100均のボックスは種類が豊富
何かいい収納ボックスはないだろうか…と、ブラブラ店内を歩いていて、その種類の多さに本来の目的を忘れてしまい、全く違う用途のボックスを見ているなんてことがあります。
100均でたくさん並んでいるプラスチックケースなど見ながら「何入れよう?」って考えたり、しっかりとできてる華やかなカラーのペーパーボックスやギフトボックスを手に取りながら「これってそのまま部屋に積み重ねておいてもおしゃれかも?」とか、100均を越えたそのスペックについつい長居してしまいます。
そんな100均ボックスですが、最近では様々な収納術のサイトやリメイクしたものをSNSで披露する人がとても多く、そのどれもが参考になります。
サイズも多種多様で、見ているだけで楽しくなってしまう100均ボックスです。
まずはどんなサイズがものがあるのか大まかに見ていきましょう。
100均ボックスのサイズ
100均のボックスと言ってもアクセサリーなど小さな物を入れるサイズから、洋服や靴などを入れられるサイズの物までたくさん手に入ります。
こんなに可愛いギフトボックスが100円で手に入るんです!
ギフトボックスとして本来の使い方ももちろんですが、ジュエリーボックスとして使ってもいいサイズ感ですね。
こちらのダイソーの収納ケースのように、透明で中に入っている物が見やすいというのは年齢を問わず使いやすいですよね。
ふた付きで中に仕切りをつけてこまごましたものを保管するにはうってつけのボックスです。
100均で買えて、工具箱のようなサイズ感が日常使いにピッタリです。
こちらは100均で手に入る1個300円のボックスです。
本来はA4サイズの書類入れなどに使う収納ボックスですが、このように部品など小さいパーツ入れとして収納しておけばすぐに取り出せます。
今、100均で大人気の蓋つき収納のスクエアボックスです。
ダイソーではこのスクエアボックスの深型は入荷してもすぐに在庫切れになってしまうほどの人気だとか。
棚の引き出しとして使う作り方をブログで紹介したり、ペットのトイレにしてる人もいたり、そのアレンジは目からウロコのものです。
今や、このようなスクエアボックスは浅型から深型サイズまであるので、収納のみならず、サイズ違いで持っていても良さそう。
このような蓋つきスクエアボックスはセリア、キャンドゥなど、他の100均ショップでも取り扱ってます。
サイズも微妙に違うので、自宅の棚に合わせたい時はいろいろとお店を回って見合ったサイズをさがしてみるのもいいですね。
100均ボックスはジュエリーやDVD収納におすすめ
大切にしてるジュエリーやその日つけたアクセサリー置き場って決めてますか?
ついつい袋に入れて場所も適当に置きっぱなし、という方も少なくないと思います。
せかっくのお気に入りのDVDも収納に困ってしまい、殆ど観る機会がないまま本棚にしまいっぱなし…なんて、こちらも気が付けば増えていてその収納にこまることがあります。
こんなちょっとした収納も100均ボックスを活用すれば各段と使いやすくなります。
いくつか紹介しますので参考になさってみてください。
100均ボックスは大切なジュエリーやアクセサリー入れとしても秀逸です。
こちらの画像のように、ちょっと工夫を凝らして自分だけのジュエリーボックスを作ってみるのも素敵ですね。
こちらのストックボックスは100均の中でも300円のカテゴリーで販売されているのですが、DVDやCDがジャケットごときちんと収納できると大人気です。
透明な容器なので、中に何が入っているか見えること、持ち手がついているので持ち運びしやすいことなどが機能的で好まれるようです。
HDに録画しておいたものをBlu-rayにダビングした後、DVDを収納しておくのにぴったりなDVDケースです。
こちらのDVDケースは透明なので、中に入っているDVDがわかりやすいと好評です。
これはダイソーのものですが、他の100均にも色々とあるので、100均でDVDケースやDVD収納ボックスを探してみるとお目当ての物が見つかるはずです。
100均ダイソーのおすすめボックス
100均のダイソーにはおしゃれなギフト用ボックスや食品などの保存容器、大きい物を雑多に入れてカラーボックスに収納できる ストレージボックスやコンテナボックスなども取り扱ってます。
こちらではダイソーのおすすめボックスを5つ紹介していきます。
ダイソーのおすすめボックス①:コンテナ風ペーパーボックス
画像だけで見ると本物のコンテナかと見まごうクオリティのダイソーのボックス。
上蓋を開けて使うタイプですが、これなら段ボール箱のようにしまっておかなくても、インテリアの一部としてお部屋にそのまま重ねて飾っておけますね。
ダイソーのおすすめボックス②:積み重ねボックス
ダイソーではこの積み重ねボックスが販売されており、色々なサイズがあります。
人気があるので売り切れてることもたびたびあるそう。
このボックスの良い所は、半透明で中の物が見えすぎないところです。
しかも上に重ねて使えるので、多数使って収納してもすっきりして見えるのと、いろいろなサイズがあるので、用途に応じてサイズが選べます。
ダイソーのおすすめボックス➂:クリア引き出しボックス
前述の「100均ボックスはジュエリーやDVD収納におすすめ」でも紹介した、クリア引き出しボックスは機能性がありながら、高見え度バツグンなので、すでに何かの用途で使っている方も多いのではないでしょうか?
ダイソーのおすすめボックス④:折りたためるストレージボックス
折りたためるストレージボックスもダイソーのみならず、100均では大人気の収納アイテムです。
画像の物は200円ですが、100円のものも充実しており、内側が防水加工された作りなのでランドリーボックスとして数種類用意しても良さそうです。
定期的にイラストやロゴが変わるなど、デザイン面でも優れているので、マイナーチェンジする度に手に入れたくなりますね!
ダイソーのおすすめボックス➄:調味料入れボックス
最近発売になったばかりなのに、すでにヒットのきざしがあるこの調味料ボックスが優れものなんです。
角にある口を開けるだけなので片手で使えて、おまけにスタック(重ね置き)できるという100均ボックスと思えない秀逸さに脱帽です。
カラーもアイボリー系、レッド系、サイズも4種類あるので収納の工夫ができます。
調味料入れとしてだけではなく、重曹やクエン酸などの洗剤系を入れてみても◎。
100均セリアのおすすめボックス
これまでダイソーのボックスをメインに紹介してきましたが、同じ100均のセリアでも趣味趣向を凝らした色々なボックスが販売されています。
いくつかピックアップしたので一緒に見ていきましょう。
セリアのおすすめボックス①:これぞ神アイテム!ボトル型ティッシュボックス
春は花粉症、夏から秋は室内外の寒暖差、冬は風邪をひいたり、今や一年中鼻をかむ人が多いですよね。
そんなティッシュ愛用者に朗報です!!
100均のセリアにこれぞ紙アイテム、いや、神アイテムのボトル型をしたティッシュボックスがあるんです。
ボトル型ティシューケースと表示されてますが、100均で手に入るのに、120枚(60組)のティッシュが入った、立派な筒型ティッシュボックスです。
セリアのおすすめボックス②:中身が見えない!1dpダストボックス
100均のセリアの1dpダストボックスをキッチンやバスルーム周りでとても上手な方法で収納に使っている人をSNSで見かけます。
100均とは思えないシンプルながら機能的でおしゃれな収納術はとても参考になりますよね。
蓋が閉まるので中が見えなくすっきりコーディネートできるので、セリアのモノトーンボックスで揃える人が急増中です。
セリアのおすすめボックス③:この取り出し口はすごい!プルアウトボックス
真ん中に十字の形に空けられた取り出し口が意外と使いやすくてすごい!と話題になっているプルアウトボックス。
シンクのゴミ受けネットやマスクを入れたりと用途はさまざまで、ティッシュペーパーのように一枚ずつ片手で取り出せて使いやすいんです。
見た目もホワイトでシンプルなので、同じシリーズで並べて使う人も多いです。
100均なのに見た目はおしゃれ、でも収納ボックスとして機能的なのがすごいですね。
セリアのおすすめボックス④:収納力抜群!プレンティボックス
A4サイズの書類がスッポリ入り、蓋もついて税込み108円で買えちゃうプレンティボックスです。
普通の段ボール箱のように口を卍にしたり、ガムテープで留めたりしなくても、蓋があるから開け閉めも楽ちん。
おまけにこのデザインが秀逸なんです!
書類などをしまう段ボール箱って 隠さなきゃならないイメージですが、このデザインならあえて見せた方がかっこういい!とさえ思えます。
ダイソーでも「ストレージボックス」として販売されてますが、横幅(一番ん長い辺)はこちらのサイズの方が1.5cm短いのです。
でも、よく考えて作られてるので、A4サイズ角型2号の封筒、A4サイズのファイルなどもしっかりときれいに収まります。
セリアのおすすめボックス⑤:アレンジの宝庫!木製仕切りトレイ
セリアと言えば木製の小さいボックスが多く販売されますよね。
特に使い方を限定して売られているわけではないので、単純に小物入れとして使う人もいれば、DIYで素晴らしい作品を作成するひともいらっしゃいます。
セリアには100均と思えないクオリティの木製ボックスやこれらにも使える金具、工具も売っているので、DIYする人には楽しくなるアイテムがいっぱいですね。
100均キャンドゥのおすすめボックス
「まいにちに発見を。」をスローガンにちょこっとずつ新しいアイテムが更新されているキャンドゥ。
「そうそう!こんなの欲しかった!」と思わせる、痒いところに手が届く収納ボックスの数々を紹介します。
キャンドゥのおすすめボックス①:組立式マスクボックス
出かける際にマスクを欠かせない方は多いのではないでしょうか。
玄関に置いておけば出がけにスッと取り出して使えるのに…でもマスクの箱そのまま出しておくのはなんだかイヤ。
そんなお悩みを解決してくれるのがこの「組立式マスクボックス」です。
組み立ててみると真っ白な何の変哲もない箱ですが、おしゃれなマスク入れのモノトーンボックスに変身します。
100均ならではのアイデアと日常使いにもぴったりな収納ボックスのクオリティです。
これなら取り出しやすいところに置いておいても気になりませんね。
キャンドゥのおすすめボックス②:ブック型ペーパーボックス
これは本ではなく紙でできたペーパーボックスなんです。
洋書のようでさながら映画で使われるセットのようですね。
これならお部屋の目立つところにあってもインテリアとしてもおしゃれなので、毎日使う小物入れとしてもう良さそうです。
もしくは、いくつか用意して一冊(一つ)はへそくり隠しにいかがですか?
キャンドゥのおすすめボックス③:ディスプレイボックス
キャンドゥの中でも人気なのがこのディスプレイボックスです。
100均でこのクオリティのアイテムが手に入るってなんだか感動すら覚えてしまいます。
普通に小物入れとしても優秀な出来栄えなのに、フィギュアやキャラクターグッズ入れとしても重宝してしまうディスプレイボックスにSNSでは歓喜の声も見かけます。
キャンドゥのおすすめボックス④:スリム引き出しボックス・ラック
セリアの「A5引き出しボックス・ラック」と同じラインの物ですが、キャンドゥではスリムタイプを販売しており、ペンなどの文房具を入れたり、マスキングをちょうど立てて入れることができます。
引き出し式にして使えるので、机の上やキッチンまわりのちょっとした収納ボックスとして重宝すると、こちらもキャンドゥでは大人気です。
キャンドゥのおすすめボックス⑤:プレーンボックス~2サイズ
こちらも大人気の蓋つきプレーンボックスです。
蓋は別売りなのですが、蓋と本体合わせて200円(税抜き)なので、すぐに在庫がなくなるのもうなずけます。
サイズはMとLの2種類、深さは同じで、Lの上にMを2個積み重ねできるようになってます。
Mサイズ26×19×11.5cm、LサイズL約37×25.8×11.5cm
100均ボックスの活用術
様々なシーンで使っている人が多い100均の収納ボックス。
今や生活に欠かせない100均ボックスですが、どのように活用しているのか5つ紹介します。
- ネイルグッズやメイク道具入れとしての活用
- 調味料入れを細分化して活用
- ネジ入れとしてキッチンの小物ボックスを活用
- 腕時計入れとして活用
- サインペンなどの入れ物として活用
- キッチンや洗面所の収納として活用
続いて、それぞれの活用術を詳しくみていきます。
100均ボックスの活用術①:ネイルグッズやメイク道具入れとしての活用
透明なアクリルで作られた引き出し式ボックスにジェルネイルグッズを入れて使ってるこちら、ジャストフィットしてるのですっきり収納できてますね。
透明アクリルシリーズで色んな形を組み合わせて自分だけのドレッサーを作ってみるのも素敵です。
100均ボックスの活用術②:調味料入れを細分化して活用
キッチンが狭くて何個も調味料入れを置くスペースがない、とお困りの方にとても参考になる活用術です。
調味料用ボックスの中に更に小さい容器を入れ、その中に調味料を入れるというアイデアです。
調味料専用ボックスじゃなくても小さめの蓋つきボックスに入れて工夫してみるのもいいかも!
100均ボックスの活用術③:ネジ入れとしてキッチンの小物ボックスを活用
前述の「100均ダイソーのおすすめボックス」で紹介したこちらのボックスはキッチン用品売り場でキッチン小物として販売されてますが、このように小さなネジなどを入れて保管するにもピッタリなんです。
取り出すときも角にある口を開ければ片手で出せるます。
100均ボックスの活用術④:腕時計入れとして活用
100均ショップではこの画像のように色々な仕切れるボックスが売ってますね。
こちらのように腕時計を入れておけば一目瞭然!なので、使いたい時、気分でさっと持ち出せますね。
100均ボックスの活用術⑤:サインペンなどの入れ物として活用
プロユースのコピックペンの収納に100均のストックボックスがジャストフィットだとコピックペンユーザーで話題になってます。
高さが申し分ないので、上からカラーが見えて使いやすいとのことです。
蓋が閉まるので乾燥防止にもなり、まさに一石二鳥ですね。
100均ボックスの活用術⑥:キッチンや洗面所の収納として活用
キッチンや洗面所の収納術を日々InstagramやTwitterでアップしてる人をたくさん見かけます。
そんな収納術に欠かせない100均ボックス。
カトラリー類の仕切りや、鍋などの入れ物として大活躍の100均のボックス類から、こんな使い方があったんだ!と目からウロコ的な活用術を発信してくれてます。
100均ボックスのリメイク術
では、100均ボックスのリメイク術にはどのようなものがあるのでしょう。
- ブック型ボックスをジュエリーボックスにリメイク
- 100均のウッドボックスをリメイク
- カラーボックスを壁紙でリメイク
続いて、それぞれの活用術を詳しくみていきます。
100均ボックスのリメイク術①:ブック型ボックスはをジュエリーボックスにリメイク
こちらのようにブック型紙ボックスを使ってジュエリーボックスを手作りしてしまう人も!
まるで高級なジュエリーボックスとして売られているかのような出来栄えですね!
100均ボックスのリメイク術②:100均のウッドボックスをリメイク
100均には色々なサイズのウッドボックスが販売されてます。
そのウッドボックスを好みのカラーや質感にリメイクしちゃいましょう。
ほとんどの100均で、リメイクのためのペンキや水性オイルステインなども手に入るので一式揃います。
100均ボックスのリメイク術③:カラーボックスを壁紙でリメイク
セリアに売ってるリメイクシートを貼って男前なかっこいい収納ボックスに変身させたDIYです。
リメイクシートなら裏がシール状になっているので、カットしやすいのも◎。
まる別のカラーボックスになりましたね。
おすすめの100均グッズ本
100均グッズでの収納術を紹介ししてる本は色々ありますが、こちらの本のようにボックス収納をメインとしたものも多くあるので参考になさってみてはいかがでしょう。
空間の使い方や、色味の使い方でお部屋が全く違った印象に見えたりするものです。
こういった本を参考に、100均ボックス収納を難しく考えず、楽しくチャレンジしてみましょう!
100均ボックスで楽しく収納しよう
ボックス一つとってもクオリティが高く、質感も様々なのが100均ボックスです。
プチプラだからと言ってあなどれないのがすごいところなんです。
今回紹介した活用術やリメイク術を見て、全く違う用途で使ってみたりするのも新しい発見で楽しいですね。