング) スリング カッチーヌ スリバ 右肩仕様 麻100% 0か月~ ctt11001
27798円

肌触りのいい生地は滋賀の手もみ麻100%、丈夫なリングは燕三条の手磨きステンレス製。
お値段はお高めですが、日本の伝統技術が高く評価され、海外セレブ御用達だそうですよ。

麻の質感も、リングに施されたレリーフも美しく、ワンランク上のスリングを探している人におすすめしたい逸品です。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(18㎏まで) 350g 190㎝×100㎝ 12色
<下に続く>

おすすめのリングのないスリング

【安全快適】Cuby ベビースリング ベビーキャリア 抱っこひも 新生児 対象0~2歳 片肩 日本国内安全基準適合品

Cuby ベビースリング ベビーキャリア 抱っこひも 新生児 対象0~2歳 片肩 日本国内安全基準適合品 説明書あり (グレー)
2000円

人間工学に基づいたデザインと有機栽培綿100%の生地で、赤ちゃんもパパママも快適なスリング。
肩パッドだけでなく、赤ちゃんの首と膝裏に当たる部分にしっかりクッション性を持たせているので安心ですね。

安全性を追求したオリジナルバックルを使用し、セーフティストラップも装備。
安全で快適なスリングを探している人におすすめのスリングです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(15㎏まで) 381g 不明 8色

【6つの使い方】kerätä ベビースリング 新生児 クッション 付き 抱っこ紐 授乳クッション 授乳ケープ としても使える6WAY

kerätä ベビースリング 新生児 クッション 付き 抱っこ紐 授乳クッション 授乳ケープ としても使える3WAY(モダングレー)
3280円

6つの抱き方が可能なスリングです。
いろいろ試して、赤ちゃんの落ち着く姿勢を見つけられそうですね!

このスリングのおすすめポイントは、クッションが付いていること。
底上げしてくれるので、新生児期でも顔が見えやすく、授乳クッション代わりとしても使えるのでおすすめですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(13㎏まで) 不明 不明 4色

【着脱簡単】ベッタ Betta キャリーミー! プラス Carry me! plus ロンドンストライプ ネイビー 新生児~2歳頃まで対象 簡単コンパクト!軽やかベビーキャリー

ベッタ Betta キャリーミー! プラス Carry me! plus ロンドンストライプ ネイビー 新生児~2歳頃まで対象 簡単コンパクト!軽やかベビーキャリー
7776円

リングでもバックルでもなく、ファスナーでサイズ調節をするスリング。
サイズ調節が事前にでき、着脱も簡単なのではじめてのスリングにおすすめですよ。

また畳むと手帳サイズになるコンパクトさも、おしゃれで豊富な生地も魅力的。
気軽に持ち運び出来て、手軽に使えるスリングをお探しならぜひおすすめします。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(11㎏まで) 250g 肩ひも:42~60cm、袋:約92×58cm 20色

【手ごろな価格】ベビースリング TWONE 新生 ベビーキャリ― 赤ちゃん抱っこひも お出かけ用成長に合わせて使える6WAY 日本国内安全基準適合品 安心 肌触りいい 100%コットン 携帯便利 使いやすい 片肩 0~2歳幼児対応

ベビースリング TWONE 新生 ベビーキャリ― 赤ちゃん抱っこひも お出かけ用成長に合わせて使える6WAY 日本国内安全基準適合品 安心 肌触りいい 100%コットン 携帯便利 使いやすい 片肩 0~2歳幼児対応 日本語説明書付き (パープル)
1499円

スリングの中ではトップの安さでありながら、充実の機能がそろっているおすすめのスリングです。
シンプルな作りですが、6つの抱き方が可能でクッション性も申し分なしです。

また、ダブルバックル採用で安全面も安心です。
お手頃な価格なので、スリングを試してみたいという人におすすめですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(15㎏まで) 399g 不明 2色

【腰がすわったら】Tonga トンガ・フィット 【だっこ紐】【軽量】【ロングセラー】 CRTG10401

Tonga トンガ・フィット グレー/S 【だっこ紐】【軽量】【ロングセラー】 CRTG10401
3402円

1本のネットのようなシンプルなデザインで、畳むとポケットにも入る抜群のコンパクトさで有名なTongaのスリング。
腰が据わる7ヵ月ごろから使えるので、適応年齢に注意してくださいね。

もうひとつ注意すべきはサイズ選び。
一般的な日本人女性にはXS~S、男性にはMサイズという口コミが多いので、ママ用とパパ用で分けて持つのもおすすめです。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
7ヵ月~2歳(15㎏まで) 113g XS~Lの4種類(Sで60cm、Mで65cm) 7色

【スタイリッシュ】カドルミー 日本製ベビースリング ニットで抱っこ 新生児寝かしつけ

カドルミー 日本製ベビースリング ニットで抱っこ 新生児寝かしつけ Mサイズ ドットグレー リバーシブル
13000円

ニット生地を使った珍しいスリング。
伸縮性に富んでいるので、赤ちゃんがよりフィットするし、装着が楽なんですよ。

形がシンプルで、柄も素材感もおしゃれ。
スタイリッシュなスリングを選びたい人におすすめですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(13㎏まで) 380g MとLの2種類(29cm×60cm) 13色

【使いやすいと話題】Baba Slings ババスリング 【日本正規品保証付】【正規代理店】 抱っこひも/ベビースリング

Baba Slings ババスリング 【日本正規品保証付】【正規代理店】 抱っこひも/ベビースリング BBS003 カーキ
11880円

安全性重視のダブルバックルはもちろん、引っ張るだけで簡単にサイズ調整ができる独自のダブルストラッピングシステムがついているこちらのスリング。
サイズ調整のしやすさと、肩パッドの厚みが楽なので、使いやすいと話題なんですよ。

また、色柄の豊富さもおすすめしたいポイントのひとつ。
お気に入りを見つけて、服とのコーディネートを楽しむのもおすすめですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~2歳(13㎏まで) 500g 95cmx45cm 31色

【軽くて使いやすい】コニー ぐっすり 抱っこひも シンプル ビップシート ベビーキャリア スリング シンプル 軽い 軽量 コンパクト お出かけ 楽な 簡単 安全 抱っこ紐

コニー ぐっすり 抱っこひも シンプル ビップシート ベビーキャリア スリング シンプル 軽い 軽量 コンパクト お出かけ 楽な 簡単 安全 抱っこ紐 (チャコルグレー) (S)
6480円

軽くてさっとかぶるだけで使えるスリングです。
びっくりする薄さですが、伸縮性があって赤ちゃんをしっかりホールドしてくれます。

スリングには珍しい、両肩で支えるタイプ。
肩への負担が気になるパパママにもおすすめですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(20㎏まで) 200g S~XXLの5種類 9色

【超コンパクト】minimonkey ミニモンキー スリング ミニスリング メッシュ ブラック MMSM001 新生児~ 縦抱きベビースリング

minimonkey ミニモンキー スリング ミニスリング メッシュ ブラック MMSM001 新生児~ 縦抱きベビースリング
7344円

畳むと500㎖ペットボトル以下の大きさになる、超コンパクトなスリング。
持ち歩いて必要な時に使いたい人におすすめです。

全体がメッシュ生地になっていて軽く、通気性も抜群です。
モノトーンでスタイリッシュなデザインなので、パパにもおすすめのスリングですよ。

適応年齢 重さ サイズ カラー展開
新生児~3歳(15㎏まで) 180g 10.5cm×8.5cm×17.5cm(収納時) 2色
<下に続く>

スリングのメリット

メリット

洗えるので衛生的

スリングは1枚の布だったり、構造がシンプルなので、気軽に洗えてすぐ乾くのが大きなメリット。
どうしても汗やよだれなどで汚れてしまうものなので、気軽に洗えるのは重要なポイントですよね。

豊富な色柄でコンパクトにまとまる

一般的な抱っこひもに比べて、色柄が豊富なのもスリングのメリット。
おしゃれなママたちから人気なのも頷けます。

もうひとつのメリットは、コンパクトにまとまること。
赤ちゃん連れだと何かと大荷物になるので、抱っこひもがコンパクトにまとまるだけでもかなり助かりますよね。

また、歩き始めの赤ちゃんは、歩きたがったり抱っこをせがんだりと気まぐれ。
そんなときもスリングなら携帯してもかさばらず、いざというときさっと取り出して抱っこしてあげられるのでおすすめなんですよ。

赤ちゃんの寝つきがいい

お腹の中のような姿勢はもちろん、ママの鼓動や体温が感じられるので、第2の子宮とも呼ばれるスリング。
お腹の中を思い出して落ち着くのか、スリングで抱っこすると泣き止んだり、すぐ寝てしまう赤ちゃんが多いんですよ。

赤ちゃんをあやすのも、寝かしつけもなかなかの重労働ですよね。
困ったときは、スリングを試してみるのをおすすめします!

<下に続く>

スリングのデメリット

デメリット

片手が使えない

1枚の布からできているスリングは、どうしてもホールド力が弱め。
赤ちゃんの落下を防ぐため、片手で赤ちゃんを支えなければいけません。

赤ちゃんを抱っこしながら、両手を使う作業をするのは難しいでしょう。
両手が自由に使いたいなら、一般的な抱っこひもがおすすめです。

片方の肩に負担がかかる

どちらか片方の肩に布をかけて支える構造が多いスリング。
片方の肩だけに負担がかかってしまい、肩が凝ったり痛くなったりしがちです。

可能なら、ときどきスリングをかける肩を替えてみるのがおすすめ。
スリングは短時間の使用にして、長時間用は抱っこひもというように、使い分けるのもおすすめです。

密着するので暑い

抱っこひも以上に赤ちゃんと密着するスリング。
赤ちゃんが安心するのはメリットなのですが、やはり暑いです。

メッシュ地などの薄い生地のスリングを選ぶのもおすすめ。
それでもときどき赤ちゃんを降ろしてあげたりして、工夫してくださいね。

<下に続く>

スリングを使う時の注意点

注意点

股関節脱臼に注意

特に股関節が柔らかい新生児は、脚をのばしたままだと股関節脱臼になるおそれがあります。
股関節脱臼を防ぐためには、必ず膝を曲げてM字になるようにしましょう。

スリングで抱っこするときは、脚が不自然に曲がったりまっすぐになっていないか、よく確認してくださいね。

前かがみにならないよう姿勢に注意

赤ちゃんが小さいうちは、スリングの中で丸くなったり、鼻や口がママの胸元に埋もれがちです。
ママが前かがみになると、赤ちゃんが圧迫されたり窒息するおそれがあります。

特に新生児~首が据わる前の赤ちゃんは、自分で満足に動いて呼吸を確保できません。
スリングで抱っこするときは、ママやパパの姿勢にも注意してくださいね。

赤ちゃんの様子をときどき確認する

スリングは布のひだの中に、赤ちゃんがすっぽり包み込まれてしまうことがあります。
赤ちゃんの顔が見えているか確認してくださいね。

さらに脚の形、呼吸はできているか、暑すぎないか寒すぎないか、ときどき確認してあげましょう。
赤ちゃんやママパパが疲れたら、少しスリングを降ろして休憩してくださいね。

<下に続く>

スリングの正しい使い方

正しい使い方


慣れるまで装着やサイズ調節が難しいこともあるスリング。
体で覚えるためにも、最初に正しい使い方をしっかりマスターしたいですよね。

リングのありなし、形状によってスリングの使い方はさまざま。
正しい使い方については、それぞれのスリングの説明書を必ず読んで確認するようにしましょう。

その上で、どのスリングでも共通する正しい使い方は、
・常に赤ちゃんの顔が見える抱き方をする
・脚がM字になるようにする
・年齢によってできる抱き方とできない抱き方があるので必ず守る
の3点です。
赤ちゃんの安全と、パパママの安心のために、必ず守ってくださいね。

また、スリング別の正しい使い方や装着方法は、動画で学ぶのも分かりやすいのでおすすめです。
公式サイトやYouTubeなどで紹介されていることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

<下に続く>

スリングのお手入れ法

お手入れ法


こちらもスリングの生地によるので、まずは洗濯表示を確認しましょう。
ほとんどのスリングが、家庭での洗濯可になっているはずです。

手洗いするのがおすすめですが、育児をしながらこまめに手洗いするのは難しいですよね。
多くのスリングに使われている綿の場合、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗って問題ありませんよ。

注意すべきはリングやバックルがあるスリング。
破損を防ぐためにも、布地でリングやバックルを包むようにしてネットに入れて洗い、乾燥機の使用は控えましょう。

<下に続く>

スリングは赤ちゃんにもパパママにもおすすめ

まとめ
使いこなせるようになれば、メリットがたくさんあるスリング。
密着できるスリングなら、赤ちゃんとパパママの絆が一層深まりそうですね。

おすすめのスリングの中に、お気に入りは見つかりましたか?
今しかない抱っこの時期を、スリングでめいっぱい満喫してくださいね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line