タッパーの種類と特徴
プラスチック製
100均の売り場などでよく見るタッパーの素材は、プラスチック製が多いです。
1個100円のものから、複数個100円のものまで、迷ってしまうほどたくさんあります。
プラスチック製のタッパーは、軽くて扱いが簡単です。
何度も使用する方にはおすすめです。
ただ、臭いがきつい食材を保存すると、洗っても臭いがとれないことがあります。
また、冷凍、電子レンジ、食洗機に対応しているのかなど、購入する前に確認することをおすすめします。
ガラス製
ほかの素材のタッパーに比べて重さがあるので、洗うときや収納するときは注意が必要です。
ですが、保存するものを選ばない点はおすすめです。
ディスプレーもかねて、乾物や調味料を入れている方もいますね。
見た目も美しいので、用途は広がります。
形も丸形と角型などがありますが、隙間なく収納したいならば角型、ディスプレーで楽しむならば丸形などがおすすめです。
ホーロー製
高級感たっぷりのホーロー製タッパー。
デザイン性にも優れていて、選ぶのも楽しくなりますね。
ホーロー製のタッパーは傷がつくことがあまりなく、臭い移りも気になりません。
そして長く使えるのが一番のおすすめのポイントです。
直火に掛けられるタッパーもあるようですので、用途に合わせて探してみてください。
ホーロー製のタッパーは無印やニトリなどがおすすめです。
タッパーの選び方
電子レンジ対応or非対応
タッパーに入れた食材を電子レンジで温めたり、解凍したりしたいという方は多いですよね。
タッパーが電子レンジ対応かどうかを見極めるには、タッパーに記載されている素材や耐熱温度を確認します。
ポリスチレンでできているか、ポリプロピレンでできているかによって、それぞれ耐熱温度が違います。
素材 | 耐熱温度 | 電子レンジ |
---|---|---|
ポリスチレン(PS) | 70~90℃前後 | × |
ポリプロピレン(PP) | 110~130℃前後 | ○ |
電子レンジ対応のプラスチック製のタッパーは、ポリプロピレンから出来ているタッパーがおすすめです。
電子レンジ非対応を知らずに電子レンジで調理してしまうと、タッパーが変形して、火災の原因になることもあります。
使う目的
最近はタッパー飯というものが、SNSにアップされることが増えてきました。
プラスチック製のタッパーのおすすめポイントは密閉性に優れている点です。
汁気のあるものを入れてもこぼれないため、お弁当箱の代用として使う方が増えてきていますね。
また、ホーロー製のタッパーは漬物に使っている方が多く、清潔に保てるため、ぬか漬けをしたい方にはおすすめです。
ホーロー製のタッパーは、オーブン調理に対応しているこちがあるので、ケーキ作りなどにおすすめです。
ガラス製のタッパーは見た目がキラキラしていてキレイなので、ギフトにおすすめです。
何個でも揃えたくなってしまいますね。
デザインによりますが、中身がよく見えることが多く、保存状態を外から確認できる点がガラス製のタッパーのありがたいところです。
パッキンありorなし
タッパーの取り扱いで、いつも苦戦するのはパッキンの部分をどう洗うか・・・です。
どうしても汚れがのこってしまうので、いろいろな洗剤や洗い方を試している方は多いですね。
パッキン付きのタッパーのおすすめポイントは汁物がこぼれないことです。
密閉性が高いのが特徴ですね。
また、デメリットはフタの開閉に手間がかかります。
片手で開けることはちょっと無理ですね。
パッキンなしのタッパーはパッキンありに比べて、密閉性では劣ってしまいますが、洗うときも、扱うときも楽です。
素材
先述したように、タッパーの素材は
- プラスチック製
- ガラス製
- ホーロー製
が代表的なものです。
プラスチック製タッパーのメリットは、軽く使いやすい点です。
また、デザインにこだわらず、とにかくコスト重視という方にはおすすめです。
デメリットは、消耗してくるのが早く、臭い移りもしやすい点ですね。
ガラス製は、おしゃれなので、温めたり、解凍したりしたら、すぐに食卓に出せます。
臭い移りもあまりありませんので、臭いがきついものを保存するときにはおすすめです。
ただ、取り扱いには注意が必要で、ちょっとのヒビで使えなくなることが多いですね。
ホーロー製のタッパーは、白地にかわいい絵やデザインが描かれていることが多く、キッチンにそのまま出してもおしゃれです。
電子レンジやオーブン、直火での調理に使えるものもありますが、こげや汚れがなかなか落ちないというデメリットもあります。
洗いやすさ
タッパーは何度も使うものですので、洗う回数もそれなりに多くなってしまいます。
パッキンの有無やフタの溝の形状など、凝った形状になっていると、意外と洗いにくいことも・・・。
洗いやすいおすすめのタッパーは、できるだけ、シンプルな形のタッパーです。
また、底まで手が届く口が広いタッパーもおすすめです。
また、食洗機を使用する場合は、食洗機で洗えるタッパーか、我が家の食洗機が対応できる素材かなどを確認することも重要なポイントです。
心配な場合は、タッパーの取扱説明書、ご家庭の食洗機の取扱説明書を確認することをおすすめします。
タッパーおすすめ12選
【密着性のあるパッキン付き】Menton Ezil 食品貯蔵容器 7個セット ランチボックスセット タッパー 保存容器 スナップロック蓋付きプラスチック容器 エアータイトシール 電子レンジ 冷蔵庫 食器洗浄機に適用 BPAフリー
本体サイズ | スモール | 10.4 x 6.8 x 3.3 cm |
12.7 x 8.7 x 4.3 cm | ||
ミディアム | 15.5 x 10.7 x 5.4 cm | |
18.9 x 13.0 x 6.5 cm | ||
22.5 x 15.2 x 7.4 cm | ||
ラージ | 25.5 x 18.2 x 8.5 cm | |
28 x 21.2 x 9.4 cm | ||
容量 | スモール | 0.12L |
0.24L | ||
ミディアム | 0.5L | |
1.0L | ||
1.5L | ||
ラージ | 2.5L | |
3.8L | ||
素材 | プラスチック | |
電子レンジ | ○(フタをとること) | |
オーブン | × | |
冷凍 | ○ | |
食洗機 | ○ |
プラスチック製なので軽く、広口なので洗いやすいです。
また、乾きやすいので、何度も使いたい方にはおすすめです。
【耐熱性ガラス素材で使いやすい】iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 システムセットパック&レンジ グリーン PSC-PRN-G7
本体サイズ | スモール | 9.3×9.2×5.4cm |
ミディアム | 18.6×9.3×5.5cm | |
ラージ | 18.5×18.5×5.5cm | |
容量 | スモール | 200ml |
ミディアム | 500ml | |
ラージ | 1.2L | |
素材 | 耐熱ガラス | |
電子レンジ | ○ | |
オーブン | ○(フタは不可) | |
冷凍 | ○(なるべく水分は入れない) | |
食洗機 | ○(フタは不可) |
ガラス製なので、密閉性はプラスチック製のタッパーなどよりも劣りますが、フタつきでも電子レンジ調理ができることが最大のメリットです。
おすすめしたい点はオーブン調理ができることです。
【電子レンジ対応】イノマタ化学 電子レンジ容器 楽ちんパック 蓋をしたままレンジ可能 角型 400ml 4個セット カラフル
本体サイズ | 16.4×11×5cm |
容量 | 400ml |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○ |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○ |
プラスチック製でありながら、フタつきで電子レンジOKであるところがおすすめのポイントです。
ご飯一膳分のあたためにちょうど良いサイズです。
【あると便利な】ジップロック コンテナー 保存容器 バラエティアソート 7個入
本体サイズ | 8×8×5.3cm~23.5×15.6×8.3cm |
容量 | 130ml~1900ml |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○ |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○(食洗機取説による) |
使い勝手、大きさなど、常によい評価がつけられることが多いです。
アソートのためサイズは選べませんが、どのサイズでも使えるものばかりなのでおすすめです。
【臭いが付きにくい】岩崎 食品保存容器 ナチュラル 250ml 浅型 クイック開閉 スクリュートップキーパー 抗菌 B-2270KN
本体サイズ | 9.1×9.1×6cm |
容量 | 250ml |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○(フタをはずして) |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○ |
筒型で密封性が高いため、汁物の保存に向いています。
お弁当のお味噌汁の容器としておすすめです。
【大容量で便利】ネオキーパー ラウンドポット(L) B-1818NE
本体サイズ | 直径184x高さ133mm |
容量 | 2.8L |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○(フタをはずして) |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○ |
素材に銀が練り込まれているので、抗菌効果があります。
雑菌の繁殖を抑えるので、衛生的に使うことができます。
【ごはんの保存に最適】ごはん保存容器 大盛り エアータイト 保存容器 4コ入 PS-AG96
本体サイズ | 12.5×12.5×6cm |
容量 | 375ml(お茶碗約1杯半) |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○ |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○ |
ごはんのおいしい詰め方がレビューに書かれていますので、参考にしてくださいね。
おいしいごはんがいただけますよ。
1つのタッパーが大体お茶碗1杯半となっている点がおすすめです。
【おしゃれでかわいい】iwaki(イワキ) 耐熱 ガラス 保存容器 角型 パック&レンジ 3点セット シンジカトウ - colorful herbs 200ml×2個、500ml×1個 PS-PRNSNB3
本体サイズ | 9.3×9.2×5.4cm |
18.6×9.3×5.5cm | |
容量 | 200ml |
500ml | |
素材 | 耐熱ガラス |
電子レンジ | ○ |
オーブン | ○(フタは不可) |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○(ガラスのみ) |
200mlサイズが2個と500mlサイズが1個のセットです。
雑貨デザイナーが手掛けるシリーズで、キッチンが明るくなると評判です。
臭いの強いものを保存しても臭い移りをすることがなく、おすすめです。
【離乳食の保存におすすめ】パール金属 キューブ ストッカー 3ピース トレー付 【日本製】 C-5743
本体サイズ | セット時 | 18.7×11.4×5.3cm |
1個サイズ | 11×5.5×5cm | |
容量 | 1個サイズ | 200ml |
素材 | プラスチック | |
電子レンジ | ○ | |
オーブン | × | |
冷凍 | ○ | |
食洗機 | ○ |
離乳食や子どものおやつの保存におすすめです。
かわいい色のタッパーで子どもたちの食欲も自然と出るでしょう。
【弁当箱の代用に】パール金属 ディズニー 保存容器 正方形 M ふしぎの国のアリス 【日本製】 WD-9055
本体サイズ | 12.5×12.5×6.5cm |
容量 | 460ml |
素材 | プラスチック |
電子レンジ | ○(フタをはずして) |
オーブン | × |
冷凍 | ○ |
食洗機 | ○ |
ディズニー好きにはおすすめです。
子ども用のお弁当箱より深く、フタが4方向からしっかりロックできるので、「お弁当が出ちゃったー!」ということも少なくて済みますよ。
【小分けが便利】スケーター 小分け 保存容器 弁当箱 ランチボックス SMT2SL
本体サイズ | ケース | 13.6×21.8×3.6cm |
カップ(大) | 4.6×6.1×2.8cm | |
カップ(小) | 4×4.6×2.8cm | |
容量 | カップ(大) | 60ml |
カップ(小) | 35ml | |
素材 | プラスチック | |
電子レンジ | ○ | |
オーブン | ○(カップのみ) | |
冷凍 | ○ | |
食洗機 | ○ |
作ったおかずを小分けにして保存できます。
夜、作り置きしておけば、朝はお弁当箱に詰めるだけでOKです。
何度も使えるカラフルでかわいいカップはおすすめです。
【食卓でそのまま使える】Clip Fresh 4in1 保存タッパ
本体サイズ | 不明 |
容量 | 不明 |
素材 | 不明 |
電子レンジ | 不明 |
オーブン | 不明 |
冷凍 | 不明 |
食洗機 | 不明 |
4in1であることがおすすめです。
デザインもキレイでキッチンが華やかになります。
タッパーを収納するコツ
同じ形のタッパーを揃える
形や色、形状がバラバラだと片付いていても落ち着かないことがあります。
なかなか同じ形状のタッパーを揃えるのは難しいかもしれませんが、収納するときのことを考えて、できるだけ、同じ形のタッパーを購入することをおすすめします。
重ねたり、タッパーに入れられるタッパーは入れたりして、コンパクトに収納することを心がけましょう。
ただ、ガラス製のタッパーやホーロー製のタッパーは重ねすぎると傷がついてしまうことがあります。
余裕をもったスペースに収納することをおすすめします。
1箇所にまとめる
タッパーの収納場所はできるだけ決めることをおすすめします。
引き出しの1つや棚の1角と定位置を決めてしまえば、迷うことはありませんね。
できるだけ1箇所にまとめることで、収納だけでなく、キッチンでの作業も格段にしやすくなります。
特に朝のお弁当作りでは、タッパーがないと冷や汗ものですから・・・。
生活動線を考えながら、収納場所を決めることをおすすめします。
1つのワゴンやカゴに収納
タッパーは複数重ねて収納すると、崩れてきてしまうことも少なくありませんね。
カゴに用途別に入れて収納すれば、探すのも楽ですし、タッパーが全部崩れるといったことも防げますね。
また、タッパー収納専用のワゴンを作ることもおすすめです。
タッパーだけでなく、お弁当作りに欠かせないものなどもワゴンに収納すれば、ぐっと作業効率がアップします。
ひと目でどこに何があるか分かる収納
収納棚の扉や引き出しを開けたら、何がどこにあるかひと目でわかる収納は理想的ですよね。
わかりやすいことは、収納のしやすさにもつながります。
使った後は、もとの場所に確実に戻すようにすれば、使いたいタッパーがどこにあるか迷うこともないです。
タッパーを探す時間をキッチンでの作業などに当てられれば、自分の自由な時間も増えるかも・・・。
\タッパーの収納方法はこちらでも紹介しています/
タッパーの収納方法を徹底解説!吊り戸棚やシンク下の収納術を紹介タッパー収納実例10選 タッパー収納の実例を紹介しますね。
積み重ねて収納
入れ子にして...
人にもおすすめできるタッパーを探そう
タッパーは地味だというイメージを持っている方も少なくありませんが、現在はデザイン性にも優れたタッパーがたくさん販売されています。
購入するときは、素材や容量、どんな用途があるのかなどを考えましょう。
タッパーはキッチン以外でも使用されることが多くなって、小物の収納や生物の飼育などに使っている方もいます。
自分だけの用途を考えておすすめできるタッパーを探して下さいね。