sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/08/03

しまむらホイホイを徹底解説!2019年の新作や魅力など紹介

しまむらから発売されたロールクッションは毛布や足掛けとしても便利。
ですが、部屋に置いておくとペットが中に入っていく様子からホイホイという名称でも呼ばれているんです。

ここではしまむらで発売されているホイホイの種類から使い道、ペットを中に入れるコツまでご紹介。
今話題のクッションについてとことん迫ります。

Large photo 1531592762598 58a792d73aed

しまむらホイホイとはロールクッションのこと!

しまむらで販売されているホイホイはロール状になったクッションのことであり、大きさは80cmほど。中に入って腹巻代わりにしたり、ソファに置いてクッション代わりにも。

ホイホイという名前はその暖かさに惹かれてペットが中に入ってしまうことが由来となっています。ふかふかのクッションに包まれて過ごせるのでペットにとっては過ごしやすい環境でもあるのです。

<下に続く>

2019年おすすめのしまむらホイホイ4選

赤ちゃんにもおすすめなしまむらのホイホイ

数多くのファッションアイテムを販売しているしまむらですが、ホイホイのデザインやバリエーションも豊富。暖かさを意識したものや見た目にこだわったデザインも特徴的。

この項目ではしまむらのホイホイのごく一部を4つの項目に分けてピックアップ。これを参考にしまむらのホイホイを購入してみてくださいね。

2019年おすすめのしまむらホイホイ①:しまホイ ふわポカクッション

しまホイ ふわポカクッション
5498円

しまむらで販売されている代表的なホイホイで、83X55cmのサイズだから人間が入るのはもちろん、ペットが中に入って過ごすのにもぴったり。こちらは星柄のデザインが中心です。

2019年おすすめのしまむらホイホイ②:あったかロールクッション

あったかロールクッション
5980円

こちらのホイホイは暖かさを重点的に考慮したものになっており、内側がボア素材になっているのがポイント。床に敷いて置けばペット専用のカーペット代わりになるのでおすすめですよ。

カラーはブラウンとブラックの二色があるのでお好みの色をどうぞ。

2019年おすすめのしまむらホイホイ③:着れるロールクッション

着れるロールクッション
2990円

星柄のアメリカンスタイルな柄が特徴的なこちらのホイホイは床に置いたりペット用に使うのはもちろんですが、着れることに重点を置いているため、中に入った際の暖かさは格別。

このホイホイのメーカーはしまむらに直接ホイホイを卸している会社なので、れっきとした正規品。しまむらは基本的には通販を行わないので、購入するときはこのメーカーを参考に。

2019年おすすめのしまむらホイホイ④:アニマル調ロールクッション

星柄や水玉のデザインが多いしまむらホイホイですが、このような犬などの動物をイメージしたホイホイも販売されています。犬のデザインは黒犬と柴犬の二種類がメイン。

クッションの下側に付いているしっぽが可愛さのアクセントにもなっており、暖房はもちろん、ぬいぐるみのようにインテリアとして飾ってもOK。

<下に続く>

しまむらホイホイの使い方アイデア5選

しまむらのホイホイはペットの居場所にもぴったり

しまむらのホイホイはペットが入ったり、暖房代わりとして使うことが多いですが、使い方は身体を暖めるだけではないんです。写真のように遊び道具にしたりとアレンジも豊富。

この項目ではしまむらホイホイの具体的な使い方を5つに分けてピックアップ。ここで紹介している以外にも使い方はまだまだありますので、自分にあった使い方を探してみてくださいね。

  1. 腹巻代わり
  2. ペットの寝場所
  3. 足を入れて暖房代わりに
  4. ソファクッション

しまむらホイホイの使い方アイデア①:腹巻代わり

三連繋ぎで80cmほどの大きさのあるしまむらホイホイは少し大きな腹巻代わりとしても最適。ボア素材でお腹から暖めていくので寒さも気にせず作業が可能。

暖房用の腹巻以外にも毛布やひざ掛けの代わりとして使うこともあり、季節感を問わずに使用できるのもしまむらホイホイならではの強みです。

しまむらホイホイの使い方アイデア②:ペットの寝場所

ホイホイという名前だけあって、床やソファに置いておけばたちまちペットのおやすみスペースに。ボア素材のふかふかとした肌触りがペットにとっては過ごしやすい環境に。

床に置くだけでなく。ソファや毛布の上に強いて置けば暖房効果も期待できるのでペットも温かく過ごすことができます。

しまむらホイホイの使い方アイデア③:足を入れて暖房代わりに

腹巻の代わりになるほどの暖かさなので、床に敷いて足を入れればホットカーペットを使わなくても足を温められるため、電気代もそれほど掛けずに経済的に過ごせます。

寒くなる時期は足から身体が冷えてしまうことがあるので、しまむらホイホイを使ってしっかりと身体を温めましょう。

しまむらホイホイの使い方アイデア④:枕

中に入らずとも、ソファやベッドに置いておけば枕代わりに。ふかふかで厚みのある素材なので頭を置くのにも丁度良く、サイズも大きめなので寝返りを打っても頭をしっかりと受け止めてくれます。

枕にする際はそのまま置いたり、少し畳んでコンパクトにしてみても。部屋のインテリアに合わせて選んでくださいね。

しまむらホイホイの使い方アイデア⑤:ソファクッション

しまむらのホイホイは元々はクッションなので、中に入ったりしなくてもそのままソファに置けばクッション代わりにも。ふかふかしている素材のおかげでソファに長時間座っても足腰に負担もなし。

暖かい場所であるソファに置いておけばペットも自然に入ってくるので、ホイホイにペットが入ってくれないという人は一度試してみてもいいですね。

<下に続く>

しまむらホイホイの魅力5選

しまむらのホイホイに入る女性

暖かさやペットが入ってくれることがメインのしまむらホイホイですが、まだまだ注目すべき魅力は盛りだくさん。形状や素材ならでは魅力も多く、便利な点も。

ここではしまむらのホイホイについての魅力を5項目ピックアップしてご紹介。普段から使う方やこれから購入したい方にも気になる項目も解説しますので是非参考に。

  1. 大きさがちょうどいい
  2. ふかふかで暖かい
  3. 色や柄が豊富
  4. 季節を問わず使える万能さ
  5. 着たまま作業が出来る

しまむらホイホイの魅力①:大きさがちょうどいい

三連から四連ほど繋がった大きさのしまむらホイホイは腹巻にしたり、ペットが中に入って過ごすにはぴったりの大きさ。人やペットが入れるサイズなので場所も取らずに保存できるのもメリットの一つ。

しまう際も少し外側に折り返せばサイズも小さく出来るので、そのまま押入れにしまっておくことも可能です。

しまむらホイホイの魅力②:ふかふかで暖かい

ふかふかで人もペットも入ってしまうしまむらのホイホイ。その暖かさの秘密はボア素材で作られているから。内側にたっぷりと含まれているので、いつでも暖かく過ごせるのが特徴的。

暖房効果を高めたい方は薄い毛布やブランケットを中に入れると更に暖かくなるので、一枚では寒いと感じた方にも効果的です。

しまむらホイホイの魅力③:色や柄が豊富

しまむらのホイホイの魅力は暖かさだけではなく、部屋のインテリアに合わせて選べるカラーバリエーションにもあります。星柄や水玉、色もピンクや赤と選ぶ楽しさも魅力的。

カラーや柄を揃えれば自分用やペット用にも分けることが出来るので、自分のものを使いたい時やペットにはこのカラーが良いと考える方にもぴったりです。

しまむらホイホイの魅力④:季節を問わず使える万能さ

しまむらホイホイは暖かさから冬など寒い時期に使うことも多いのですが、クッションや枕に使えば冬でなくても使用する機会も増えるので、いつでも使えるのが嬉しいところ。

しまむらのホイホイは毛布代わりにも使うことが出来、夏の暑い日やちょっとしたお昼寝の時間にもぴったり。季節の選ばない万能さもしまむらホイホイの魅力の一つですね。

しまむらホイホイの魅力⑤:着たまま作業が出来る

腹巻のように着られるしまむらのホイホイは手足を出したまま動くことも出来るので、着たまま本を読んだりパソコンをしたりと作業もしやすいのが特徴的。

座ったまま作業をしたり、暖房が暑過ぎる時はホイホイを着て少しでも快適に過ごすようにしましょう。

<下に続く>

しまむらホイホイにペットを入れるコツ3選

しまむらのホイホイに猫を入れる

ホイホイという名前だけあって、ペットが自然と中に吸い込まれていくクッションでもありますが、購入した直後にペットが必ず中に入ってくれるとは限りません。

では、どうしたらホイホイに入ってくれるのでしょうか。以下の項目ではペットをホイホイに入れる3つのコツをご紹介しますので、ホイホイに入った姿を見たい方は是非実践を。

  1. 普段から部屋に置いて慣れさせる
  2. おもちゃを入れてみる
  3. ホイホイを暖めておく

しまむらホイホイにペットを入れるコツ①:普段から部屋に置いて慣れさせる

ペットは家の外にあったものに対しては警戒心が強く、購入した直後の家や自分の匂いがしないものには近づかない傾向があります。まずはホイホイに入れる事を考えずに家に置いてみましょう。

家に置いているうちにその家特有の匂いがついて違和感がなくなるので、徐々に警戒心が解け、ペットも安心して入れるようになります。まずは慣れさせることを意識するのがポイントです。

しまむらホイホイにペットを入れるコツ②:おもちゃを入れてみる

ホイホイに慣れさせるもうひとつの手段として、普段からペットが遊んでいるお気に入りのおもちゃを入れておく方法もあります。家や自分の匂いがついて自然と安心する場所に変わっていきます。

ただし、安心させるために好きなフードを中に入れたりするとホイホイに臭いがついてお手入れが面倒になるので、中に入れるのは毛布やおもちゃだけにしましょう。

しまむらホイホイにペットを入れるコツ③:ホイホイを暖めておく

家に長い間置いたり、おもちゃを中に置いても入らない場合はホイホイが暖かくない可能性もあります。ペットは暖かい場所を好むので、中に毛布を入れたり、熱過ぎない程度に温風を充ててみましょう。

なお、狭いところや暗所が苦手なペットの場合には少しふちを外側に折り曲げると暗さが軽減されて入りやすくなるので、この方法も試してみてください。

<下に続く>

おすすめのロールクッション

エムール 着るロールクッション
3990円

ホイホイは人気の出てきている商品なので、しまむらに行っても売り切れで買えなかったという口コミも見られます。そこで、しまむらにあるホイホイの代わりになるものをこちらでご紹介いたします。

こちらのロールクッションはしまむらのホイホイと同様に、腹巻のように着ながら作業が出来たり、ペットの寝場所としても使用可能。二枚組み合わせれば布団にも応用できます。

しまむらのホイホイが買えないけど、どうしても似たようなロールクッションが欲しい。そんな時はこちらのクッションを購入してみてください。

<下に続く>

しまむらのホイホイで癒しの空間を

しまむらのホイホイにくるまる犬

着ながら作業の出来る島村のホイホイは暖かさだけでなく、ペットも一緒に使うので人もペットも癒される空間の手助けにも。ホイホイ自体も暖かく、寒さも感じない快適さも魅力的。

自分を暖めるだけでなく、ペットのコミュニケーションづくりにも一役買ってくれるしまむらのホイホイ。癒しと暖かさを求める方に是非お手に取って欲しい商品でもあります。

\しまむらのクッションはこちらをご覧ください/
しまむらのクッションおすすめ10選!円座クッションやカバーなどしまむらクッションの座り心地が良すぎる! しまむらクッションの座り心地が想像以上に良いとSN...

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line