sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均ヘアゴムは種類が豊富!レジンを使った手作りのヘアゴムもご紹介【ダイソー・セリア・キャンドゥ】

様々なアイテムを取り扱い、私たちの生活を豊かにしてくれる100均。

そんな100均から今回ご紹介するのは、へゴムです。

100均には、豊富なヘアゴムが揃っており、デザインも多種多様。

また、レジンを使った手作りのヘアゴム方法もご紹介しています。

是非、そちらの方も一緒にチェックしてみてください。

Large eraser 3071539  340

100均ヘアゴムはおしゃれと評判

今回ご紹介するのは、100均のヘアゴムです。

100均では、子供から大人まで利用できる豊富なデザインのヘアゴムを取り扱っています

100均といえども、そのクオリティーは高く、おしゃれなものが多いというのも人気の秘密。

使い勝手も良く評判もとても良いです。

そんな100均のヘアゴムにはどのようなデザインのものがあるのか。

ダイソーやセリア、キャンドゥなどと言った100均を代表するお店から、おすすめのヘアゴムをご紹介したいと思います。

また、おすすめの商品に加え、今話題のレジンを使用したオリジナルゴムの作り方も載せています。

これを見れば、100均のヘアゴムが欲しくなること間違いなし。

是非、チェックして、100均へ足を運んでみてください。

<下に続く>

100均のからまないヘアゴムは切れやすい?

100均には、おしゃれなヘアゴムも多いのですが、からまないヘアゴムとしてシンプルなヘアゴムも販売しています。

このからまないヘアゴムは、ポリウレタンという素材でできているもの。

触った感じは少し硬めではありますが、良く伸びるというのが特徴の一つでもあります。

また、一袋にたくさん入っていてお買い得な感じもします。

見た感じは、すぐに切れてしまいそうに感じますが、何度も使い回すことはできるほど、しっかりとしているため、一袋あるだけでもかなり重宝します。

ですが、このからまないヘアゴムには一つデメリットが。それは、多くの髪は一度に結ぶことはできないということです。

そのため、少しずつ髪を結ぶ際には、向いているヘアゴムだといえます。

<下に続く>

100均ヘアゴムのおすすめ

では、100均ヘアゴムにはどのようなおすすめがあるのでしょうか

  1. 可愛いリボンデザイン
  2. おしゃれなシュシュデザイン
  3. 愛くるしい猫デザイン
  4. 個性的な貝殻デザイン
  5. 斬新なアイデア満載のモチーフデザイン
  6. つい触れたくなるもこもこデザイン
  7. 使い勝手の良いシンプルデザイン

続いて、それぞれの100均ヘアゴムの特徴を詳しくみていきます。

100均ヘアゴムのおすすめ①: 可愛いリボンデザイン

まず最初にご紹介するのは、リボンがデザインされたものです。

リボンは、女性はもちろん、女の子からも人気のあるデザインの一つ。

ダイソー、セリア、キャンドゥなど、ほとんどのお店でも取り扱っているおすすめのアイテムです。

カラーの色やデザイン、サイズなど、リボンの種類もそれぞれ違っているというのも、このリボンデザインをおすすめする理由の一つ。

夏らしいブルーや、可愛らしいレッドなどカラーのバリエーションが多いというのも、魅力の一つとなっています。

100均ヘアゴムのおすすめ②: おしゃれなシュシュデザイン

続いてご紹介するのは、シュシュデザインです。

シュシュデザインの特徴は、ヘアゴムの様にしっかりと髪を結ぶのではなく、少し緩めに結んで楽しめるというのが特徴。

そのため、髪にも癖がつきにくいという特徴も持っています。

ふんわりと髪を結ぶことで、髪型もおしゃれに見せることができます。

また、シュシュデザインは、髪を結ぶだけでなく、手首につけるなどしてアクセサリー感覚でも利用できます。

必要ない時は、腕に付けるなどして楽しむのも、おしゃれのワンポイントとなります。

100均ヘアゴムのおすすめ③: 愛くるしい猫デザイン

続いてご紹介するのは、猫のデザインが施された商品です。

日本は現在、猫ブーム。飼っている人も多いと思います。

そのため、100均でも様々な猫デザインのものを販売していますが、ヘ
アゴムもその一つといえます。

もちろん、猫のデザインや大きさ、カラーも充実。

猫の形のみを模ったものから、猫の表情を描いたものなど、デザインは豊富。

表情の豊かな猫を見ていると、愛着が沸きます。

猫好きにはもちろんおすすめですが、可愛いゴムを探している人に、動物好きの人にもおすすめのデザインでもあります。

100均ヘアゴムのおすすめ④: 個性的な貝殻デザイン

続いてご紹介するのは、貝殻がデザインされたものです。

貝殻デザインには、ゴールドのカラーが比較的多めですが、カラフルなカラーも用意しています。

人気のデザインは、貝殻が模られた形となっているもの。

比較的シンプルなデザインに、真珠のようなパーツがつけられているものもあります。

そのため、少し高級感漂う仕上がりに。

貝殻デザインは、爽やかな夏にピッタリのデザインです。

是非、今年の夏に活用させてみてください。

100均ヘアゴムのおすすめ⑤: 斬新なアイデア満載のモチーフデザイン

続いてご紹介するデザインは、モチーフです。

このモチーフは、形も色も様々。

星や月といった可愛いものから、斬新なデザインが施されたおしゃれなもの、シンプルなデザインながらもどこか上品に見えるものもまで、まさに多種多様です。

あまりの種類の多さに、迷ってしまうこともあるほど、どれもおすすめです。

100均ヘアゴムのおすすめ⑥: つい触れたくなるもこもこデザイン

続いてご紹介するのは、もこもこデザインの商品です。

このもこもこデザインは、毛糸が素材となっているカラフルなものや、冬にピッタリなファー素材のものなどのこと。

丸いもこもこが、おしゃれで可愛らしさを演出させてくれます。

100均ヘアゴムのおすすめ⑦: 使い勝手の良いシンプルデザイン

続いてご紹介するのは、シンプルな商品です。

このシンプルな商品は、モチーフなどのアクセサリーを何も施していないものを言います。

仕事がら、あまり派手なヘアゴムを使用できないといった人や、シンプル好きという方にはおすすめの商品。

また、シンプルな商品は、いくつセットになって販売されていることが多いため、お得感があります。

<下に続く>

100均で手作りヘアゴムを作ろう

では、100均ヘアゴムはどのような作り方があるのでしょうか。

  1. 刺繍糸を使った方法
  2. 造花を使った方法
  3. くるみボタンを使った方法
  4. ビーズを使った方法
  5. はぎれを使った方法
  6. レジンを使った方法
  7. アクセサリーパーツを使った方法

続いて、それぞれの100均ヘアゴム作り方を詳しくみていきます。

100均ヘアゴムの作り方①: 刺繍糸を使った方法

まず初めにご紹介する作り方は、刺繍糸を使った作り方です。

刺繍糸で、もこもことした飾りそれをゴムに取り付ける方法と、ゴム本体に刺繍糸をぐるぐると巻き付けて作る方法です。

刺繍糸で飾りを作る方法は、初心者には少し難しいですが、ゴム本体に刺繍糸を巻き付けていく方法は、誰で簡単にできるおすすめの方法hです。

いろいろなカラーの刺繍糸を使用することで、可愛いゴムを作ることも可能。

また、この方法では、一見ミサンガにも見えるため、おしゃれアイテムとしても利用できます。

刺繍糸自体100均で購入することができますので、格安でオリジナルヘアゴムを作ることができるのです。

100均ヘアゴムの作り方②: 造花を使った方法

続いてご紹介する作り方は、造花を使用する方法です。

造花は、まるで本物の花の様にきれいなもの。

組み合わせる造花によってアレンジも自由自在です。

この造花を使用した作り方は、シンプルなゴムにただ巻き付けて取り付けるだけ。

それだけで、花屋かなゴムを作ることができるのです。

100均ヘアゴムの作り方③: くるみボタンを使った方法

続いてご紹介する作り方は、くるみボタンを使用した作り方です。

このくるみボタンを使用したゴムは、手作りゴムの定番方法。

くるみボタンは、100均の刺繍コーナーにたくさんあります。

作り方は、くるみボタンの後ろに糸を通して、ゴムに取り付けるだけ。

自分の好きなくるみボタンを選ぶことで、愛着の沸くオリジナルゴムを作ることができます。

100均ヘアゴムの作り方④: ビーズを使った方法

続いてご紹介する作り方は、ビーズを使用した方法です。

このビーズを使用した方法は、つなぎのないゴムを使用するのではなく、自分で好きなサイズに切ることができるゴムを準備することがポイント。

後は、ビーズを糸に通すように、ゴムを通していけばよいのです。

たくさん付けても、少しだけ付けてもおしゃれに仕上がります。

100均ヘアゴムの作り方⑤: はぎれを使った方法

続いてご紹介する作り方は、はぎれを使用した方法です。

このはぎれを使用した方法は、ただ単にゴムにはぎれを結びつけるだけ。

はぎれのカラーやデザインによっては、雰囲気の違った手作りゴムを作ることができます。

100均ヘアゴムの作り方⑥: レジンを使った方法

続いてご紹介する方法は、レジンを使用した方法です。

レジンの特徴は、デザインが芸術作品の様に見えること。

ここで少しだけレジンの作り方についてご説明しておきましょう。

準備するものは、UVレジン液、手袋、ピンセット、シリコンケース、ラメや造花などのパーツです。

まず最初に、手袋をはめてシリコンケースの中に、UVレジン液を半分ほど流し入れます。

次に、ラメなどのパーツを入れます。細かいパーツを入れるので、こkでピンセットを使用しましょう。

そして、残りのUVレジン液を流し入れます。

UVレジン液を入れたら後は固まるのを待つだけ。

UVライトを使用すれば短時間で固めることができますが、ない場合は、日光に当てて固めましょう。

これで、レジンパーツの完成となります。

レジンパーツを使用すると、煌びやかさや華やかさも加わって、ちょっと豪華なヘアゴムを作ることができます。

取り付け方は、留め具パーツをゴムに取り付けて置いて、その留め具パーツにレジンパーツを接着剤でくっつけるだけ。

レジンパーツから作らなくても、レジンパーツ自体を100均で購入することもできます。

レジンで作ったゴムは、いろいろなシーンでも利用できますので、是非、作ってみましょう。

100均ヘアゴムの作り方⑦: アクセサリーパーツを使った方法

続いてご紹介する方法は、好きなアクセサリーパーツを選んで作る方法です。

このアクセサリーパーツを使った方法は、レジンを使用した場合と同じ作り方です。

使用するパーツは、イヤリングやネックレスなどのパーツを代用しても
作ることができるため、オリジナリティーな雰囲気も豊かになります。

選んだパーツ次第で、エレガントにも華やかにも演出できます。

そのため、カジュアルなシーンやクラシカルなシーンにも幅広く利用できるようになるのです。

また、手作りをすることで愛着が沸くこと間違いなし。

プレゼントにもおすすめです。

<下に続く>

子供にもおすすめの100均ヘアゴム

100均には、大人だけではなく、子供にもおすすめのヘアゴムがたくさん販売されています。

子供におすすめのデザインは、やはりキャラクターもの

特にダイソーは、子供用の種類が多く揃えられており、ハローキティにマイメロディーなど、女の子に人気のキャラクターが集合しています。

その他にも、デニム素材で作られた大きなリボンや、猫やポニーなどの動物ものなど、見ているだけで可愛いと思うものばかり。

シンプルなカラーゴムのバリエーションも多いため、その日の気分で使うこともできます。

子供の髪は細い人が多いと思いますので、からまないヘアゴムもおすすめ。

好きなゴムを使用すれば、子供きっと喜ぶはずです。

是非、子供と一緒に選んでみましょう。

<下に続く>

おすすめの100均ヘアケアアイテム本

徹底比較!本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!

それでは、ここで100均グッズを紹介しているおすすめの本についてご紹介します。

ご紹介する本のタイトルは「徹底比較!本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!」です。

内容は、ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツ、ひゃくえもんといった、100均を代表する5社の商品を徹底比較したもの。

数々の便利アイテムを対象に、それぞれのグッズの特徴などを紹介しています。

これを見れば100均のすべてを知ることができると言っても過言ではありません。

是非、手に取ってご覧ください。

<下に続く>

100均のヘアゴムでファッションをもっとおしゃれに!

100均のヘアゴムについてご紹介しました。

100均といえど、そのクオリティーは確かなもの。

また、アイテムそれぞれがとても可愛くおしゃれということは言うまでもありません

是非、活用してファッションを思いっきり楽しんでください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line