sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/10/07

エレアコおすすめ人気ランキング17選!初心者から上級者まで満足できるアイテムや上達のコツを紹介

楽器に興味を持ったら誰でも一度はあこがれるのがギターで、中でもアコースティックギターは年代を問わずプレイができる大人気の楽器です。
その人気のアコースティックギターでエレクトリックアコースティックすなわちエレアコと呼ばれるギターのおすすめを見ていきましょう。

Large guitar 1583461 1280  1

エレアコの特徴

エレアコ特徴

エレアコが最近は人気が高くなっていて挑戦したい人が増えているようです。

そんなおすすめのエレアコの特徴から見ていくことにしましょう。

アンプに差し込んで大きな音で弾ける

エレアコが普通のフォークギターと大きく違うところは、フォークギターはマイクなどで音を拾わないと大きな音量が出せませんが、エレアコは直接アンプにつないで大きな音量で弾くことができおすすめです。

バンドスタイルで演奏したりするときに周りの音量に負けずにアコースティックのサウンドを引き出すことができとても現場で頼りになるのがエレアコの強みでありおすすめです。

アンプに通すので音が加工できる

普通のフォークギターは生音のみなのでフェフェクトしたり音質の加工ができませんが、エレアコはアンプを通して音が出せるのでエフェクターなどで自由に音質を加工することができますのでエレアコおすすめのサウンドを自由に操ることができおすすめです。

いろいろなエフェクターをつなぐことができるので、アコースティックでは通常味わえない独創的なサウンド作りができるのもエレアコのおすすめの点です。

ヴォリュームやイゴライザーが内蔵されている

またエレアコの種類によってはギター本体に音量調節のヴォリュームや音質調節のイコライザーが内蔵されているモデルがあるので自由にアコースティックギターの細かい調整ができるのでおすすめです。

生音でももちろん音は出せますが、エレアコはアンプにつないでギター側で調節することによって細かなニュアンスや音量を調節することが可能になっているのでよりおすすめです

<下に続く>

エレアコの種類

エレアコ種類

エレアコには数々の種類があって用途も多彩ですので、ここではおすすめ種類別に見ていきましょう。

<下に続く>

ドレッドノート

ドレッドノートとは有名なアコースティックギターメーカー、マーチンが開発したギターボディの形状のことで、今までになかった大型のボディにくびれの少ないデザインになっており、おすすめは押し出しの強い、迫力のあるサウンドが特徴です。

この特長によってドレッドノートのおすすめはストローク系のパワフルなロック系やバンドサウンドと相性が良よくおすすめといわれています。

フォークタイプ

フォークタイプとは伝統的なフォークギターの形状のことで、ボディのくびれが大きいタイプのものをさし、比較的重量の軽いモデルが多いのがおすすめの特徴です。

一般的にアコースティックプレイヤーにはフォークタイプの愛好者が多く、繊細なサウンドが出せるので初心者にもおすすめのギターです。

おすすめのプレイスタイルとしてはカントリーや繊細な3フィンガーなどの奏法に向いており、弾き語りやフォークユニットなどのスタイルに愛用者が多いです。

カッタウェイ

カッタウェイはギターボディのネックに近いところを抉り取った形状になっており、より軽量なボディ構造になっているところがおすすめです。

形状自体に大きな決まりはなくデザイン上で凝ったものが多いのもカッタウェイの大きな特徴の一つでおすすめです。

おすすめのプレイスタイルとしては高音域に手が届きやすいので、ソロプレイを多用するプレイヤーか高音域を多く使うジャンルと相性が良いです。

<下に続く>

エレアコとエレキギターの違い

エレキ

ギターには長い歴史の中でエレキとエレアコに種類が分かれており用途が全く異なります。

ここではエレキとエレアコの大きな違いを見ていきましょう。

アンプなしで音が出るかどうか

まず、一番の大きな違いはエレアコはアンプにつながなくても音が出せますがエレキギターはアンプにつながらければほぼ役に立ちません。

ここがそれぞれの特徴を一番大きく表しているところで、エレアコはアンプにつなぐこともできますが基本はボディの箱で生音を出すことがメインなのに対してエレキギターはあくまでアンプを通したサウンドで表現をするところが違います。

エレキギターはアンプを通してサウンドを作り音を出すことが基本なのでエレアコと違ってエレキギターでしか得られない独特なサウンドを生み出せるところが大きな特徴です。

ボディの形状が全く違う

エレアコとエレキギターでは全くボディの形状が異なり、エレアコは生音がよく響くように厚い箱構造になっていますがエレキギターはアンプで鳴らすことが目的なのでボディがフラットになり、弾きやすさが格段に上がります。

エレアコがバッキングを主体としたプレイスタイルになるのに対し、エレキギターはバッキングとソロプレイとバランスのとれたプレイを可能にしているところが異なります。

<下に続く>

おすすめのエレアコ【ドレッドノート】

ドレッドノート

ここではエレアコのボディの違いについてまずおすすめのドレッドノートから見ていきましょう。

【握りやすいネック】Ibanez Artwood vintage/Thermo Aged AVD10E-BVS

Ibanez アイバニーズ Artwood vintage/Thermo Aged エレアコ ドレッドノート ブラウン・ヴァイオリン・サンバースト AVD10E-BVS
79785円

エレアコのおすすめとして主にエレキギターで有名なアイバニーズのエレアコギターでナット幅が43mmとスリムになっており、緩やかにV形状の握りになっているので握りがとても握りやすく弾きやすいのでおすすめです。

このV形状のネックの作りによってとくにソロのフレージングがとてもしやすく、おすすめの高音域もスムーズにこなします。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
AVD10E-BVS ドレッドノート 6kg 651mm マホガニー材 ブラウンサンバースト

【オール単板】Epiphone Masterbilt AJ-45ME(VS)

Epiphone Masterbilt AJ-45ME(VS)【 エレアコ アコースティックギター 】
62945円

エレアコのおすすめとして老舗エレキギターのメーカー、Epiphoneから出ているエレアコギターで 、名品の呼び声高いエレアコでおすすめです。

ペグに高品質ブランドGROOVER のペグを採用し耐久性や弦の巻きやすさも非常に軽快で、特におすすめは中音域が豊かでふくよかなサウンドが特徴になっています。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
AJ-45ME(VS) 記載なし 記載なし 628mm マホガニー材 バイオレットサンバースト

【ジュニアサイズ】Martin/Dreadnought Junior E Sunburst

Martin/Dreadnought Junior E Sunburst マーチン マーティン アコースティックギター アコギ エレアコ
94000円

エレアコのおすすめとして超有名な老舗アコースティックギターブランド、マーチンのエレアコギターで、通常のドレッドノートより一回り小さいジュニアサイズになっており、女性でも弾き回しがしやすくおすすめです。

サウンドは明瞭で輪郭のしっかりしたサウンドがおすすめでレコーディングでもライブでも活躍するバランスの良さがおすすめの点です。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
Junior E ジュニアサイズ 11.4kg 609mm サぺリ サテンサンバースト

【定番モデル】MARTIN マーティン X Series OOO-X1AE

MARTIN マーティン X Series エレクトリックアコースティックギター OOO-X1AE 【国内正規品】
98119円

エレアコのおすすめとしてこれも超有名ブランドのマーチンが定番モデルとして開発したおすすめの基本タイプドレッドノートギターになります。

ライブ演奏に強みを発揮するエレアコ専用フィッシュマンピックアップを搭載し、実用性重視のおすすめ人気モデルになっています。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
000X1AE ドレッドノート 4.7kg 645mm HPL ナチュラル

【初心者から上級者まで】Martin LXM Little Martin

Martin アコースティックギター Little Martin Series LXM Natural
44900円

エレアコのおすすめとして老舗マーチンのジュニアタイプのラインアップで通常のドレッドノートより一回り小さいサイズになっており、手の小さい人や女性でも楽に扱えるタイプになっているのがおすすめです。

小さいボディながらサウンドはさすがマーチンのエレアコと思わせる出来でツアーなどに持ち歩いたりスタジオでのリハーサルなどに重宝しそうですのでおすすめです。
| 品名 | サイズ | 重さ | スケールの長さ | 材質 | カラー |
| - | - | - | - | - | - |
| LXM Little Martin | ドレッドノートJr | 記載なし | 584mm | HPL | ナチュラル |

<下に続く>

おすすめのエレアコ【フォークタイプ】

フォーク
次は同じく歴史の古いフォークタイプのおすすめを見ていきましょう。

【女性や子供に】S.Yairi ヤイリCompact Acoustic Series YM-02E/MH

S.Yairi ヤイリ Compact Acoustic Series ミニエレクトリックアコースティックギター YM-02E/MH マホガニー ソフトケース付属
12300円

エレアコのおすすめとしてこちらはS.Yairiのコンセプトを小さなボディに凝縮した非常に使いやすい女性や子供におすすめのエレアコギターです。

ヴォリュームとトーンコントロールが付属しているので、バンドサウンドなどでは特におすすめでアンプにつないで音量的にも負けないサウンドが楽しめます。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
YM-02E/MH フォークタイプミニ 2.3kg 580mm マホガニー材 マホガニー

【初めてのギターにも】HONEY BEE F-16E/N

HONEY BEE ハニービー アコースティックギター エレアコ F-16E/N ナチュラル サクラ楽器オリジナル 初心者入門リミテッドアンプセット
16700円

エレアコのおすすめとして前発のハニービー アコースティックギターにピックアップ内臓のエレアコモデルが発売になり、特にこれからギターを始めてみよう という方におすすめのフル装備セットになっています。

セット内容はエレアコギターはもちろん、シールドケーブル、ギターチューナー、ストラップ、ピック2枚、ピックケース、教則DVD、ソフトケースと手に入れたその場から演奏が楽しめるおすすめセットです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
F-15 フォークタイプミニ 記載なし 記載なし スプルース ナチュラル

【スタイリッシュなデザイン】Fender Malibu Player, Walnut Fingerboard, Midnight Satin

Fender エレキアコースティックギター Malibu Player, Walnut Fingerboard, Midnight Satin
43500円

エレアコのおすすめとしてこちらも超有名なエレキギターメーカー、フェンダーから出ているエレアコギターで、斬新なギターデザインと基本性能の高さが特徴でおすすめです。

ギターヘッドはフェンダーで有名なエレキギターストラトキャスターの形を採用したスタイリッシュなデザインで、ナットも特注ナットで仕上げられています。

カラーバリエーションも6種類ありますのでステージ映えするギターとしてライブにおすすめのギターです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
Malibu Player フォークタイプミニ 4kg 612mm トウヒ材 ミッドナイトサテン

【小ぶりなボディ】 YAMAHA FS-TA BS

ヤマハ YAMAHA トランスアコースティックギター FS-TA BS
64556円

エレアコのおすすめとして日本のアコースティックギターのブランドとしては最も老舗のヤマハから発売された最新テクノロジーをフォークサウンドの融合がなされた画期的なおすすめエレアコギターです。

おすすめの特徴は新開発のヤマハ独自のトランスアコースティック機構によりギターの生音の良さはもちろん、アンプやエフェクターを通さずにコーラスとリバーブ効果が掛けられ、生音で独自のサウンドを作り出すことができます。

ライヴはもちろん、スタジオでもその魅力を最大限に引き出せる、革新のおすすめギターです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
FS-TA BS フォークタイプミニ 記載なし 634mm マホガニー材 ブラウンサンバースト

【ステージ演奏にも】Epiphone/EL-00 PRO

Epiphone/EL-00 PRO Mahogany Vintage Sunburst[Limited Edition] アコースティックギター
33900円

エレアコのおすすめとしてこちらも老舗エレキギターのメーカーEpiphoneから出ているおすすめのエレアコギターで古くからブルーズマンたちに愛用されていることでも有名です。

ネック構造がものすごくバランスがよく、フォークブルーズ特有のフィンガーピッキングによく向いています。

音色はとてもカラッとしていてアメリカ南部の香りが漂ってくる、ブルーズファンにはたまらない魅力のおすすめエレアコギターでしょう。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
EL-00 Pro(VS) フォークタイプミニ 記載なし 628mm マホガニー材 ブラウンサンバースト

【伸びのあるサウンド】Takamine PTU431K

Takamine PTU431K エレアコギター (タカミネ)
93312円

エレアコのおすすめとして日本の職人気質のアコースティックギターメーカー、タカミネのエレアコギターで非常に伸びのある豊かなサウンド作りが大きな特徴でおすすめです。

特別な素材でウクレレなどに使用されることの多いハワイアンコアを全面に使用し贅沢で温かみのあるサウンドを響かせます。

伸びのあるサウンドでライブでもステージでもきっと活躍するおすすめのギターです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
PTU431K フォークタイプミニ 記載なし 630mm ハワイアンコア ブラウン
<下に続く>

おすすめのエレアコ【カッタウェイ】

カッタウェイ
最後に歴史としては比較的新しいカッタウェイボディのおすすめを見ていきましょう。

【初心者でも弾きやすい】 YAMAHA APX600 OBB

ヤマハ YAMAHA エレアコギター APX600 OBB
39474円

エレアコのおすすめとして日本の老舗アコースティックギターメーカー、ヤマハはカッタウェイタイプのギターも得意にしており、すぐれた作品を発売しています。

その中でもこちらはバランスの非常に良い設計になっており初心者でもスムーズに押弦ができるタイプになっているので、入門機としてだけでなくライブではおすすめのダイナミックなサウンドを響かせ、頼りになる存在になります。

ライブに向いているサウンド作りはとてもおすすめのエレアコです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
APX600 OBB カッタウェイタイプ 4kg 634mm トウヒ材 オリエンタルバースト

【シンプルデザイン】Fender CD-60SCE Dreadnought, Walnut Fingerboard, Black

Fender エレアコギター CD-60SCE Dreadnought, Walnut Fingerboard, Black
38610円

エレアコのおすすめとしてこちらはエレキギターの超有名ブランドフェンダーが出しているシングルカッタウェイのエレアコギターになります。

ネック指板に新開発のEasy-to-Play仕様を採用し、ソロワークやバッキングにも滑らかなフィガリングを約束しますのでとてもおすすめです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
APX600 OBB カッタウェイドレッドノート 4kg 643mm マホガニー材 ナチュラル

【音がきれいに出る】Taylor / 114ce-Walnut ES2 Natural

Taylor / 114ce-Walnut ES2 Natural テイラー
129600円

エレアコのおすすめとしてこちらはメキシコの革新的メーカーTaylor が出しているシングルカッタウェイエレアコギターで、最新の技術がたくさん盛り込まれたおすすめのギターになっています。

木の材質の特色を存分に生かした芯のしっかりしたサウンドでおすすめは低音から高音まで伸びのあるクリアなサウンドがレコーディングはもちろん、ライブにも実力を発揮します。

音の太さもしっかりしたこのエレアコギターは特に上級者やプロの皆さんにおすすめのエレアコです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
114ce-Walnut ES2 カッタウェイドレッドノート 記載なし 647mm レイヤード・ウォルナット ナチュラル

【初心者におすすめ】Epiphone AJ-220SCE VS

Epiphone AJ-220SCE VS エレクトリックアコースティックギター
28105円

エレアコのおすすめとしてこちらは老舗のエレキギターメーカーEpiphone で出しているカッタウェイラウンドショルダータイプのエレアコギターです。

Epiphoneの特徴であるフィガリングの良さを全面に押し出したタイプで、初心者でもスムーズなフィガリングが存分に楽しめおすすめのポイントになっています。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
AJ-220SCE VS カッタウェイドレッドノート 記載なし 645mm マホガニー材 ブラウンサンバースト

【デザインもおしゃれ】OVATION Celebrity Elite CE44-5: BLACK(5)

OVATION Celebrity Elite CE44-5: BLACK(5)「オベーション セレブリティ エリート CE44-5 ブラックトップ」
82280円

エレアコのおすすめとしてこちらは海外の有名アコースティックギターメーカーのOVATIONが出しているプロミュージシャンの間でブームになったセレブリティエリートシリーズでおすすめのモデルです。

カッタウェイモデルの先駆けとして多くのプロを虜にしたオベーションサウンドが手にした者を魅了します。

エレアコ好きなら一本は持っていたい昔からの名器でとてもおすすめのエレアコです。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
Celebrity Elite CE44-5 カッタウェイオリジナル 記載なし 記載なし ミッドディプスディコラード ブラック

【お手頃セット】【限定モデル】Epiphone PR-4E Natural

【限定モデル】Epiphone PR-4E Natural エレアコ 7点セット 初心者 入門セット
25800円

エレアコのおすすめとしてこちらは老舗エレキギターメーカー、Epiphone が完全に初心者向けに限定品として発売した、完全入門エレアコセットでおすすめのモデルになっています。

基本性能重視のエレアコ本体に加えてエレアコ用アンプ、シールドケーブル、チューナー、ストラップ、ピック、ソフトケースまでついた手にしたその日からエレアコが楽しめるおすすめセットになっています。

品名 サイズ 重さ スケールの長さ 材質 カラー
PR-4E Natural カッタウェイドレッドノート 記載なし 記載なし マホガニー材 ナチュラル
<下に続く>

エレアコの魅力

魅力

エレアコの魅力といえば生音でもよし、アンプに通しても良しといったところですが、ここではエレアコの魅力に迫ってみましょう。

生音でもアンプに通しても最上のサウンドが楽しめる

エレアコの一番の魅力は生の音でも最高のサウンドが楽しめ、さらにアンプに通して鳴らすとよりパワーのある最高のサウンドを大音量で楽しめるところがおすすめです。

アンプに繋ぐことによって色々なサウンドに変化させることができる

さらにエレアコはアンプに繋いだりエフェクターをつなぐことによって普通のアコースティックギターでは得られない新しいサウンドを作り出すすことができるのがおすすめです。

ライブで本領を発揮する

実際にライブを行ったことのある人は分かると思いますが、マイクでアコースティックギターの音を拾うのはとても苦労しますが、エレアコならアンプで音が拾えるのでバンド構成のライブでも楽にステージが行えるのがおすすめです。

<下に続く>

エレアコのお手入れ法

お手入れ

ここではエレアコのお手入れについて紹介していきます。

さて、エレアコも木のフィーリングを生かした楽器ですから当然お手入れは必要になります。

ここではエレアコのお手入れについて紹介していきます。

専用のクロスで乾拭き

エレアコの場合おすすめのお手入れ法は何と言っても普段からのボディの乾拭きにつきるでしょう。

シリコンなどが入っているクロスは塗装が変質することがあるのでシリコンの入っていない専用クロスでお手入れするのがおすすめの方法です。

さらに弦に関しては経年劣化するので定期的に張替えを行うのがおすすめです。

そして弦を張り替えた時にエレアコの指板に専用オイルを含ませた布でふき取取りを行うのがおすすめです。

<下に続く>

エレアコ上達のコツ

上達

最初はだれでもすぐに弾くことはできませんが毎日練習していけば上達していきますので、上達のコツについて見ていきましょう。

とにかく毎日エレアコを弾く

楽器の上達には何でもあてはまることですが、テーマを一曲決めて毎日練習することが大きなポイントでありおすすめです。

簡単な曲を一曲覚えて弾けるようになるには数週間もあれば初心者でも弾けるようになるでしょう。

一番いけないことはエレアコを引かない日が続いてしまうことで、弾かないでいるとせっかく覚えたことも忘れてしまいますので、とにかく毎日練習するのがおすすめの方法です。

きちんとチューニングができるようになる

意外と初心者ができないのが基本となるチューニングで、特に初心者用のエレアコに張ってある弦は柔らかい弦が多いのでチューニングがずれやすくなっています。

これがきちんとできないと演奏自体に問題が出てきますので最初にしっかりチューニングを覚えておくのが大事です。

最近はチューニングメーターという便利なものがありますが、基本として音感を養いたいのであれば音叉を使ってチューニングするのがおすすめです。

Fコードが抑えられるようになる

エレアコ初心者にとって一番難関なのが人差し指で6つの弦すべてを押さえるFコードでしょう。

最初は難しいですがすべての弦を一本の指で押さえられるようになればすべての演奏につながっていきます。

根気よく練習を続けていくことが一番上達への近道ですし、おすすめの練習方法です。

<下に続く>

おすすめのエレアコでギターが上手に弾けるようになろう

まとめ

エレアコは種類も多彩で入門モデルに関してもおすすめモデルが多く、初心者の方でも入りやすいジャンルの楽器です。

これを機会におすすめのモデルを抱えてエレアコの奥深い世界にハマっていただきたいものです。

ぜひこの機会にエレアコに触れてみることをおすすめします。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line