ティーポットの素材の種類
ティーポットにはどんな素材で作られているものがあるんでしょうか。
紹介しますね。
陶磁器製
一番よく知られているのが、陶磁器製のティーポットですね。
有名な焼き物も多いですし、装飾や色柄をあしらわれていたりして、おしゃれなものも多いです。
お客さんには、是非とも陶磁器のティーポットでお出ししたいですよね。
陶磁器のティーポットは、温かいお茶を飲むのにおすすめなんですよ。
保温性、保湿性に優れていて、長い時間、温かい状態で飲めるんです。
ガラス製
ガラス製のティーポットを持っている人も多いですね。
本体が透明なので、中で茶葉が泳ぎ、開く様子を見ることが出来ます。
時々、その様子に見入ってしまう事もありますね。
ガラス製ティーポットがおすすめできる点は、何と言っても低価格な事です。
しかし、保温性は余りなく、早くお茶が冷めてしまう事、割れやすいのが難点ですね。
中には、電子レンジ対応のティーポットもありますよ。
温め直しができるのは便利なので、とてもおすすめですね。
金属製
金属製のティーポットもあるのですが、あまり持っている人は見かけないですね。
低価格なのですが、ティーポットとしてはもう1つ良いものではないから、と言うのがお店の人も、おすすめしにくい理由としてあげられます。
保温性が低い上に、お茶の匂いがティーポットに残りやすいんですね。
また、洗いにくくもあるんです。
金属製のティーポットは、見た目の美しさに特化したティーポットと考えるのが良いでしょう。
ティーポットの選び方
ティーポットを買う時は、どんなところを気を付けて選んだらよいのか、おすすめチェックポイントをを紹介しますね。
素材で選ぶ
先ほど紹介しましたが、ティーポットの素材は3種類ありますね。
まず、そこから決めていきましょう。
ティーポットを買うのが初めて、と言う人には、陶磁器製がおすすめですよ。
ティーポットからお茶を移し替えず、電子レンジで温め直したい、と言う人には、ガラス製のティーポットを探すのがおすすめですね。
いずれにしても、扱いやすい、洗いやすいものを選びましょう。
大きさをチェックする
ティーポットを選ぶ上で、一番大切と言っても過言でもないのが、大きさです。
ティーポットは、大は小を兼ねるものではないのですよ。
家族の人数などに合わせて、ちょうど良い大きさのを選ぶのがおすすめです。
ティーポットが小さすぎると、茶葉からしっかりお茶が出ませんし、人数分より多く入るものだと、せっかく作ったお茶が残している間に冷めて、美味しくなくなりますね。
自分1人用でも、大きいティーポットを買って1日楽しむと言う人もいます。
味と言う意味ではおすすめできませんが、それはそれで、賢い使い方でしょう。
ティーポットの形をチェックする
ティーポットは、形も重要です。
丸い、ずんぐりした胴体のものがおすすめですね。
ティーポットがスリムだと、茶葉にお湯を注いだ時、中で茶葉が泳ぎにくいのです。
茶葉はお湯の中でしっかりジャンピング(お湯の中で茶葉が躍るように浮き沈みする事)しないと、美味しいお茶を出してくれないんですよ。
ティーポットの中のネット
ディーポットに取り外し可能な金属製ネットがあるか、ないか、もきちんと確認しましょう。
これがあるものは後始末が楽ですから、おすすめですよ。
取り外せるネットはなく、ティーポットの本体から注ぎ口に出る部分に穴を開けてあるもの、また、同じ場所に小さいドーム型の金属ネットをつけて、茶葉が流れ出さないようにしているティーポットもあります。
お茶の味を求める人には、こちらがおすすめですね。
何の飲み物を淹れるのかをはっきりさせておく
基本的にティーポットは紅茶を淹れるために使うのですが、他の飲み物にも使うのか否かもはっきりさせておきましょう。
特にガラス製ティーポットには、紅茶だけでなく、コーヒーにも使える、という仕様のものがよくあります。
こういう物は、一人暮らしの人とか引越しの多い人におすすめですね。
しかし、どうしても味が劣るので、紅茶は紅茶、コーヒーはコーヒー、と専用のものを使うのが理想です。
緑茶など日本のお茶をガラス製ティーポットに淹れる人もいますが、ちゃんと急須で入れた方が良いですよ。
おすすめの陶磁器製ティーポット
ティーポットはやっぱり、陶磁器製が一番おすすめです。
1つは絶対に持っておきたいですね、中でも、おすすめ品を紹介しましょう。
【ぽってりとした愛らしい形】ZEROJAPAN ユニバーサルティーポット 450cc
シンプルで、可愛らしい形のティーポットです。
容量を考えると、家族が3~4人いる人におすすめですね。
サイズ | 15×10×高さ10cm |
---|---|
重量 | 0.381kg |
容量 | 450cc |
こちらはカラーバリエーションも豊富です。
ティーポットは、1人分150cc×人数で、必要な容量の見当がつけられますよ。
【イギリスの洗練デザイン】BROWN BETTY ブラウンベティー ティーポット
イギリスの国旗、ユニオンジャックックがあしらわれたティーポットです。
しっかりした作りになっていますよ。
サイズ | 直径約12.0×高さ13.5cm |
---|---|
重量 | 約650g |
容量 | 約900ml |
かなり大容量ですので、仲間でわいわいと楽しむことが多い人におすすめですね。
【かわいい色合いも人気】波佐見焼 急須 コモン ポット 500 ml
日本の波佐見焼で、とてもお洒落な急須ですよ。
カラーバリエーション豊富で、どれにしようか迷ってしまうほどです。
サイズ | 18.5×10×高さ10.5cm |
---|---|
重量 | 0.51kg |
容量 | 500ml |
普通の家庭にはもちろん、レストランやカフェを経営している人にもおすすめですよ。
【水切れの良さも魅力】セレック (CELEC) グッドデザイン賞 390ml ティーポット Vフィルター(SV-2)付
すっきりしたデザインのティーポットです。
サイズは2種類ありますよ。
サイズ | 約幅15×奥行き9.5×高さ12cm |
---|---|
重量 | 340g |
容量 | 390ml |
2~3人以上で楽しむ人におすすめなティーポットですね。
【職人技を堪能できる】至高ティーポット (大) 焼締め 万古焼 至高急須 を愉しむお茶の淹れ方付き
熟練した職人さんが作ったティーポットです。
持ち手の形が面白いですね。
サイズ | 本体幅約12cm × 口径約10cm × 高さ約11cm |
---|---|
重量 | 450g |
容量 | 約450cc |
本当のことを言うと、こちらは急須です。
日本のお茶を楽しむ人におすすめですね。
【おしゃれな北欧デザイン】やまに 北欧ブルー ティーポット(ST型) 0315047
北欧風が好きな人には、こちらのティーポットがおすすめですよ。
日本製なんですね。
サイズ | 幅/約18 x 11cm 高さ/約11cm |
---|---|
重量 | 550g |
容量 | 約430cc |
電子レンジ対応ですから、幅広くおすすめできますね。
【華やかな絵柄】YBK Tech 田園風 強度磁器 コーヒーポット セラミックティーポット ミルクジャグと砂糖ボウル セット
色柄鮮やか、しかし、上品でどこか懐かしい気持ちにさせてくれる、おすすめティーポットです。
サイズ | - |
---|---|
重量 | 1.5kg(梱包時) |
容量 | 900ml |
砂糖ポットに、ミルクジャグまでついていますよ。
紅茶ビギナーさんにおすすめできますね。
【ディズニーキャラクターと楽しめる】ディズニー 「 アラジン 」 ジーニー ティーポット 380ml SAN2786
ティーポットにはキャラクター商品も結構多いものです。
こちらはディズニーのアラジン、魔法のランプみたいな形をしていますね。
サイズ | 約幅20.5×奥行き11.8×高さ11cm |
---|---|
重量 | 1.5kg(梱包時) |
容量 | 380ml |
他のディズニーキャラクターのものもありますよ。
これでティータイムはお姫様気分、っていうのも良いですね。
【雰囲気が明るくなるデザイン】小倉陶器 マチルダB ティータイムセット MD-2001
テーブルに花を添えてくれる、そんな感じがするティーポットです。
明るいティータイムを楽しむのにおすすめですよ。
サイズ | - |
---|---|
重量 | 1.67kg(梱包時) |
容量 | - |
ティーカップにコースター、こちらも、必要な道具がセットになっていますね。
【斬新なデザイン】猫 ポット グレー 瀬戸焼
お客さんに「あ!」と言わせるなら、このティーポットがおすすめですよ。
ティーポットも面白いデザインのがあるんです。
サイズ | 16.5×12.5×11cm(箱の寸法) |
---|---|
重量 | - |
容量 | 520cc |
しかし、ティーポットとしては使いずらい面があるので、その辺は考え物ですね。
おすすめのガラス製ティーポット
ガラス製ティーポットは扱いやすく、手軽です。
中でもおすすめのものを紹介しますね。
【電子レンジ対応】HARIO (ハリオ) 茶茶 急須 丸 300ml
ティーポットも、電子レンジで温め直せるのはものすごくおすすめですね。
ガラス製には多いですよ。
サイズ | 12.2 x 10.6 x 12.3 cm |
---|---|
重量 | 229g(梱包時) |
容量 | 300ml |
本当は、緑茶や紅茶を温め直すのは良くないんですけどね。
【個性的な形】PluieSoleil ティーポット 耐熱ガラス 350ml 急須 ガラスティーポット
ユニークな形をしているティーポットです。
サイズ | 10cm×10cm×8cm |
---|---|
重量 | 222g(梱包時) |
容量 | 350ml |
衝撃に強いので、割れにくいと言う意味でもおすすめですね。
【ティーウォーマー付き】HARIO (ハリオ) ジャンピング ティー ポット2人用 500ml
シンプルな形ですが、茶葉が中で充分踊ってくれて、良いお茶が出せるおすすめティーポットですよ。
ティーウォーマーが付いています。
サイズ | 幅19.5×奥行き12.0×高さ12.5cm |
---|---|
重量 | - |
容量 | 500ml |
電子レンジだけでなく、食洗器にも対応しています。
物凄いおすすめ品ですね。
【おしゃれな色合わせでインテリアにも】iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット
透明なガラス、そして、フタの部分は色んな色、のおすすめティーポットです。
耐熱ガラス製ですよ。
サイズ | 14.4 x 13.9 x 13.3 cm |
---|---|
重量 | 376g(梱包時) |
容量 | 640ml |
茶こしはフタの裏にあるんです、お手入れも楽ですね。
【シンプルでおしゃれ】KINTO (キントー) UNITEA ティーポット 450ml ステンレス 8308
シンプルなガラス製ティーポットなら、こちらがおすすめですよ。
見た目も良いんです。
サイズ | 7.6 x 14.7 x 15.2 cm |
---|---|
重量 | 299g |
容量 | 450ml |
2008年に、グッドデザイン賞を受賞しています。
【直火もOK】TOYO ティーポット 耐熱ガラス 1100ml
直火に掛けられるティーポットも、時にありがたくておすすめです。
サイズ | 22 x 11.3 x 12.5 cm |
---|---|
重量 | 549g(梱包時) |
容量 | 1100ml |
たっぷり入りますから、これで麦茶やほうじ茶を作って置いておく、と言う使い方もおすすめですね。
【アンティークデザイン】Nature park 250ml 耐熱ガラス ティーポット 急須 ガラス 紅茶ポット
サイズが可愛らしいティーポットですよ。
一人暮らしの人や、カフェを経営している人がまとめて買うのにおすすめですね。
サイズ | 155mm×65mm×95mm |
---|---|
重量 | 210g |
容量 | 250ml |
茶葉が綺麗なハーブティを淹れると、お洒落さが際立つので素敵ですよ。
【雰囲気も優雅に】Nature Park 耐熱ガラス ティーポット 茶こし付き
ボディの部分はカボチャみたいなティーポットですね。
カボチャの馬車気分になれて、おすすめですよ。
サイズ | 9(底辺)×7(上部)×12.(高さ)5cm |
---|---|
重量 | 200g |
容量 | 600ml |
優雅なひと時を楽しむ道具ですから、おしゃれなものが良いですよね。
【蓋と茶こしが一体化】KINTO (キントー) ワンタッチティーポット
フタの部分に茶こしがあるのは、お手入れが楽ですね。
こちらは、とことんおすすめなティーポットです。
サイズ | 直径78 x H125 x W150 mm |
---|---|
重量 | 363g(梱包時) |
容量 | 720ml |
電子レンジ、食洗器、乾燥機、全て対応なんですよ。
【持ち手とのコントラストがおしゃれ】Dragonone ガントリーティーポット
持ち手が日本の急須みたいな、面白いティーポットです。
冷たいお茶、温かいお茶、どちらもOKですよ。
サイズ | 13.5 x 13.5 x 18 cm |
---|---|
重量 | 200g |
容量 | 600ml |
直火可能ですが、持ち手が燃えないように気を付けましょう。
【美しいシルエット】Homestia ティーポット 急須 耐熱ガラス 紅茶ポット 鎚目打 猫目石摘み 700ml
和風のガラス製ティーポットなら、こちらもおすすめですね。
この模様は鎚目模様と言います。
サイズ | - |
---|---|
重量 | 490g(梱包時) |
容量 | 600ml |
昔ながらの日本の風景によく合いますよ。
おすすめの金属製ティーポット
金属製のティーポットは、既にいくつかティーポットを持っている人がレパートリーを増やすのにおすすめです。
いくつか紹介しますね。
【レトロかわいい】仔犬印 エルム ティーポット 1人用
ちょっとレトロな感じがするティーポットですね。
昔を思い出しながら、ささやかなティータイムを楽しむのにおすすめです。
サイズ | 底径65x高さ110mm |
---|---|
重量 | 290g(梱包時) |
容量 | 370cc |
直火に対応しているのも、ありがたいですね。
【シンプルで丈夫】パール金属 急須 横手 ティー ポット 600ml
金属製の急須は珍しいので、レパートリーに加えたい人におすすめですよ。
丈夫で凹みにくいのが良いですね。
サイズ | 幅150×奥行180×高さ115mm |
---|---|
重量 | 250g |
容量 | 600cc |
しかし、直火では使えませんから、ご注意を。
【職人技が光る】スイト スウィートティーポット D型 0.7L グリーン (茶こし付き) 027906
金属製だからと言って、金属の色むき出しのティーポットばかりではないのです。
サイズ | 約15×11×13cm |
---|---|
重量 | 150g |
容量 | 600cc |
テーブルに置いても可愛らしいですから、親しい人への贈り物にもおすすめですね。
【最高級のエレガント】ロイヤルセランゴール ピューター メロン ティーポット
まるで、王宮でティータイムしている気分にさせてくれる、おすすめティーポットです。
サイズ | 13cm (幅) x 8.5cm (高) x 10.5cm (径) |
---|---|
重量 | 508g |
容量 | 300cc |
しかし、ティーポットとしては重い事、お値段も高い所がおすすめしにくい点ですね。
ティーポットのお手入れ方法
ティーポットにも、正しいお手入れ方法があるんですよ。
ティーポットの素材によっても、だいぶ変わって来るんですが、家庭で使ってるティーポットなら、普段は茶葉を綺麗に取り除いて、いつもお皿を洗っている要領で洗っておけば大丈夫です。
食洗器対応のティーポットなら、茶葉だけきれいに取って、あとは食洗器に任せましょう。
ただ、他の食器とぶつかったり押しつぶされたりして、割れない様にだけは気を付けてくださいね。
いずれにしてもティーポットは、使い続けているうちに、茶渋が付きます。
その場合は口に入れ持て安心な重曹で摂るのがおすすめですよ。
他にも、特に、陶磁器製のティーポットは使う前に、米のとぎ汁や小麦粉を使って目とめをしておくことをおすすめします。
土鍋とか、陶磁器製の食器や調理器具の常識ですが、こうしておくと割れにくくなるんですね。
ティーポットでおいしい紅茶を淹れるコツ
ティーポットは、紅茶を最大限においしく味わいたい、と思うからこそ使うものです。
上手に淹れるコツを紹介しますね。
ティーポットはしっかりフタが出来るものを
まず、ティーポットを買う時に、きちんとフタが出来るかを確認するのをおすすめします。
瓶のようにきちっと締まらなくてよいですが、湯気を逃がしにくいか、がおいしい紅茶を淹れる上で大切なの事なのです。
紅茶は、茶葉をしっかり蒸らさなければ美味しくなりません。
フタががばがばだとどうなるか、想像つきますね。
ティーポットにお湯を淹れたらすぐにフタをして、そのまま紅茶のッケージの説明書に書かれた時間だけ置きましょう。
すると、美味しい紅茶ができますよ。
茶葉もお湯も適切な量で
お茶は、茶葉とお湯の量のバランスがとても大切です。
多すぎても行けませんし、少なすぎても行けませんよ。
どんなものにも適量というものがありますね。
特にティーポットで紅茶を淹れる場合は、ティーポットに合わせた量だけ淹れるようにして下さいね。
ですから、ティーポットを買う段階でよく考えて、適切なサイズを選ぶのがおすすめなんですよ。
お湯は水道水を沸騰させる
紅茶をおいしく淹れるには、水道水*が一番適しています。
ミネラルウォーターで淹れる人もいますが味が良くないので、おすすめできません。
茶葉にしっかりジャンピングしてもらうためには、お湯は100℃で沸騰盛んな状態にする必要があります。
最高潮のお湯をティーポットに淹れてくださいね。
カップもティーポットも温めておく
あらかじめ、ティーポットもカップもお湯で温めておきましょう。
こうすると、お湯の熱を取られることなく、紅茶を楽しめますよ。
沸騰したお湯をカップやティーポットに普通に注いでおいて、使う直前にお湯を捨てる、たったこれだけの事ですから、是非とおおすすめしたいです。
最後まで紅茶の風味を、最高の状態で楽しめますよ。
おしゃれを演出できるティーポットはおすすめ!
ティーバッグとか粉末のスティックタイプとか紅茶も便利に楽しめる商品が出回っていますが、やっぱり、本当の茶葉にはかないませんね。
ティーポットは面倒くさがらず、積極的に使いましょう。
そもそも、紅茶を淹れるのはとても難しい事なんですよ。
お家のティーポットで何度も練習して、ちょうど良い淹れ方を見出しましょう。
美味しい紅茶を淹れられる人は、尊敬されますよ。