sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

整理収納のプロも使うクローゼット収納術を大公開!

みなさんは毎日使うクローゼットをもっと便利に活用したいと思いませんか。
今回は整理収納アドバイザーの川根礼子さんにクリーゼット収納のテクニックを教えてもらいました!

スペースを有効に使う方法やすっきりと素敵に見せるテクニックがたくさんあります。
整理整頓が楽しくなる便利な収納アイテムもご紹介しますので楽しみにしてください!

Large chuttersnap 1306547 unsplash
本記事のコメンテーター

クローゼット収納に悩んでいる人が工夫するべきポイント

クローゼットを開けて今日のお目当ての洋服がなかなか見つからない。
そういう経験は誰にでもあり、朝からかなりのストレスになります。

どうして毎日こんなことの繰り返しなのでしょう。
それは収納がオーガナイズされてないからです。

Organize 組織する・整理する・体系づけるの意味があります。
クローゼットの中をみると何年も着ていない服や冠婚葬祭のスーツまでもがギュウギュウに詰まっていませんか。

何年も着てないものとお気に入りとを混ぜて同じ場所にしまうのはオーガナイズではありません。
収納する前に区分けが必要になります。

長く着ていないものは潔く処分するか売るかしてすっきりさせましょう。
まずはクローゼットの中に入れたい衣類だけを手元に残すようにします。

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教えるクローゼット収納の基本

アイテムのグループ分け

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
上着・トップス・ボトム・鞄、などアイテムごとにグループで分けて収納。

同じアイテム同士をまとめて掛けたり1つの引き出しにしまっておくと、パッと見てどこに何があるのかわかるようになるので服を選ぶ時も時短になります。ハンガー掛けなら更に『同色をまとめる』、引き出しなら洋服を『立てて収納』する、を心掛けてみて下さいね。
<下に続く>

クローゼットをすっきり見せる収納のコツ

すっきりしたクローゼットは気持ちのいいものですね。
そのためにはちょっとした収納のコツがあります。

  1. クローゼットから衣類を出す
  2. クローゼットのタイプを把握
  3. 収納アイテムの割り当て
  4. 頻繁に着るものは中段・下段
  5. 上段スペースの使い方

クローゼット収納のコツ①:クローゼットから衣類を出す

クローゼットから洋服を一旦全部出すことでクローゼットスのペースが把握できます。
衣類はサイズが合わなくなったもの、似合わなくなったものは賞味期間が過ぎたと考え処分に回します。

今の自分に合ったものがどれだけ残っているか知ることが重要で収納する量に応じた対応をしていきます。

クローゼット収納のコツ②:クローゼットのタイプを把握

クローゼットが高さのあるものならスペースを上段、中段、下段と分けて収納を考えます。
使う頻度の順位は中段>下段>上段です。

奥行きのあるクローゼットなら手前と奥で収納を考えます。
この場合はキャスター付きの収納ケースで前後に動いて取り出しやすくします。

クローゼット収納のコツ③:収納アイテムの割り当て

クローゼットに入れたい衣類をポールハンガー収納・引き出し収納・衣装ケース収納に大まかに分けます。
衣類の量とスペースを考えて収納アイテムを揃えます。

最後にベルト・ネクタイ・スカーフなどのアクセサリー類、カバン、バッグの場所を考えます。
吊り収納したいのであれば専用ハンガー収納グッズをそろえます。

クローゼット収納のコツ④:頻繁に着るものは中段・下段

オンシーズンのトップス、ボトムス、アウター、インナーは中段にポールハンガー収納します。
オフシーズンのものは衣装ケースに収納して場所は取り出しにくい下段の奥にするといいでしょう。

アンダーウェア・靴下、Tシャツ、ジーンズのような畳めるものは引き出しに縦収納します。
ベルト、ネクタイ、スカーフは専用の釣り収納やハンガーに掛けるようにします。

クローゼット収納のコツ⑤:上段スペースの使い方

上段は頻繁に取り出さないものお出かけ用バッグ、帽子などに使います。
フタ付きのストレージボックスに入れて形が崩れないように収納します。

また、クローゼットの中は時々見直してすっきりみえるようにします。
つねに15%ぐらいスペースを空けておきましょう。

新しい衣類を買ったらその分処分するようにします。

ダイソーで売っているストレージボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
ダイソーのストレージボックスが便利でおしゃれ!収納アイデアもご紹介ダイソーのストレージボックスはおしゃれな収納アイテムとして話題になっています。
シルエットや素...

<下に続く>

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教えるクローゼット収納のコツ

クローゼット収納は上中下段に分けるとよいというテクニックはよく聞きますが、どういう基準で使い分けたら良いのでしょうか?整理収納アドバイザーの川根礼子さんに聞いてみました。

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
一番使いやすいのは「中段」の高さに良く使う一軍の物を収納してみて

①中段→ハンガー収納
②下段→引出し収納
③上段→枕棚収納

という流れが一般的。

良く使う物から①→③の順番に収めていきましょう。
引き出しも良く使う物は上の方の段に。枕棚にはシーズンオフの物やあまり使わない物を置くようにしましょう。

収納のプロが使うクローゼットのスペースを有効活用するテクニック

クローゼットのスペースを有効活用

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
壁面や扉裏を利用して「引っ掛ける」や「吊るす」収納もプラス!

ネックレスやスカーフ、ネクタイ、小さなサイズの鞄は掛ける収納ができないか考えてみましょう。つっぱり棒やフックを使えば壁面や扉裏も立派な収納場所になります。

また、壁や裏扉を利用する前にそもそもクローゼットのスペースが空かない...という悩みがある人もいると思います。

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
まずは物を分ける『整理』から。『今』使いたい・使う物を優先的に残してみて

スペースが空かないのは、収納する場所に対して物の量が多いから。要・不要の判断を何度も何度も繰り返し行ってください。すぐに空かなくても大丈夫!『整理』を繰り返す内にスペースも空き、買い物の仕方も変わってきますよ!
<下に続く>

クローゼット収納に使えるおすすめアイテム

クローゼットには横にポールがついていますが突っ張り棒を縦に使って吊り収納するとデッドスペースを有効に使えます。

衣装ケースは細かいものを縦収納するので20cmぐらいの浅いものがおすすめです。
深すぎると取り出しにくいのでMAXで30cmぐらいが使いやすいでしょう。

ネクタイやベルトが収納可能なハンガーや吊り下げ収納ボックスを利用すると収納量はかなり増えます。
ボトムスが複数かけられる便利なハンガーもおすすめです。

100均で売っている突っ張り棒についてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均突っ張り棒の収納アイデア20選!棚やカーテンなどの収納術も【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均の突っ張り棒が収納に役立つと話題 100均では様々な収納グッズを展開しており、ダイソー...

整理収納アドバイザー川根礼子さんの愛用クローゼット収納グッズ

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
洋服を引き立てて選びやすくする為にも、色味を抑えた収納用品を選ぶのがコツ

例えばハンガー。フック部分がピンクや青、黄色に黒、そんな風にバラバラだとそれだけで雑然とした印象に。ステンレス、白、黒、ブルーのクリーニングのハンガーでも、1~2色の色味に抑えてみて。それだけでグーンと洗練されたクローゼットになります。
<下に続く>

クローゼット収納に棚を使うのもおすすめ!

部屋の一部にゆったりしたクローゼットスペースがあると収納が楽になりますね。
クローゼットスペースの可動棚「シューノ32」タイプは最大耐荷重100kgです。

可動棚は収納するものに応じて好きな高さに調整できスペースを有効に活用できます。
カバン、バッグ類など重さを気にせずたくさん並べられるのがいいですね。

棚にストレージボックスをならべてソックスやアンダーウェアを収納します。
ストレージボックスは上から見えるので中身がわかりやすいですよ。

可動棚はDIYで作ることができるので固定の棚を作るよりおすすめです。

ダイソーで売っているストレージボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
ダイソーのストレージボックスが便利でおしゃれ!収納アイデアもご紹介ダイソーのストレージボックスはおしゃれな収納アイテムとして話題になっています。
シルエットや素...

<下に続く>

クローゼット収納におすすめのニトリアイテム

ニトリはコスパの良いことで有名な身近なショップです。
そんなニトリでクローゼット収納に便利なアイテムを調べてみました。

  1. 吊り収納
  2. カラボにぴったり収納ボックス
  3. ワイヤーバスケット
  4. 収納ケースNインボックス
  5. 収納ケース・フラッテ

おすすめのニトリアイテム①:吊り収納

ニトリの吊り収納のなかでボックス収納縦並びは人気の商品がです。
吊り収納はクローゼットのポールに下げて衣類以外に帽子などが収納できます。

素材はコットン・ポリエステルなのでクローゼットの中で他の衣服にダメージを与えません。
ボックス3点セットポーリースリムは幅がスリムで奥行があり、少ないスペースでも活用できます。
サイズはW15×D39×H88cmです。

他にも吊り収納6段という巾広のものがあります。
サイズはW28×D39×H88cmです。
帽子やバッグをクローゼットで収納したい人におすすめです。

1000円以下で購入できコスパが良い商品です。

おすすめのニトリアイテム②:カラボにぴったり収納ボックス

カラーボックスにぴったり入る収納ボックスがニトリにありました。
ニトリの専用引き出しレールを取り付けると引き出しのように使えます。

カラーは白とブラウン以外にクリア、アイボリー、グレー、レッド、ローズ、グリーン、ブルーと多彩です。
サイズはカラーボックスの巾でW19、W38、W58cmと3パターンあります。

また高さはH12、H23cmの2パターンです。
奥行はカラーボックスと同じD27.5cmに統一されています。

子供部屋のクローゼットにカラボを使うのならカラフルな色の収納ボックスにするのもいいですね。
ニトリのカラボにぴったり収納ボックスの価格は200~600円です。

おすすめのニトリアイテム③:ワイヤーバスケット

ニトリにも流行りのワイヤーバスケットがあります。
カラーボックスにぴったりはまるサイズでスチールの専用レールをDIYするとスライドして使うことができます。

ニトリのワイヤーバスケットはスタイリッシュに収納したい方におすすめです。

おすすめのニトリアイテム④:収納ケースNインボックス

クローゼットの上段に置くのにちょうどよいボックス型です。
サイズ展開4種類、色は白、グレー、茶、ピンク、水色と優しい色が揃っています。

レギュラーサイズW39、D26.5、H23.5cmとハーフサイズW19、D26.5、H23.5cmを組み合わせるとクローゼットの中がまとまりやすいでしょう。
別売りのフタをあわせると埃が防げるので使用頻度の少ないものに適しています。

クローゼットの中ばかりでなくカラーボックスにジャストサイズで使えます。
また、シンプルフラットな形がスタイリッシュでそのまま縦に積み上げて使うことが可能です。

重ねて使う場合はレギュラーサイズにキャスターを取り付けて使うことができますよ。
衣替えでクローゼットから移動させるのに便利です。

おすすめのニトリアイテム⑤:収納ケース・フラッテ

フロントが開くめずらしい収納ボックス
クローゼットの上段や天袋の収納をするときに使いやすい形状です。

レギュラーサイズはW52×D40×H24cm、ハーフサイズはW26×D40×H24cmでホワイト、ブラウンの2色展開です。
正面が開くのでいちいち高い場所から下ろさなくても出し入れが可能です。

<下に続く>

クローゼット収納におすすめの無印アイテム

無印の収納アイテムはコンパクトに生活するのに最適なものがあります。
また、シンプルでナチュラルなデザインには根強い人気がありますよね。

どんな便利アイテムがあるのか見ていきましょう。

  1. PP(ポリプロピレン)衣装ケース
  2. 吊り下げ収納ポケット
  3. ソフトボックス
  4. ラタン長方形バスケット
  5. 不織布仕切ケース

おすすめの無印アイテム①:PP衣装ケース

無印のポリプロピレン素材の衣装ケースは半透明で中が見えるので物が探しやすいです。
深めのケースにセーターやジーンズ、 浅めは靴下、アンダーウェアを入れると便利です。

①W40、D65、H30cm  ②W40、D65、H24cm、③W40、D65、H18cmです。
奥行が65cm以上あるクローゼット向きです。

深めと浅めを上手に組み合わせると高さがそろって見た目がキレイです。
①×2個で高さ60cm、②×1個プラス③×2個で60cmになり高さが揃います。

重ねて使えるばかりでなく別売りのキャスターを差し込んで可動にすることができます。
PP衣装ケースはD55cmの奥行が少ないクローゼット用もありますよ。

W44、D55、D55で幅が少し広めの仕様です。
高さは奥行が65と同じ展開でH30、H24、H18cmの3パターンになります。

無印PP衣装ケースはデザインにこだわったシンプルな作りで人気があります。

おすすめの無印アイテム②:吊り下げ収納ポケット

吊り下げ収納ポケットはクローゼットの中で場所をとらずに収納ができる優れ物です。
シャツ、ネクタイ、バッグなどが収納できるように用途に応じてバリエーションがあります。

シャツポケットは表にワイシャツ5枚収納でき、裏にネクタイホルダーが付いています。
バッグポケットならバックパック、ショルダーバッグと2個が収納可能です。

小物ポケットはオープンタイプとファスナータイプがあります。
サイズはW41、H80、カラーはブラックでハンガーを外して持ち運ぶことができます。

出張にはそのまま折りたたんでキャリーバッグに入れることができます。
吊り下げ収納ポケットはたいへん評判がよくおすすめですよ。

おすすめの無印アイテム③:ソフトボックス

クローゼットの上段に置いて使用頻度の少ない物の収納に使うのに便利です。
取っ手付きなので高いところでも引っ張り出しやすいですよ。

しっかり自立してくれるのに畳むとコンパクトになるのもいいですね。
内側がコーティング加工で外側はナチュラルなサンドカラーがおしゃれです。

大きさや深さにバリエーションがあり、さらに埃が気になるならフタ付きもあります。
角の取れた四角い形が素朴でナチュラルなインテリアを好む人におすすめです。

おすすめの無印アイテム④:ラタン長方形バスケット

ナチュラルな風合いのするラタン素材のバスケットです。
ベトナム製の伝統工芸品の手編みであたたかみがあります。

クローゼットの中に入れて細かなものを収納するのに役立ちます。
重ねて使うことができるので下にハンカチーフを収納し、上の段に外したアクセサリーをとりあえず入れるような使い方ができます。

大きさは深さの違いで大、中、小があります。
浅いほうが小物を収納しやすいのでW36、D26、H12cmの小サイズがおすすめです。

おすすめの無印アイテム⑤:不織布仕切ケース

折り返して高さを調整できる布製の仕切ケースです。
巾の違いで大・中・小のバリエーションがあります。

ちなみにサイズは大がW22.5、D32.5、H21cm。
中はW15cm、小はW11cmです。

いちいち引き出しの高さを気にせず仕切りに使えて布製なので滑りにくいです。
柔らかい素材で縦収納がしにくいアンダーウェアに使うといいですよ。

<下に続く>

クローゼット収納におすすめの100均アイテム

100均には収納に便利なアイテムが充実していてコスパが良いのが魅力です。
実際にどんなものがあるのか順番に説明いたします。

  1. 仕切りボックス
  2. 不織布仕切りケース
  3. プレンティボックス
  4. スベリ止めトハンガー
  5. 100均スノコ

おすすめの100均アイテム①:仕切りボックス

セリアの仕切りボックスは衣類別の収納に便利です。
浅型、深型、深型スリムと3サイズあり、スリムは靴下の収納に適しています。

高さが引き出しに合わせて8cmか6cmで選ぶことができます。
ボックスの中に可動の仕切り板がついていて縦収納するときに重宝します。

ボックスは通気性の良いメッシュ状なのもいいですね。
ダイソーやキャンドゥにも同じような仕切りボックスがあります。

100均で売っている仕切りボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均の仕切りケースや板を紹介!便利な使い方や収納術を解説100均の仕切りスタンドやボックスが便利! お家の中を暮らしやすいように整理整頓するというの...

セリア仕切りケースで賢く収納しよう!布や不織布のものなど様々紹介セリアの仕切りケースで収納上手に!
綺麗に収納され、すっきりとしたお部屋って素敵ですよね。
...

おすすめの100均アイテム②:不織布仕切りケース

キャンドゥに高さを変えられる布の仕切りケースがありました。
S・M・Lのサイズ展開です。

無印のものと大きさや見た目、ネーミングまでそっくりです。
インスタはセリアの商品ですがこれもよく似ていますね。

コスパのいい100均と比べると無印ブランドの価格はおよそ9倍です。

おすすめの100均アイテム③:プレンティボックス

セリアのプレンティボックスはA4サイズ、B5サイズがあります。
ふた付きでしっかりした作りでクローゼットの下段にちょうどいいサイズです。

マフラー、手袋などのオフシーズンの小物を収納するのに便利です。
プレンティボックスは箱の正面に中身を書き込めるようになっているのでモノが探しやすいですよ。

素材がダンボールなので重いものを入れると持ち手が破けることがあります。
また、フタをすると通気性がないため湿気のあるところには向きません。

100円というコスパの良さとシックなデザインで人気のある収納ボックスです。

セリアで売っているプレンティボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
セリアのプレンティボックスはコスパ最高!便利な活用法を大公開!セリアのプレンティボックス商品の特徴 プレンティボックスはセリアで販売されている蓋つきでモノ...

おすすめの100均アイテム④:スベリ止めハンガー

ダイソーのスベリ止めハンガーが便利で使いやすいと評判です。
ネクタイなら16本掛けられ、ベルト掛けのフックが付いています。(インスタはイメージ商品です)

表面のコーティングがネチッとしていてすべりにくい加工がされています。
ハンガーなのでクローゼットの中で場所をとらずに収納ができます。。

ネクタイだけでなくスカーフ掛けに使うこともできる便利なアイテムです。

100均で売っているハンガーについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均のハンガーおすすめ10選!おしゃれなものから収納しやすいものまで徹底解説100均ハンガーがおしゃれで便利と話題! 安いし、100均のハンガーでいっか、と思っている方...

セリアのハンガーがシンプルでおしゃれ!木製タオルハンガーなど人気商品を紹介セリアのハンガーが人気の3つの理由 あなたは、100均セリアでハンガーを購入したことはあります...

ダイソーのハンガーが優秀すぎる!簡単に収納できるコツもご紹介100円のハンガーと聞くと安っぽくて壊れやすいイメージを持ちがちです。
しかし、ダイソーのハン...

おすすめの100均アイテム⑤:100均スノコ

スノコは通気性がよくクローゼット内で活用できます。
スノコに**キャスターをつけると手前の衣装ケースが引き出しやすく便利です。

賃貸住宅で押し入れクローゼットの場合は直接金具を取り付けられません。
そういう場合はスノコを押し入れの壁にします。

また、スノコを左右と奥に張り巡らせると間に空気が入り込んで湿気対策にもなりますよ。
ダイソーやセリアでスノコの大きいものはW25、L40です。

100均のスノコは軽さと通気性の良さで役立つアイテムです。

100均で売っているスノコについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均すのこで簡単DIY!サイズ・分解方法・アレンジ例を解説【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均すのこはDIYのマストアイテム! DIYにすのこを買うなら100均が断然おすすめです...

ダイソーのすのこのサイズは?棚の作り方やDIYアイデアを大公開!ダイソーのすのこが大人気!ダイソー
最近の100円均一ショップの品ぞろえはかなりすごくて、フ...


セリアのすのこで簡単DIY!初心者におすすめDIYアイデアご紹介セリアのすのこがDIYに使えると話題 p-insta:(https://www.instagr...

<下に続く>

みんながやってるおしゃれなクローゼット収納アイデア集

おしゃれな人はクローゼットの中もこだわっているに違いありません。
収納アイデアをのぞいてみましょう。

  1. ファイルスタンドに収納
  2. 段違いハンガーラック
  3. グラデーション
  4. ときめきクローゼット
  5. おしゃれハンガー
  6. S字フックバッグ収納
  7. ニットの収納
  8. 白い壁のように収納
  9. 靴やアクセサリーをディスプレイ
  10. すっきり収納のお手本

おしゃれなクローゼット収納アイデア①:ファイルスタンドに収納

セリアのファイルスタンドに小型のバッグが縦に収納できます。
形が崩れず収納でき取り出しやすいですよ。

大きいバッグはストレージボックスに収納するといいですね。

100均で売っているファイルスタンド(ボックス)についてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均ファイルボックスおすすめ10選!サイズや組み立て方もご紹介100均のファイルボックスは収納のマストアイテム! 100均のファイルボックスといえば、収納...

ダイソーのファイルボックスが収納に便利!a4などサイズや収納アイデアを紹介ダイソーのファイルボックスは種類が豊富 ダイソーのファイルボックスは、クラフトタイプとプラス...

おしゃれなクローゼット収納アイデア②:段違いハンガーラック

収納力1.5倍になる段違いハンガーでクローゼットの許容量が増えました。
洋服がかさばるのを解消した優秀なハンガーラックです。

100均で売っているハンガーラックについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
押入れでも活躍のハンガーラックの収納アイディアを大公開!一人暮らしに最適!ハンガーラックの特徴
コンパクトに収納が出来る
軽くて移動が簡単
サイズを変更できる
ラ...

おしゃれなクローゼット収納アイデア③:グラデーション

その日に着たい色がすぐ探せるグラデーション収納です。
トップスばかりでなくアンダーウェアや靴下もすべてグラデにするといいですね。

おしゃれなクローゼット収納アイデア④:ときめきクローゼット

ソファやカーテンとクローゼットの雰囲気がぴったりで素敵ですね。
コンセプトはときめきを感じるクローゼットです。

おしゃれな人は収納も自分らしく演出するのが上手です。

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑤:おしゃれハンガー

クローゼットの中がおしゃれなハンガーで統一されています。
洋服を収納するのが楽しくなるようなアイテムをクローゼットに使うと整理整頓が上手くなりそうですね。

100均で売っているハンガーについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均のハンガーおすすめ10選!おしゃれなものから収納しやすいものまで徹底解説100均ハンガーがおしゃれで便利と話題! 安いし、100均のハンガーでいっか、と思っている方...

セリアのハンガーがシンプルでおしゃれ!木製タオルハンガーなど人気商品を紹介セリアのハンガーが人気の3つの理由 あなたは、100均セリアでハンガーを購入したことはあります...

ダイソーのハンガーが優秀すぎる!簡単に収納できるコツもご紹介100円のハンガーと聞くと安っぽくて壊れやすいイメージを持ちがちです。
しかし、ダイソーのハン...

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑥:S字フックバッグ収納

セリアの長いS字フックとポールを使ったバッグ収納です。
ケースや棚がなくても簡単に収納スペースが確保できました。

長いS字フックはバッグを下げても安定感があります。

100均で売っているフックについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均フックは収納の強い味方!粘着性や壁掛けはある?【ダイソー・キャンドゥ】100均フックは種類がたくさん! 100均にはたくさんの種類のフックがあります。
代表的なも...


セリアのフック全6種類を紹介!クリップやリングの使い方などもご紹介セリアのフックがとっても便利! 大小色々な便利フックは、荷物掛けやちょっとした雑貨を掛けるの...

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑦:ニットの収納

ニットのようにかさばるものは縦収納ばかりでなく見せる収納に。
棚をDIYしてニットの厚みに合わせています。

グラデーションにして見た目がキレイです。
取り出しやすくていいですね。

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑧:白い壁のような収納

ストレージボックスや引き出しの高さにあわせてDIYしたのでスペースに無駄がありません。
奥行もそろえていて洗練された収納スペースです。

扉がなくても見せられるスタイリッシュな収納です。

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑨:靴やアクセサリーをディスプレイ

自宅のクローゼットに靴やアクセサリーをディスプレイしてブランドの新作コーナーのようにしました。
ドールハウスのような色づかいにも夢があり素敵な空間です。

おしゃれなクローゼット収納アイデア⑩:すっきり収納のお手本

すっきりとオーガナイズされた上段,中段、下段がスタイリッシュです。
機能的で無駄のない収納のお手本にしたい空間です。

<下に続く>

クローゼット内に布団を収納するテクニック

布団を収納するのは布団を三つ折りで入れられる押し入れがベストです。
しかし最近は押し入れのない家もあり布団の収納には工夫が必要です。

普段使う布団ではなく、お客様用としての予備の布団をクローゼットにしまう場合を考えてみました。
最近はストックの布団を縦収納する布団袋が売られていてクローゼットの空いているスペースに縦置きができます。

これは縦置きだけではなく平置きもできるので便利ですね。
他には布団を圧縮袋に入れて収納する方法もあります。

<下に続く>

クローゼットをすっきりさせるには畳み方もポイント

洋服の畳み方ひとつでクローゼットに収納できる量が劇的に変わります。
今回は取り出しやすく継続できるように簡単な畳み方をご紹介します。

  1. Tシャツ
  2. 長袖
  3. ジーンズとズボン
  4. スカート
  5. 靴下
  6. 女性用アンダーウェア
  7. 男性用アンダーウェア
  8. ジャケットとスーツ
  9. シャツ 10 セーター

すっきり収納できる畳み方①:Tシャツ

Tシャツの畳み方はすべての衣類の基本です。
衣類は本のように四角い形に畳むことで縦に収納ができて取り出しやすくなりますよ

Tシャツは背中側を上にして広げたら手をアイロンのようにしてシワを伸ばします。
左右の袖を内側に折り脇のラインを直線状態にします。

次に左右の脇を背中心に合わせて折り長方形にします
長方形にしたら裾部分を襟に向かって折り半分の長さにします。

ひっくり返して前側にするとショップに並んでいるような四角い形になります。
引き出しに入れる場合は再度折って縦に入る高さに調整します。

棚の収納の場合はお店のようにそのまま重ねてもいいですね。

すっきり収納できる畳み方②:長袖

長袖も基本はTシャツと同じですが袖を折る順番が違います。
背中側を上にして広げたら左右の脇を背中心に合わせて折り長方形にします。

次に長袖部分を裾に向かって縦になるように肩から外に折ります。
袖を含んで全体を長方形にしたら裾部分を襟に向かって折り半分の長さにします。

引き出しに入れる場合は折り方で高さの調整をしてから縦にして収納します。

すっきり収納できる畳み方③:ジーンズ・ズボン

ジーンズやズボンの畳み方はとても簡単です。
ズボンを広げて縦に2つ折りにし、この時前身ごろが内側になるようにします。

次に子供用ならウエスト部分をつかんで全体の長さの中心まで折ります。
裾部分をウエストの中に入れ込み完成です。

大人の場合は裾をもって全体の半分まで折り、さらに折ってウエスト部分と裾を合わせます。
その後は引き出しに縦収納できるような高さに調整します。

すっきり収納できる畳み方④:スカート

デニム素材のものや子供のスカートは畳んで収納することができます。
スカートを広げたら左右を中心に向かってそれぞれ縦に折り長方形をつくります。

長方形にしたら裾をウエストに向かって折り四角い形にします。
引き出しの高さに合わせて縦に入る高さに調整します。

すっきり収納できる畳み方⑤:靴下

靴下でよくあるのが畳む時にゴム部分に入れ込んでバラバラにしないやり方です。
しかしこの方法はゴムが早く伸びる原因になります。

まず靴下をセットにして重ね、半分に折ります。
次にまた半分に折り輪の方を上にして収納します。

こうする事で取り出しやすくなります。
短い靴下で畳めない場合はペアにしてクルクル丸めて筒状にすることもあります。

靴下の畳み方は十字架に重ねて畳むなど様々な方法があります。
簡単で続けられる畳み方が一番です。

すっきり収納できる畳み方⑥:女性用アンダーウェア

アンダーウェアのパンティ、キャミソールはTシャツ基本形と同じで四角形にします。
ブラジャーは特別に型くずれしない畳み方をします。

裏にして広げたら肩紐をカップに入れます。
次に真ん中で折りますが、この時セットのショーツをカップに入れます。

型崩れ防止になりショーツを探す手間も省けます。
ホックの付いているバンド部分を裏に折り込んで完成です。

すっきり収納できる畳み方⑦:男性用アンダーウェア

ランニングやブリーフ型は基本のTシャツと同じです。
ボクサーショーツは表にして広げたら半分に折りさらに半分にして細長くします。

次に裾をウエストに向かって折り四角形にします。
縦収納する引き出しの高さに合わせ再度折るなどして調整します。

すっきり収納できる畳み方⑧:ジャケットとスーツ

ジャケットやパンツスーツのシワになりにくい畳み方があります。
出張や旅行に行くときにも使えますよ。

Tシャツの基本形と同じですので特に難しくはありません。
上着はボタンを全部とめてから背中側を上にして広げます。

背中心に向かって両脇を縦に折り長方形にします。
腕は肩部分がなるべくシワにならないよう整えて袖口を裾の方向にあわせます。

次に裾を持ったら襟に向かって半分に折りますが、この時に畳んだズボンを挟むとシワになりにくいです。

YouTubeで検索して見ることができます。
【シワになりにくい】出張時に覚えておきたいスーツの畳み方

すっきり収納できる畳み方⑨:シャツ・ブラウス

シャツやブラウスも基本はTシャツと同じく四角くする畳み方です。
シャツ類はボタンを全部とめて背中側を上にして広げてください。

次に背中心に脇がくるように折り、基本の長方形を作ります。
この時長袖は肩部分から外に折って袖口が裾の方に来るようにします。

裾を襟に向かって折り半分の長さにして表側を向けたら完成です。

すっきり収納できる畳み方⑩:冬物セーター

セーターはTシャツや長袖と同じ基本形です。
背中を上にして広げたら左右を折って長方形にします。

腕は肩先で外に折って袖口が裾のほうに来るようにします。
このあとは手のひらでポンポンと叩くようにして空気を出します。

裾を襟に向かって折ったら完成です。

<下に続く>

おすすめの収納テクニック本

私たちの日常の生活に深くかかわり合う片付けと収納はセットで考えなければなりません。
仕事から帰ってすぐにカバンやコートはあるべき場所に置かれるべきですが。

毎日の仕事などの忙しさに流されるとどうしても片付けや収納がおざなりになりがち。
どうしたら片付いてスッキリした状態がたもてるのでしょう。

それには自分にあった無理のない片付け方法に出会うのがいちばんですね。
また、美しく収納するにはテクニックなどの知識が必要になります。

次に収納の本をご紹介しますのでぜひチェックしてください。
ストレスのない生活のために収納テクニックを身につけましょう。

本当に似合うが見つかる! 人生を変えるクローゼット整理
1458円

飯田久恵の [出し入れ]楽チン! クイック収納術 PHPビジュアル実用BOOKS

<下に続く>

クローゼットは心の鏡

クローゼットがギュウギュウで物があふれている時は自分の精神状態もゆとりがないのかもしれません。
すっきりしたクローゼットで気持ちよく、健全な生活をしたいものです。

丁寧な生活スタイルを目指してまずは断捨離を実践しましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line