sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ダイソー木材のサイズ等を徹底調査!その他の100均店舗も調査

100均のアイテムをリメイクして作るDIYで、ダイソーやセリアで揃う工具や木材などのアイテムを使ってみませんか。
この記事では、100均でそろう木材の種類や特徴と、100均の木材を使ったDIYアイデアについて紹介しています。

Large takafumi yamashita 1293001 unsplash

ダイソーにはDIYに使える木材も売っている!

木材の加工

食品から園芸用品まで様々なグッズを取り扱うダイソーでは、DIYで使える工具以外にも木材も販売しています。
ホームセンターで木材を購入すると、大きな木材が多く値段も高めですよね。

けれどダイソーで販売している木材は、小さいサイズの板材や角材が100円~300円ほどで購入できます。
なので小さな木工製品を作るのに最適。

しかもダイソーにはタッカーやグルーガンで接着できてカットがしやすい木材が多いので、DIYをあまりやったことが無い人でも加工がしやすい木材が手に入ります。

<下に続く>

ダイソーで買える木材の材質は?

積まれた丸太

ダイソーで販売している木材の材質には大きく分けて2種類あります。

  1. 桐材
  2. MDF材

この2種類の木材を使う場合、どういったメリットとデメリットがあるのでしょうか。
ダイソーで販売しているそれぞれの木材の特徴について詳しく解説していきます。

①桐材の特徴

ダイソーで販売している桐材はとても軽い木材です。
防虫、調湿効果が高いので桐ダンスや米びつなどで使われることが多い木材ですね。

ダイソーで販売しているすのこや木製のカッティングボードにもこの桐材は使われています。
杉板のように節がほとんどなく、柔らかい材質の木材のため、カッターや小さなのこぎりでもカットできます。

またニスやステインで塗装しても木目が綺麗に出るので塗装にも向いていますよ。

ただし桐は強度が強くなくキズつきやすい木材です。
なので机の天板や重たいものをのせる予定の棚板には不向きの木材です。

その他くぎ打ちやビス止めするときは、ボンドやグルーガンで接着面を貼りつけてから下穴をあけて釘打ちをしたり、細い角材や丸棒で補強しながら使うのがおすすめです。

②MDF材の特徴

MDF材とは木材を細かく繊維状にしたものを接着剤で固めて圧縮し、一枚板にしたもの。
反りや曲がりがあまりなく、加工がしやすいのが特徴の木材です。

カラーボックスの下地材に使われている木材がこのMDF材ですね。
ただしダイソーで購入できるMDF材は薄いので、桐材と同じく強度はあまり強くありません。

そのため天板や重いもののせる棚などのDIYには不向き。
このMDF材も釘やビスだけでは強度不足なので、ボンドやグルーガンで貼りつけてから釘やビスを打ったり、裏面に板を貼りつけたり等補強して使うのがおすすめです。

またMDF材は吸水性が高い素材です。
そのため水に濡れる場所で使えなかったり、下地材を塗らずに塗装すると、うまく塗装が塗れなかったりとデメリットもあります。

<下に続く>

ダイソーで買える木材の種類

薪と板材

ホームセンターに行くと大きな合板から、小さな装飾用の見切り材まで様々な木材を販売していますよね。

ダイソーではどのようなタイプの木材を販売しいているのでしょうか。

  1. 桐製の板材
  2. MDF製の板材
  3. 角材
  4. ブロック、球体の木片
  5. 丸棒

ダイソーで販売している木材は大きく5種類にわけられます。
それぞれの木材の特徴を詳しく解説していきます。

ダイソーで買える木材の種類①:桐製の板材

ダイソーで販売している木材で一番種類が多いものが桐の板材です。
サイズは目安で反りや曲がりがあったり、微妙に長さが違ったりすることがありますので、ダイソーで木材を買うときはよく比較して綺麗な木材を選ぶようにしてください。

主婦 20代

5枚購入し、ワイン箱のような箱を作りました!100円で手に入る安さ!なんとなく失敗したら嫌だなぁ、、、とDIYに勇気がない方には気軽に始められてとてもおすすめです?

その他 30代

安かったので買ったのですが好みの大きさにカットしてからヤスリで削るのが面倒でした。安いので表面処理がされてません。ニスを塗って加工しなくては見た目は良くならないです。そこが残念。

ダイソーで買える木材「桐の板材」の商品概要

ダイソーの 桐の板材のサイズ表
横幅(mm) 長さ(mm) 厚み(mm)
400 90 6
400 120 6
400 90 9
400 120 9
400 150 9
400 60 12
400 90 12
400 60 18
400 60 12
600 120 6
450 200 9
450 250 9

450✕250✕9の板材のみ150円で販売しています。

ダイソーで買える木材の種類②:MDF製の板材

反りや曲がりが少なく扱いやすいMDF材の板材。
桐製の板材と比べると数は少ないですが、ダイソーではサイズの違うボードを販売しています。

ダイソーのMDF材のサイズ表
横幅(mm) 長さ(mm) 厚み(mm)
300 600 6
300 400 6
200 400 6
100 100 6

ダイソーで販売している一番大きいサイズ(300✕600✕6)は、200円の商品です。
また100✕100✕6のサイズの板は6枚入りで販売しています。

ダイソーで買える木材の種類③:角材

補強や装飾に使える角材もダイソーで購入できます。

ダイソーの角材のサイズ表
長さ(mm) 幅(mm) 厚み(mm)
910 21 2
910 12 3
910 24 3
910 12 5
910 24 5
910 6 6
910 21 10
910 15 15

長さは同じですが、幅や厚みのバリエーションが豊富なので作りたいものにあったものをダイソーで探すことができますね。

ダイソーで買える木材の種類④:ブロック、球体の木片

ダイソーでは変わった形の木材を4種類販売しています。

  • 立方体
  • 直方体(大) -直方体(小)
  • 球体

マグネットやキューブカレンダー、ペーパーウエイトなどアイデア次第で様々な使い方ができる木材です。

OL 20代

棚受けとして利用しようとしたが、釘を打つとすぐに割れてしまった。
サイコロとして歯科使いみちがないのでは…?と思った。

主婦 20代

いろんな大きさがあり、DIY初心者が気軽にDIYを始められる材料である。切る際も意外と簡単にノコギリで切れる。小さい木材は消しゴムはんこの持ち手に重宝している。

ダイソーで買える木材の種類⑤:丸棒

ダイソーでは太さの違う丸棒を販売しています。

ダイソーの丸棒のサイズ表
長さ(mm) 太さ(Φ)
910 60
910 90
910 120
910 150
910 210
910 240

ダイソーの丸棒は服をかけるポールとしては強度が足りませんが、小さなインテリアの取っ手や装飾などに使うのが目的なら、十分に使えます。

<下に続く>

セリアで買える木材の種類

パーティクルボード

おしゃれな雑貨がそろうセリアでも木材を販売しています。
ダイソーほどたくさんの種類はありませんが、ほとんどの商品の長さが45cmの同じ木材なので扱いやすいのが特徴です。

  1. 桐製の板材
  2. 焼き板
  3. 角材
  4. 2本セットの丸棒
  5. MDF製ボード板

セリアで販売している木材5つについて詳しく解説していきます。

セリアで買える木材の種類①:桐製の板材

セリアで販売している桐製の板は全部で3サイズ。

長と厚みはすべて45cm✕9mmで、幅が違う板を販売しています。

  • 450mm✕90mm
  • 450mm✕120mm
  • 450mm✕150mm

ダイソーよりはバリエーションが少ないですが、同じ長さの板材なので、カット数が少なくすむのが嬉しいですね。

セリアで買える木材の種類②:焼き板

焼き色をつけた桐製の板も販売しています。
こちらはダイソーでは販売していない木材になります。

  • 450mm✕90mm
  • 450mm✕120mm
  • 450mm✕150mm

長さは全部で3サイズあり、桐製の板材と同じサイズのものです。
塗装をしなくてもアンティーク風の雰囲気が出る焼き板ですが、のこぎりでカットすると切り口の部分に元の木の色が出てしまいます。

このときは切り口をセリアで販売しているウォールナットのニスと色が近いので、塗装すると目立たなくなりますよ。

セリアで買える木材の種類③:角材

45cmの長さの角材がセリアでも販売しています。中にはダイソーには無いひのき製の角材も。
幅と厚みが違うものを何タイプか販売しているので、イメージに近い角材を探すことができますよ。

また大きさによっては、角材をセットで販売しているのも嬉しいですね。
2本~3本のセットの角材を販売していて、フレームや装飾として使うときや、棚や箱の補強としてとても重宝します。

セリアで買える木材の種類④:2本セットの丸棒

セリアでもダイソーで販売している丸棒を取り扱っています。
ただし1種類しかなく45cmの幅のものが2本セットになったもののみです。

セリアの丸棒はちょうどいい長さにすでに初めからカットされているので、加工してアンティーク調の脚などを作りミニテーブルをつっている方もいらっしゃいます。

セリアで買える木材の種類⑤:MDF製ボード板

セリアではMDF製のボード板を販売しています。
板に穴の開いいている有孔ボードもA4サイズのものもセリアで販売していますよ。
ダイソーの有孔ボードはパンチングボードという名前で何種類かのカラーで販売していますが、ナチュラルな雰囲気のものでしたらセリアの有孔ボードがおすすめ。

有孔ボードはDIYで人気の素材なので、うまく取り入れるとおしゃれで機能的なものが作れます。

<下に続く>

木材を加工する道具もダイソーで買おう!

色々なカラーのペンキ

ダイソーで購入できるものは、木材だけではありません。
ダイソーではDIYに必要なツールを一通りそろえることができます。

  • 塗料
  • のこぎり
  • クランプ
  • 電動ドライバー用のドリルの刃
  • メジャー
  • 紙ヤスリ
  • 刷毛
  • 水平器

などDIYに必要な工具がダイソーでは沢山そろっているんですね。
またビスや釘、蝶番などの細かい部品も販売していますので、工具が無い人でも気軽にDIYにチャレンジできます。

<下に続く>

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア5選!

木材への墨付け

ダイソーで購入でできるDIYにはどのような種類があるのでしょうか。

  1. スパイスラック
  2. 木製ラダー
  3. 木製窓とフックシェルフ
  4. キューブカレンダー
  5. おままごとセット

簡単につくれる作品から、100均とは思えない作品まで5つの木材のDIYアイデアを紹介します。

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア①:スパイスラック

板材を使って作るスパイスラックです。
塗料も釘もダイソーで販売していますので、すべてダイソーで販売している材料や道具で作れますよ。

<作り方>
①板をサイズにあわせてのこぎりでカット
②板にかるくヤスリをかける
③好きな色に塗装して乾かす
④ボンドで接合部分を接着してかわかす
⑤補強で釘を打って完成

ダイソーの木材は厚みが薄いので釘で打つのが難しいです。
そこで先にボンドで先に接着してから加工するのがおすすめです。

できれば細い角材を4隅にとりつけて、釘をうつと打ちやすいですし丈夫なスクエアボックスが作れます。
また強度が弱いと横方向でぐらつくことがあります。

そのため角材や丸棒を使って補強するのがおすすめ。。

  • うしろに板を貼る
  • スパイス落下防止用兼、補強用に丸棒をつける

など工夫すると、100均とは思えないもっと丈夫なスパイスラックができますよ。

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア②:木製ラダー

ダイソーで販売している木材の丸棒と角材を使えばラダーも作れます。
写真やポストカード、エアプランツなど軽いものなら飾れます。

<作り方>
①丸棒に線を引きカットする
②好きな色に塗装し乾かす
③角材に丸棒をグルーがンかボンドでとめる

紹介しているのは木製のラダーですが、角材ではなくロープや麻紐で通しても可愛いラダーが作れます。

ロープや麻紐もダイソーで販売していますのでチェックしてみてくださいね。

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア③:木製窓とフックシェルフ

ダイソーなどで販売しているフォトフレームと木材を使って作ったフックシェルフと窓枠。
木材は白いペンキ以外ではなくニスで塗れば、木目を生かした塗装ができます。

アンティーク風のフックや取っ手はセリアで取り扱っていますので、お気に入りの金具を探してくださいね。

<木製の窓枠の作り方>
①フォトフレーム裏の留め具を全部外す
②①を好きな色に塗装する
③フォトフレームのプラ版を接着剤で枠にとめる
④裏側をタッカーで2枚を連結する
⑤頂版や取っ手をとりつけて完成

<フックシェルフの作り方>
①板を好きなサイズにカットする
②板を塗装する
③板をL字に組み、とめる
④フックをとりつけて完成

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア④:キューブカレンダー

ダイソーの立方体の木材を使ったキューブカレンダーです。

英字風のリメイクシートをダイソーのキューブ型の木材に貼り、アルファベットとナンバーのステッカーを貼って作ります。

ステッカータイプのリメイクシートも、ナンバーのステッカーもダイソーで取り扱っています。
うまく組み合わせることで100均とは思えない仕上がりでかっこいいインテリアができます。

ダイソーの木材を使ったDIYアイデア⑤:おままごとセット

ダイソーで購入できる木材とグッズで作ったおままごとセットです。
木製のおままごとセットは、おもちゃ屋さんで購入すると1万円以上するもの。

そんなおままごとセットを、ほとんど100均で購入できる材料で作ったとのこと。
包丁やおままごと用の食材もダイソーや他の100均で販売しているので、コツコツと集めて作れば、ここまですごいものが作れます。

工夫が一杯の手作りおままごとセットは、愛着がわいてずっと大切に使ってくれるはずです。

<下に続く>

ダイソーにはDIYに使える木製アイテムもたくさん!

木製のカッティングボード

ダイソーには木材だけでなくDIYアイテムとして使える木製アイテムが豊富。

  1. すのこ
  2. 木製ボックス
  3. カッティングボード
  4. トレリス
  5. 木製のフォトフレーム

木材以外のDIYで使える木製アイテムを5つ紹介します。

DIYに使える木製アイテム①:すのこ

ダイソーやセリアなどの100均で販売しているすのこは、木工DIYで大活躍する木製アイテム。
扉や組み合わせて作るボックスなど様々な使い方ができます。

加工すればカードスタンドやCDラックも作れますよ。

DIYに使える木製アイテム②:木製ボックス

木製のボックスも組み合わせて使うことで、引き出しやアクセサリーラックをつくることができます。
様々なサイズの木製ボックスがダイソーやセリアなど色々な100均で販売していますので、色々と組み合わせてオリジナルのグッズを作ってみてはいかがでしょうか。

DIYに使える木製アイテム③:カッティングボード

ダイソーのキッチンコーナーで販売している木製のカッティングボードもDIYで使えるアイテム。
ダイソーで販売している桐製のカッティングボードを2枚用意して、間に丸棒をつければ取っ手付のボックスが作れます。

その他木製のカッティングボードは色々な活用アイデアが公開されていますので、インスタなどでチェックしてみてくださいね。

DIYに使える木製アイテム④:トレリス

ダイソーなどの園芸用品コーナーで手に入るトレリスも木製のDIYで活用できるアイテムです。
壁掛け収納や、小さな木製ラックの棚板などすのこと同様に重宝します。

DIYに使える木製アイテム⑤:木製のフォトフレーム

ダイソーやセリアなどの100均で販売している木製のフォトフレームも写真を入れるだけではもったいないアイテム。
時計や組み合わせて作るアンティーク風のガラス風ケースなどを作ることができます。

自分の好きなカラーや、ステンドグラス風のシートと組み合わせてオリジナルのグッズを作ってみてくださいね。

<下に続く>

おすすめのDIY本

「100円雑貨+α」インテリアリメイク術100 (私のカントリー別冊)
1296円

100均の雑貨をおしゃれにリメイクしたアイテムを紹介しています。

どれも100均とは思えない作りのリメイク雑貨ばかりで、木工以外にも布製品と組み合わせたリメイク術も。

カントリー調やアンティーク調のおしゃれな雑貨を100均グッズで作ってみたい人におすすめしたい一冊です。

<下に続く>

100均の木材で気軽にDIYを楽しもう

木材の面取り

ダイソーを中心とした100均で販売している木材は特殊な電動工具が無くても加工がしやすいのが特徴です

塗装用のニスや塗料も100均にはあるので「DIYにチャレンジしてみたいけど難しそう」と感じている人でも、ダイソーでは一通り工具をそろえることができるので始めやすいです。

ダイソーで手に入る色々な木製アイテムを組み合わせて、おしゃれな雑貨を作ってみてはいかがでしょうか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line