冷風扇の特徴
冷風扇にはどのような特徴があるのでしょうか。
まずはエアコンなどとは違う、冷風扇の特徴を説明します。
設置や移動が楽にできる
配管を通して室外機を置いたりという工事が必要なエアコンとは違って、楽に設置することができるのでおすすめです。
工事費用もかかりませんし、家に傷をつける心配もありません。
どこでも好きな場所に置くことができ、キャスターなどで移動も楽にできるので、いろいろな部屋で使いたいときにおすすめです。
使わないときは片づけることもできるのでおすすめです。
冷やしすぎない
冷えた涼しい風を出しますが、エアコンよりも冷却効果は低いので、冷えすぎることはありません。
エアコンが苦手な人や、冷え性の人にもおすすめです。
部屋の温度を下げるのではないので、暑い人だけに風を送ることもできるので、暑い寒いの争いもおきずにおすすめです。
エアコンを入れるほどでもない季節の暑さ対策にもおすすめです。
環境に配慮
本体に水を入れて使うので、環境にやさしい冷房とも言えます。
水分を含んだスポンジなどのフィルターを外気が通過し、水分が蒸発するときに熱が奪われて冷えた風が出ます。
水を使用しているので環境にも配慮でき、空気もきれいなままなので、ペットやお子様がいるお部屋にもおすすめです。
冷風扇の種類
冷風扇には主に2種類あります。
それぞれの種類についてみていきます。
タワータイプ
タワータイプは、縦に長いスリムなものが多くあります。
見た目もスタイリッシュでおしゃれな印象で、部屋のインテリアにもなじみやすいのでおすすめです。
スリムなので場所もとりませんし、冷風扇を使わない季節にしまっておく収納場所がない人にもおすすめです。
上下の風向きの調節はしにくいですが、左右には調節できたり、首振り機能が付いているものもあります。
コンパクトタイプ
卓上やトイレなどの狭い空間におすすめなのが、コンパクトタイプです。
熱がこもりがちなパソコンでの仕事にもおすすめですし、ペットの熱中症対策にもコンパクトな冷風扇が便利です。
モバイルバッテリーやUSBで使用できる冷風扇もあるので、キャンプやバーベキューなど屋外での使用にもおすすめです。
場所もとらずにピンポイントで冷やすことができます。
エアコンと冷風扇の違い
冷房の定番エアコンとはどんな違いがあるのでしょうか。
湿度が上がりやすい
冷風扇は水を使っているので、エアコンと違って湿度が上がりやすくなります。
出てくる冷たい風は水蒸気を含んているので、冷たい加湿器のような感じです。
エアコンは除湿効果があるので乾燥しやすくなっています。
乾燥が苦手な人にはおすすめですが、蒸し暑い季節にはよけいに蒸し蒸ししてしまうかもしれないので、除湿器とあわせて使うのもおすすめです。
室温に左右される
温度のかなり高くなった部屋では冷却効果が低いので、効果が薄いこともあります。
その場合は、エアコンで一度部屋を冷やしてから使ったり、保冷剤を入れて使うタイプもおすすめです。
短時間でぐっと室内を冷やしたいときはやはりエアコンがおすすめです。
温度と湿度が下がった状態であれば、より効果的に使えるので夜寝るときにエアコンを消す人にもおすすめです。
冷風扇の選び方
冷風扇を選ぶときにチェックしたいポイントを紹介します。
大きさ
冷風扇は大きさもさまざまですので、使う部屋の広さや目的によって適した大きさのものを選ぶのがおすすめです。
水蒸気を発するので、狭い空間に大きなものを置くとじめじめしてしまいます。
水を入れるタンクの大きさによっても冷風扇の大きさは変わってきます。
使わないときの収納場所も考えて大きさを選ぶのがおすすめです。
機能
使いやすい機能がついているものも多くあります。
風量や風向きの調節はもちろんですが、タイマー機能の付いているものはおすすめです。
寝るときにつける場合も一晩中つけっぱなしでは体が冷えてしまうこともあるので、タイマーで切る時間を設定しておくのがおすすめです。
リモコン付きなら、自分は移動しなくてもいろいろな調節ができるのでおすすめです。
価格
メーカーや容量、機能によっても価格は異なります。
必要なサイズと機能をふまえて冷風扇の価格も検討してみましょう。
空気清浄が付いているものや、便利な機能が付いているものは少し高くなりますが、使い勝手がよく長く使えるかもしれません。
お手入れのしやすさ
水を使って冷風を出すことから、どうしても湿気がたまりやすく、汚れやカビも発生しやすいです。
きれいな空気を保つためにもお手入れのしやすいものを選んで、こまめに掃除するのがおすすめです。
フィルターが取り外しできるものや丸洗いできるものなら、清潔に使うことができますね。
抗菌のものもあるので、選ぶときにチェックしてみましょう。
デザイン
冷風扇にはおしゃれなデザインのものも多くあります。
スタイリッシュなデザインの冷風扇は生活感を出したくない人にもおすすめです。
スリムなデザインのものはお部屋のイメージも壊しませんし、使わないとき出しておいても大丈夫です。
お部屋のインテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。
おすすめのタワー型冷風扇
おすすめのタワー型冷風扇を紹介します。
【スリムでスッキリ】山善 冷風扇 FCR-D405(WC)
スリムですっきりとしたデザインでおすすめです。
こちらの冷風扇はリモコン付きなので、寝っ転がったり座ったりとくつろいだまま調節ができるのでおすすめです。
1・2・4・8時間のタイマーもついているので、就寝時の利用にもおすすめで、フィルターは取り外せるのでお手入れもしやすいです。
サイズ | 幅24×奥行29×高さ72.3cm |
---|---|
重量 | 4.2kg |
タンク容量 | 2.5L |
機能 | リモコン操作可能、8時間切タイマー、風量3段階調節 |
対応畳数 | ‐ |
【冷却タンク付き】タンスのゲン 冷風扇 【57460】
風量調節やスイング機能に加えて、扇風機から冷風扇への切り替え、タイマー、おやすみモード、マイナスイオンなど多彩な機能が付いているのでおすすめです。
リモコン付きで、フィルターは抗菌防臭効果のあるものを使っているので、臭いが気になる人にもおすすめです。
サイズ | 幅23x奥行30.5x高さ68.5cm |
---|---|
重量 | 約6kg |
タンク容量 | 約3.8L |
機能 | リモコン付き、0.5H〜9.5Hタイマー、風量3段階調節、おやすみモード、マイナスイオン |
対応畳数 | ‐ |
【場所を取らない】テクノス 冷風扇 TCW-010
スリムで爽やかなカラーの冷風扇は、場所をとらないのでリビング、寝室などどんな部屋にも置きやすいのでおすすめです。
首振り機能を使えば広く風を届けることができるのでおすすめです。
サイズ | 幅 30.5×奥行 23×高さ 67cm |
---|---|
重量 | 5.5kg |
タンク容量 | 3.8L |
機能 | リモコン付き、約7.5時間自動オフタイマー、風量3段階調節、おやすみモード、首振り |
対応畳数 | ‐ |
【自然で快適な風】マイナスイオン発生機能付「爽快冷風扇」
冷風扇としてだけでなく、マイナスイオンを発生させてくれるので、リラックスできるおすすめのタワー型冷風扇です。
フィルターとタンクは取り外しできるので、丸洗いできて清潔に使えます。
付属の冷却タンクや氷を入れて使えば、さらにひんやり効果もアップするので暑さを扇風機では感じる人にもおすすめの冷風扇です。
サイズ | 幅23×奥行き30.5×高さ68.5cm |
---|---|
重量 | 6kg |
タンク容量 | 3.8L |
機能 | リモコン付き、最大7.5時間タイマー、風量3段階調節、自動首振り機能、マイナスイオン |
対応畳数 | ‐ |
【スタイリッシュ】SKジャパン SKJAPAN 冷風扇 SKJ-WM50R2(K)
ブラックの落ち着いたカラーでスタイリッシュなおすすめ冷風扇です。
便利なリモコン付きで、液晶画面で風量やモード、タイマーを見ることができるので、寝室で使用する人にもおすすめです。
サイズ | W230×D305×H685mm |
---|---|
重量 | 約6kg |
タンク容量 | 約3.8L |
機能 | リモコン付き、9.5時間切タイマー、風量3段階、スイング機能、マイナスイオン |
対応畳数 | ‐ |
【超スリム】山善 扇風機 タワーファン YSR-J802(SB)
スリムなデザインの冷風扇で、置く場所を選ばないので、狭い部屋にもおすすめです。
スリムですが送風口は広いのでしっかり風が届きます。
シンプルなボタン操作で初めての人での使いやすいのでおすすめです。
軽いので持ち運びにもしやすく、いくつかの部屋で使うときにもおすすめの冷風扇です。
サイズ | 幅22×奥行24×高さ80.8cm |
---|---|
重量 | 3.0kg |
タンク容量 | ‐ |
機能 | 9.5時間切タイマー、風量3段階、スイング機能、マイナスイオン |
対応畳数 | ‐ |
【おしゃれなデザイン】山善 YAMAZEN 冷風扇 GCR-F45(W)
スリムでおしゃれなデザインでおすすめです。
縦に風を送ることのできる上下オートルーバーと左右の自動首振り機能付きで、スリムながらしっかり風を送ることができるのでおすすめです。
サイズ | 幅33×奥行33×高さ86.5cm |
---|---|
重量 | 5.4kg |
タンク容量 | 約2L |
機能 | リモコン付き、4時間切タイマー、風量3段階、自動首振り |
対応畳数 | ‐ |
【寝室にも】スリーアップ タワー冷風扇 アクアスリムクール RF-T1800WH
寝室にもおすすめのこちらの冷風扇は、オフタイマーやおやすみ風モード付です。
リモコンも付いているので休みながら操作することもできます。
凍らせて使う保冷タンク付きなのでより涼しい風が欲しいときにもおすすめです。
サイズ | 幅25×奥行25×高さ90cm |
---|---|
重量 | 4.4㎏ |
タンク容量 | 3.5L |
機能 | オフタイマー(1~7時間)、風量3段階、自動首振り、おやすみ風モード |
対応畳数 | ‐ |
おすすめのコンパクトタイプの冷風扇
卓上にもおすすめのコンパクトタイプの中からおすすめの商品を紹介します。
【アウトドアにも】冷風扇 KTS02-JP
USBケーブルで給電できるので、パソコン作業時にもおすすめのコンパクトな冷風扇です。
転倒してしまったときは。自動でオフするので安心です。
ハンドル付きなので持ち運びにもおすすめで、屋外でも活躍します。
サイズ | 141419cm |
---|---|
重量 | 810g |
タンク容量 | 350ml |
機能 | 風量3段階、転倒自動オフ機能 |
対応畳数 | ‐ |
【ムードライト付き】冷風扇 スポットエアコン KNGUVTH
気分に合わせて色を変えられる7色のLEDムードライト付きのおすすめ冷風扇です。
就寝タイマーと大容量タンクなので寝室での使用にもおすすめ。
マイナスイオンを放出するのでリラックス効果もあるコンパクトタイプの冷風扇です。
サイズ | 縦21cm×横13cm |
---|---|
重量 | ‐ |
タンク容量 | 400ml |
機能 | 風量3段階、LEDムードライト、タイマー |
対応畳数 | ‐ |
【小型で便利】冷風機 卓上扇風機 省エネミニファン
小型で使いやすく、取っ手が付いているので持ち運びにも便利なおすすめ冷風扇です。
音も小さい静音なので寝室やオフィスで冷風扇を使いたい人にもおすすめです。
サイズ | 縦21cm×横13cm |
---|---|
重量 | ‐ |
タンク容量 | 400ml |
機能 | 風量3段階、LEDライト、タイマー |
対応畳数 | ‐ |
【持ち運び便利】冷風機 2019最新版 卓上扇風機 ミニクーラー Wiland
低騒音で最大4時間のオフタイマーもついているので、就寝時の使用にもおすすめのコンパクト型冷風扇です。
送風口が広く、左右90度の首振りもあるので、コンパクトだけど広く風を送りたいときにもおすすめです。
転倒時には自動でオフするので安心して使えます。
サイズ | 191940 |
---|---|
重量 | ‐ |
タンク容量 | ‐ |
機能 | 転倒自動off、タイマー、夜灯ライト |
対応畳数 | ‐ |
【程よいサイズ感】【BLIST】ひんやり涼しい冷風扇 BW-G010-BL
程よい大きさの冷風扇で使いやすく、キャスター付きなので移動のしやすいのでおすすめです。
タワー型よりはコンパクトな冷風扇ですが、送風口が広く首振り機能もついているので広範囲に風が届きます。
サイズ | 幅24.5x奥行27x高さ60cm |
---|---|
重量 | 約4kg |
タンク容量 | 約3.5L |
機能 | 風量3段階、首振り機能、 |
対応畳数 | ‐ |
【水漏れなし】AIHOM ポータブルエアコン 卓上冷風扇
自動オフ機能が付いていて360℃水漏れの心配がないので安心して使えるおすすめの冷風扇です。
USBケーブルで使えるのでオフィスにもおすすめ。
フィルターは取り外しできるので丸洗いできます。
サイズ | 14.9cm14.4cm19.1cm |
---|---|
重量 | 810G |
タンク容量 | 350ML |
機能 | 風量3段階、USBケーブル、自動オフ機能 |
対応畳数 | ‐ |
【車中泊にもおすすめ】冷風扇 冷風機
USBケーブルでも使えるのでオフィスにもおすすめの冷風扇です。
LEDライト付きで暗い所でも使いやすく、就寝時はもちろん車中泊での使用にもおすすめの冷風扇です。
コンパクトで取っ手付きなので、持ち運びしやすく家の中でも屋外でも好きな場所に持ち運んで使えます。
サイズ | 178133170mm |
---|---|
重量 | 685g |
タンク容量 | 380ml |
機能 | 風量3段階、LEDライト機能、USBケーブル |
対応畳数 | ‐ |
【コロンとかわいい】冷風機 ミニクーラー USB-SPK
真四角のコロンとした形がかわいいおすすめの冷風扇です。
コンパクトで使いやすく、どんなシーンにもなじみます。
USBケーブルで使えるのでパソコン作業にはもちろん、キッチンや寝室にもおすすめです。
サイズ | 161616cm |
---|---|
重量 | ‐ |
タンク容量 | ‐ |
機能 | 風量3段階、LEDライト機能、USBケーブル |
対応畳数 | ‐ |
編集部おすすめの冷風扇
ここからは編集部が注目するおすすめの冷風扇を紹介します!
新商品や話題の商品をピックアップしているのでぜひ参考にしてみてください!
ソウイジャパン株式会社 コンパクト冷風扇 SY-107
2019年の新商品、コンパクト冷風扇 SY-107です。
卓上サイズでオフィス、リビング、寝室、脱衣所などに、また、コンパクトで持ち運びも楽なので、アウトドアにも適しています。
給水は本体上部からダイレクトにできて楽ちん。
本体には取っ手が付いていて、持ち運びのほか、フックに掛けて使うこともできます。
消費電力は驚きの1時間約0.16円。
騒音も少なく、夜間にはカラーライト点灯で間接照明としても使える、インテリアとしてもおすすめの、おしゃれな冷風扇です。
サイズ | 1317.517cm |
---|---|
重量 | 約710g |
タンク容量 | 約380ml |
機能 | 風量3段階、カラーライト機能、ダイレクト給水、USBケーブル |
株式会社イーバランス ROOMMATE® スリムタワー冷風扇 EB-RM13A
風量が弱くなりがちな冷風扇ですが、このROOMMATE® スリムタワー冷風扇 EB-RM13Aはパワフルな風を実現しています。
運動した直後や帰宅直後、お風呂上りなどにも、リモコン操作でゆったりくつろぎながら気持ちいい風を感じられる、おすすめ冷風扇です。
それでいて電気代が1時間約2.16円と、ママのお財布にも優しい省エネ設計。
また、氷や付属の保冷材を水タンクに入れることで、涼感をアップさせることもできます。
タンクやフィルターなどを取り外して、すみずみまでお掃除できる仕様になっていて、小さなお子さんのいる家庭にも適しています。
サイズ | 29.230.888.3cm |
---|---|
重量 | 約5.0kg |
タンク容量 | 4.0L |
機能 | 風量3段階、左右可動各約45度、3段階モード、リモコン操作 |
冷風扇のメリット
冷風扇のメリットを3つ紹介します。
冷えすぎない
冷風扇は部屋の温度を下げるのではないので、冷えすぎるということがなく、クーラーが苦手な人にもおすすめです。
クーラーだと体が冷えすぎて寒いと感じたり、屋外との温度差で体調を崩したりすることがあります。
お子様のいる部屋や冷え性の人にも、冷えすぎない冷風扇がおすすめです。
つけっぱなしでは寒くなってしまう就寝時にも冷風扇はおすすめですよ。
電気代を抑えられる
クーラーも電気代の安いものが登場していますが、冷風扇の方が電気代は安く抑えられます。
ものによっては10分の1程度にもなるので、家計にも嬉しいですね。
夏場にクーラーの使いすぎで電気代が跳ね上がるという人にもおすすめです。
本体価格も安く、設置工事も必要ないので初期費用もかからずにおすすめです。
持ち運びできる
冷風扇は持ち運んで好きな場所で使うことができます。
キッチンからリビング、寝室へと部屋を移動させることはもちろん、屋外で使えるタイプの冷風扇もあるので、アウトドアにもおすすめです。
エアコンは持ち運びができませんが、冷風扇なら冷やしたい場所や暑いと感じている人だけを効率的に冷やすことができておすすめです。
冷風扇のデメリット
続いて、冷風扇のデメリットを紹介します。
猛暑には効果が低い
猛暑の真夏でも部屋を涼しくしてくれるクーラーとは違い、冷風扇では十分に涼しくならないこともあります。
冷えた風を送ることのできる冷風扇は、冷風扇の前など風のくる場所は涼しくなりますが、全体を冷やすことはできません。
部屋の温度がかなり高くなっている猛暑時には冷風扇だけでは不十分なこともあるので、クーラーと併せて使うのもおすすめです。
湿度が高くなる
冷風扇は水を使って冷風を出しているので、使っていると水蒸気によって湿度が上がってしまいます。
梅雨のじめじめした時期などは、冷風扇を使うとよけいに蒸し暑く感じることもあります。
湿気を逃がすために窓を開けたり、除湿器を併せて使うのもおすすめです。
手入れが必要
冷風扇は構造上、汚れやカビがつきやすいので、定期的に掃除するのがおすすめです。
水を入れるタンクやフィルターは特に汚れやすいので、取り外して洗えるタイプがおすすめ。
カビが生えると出てくる風が臭ってしまうこともあるので、こまめにお手入れして衛生的に使いましょう。
冷風扇の注意点
便利な冷風扇ですが、使用するときには次の点に注意しましょう。
風通しをよくする
湿気のこもりやすくなる冷風扇を使うときは、風通しをよくするのがおすすめです。
窓を開け風通しのよい場所に置くなど置き場所に注意しましょう。
風通しの悪い場所では湿気がたまって冷風扇が逆効果になってしまうこともあります。
水の温度
冷風扇の風があまり冷えていないときは、タンク内の水の温度が上がってしまっていることがあります。
風が冷えていないときはタンク内の水の温度を確認するのがおすすめです。
水があたたまってしまっているときは、氷や保冷剤を入れてみましょう。
暑すぎる日は無理せずクーラーを使う
近年の猛暑など暑すぎる日は、冷風扇では十分に涼しくならないこともあります。
そんなときは無理せずにクーラーを入れるといった対応も必要です。
室内でも熱中症になることもあるので、冷風扇だけでなく気温に応じてクーラーも活用しましょう。
冷風扇のお手入れ法
冷風扇で汚れがたまりやすいのは水を入れるタンクとフィルターの部分です。
タンクは丸洗いして、フィルターも取り外せるものは丸洗いするのがおすすめ。
取り外せない場合も埃を掃除機などでしっかり取ってあげましょう。
シーズンが終わったら、しかり水気を乾かしてからしまうのがおすすめです。
お手入れ方法は冷風扇によって異なる場合もあるので、取扱説明書などを確認しましょう。
おすすめ冷風扇で快適な毎日を
クーラーでは冷えすぎてしまうという悩みを抱える人にもおすすめの冷風扇。
使う部屋やシーンによって使いやすい冷風扇を選びましょう。
メリットもデメリットもありますが、冷風扇をうまく使って快適な毎日をお過ごしください。