sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

セリアには子供が喜ぶおままごと用品がたくさん!おすすめをご紹介

昔から親しまれている遊びと言えば何を思い出しますか?
鬼ごっこやポコペン、缶けりなどたくさんありますよね。

その中で特に女の子が夢中になった遊びと言えば、おままごと。
おままごとで出てくる食べ物の種類も以前に比べれば多くなりました。

そこで今回はおすすめのおままごと用品を紹介していきます。
是非プレゼントをあげる際の参考にして下さい。

Large 5ddfeedd c1a8 4e79 a691 ffca0f52f862

皆さんもおままごと遊び、したことありますよね。
野菜に包丁を入れたらマジックテープが離れ本当に切れたようになった時感動しませんでしたか?

「お母さん」みたいで嬉しかったですよね。
ところで今のおままごと用品の種類がどのくらいあるかご存知ですか?

以前に比べ、種類は増えクオリティも高くなっています。
今の子どもたちが遊んでいるおままごとを見ていきましょう。

セリアはおままごと用品の種類が豊富

セリアのおもちゃコーナーに行ったことはありますか?
セリアのおもちゃコーナーには沢山の種類のおままごとセットが置いてあります。

その種類は全部で30種類!
切れるタイプの食材や切れないタイプの食材、包丁、フライパン、まな板など実際にお母さんがキッチンで使う物全てが揃っています。

最近ではドーナッツが追加されました。
ファストフードなどもあり時代を反映してますね。

耐久性ですが、100均だからすぐに壊れそう。
と心配するお母さんもいると思いますがおもちゃ屋さんのおままごとセットとさほど変わりません。

仮に乱暴に扱って壊れたとしても100円だったからと諦めも付きます。
またセリアではおままごとセットが在庫切れの場合お取り寄せしてくれます。

欲しい商品がちゃんと手に入るのは嬉しいですね。

<下に続く>

セリアのおままごと用品はとっても可愛い!

セリアのおままごと用品は種類が多いだけでなく可愛いものが沢山あります。
例えば食器セット。

赤と白を中心としたレトロ感満載のお皿や鍋、ポット。
見ていて可愛い上に温かみも感じます。
またセリアのシールを使って可愛くデコレーションするのもいいですね。

<下に続く>

セリアのおままごと用品はクオリティーも高い!

セリアは一つ一つのおままごと用品に対する工夫や丁寧さも忘れていません。
例えば、おにぎりを半分に分けると中から梅干しが出てきます。

思わず「酸っぱそう」
と言ってしまいそうですね。

梅干しの他におにぎりの具材として鮭と明太子があります。
100均なのにおにぎりの中身を変えられるなんてセリアのおままごとに対する思いを感じませんか?

またお茶碗に入ったご飯は取り出すこともできますし、カット野菜などは断面に種まで描かれています。
100均でここまで丁寧に仕上げられているセリアのおままごと用品。

やはりクオリティーが高いと言えるのではないでしょうか?

<下に続く>

セリアのおままごと用品はセット販売

セリアのおままごと商品は大体2つ以上がワンセットで売られていることが多いです。
組み合わせとしては野菜同士や果物同士また関連のある器具同士です。

フライパン、カップ、ポットやおたまとターナーなどがセットになっています。
セットで100円なのはコスパも良いと言えますね。

<下に続く>

セリアのおすすめおままごと用品

セリアのおままごと用品は全部で30種類と冒頭でお話ししました。
その中からおすすめのおままごと用品20アイテムを紹介します。

  1. お茶碗とご飯
  2. カット野菜、フルーツセット
  3. まな板、包丁セット
  4. おやつセット
  5. お寿司セット
  6. コンロ
  7. 蛇口
  8. 収納
  9. ホールケーキ
  10. おにぎり
  11. ハンバーガー
  12. ゆでたまご
  13. ハンバーグ
  14. フライパン
  15. ナイフとフォーク、お皿のセット
  16. コーヒーカップとソーサー、ティースプーンセット
  17. おろし器とピーラーセット
  18. レジスター

では具体的に見ていきましょう。

お茶碗とご飯

セリアのお茶碗とご飯は別々に分けることができます。
おままごとをする時に空のお茶碗の中にご飯を装うことでお母さん役の子どもは本当にお母さんになった気分を味わえます。

カット野菜、フルーツセット

セリアの野菜やフルーツなどはカットできるようにマジックテープでくっつけられています。
包丁をマジックテープ部分に慎重に入れ込む姿は真剣そのものです。

包丁で2つが切り離された時の嬉しそうな顔はこちらまで嬉しくなりますね。

まな板、包丁セット

料理をするのに欠かせない2つのアイテム。
包丁は普段触ってはダメと言われていますよね。

そのためオモチャと分かっていてもちょっとドキドキしたり包丁の取り合いになったりしませんでしたか?
包丁を持てるのはお母さん役の特権ですね。

おやつセット

セリアには美味しそうなおやつのセットもあります。
見た目が可愛いクッキーやバニラとチョコのソフトクリーム、子ども役の子が取ろうとしたら「ご飯の後で」

なんていつも言われていることを言ってしっかりお母さん役を演じてますね。

お寿司セット

セリアには食べたくなりそうなお寿司のセットがあります。
お母さん役の子どもはお寿司をいつ出すのでしょうか?
誕生日?それとも給料日?まさか普段から?

見ていて楽しそうですね。

コンロ

女の子なら一度は憧れるマイキッチン。
しかし購入するとなると万単位です。

そこで100均でキッチンを手作りしたと言うブログを何記事か見つけました。
すのこやリメイクシート、収納バスケット、フックなど材料は様々ですが大体数千円で作ることができます。

手作りキッチンは安くできる上に好きなようにアレンジもできるのでいいですね。

蛇口

手作りマイキッチンで多くの人がこだわりを持って作っているのが蛇口です。
本物の蛇口をつけたり木製の蛇口を手作りしたり、共通なのはきちんとひねることができると言うところです。

確かにひねることができたらより本物らしくクオリティーも上がりますよね。

収納

おままごと用品は数が多いためなくなりやすいですよね。
そう言う時はマイキッチンに収納スペースを作ってもませんか?

キッチンとおままごと用品を片付ける場所が同じなら遊びながら片付けを促すことができます。
100均にオシャレな収納ボックスが売られているのでキッチングッズを買う時に一緒に買っておくと良いですね。

ホールケーキ

セリアのホールケーキはイチゴが乗っていてとても美味しそうです。
包丁で4分割できます。

お誕生日ごっこの時は大活躍しますね。

おにぎり

セリアのおにぎりは先ほども触れましたがクオリティーが高いです。
梅干し、鮭、明太子の3種類の具材があり好みによって変えることができます。

「おにぎりの中身は何がいい?」
なんて聞いたら本当のお母さんみたいですね。

ハンバーガー

セリアのハンバーガーは4パーツに分かれます。
「野菜嫌いだから入れないで」

「好き嫌いしないで食べなさい」
そんなやり取りが聞こえてきそうですね。

ゆでたまご

包丁を入れると美味しそうな黄身が顔を出します。
黄身の部分が濃い黄色のマジックテープでできているのでリアリティがあります。

ハンバーグ

子どもが大好きなハンバーグ。
セリアのハンバーグもデミグラスソースがかかっていてとても美味しそうです。

人参やブロッコリーを添えたらバランスの良い献立ができますね。

セリアの鯛の一押しは何と言っても本当にさばいているような作りになっているところです。
包丁を横にスライドさせる動きは他の食材にはない動きです。

最初は少し難しいかもしれませんが上手くさばけた時は嬉しいですね。

セリアの丼物は丼から外すことができます。
自分で盛り付けることで本当に作った気分を味わうことができそうですね。

フライパン

セリアのフライパンは蓋が付いています。
蓋を開けるとどんなおいしい料理ができているのだろうとワクワクしますね。

ナイフとフォーク、お皿のセット

セリアのセットで売られている商品の1つです。
赤と緑がメインの可愛い色合いをした食器です。

3種類入っていて100円はやはり安いとしか言いようがありませんね。

コーヒーカップとソーサー、ティースプーンセット

おままごとで食後にコーヒーが出てきたらなかなか格好良いですね。
普段からお父さんやお母さんが食後にコーヒーを飲んでいるのかもしれません。

おろし器とピーラーセット

セリアのおろし器とピーラーセットはピンク色がメインになっています。
セリアのカット大根とおろし器で擦り大根を作っていたら通ですね。

レジスター

おままごとは家庭の中だけとは限りません。
食材を買うところから始まることもあります。

セリアのレジスターはピピッと音がなり光ります。
100均にしてはかなりクオリティーが高いと言えるのではないでしょうか?

ここで値切りが始まったら面白いですよね。

<下に続く>

おすすめの100均グッズ本

たべものいっぱい! あそべる! フェルトのおままごと
1080円

子どもが遊ぶおままごとセットを手作りしたい。
でも何から始めたら良いかわからない。

そんな人におすすめなのが今回紹介しているフェルトで作るおままごとセットです。
実物大型紙入りなので初めてでもわかりやすいです。

おままごとで使う代表的な食材を扱っているので子ども喜んでくれそうですね。
子どもがお昼寝した後、少しだけ挑戦してみませんか?

<下に続く>

おままごとはただの遊びではない

昔から親しまれているおままごとですが、おままごとにはいくつかのメリットがある事にお気づきでしょうか?

まずは観察力が養われること。
おままごとは実生活が反映されることがよくあります。

特にお母さんの話し方や行動をよく観察しおままごとでそのまま再現します。
もちろん子どもにはお母さんを観察しているという認識はありません。

おままごとを通して観察力が自然と養われているのです。
次に想像力が養われること。

おままごとにはお母さん役、お父さん役、子供役などいくつかの役割があり、その役に応じて話し方や動き方を想像し実践します。

また自分が持っているおままごとのセットの中で必要なものがなければ、他のおもちゃで代用します。
これも実際に使っているところを想像し代わりになるかどうか判断しているので想像力が養われることになりますよね。

最後に表現力が養われること。
おままごとは自分ではない人を演じるため、いかにその人に似るか考え声のトーンや動きに変化をつけます。

また怒ったり、泣いたり喜怒哀楽を表現することが多いため表現力が磨かれます。
このようにただ遊んでいるだけに見えるおままごとですが
成長発達する上で重要な役割を担っているのです。

そのため私たちも日ごろから手本となるような言葉遣いや行動を起こすよう心がけたいものですね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line