折り紙インテリアとは?
折り紙インテリアは、折り紙を壁飾りにしたりモビールにしたりと、飾って楽しむインテリアです。
折り紙インテリアのよさは、作るのが簡単なことと、自分好みにカラフルにできることです。
折り紙を折るのに参考になる本や動画はたくさんあるので、自分のペースで作品を作れますね。
失敗しても折り直しできて、試しに折るだけなら新聞紙やチラシで練習もできます。
100均の折り紙でいくつもの色を出せるのでコスパも抜群!
もちろん自分の好きな色に絞って作品を作っても、統一感があるおしゃれなインテリアになります。
飾る折り紙というと、昔ながらの難しいくす玉を思い浮かべる人もいるでしょう。
子どもが折り紙を輪っかにした飾りも、立派な折り紙インテリアです。
自分が作ってみたいものから、気楽に取り組むのが折り紙インテリアを楽しむポイントですよ。
折り紙ウォールデコのアイデア
折り紙インテリアを使ったウォールデコのアイデアを紹介します。
子どもが喜びそうなデザインから、大人も感心するものまで幅広く紹介します。
- 輪っか&ガーランド
- 季節のモチーフ
- 動物モチーフ
- モザイク
- 小さい折り紙を集めたコラージュ
- 部屋のアイテムとの組み合わせ
- フォトフレーム&額縁
- デコパージュでファブリックボード
折り紙ウォールデコのアイデア①:輪っか&ガーランド
:折り紙ウォールデコの定番*。
輪っかもガーランドも簡単に作れるパーティーむけのインテリアです。
一味違うガーランドを作るなら、紙の形にこだわることと、プリントやスタンプで飾ることです。
よくあるガーランドは三角形ですが、大きさが違う円形を組み合わせたり、折り紙で作った作品を吊るすのもいいでしょう。
プリントやスタンプをあしらうと、イベント向けです。
「HAPPY BIRTHDAY」などと、折り紙1枚ずつにスタンプするのはいかがでしょうか。
なお、輪っかやガーランドに使う折り紙の色は、ランダムに選ぶと子ども向けで元気な印象になります。
反対に、部屋のインテリアの雰囲気と合わせると、まとまった印象になります。
折り紙ウォールデコのアイデア②:季節のモチーフ
お正月やひな祭り、クリスマスなど季節ごとのイベントにも折り紙ウォールデコのインテリアは大活躍。
難しい折り紙で作らなくても、切った折り紙をはりつければOKです。
お正月の鏡餅、お雛様などかわいくありませんか?
画用紙に貼り付けて作品を作れば、インテリアを楽しんだあとも保存しておけます。
クリスマス向きの折り紙インテリアについては、あとで詳しく紹介します。
折り紙ウォールデコのアイデア③:動物モチーフ
動物をモチーフにした折り紙は、子どもに大人気!
最近は、恐竜や深海の生き物、空想の生き物などの折り方がのっている本など面白い作品がいっぱいでてきています。
子ども部屋のインテリアに、おすすめです。
折り紙ウォールデコのアイデア④:モザイク
大人向けのウォールデコとして、モザイク調の折り紙インテリアはいかがでしょう。
普通の15cmサイズの折り紙をすきまなく並べて飾るだけでも、見ごたえがあります。
立体的な折り紙を並べて貼ったり、もっと小さいサイズの折り紙をしきつめることもできます。
折り紙ウォールデコのアイデア⑤:小さい折り紙を集めたコラージュ
小さい折り紙作品を集めてコラージュするインテリアも。
テーマを設けて、大勢の人に折り紙を作ってもらうのはいかがでしょうか。
たとえば、青い折り紙というテーマを決めて各自に好きなものを折ってもらいます。
星やハート、なかには動物など色々集まりますが、何かテーマがあるだけで一体感が生まれます。
折り紙ウォールデコのアイデア⑥:部屋のアイテムとの組み合わせ
部屋に飾ってあるアイテムを利用するのはいかがでしょうか。
例えば、観葉植物を飾っている人なら、壁にチヨウの折り紙を飛ばせるのはいかがですか。
デジタル製品とアナログな折り紙との掛け合わせも面白いですよ。
コンセントの差込口の回りからひょっこり顔を出したように、動物モチーフやお化けモチーフを組み合わせると不思議な感じに。
うまく日常に馴染んだインテリアだと、宝探しをしているみたいで楽しいですね。
折り紙ウォールデコのアイデア⑦:フォトフレーム&額縁
フォトフレームや額縁を折り紙で手作りするのはいかがでしょう。
ポスターの回りを飾るのにも向いています。
立体的な折り紙で作った星や花を使って飾ります。
そのまま写真などに貼ってもよいですが、シンプルなフレームに貼り付けて飾ると使いまわしできますよ。
折り紙の作品をボンドで貼り付けてもいいですが、デコパージュの要領でコーティングすることもできます。
折り紙ウォールデコのアイデア⑧:デコパージュでファブリックボード
デコパージュは、紙ナプキンでしか作れないと思っていませんか?
デコパージュは折り紙でもできます!
ちぎって貼り付けてもいいですし、好きなデザインがプリントされた折り紙ならそのままデザインを使うこともできます。
おしゃれなファブリックボードは少々値がはりますよね。
この方法を使えば、折り紙でファブリックボードができます。
デコパージュ特有のツヤツヤ感が、高級感を出してくれますよ。
大きな作品でなくても、15cmサイズくらいの正方形で作った作品を並べていっても、かわいいですよ。
単色ならモダンな雰囲気になります。
折り紙をキャンバスに見立てて、コラージュすることもできます。
折り紙を使ったクリスマス演出
クリスマスはホームパーティーを開催するという人も多いのではないでしょうか?
パーティーを盛り上げてくれること間違いなしの折り紙インテリアを紹介します。
- 立体的な星
- 光るカラフルガーランド
- クリスマスツリーのウォールデコ
- クリスマスモチーフのモビール
- 手作りアドベントカレンダー
折り紙を使ったクリスマス演出①:立体的な星
クリスマスツリーのてっぺんにもついている星。
クリスマスパーティーには欠かせませんね。
立体的な大きな星を作って壁に飾りましょう。
折り紙5枚を組み合わせてできるバーンスターという折り方を紹介します。
同じパーツを組み合わせて作る、ユニット折り紙という方法で作られたバーンスター。
組み合わせたのちに折りスジを膨らませるようにすると立体にできます。
しっかり折り目をつけると、立体的にみせやすいですよ。
光る折り紙を合わせたり、切り紙の星と合わせたり、自由にアレンジしてみてください。
折り紙を使ったクリスマス演出②:光るカラフルガーランド
関節照明のカバーを折り紙で作ると幻想的な雰囲気に。
和紙で作ったシンプルな関節照明カバーはよく見かけますよね。
クリスマスにお馴染みの豆電球の電飾を折り紙で包むと、光るガーランドの出来上がり。
カラフルな折り紙なら、色鮮やかに演出できます。
折り紙を使ったクリスマス演出③:クリスマスツリーのウォールデコ
ウォールデコのクリスマスツリーなら場所もとらず、大人向けのインテリアが作れます。
モザイクやコラージュのように、小さな折り紙をクリスマスツリーの形に貼っていくと壁の余白を生かした素敵なインテリアになりますよ。
折り紙は同じものでそろえなくても大丈夫です。
クリスマスモチーフで統一したり、色を合わせたり何かテーマを設ければまとまりが感じられます。
小さい子どもがいて、クリスマスツリーは飾れないという人もこれなら安心。
倒れる心配もなく、キラキラしたツリーをみんなで楽しめます。
折り紙を使ったクリスマス演出④:クリスマスモチーフのモビール
クリスマスというと、星やキャンドル、サンタさんなどを思い浮かべるでしょう。
ゆらゆらかわいいですね。
金色・銀色の光る折り紙で統一して作ると、より特別な雰囲気に。
かわいいモチーフではなくても、ただ立方体や三角すいがたくさんつられているだけでもモダンでかわいいです。
バーンスターのような立体折り紙も、モビールだと素敵ですね。
モールやペーパーフラワー、カラフルなストローなどの異素材ミックスもおもしろいです。
切り紙をモビールにするときは、厚みがないので紙がカールして残念な印象になることも。
折り紙よりも厚切りの画用紙や、透け感を生かした固めのプラスチック素材などを選ぶことがポイントです。
折り紙を使ったクリスマス演出⑤:手作りアドベントカレンダー
アドベントカレンダーというのは、クリスマスをカウントダウンするのに使われるカレンダーです。
カレンダーにお菓子が仕込まれており、毎日1つずつお菓子を食べながらクリスマスを迎えるようになっています。
毎日わくわくできるこのカレンダー。
折り紙で手作りしませんか?
カレンダーという形式にこだわりすぎず、日付とお菓子さえわかればよいのです。
たとえば、折り紙の袋にお菓子をいれて、日付のスタンプを押しただけでもOKです。
ガーランドにして壁に吊るしたり、サイコロのような箱をたくさん作ってその中にお菓子を忍ばせてもいいですよ。
アドベントカレンダーは市販もされていますが、手作りするとより思い出に残るクリスマスになりますね。
初心者でも簡単な折り紙インテリアの紹介!
ペーパーファンの作り方を紹介します。
ペーパーファンは、じゃばら折りにした折り紙などを円形にしたものです。
お店やパーティーのインテリアで見たことがある人も多いのでは?
動画では画用紙で作っていますが、もちろん折り紙でもできます。
基本のペーパーファンの作り方をおぼえれば、中心に写真などを飾ってロゼッタ風にしたり楽しくアレンジできます。
折り紙の立体作品と組み合わせたり、細かく穴をあけた紙で面白いデザインに挑戦してもいいですね。
折り紙の色を変えていくつか組み合わせたり、和紙やペーパーナプキンのような薄手の素材、ピカピカのラッピングペーパーなどと合わせても楽しめます。
大きなペーパーファンの場合は、飾っているうちに中心から崩れることもあります。
補強方法も動画に収録されていますので、参考にしてください。
おすすめの折り紙本
ポップなデザインの折り紙がたくさん作れます。
おひなさまなど季節のイベント向けの作品や、しおりなど実用的な折り紙まで掲載されています。
折り紙のラッピングやポチ袋、暑中見舞いなど贈りもののアイデアまであって嬉しいですね。
贈り物でかわいい折り紙をいただくと、大人でも心ときめくのではないでしょうか。
幼稚園や保育園で子どもたちに大人気なこの本。
ママや保育士さんからも一緒に楽しめると好評です。
作り方もわかりやすく、子どもたちにも折り紙の楽しさが伝わります。
折っていく過程の写真を使って、折り方が説明されているのが嬉しいですね。
難しいところは拡大されたり、見せる角度を変えたりと工夫されていますよ。
折り紙インテリアでかわいいお部屋に模様替え
楽しい折り紙インテリアは大人にも子どもにもおすすめです。
作るのが簡単でコスパも良く、カラフルな作品ができますよ。
クリスマスなどのパーティーにも折り紙インテリアは大活躍!
クリスマスツリーのかわりにウォールデコでツリーを作ったり、自由自在にインテリアを工夫してみてください。
もし失敗しても、折り紙ならリカバリーが簡単で、何回もチャレンジできますね。
カラフルでかわいい折り紙で、インテリアを楽しみましょう!