ごまの香ばしさと食感のまろやかさが絶妙なハーモニーを奏でる練りゴマ。
料理中に急に必要になったり、急に食べたくなったりしたときはどうされますか?
実は、練りゴマは自宅で簡単に手作りすることができます。
ミキサーがなくても、高いお金を出してわざわざ市販の練りゴマを買う必要はないのです。
ねりごまに必要なすりごまの作り方やおすすめのねりごまを使ったレシピをご紹介します。
練りゴマの必需品!すりごま作り方
練りゴマを手作りするために絶対に必要なもの。
それはすりごまです。
ゴマをすっておくと、ペースト状にしやすくなるでしょう。
ではすりごまの作り方をご紹介しましょう。
すりごまを作る時にあったら楽なアイテムといえば、すり鉢・コーヒーミル・フードプロセッサーなどです。
まずは、市販のいりごまを用意しましょう。
ここでは、すり鉢を使った基本のすりごまレシピをご紹介します。
- すりこぎ棒を両手でしっかりと握り持つ
- すりこぎ棒を立たせた状態でゴマをすりつぶしていく
- すり始めの頃はまだゴマのプチプチ感が残っておりさらさらの質感が特徴的です。
- さらにすりつぶしていくとゴマの油がにじみ出るためしっとりとした質感になります。
- さらに時間が経過すると、すり鉢にくっつくほどのコクのあるすりごまになります。
簡単に言えば、すりばちとすりこぎ棒を用意して、お好みの状態になるまでいりごまをすりつぶすという作り方ですりごまを作ることができます。
手作り練りゴマの作り方8選
すりごまがあれば簡単に練りゴマを手作りすることができます。
手作り練りゴマの作り方・レシピを8つ厳選しましたのでご紹介しましょう。
- ハイスピードネルを使用したゴマペースト
- すり鉢使用手作り練りゴマ
- フードプロセッサーを使って自家製練りごま
- ブレンダーで簡単自家製練りゴマ
- ギリシャ風練りゴマ
- ツーマージャン練りゴマ
- 100円炒りゴマが練りゴマに変身
- 自家製練りゴマ
続いて、練りゴマを手作りする方法について詳しく解説いたします。
手作りねりごまの作り方①:ハイスピードネルを使用したゴマペースト
この作り方では280グラムのごまを使用します。
練りゴマを手作りするときにハイスピードネルがあれば時短で簡単に行えるでしょう。
- ごま280グラムを用意する
- ハイスピードミルの容器の中にごま280gを入れる
- 5秒間動かし、ゴマを粉砕させる
- しっとりしてきたらさらに1分間粉砕させる
- お好みのペースト状になったら練りゴマペーストの出来上がり
卓上ハイスピードネルは一家に一台あると非常に便利な道具です。
サラサラのゴマパウダーから、練りゴマペーストになるまでは加減しながら様子を見ながら行うと良いでしょう。
たった1分ちょっとで自家製練りゴマペーストを作ることが出来ます。
手作りねりごまの作り方②:すり鉢使用手作り練りゴマ
買うと高く感じる練りゴマも家で作ればとってもお得な食品になります。
練りゴマは長持ちしますから、たくさん作っておいて好きな時に料理に使うことが出来るでしょう。
すり鉢を使用した手作りの練りゴマの作り方は次の通りです。
- いりごま白200gをすり鉢に入れる
- すり鉢で丁寧に飛び散らないように気を付けながらする
- すりごまが出来たら、必要なすりごま分は取り分けておく
- さらに丁寧にすりこんでいく
- ごまがしっとりしたらもっと丁寧にさらにすりこむ
- ゴマ全体がまとまるようになってくる
- ごま油を練りゴマの中に入れてさらに滑らかにする
- お好みのテクスチャーになるまでごま油を足す
- 瓶容器に詰めたら完成
手作りねりごまの作り方③:フードプロセッサーを使って自家製練りごま
フードプロセッサーを使うと簡単に練りゴマペーストを作ることが出来るでしょう。
自家製練りゴマペーストは胡麻ドレッシングやゴマダレなどに使うことが出来ます。
ごま170gを使用して、自分のお好みで1/2カップのごま油を使用すると、風味豊かな練りゴマペーストを作ることが出来ます。
- フードプロセッサーの中に用意したゴマとごま油すべてを入れる
- ごま油がとろとろの状態になったら完成
手作りねりごまの作り方④:ブレンダーで簡単自家製練りゴマ
お家にブレンダーがある方は、ブレンダーを使用すると簡単にいりごまを練りゴマペーストにすることが出来ます。
ミキサーやすり鉢を使う訳ではないので、ゴマの粒粒感が程よく残って、咬みごたえがあるのが溶くようです。
使用する材料はゴマ170gとごま油1/2カップです。
- ブレンダーを使ってごま85gをつぶす
- ある程度つぶれたら、残りのごま85gをブレンダーに入れてつぶす
- すべてのゴマがつぶれてゴマとしての形状がなくなったら練りゴマの出来上がり
手作りねりごまの作り方⑤:ギリシャ風練りゴマ
ギリシャ風の練りゴマペーストを自家製する作り方をご紹介します。
- フードプロセッサーに400~500gのゴマを入れる
- フードプロセッサーを回しながらオリーブオイル3/4カップを回しいれていく
- 胡麻がクリーミーになるまで回し続ける
- オイルの量はお好みで調節する
- 高速部レンダーを使用すればさらに時短
- 胡麻の容量はギリギリにしないとペースト状になかなかならないので注意
手作りねりごまの作り方⑥:ツーマージャン練りゴマ
ツーマージャンは胡麻ドレッシングやゴマ担々麺などを作るときに万能なペースト調味料です。
自家製練りゴマであるツーマージャンの作り方をご紹介しましょう。
- 100gの生白ごまをフライパンで炒る
- 焦がさない程度に、香りが出るまで炒る
- 乾燥させたゴマを脂が出るまで細かくすり鉢でする
- ごま油を熱して③に入れる
- さらにペースト状になるまで良く練ったら完成
- ごま油を熱することでペースト状にしやすくなるので忘れずに!
手作りねりごまの作り方⑦:100円炒りゴマが練りゴマに変身
100均で購入できるいりごまを使って格安練りゴマペーストを作ってみましょう。
ペースト状になるだけでお値段がぐんと上がるゴマですが、自宅で作る方法は次の通りです。
「100円ショップのごま1袋をフードプロセッサーにかける」
この方法だけで、練りゴマペーストが出来上がります。
しゃぶしゃぶのごまだれにもなりますし、ゴマ風味のペーストやソースの隠し味として使うことが出来るでしょう。
砂糖やはちみつと合わせればスイーツによく合う調味料にもなり万能です。
手作りねりごまの作り方⑧:自家製練りゴマ
ごま・ごま油・ミルの3つで簡単に自家製練りゴマを作る方法があります。
それは次のような作り方で完成します。
- 胡麻を3分間フライパンで炒る
- フライパンで炒るときは焦がさないように注意する
- 炒ったゴマとごま油大さじ2をミルに入れる
- スイッチオンする
- ミルを動かしたり止めたりしながら中身を混ぜる
- 胡麻がペースト状になったら完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方12選
自家製した練りゴマペーストを使って、料理やお菓子を手作りしてみましょう。
おすすめの料理レシピ12選の作り方をご紹介します。
- ノンオイルクッキー
- 練りゴマ白和え
- 胡麻ドレッシングのサラダボウル
- 香味バンバンジー
- 鶏団子と根菜のゴマ味噌煮
- 練りゴマ担々麺
- 菜の花の練りゴママヨソース和え
- 生姜&練りゴマスープ
- 練りゴマアガープリン
- ピリ辛坦々つけ麺
- 練りゴマタルタルソースかけ唐揚げ
- アジの特製ゴマダレ和え
自家製練りゴマペーストを使って、体に優しい健康的なおかずやスイーツを手作りする方法を12選の作り方をご紹介します。
練りゴマペーストを使った料理の作り方①:ノンオイルクッキー
このレシピに使う材料はこちらです。
- 練りゴマ40g
- はちみつ20g
- 豆乳大さじ1
- 全粒粉 60g
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- 練りゴマ・はちみつ・豆乳を混ぜる
- 全粒粉を加えて一つにまとめる
- 伸ばして型抜きする
- またはカットする
- 170度のオーブンで10~15分焼いたら完成
材料をひとまとめにする時にコツがいりますが、しっかりこね合わせれば一つになります。
豆乳を加える量はお好みみで調節してください。
練りゴマペーストの油分を活用しているため、ノンオイルクッキーとなっています。
ヘルシースイーツの一つとしておすすめです。
練りゴマペーストを使った料理の作り方②:練りゴマ白和え
このレシピに使う材料はこちらです。
- 豆腐 一丁
- キャベツの千切り 1/4個
- 練りゴマ 45g
- 砂糖 20g
- 薄口しょうゆ 3㏄
- すりごまお好みで
- 味噌 15g
- 塩 1g
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- キャベツ1/4個を千切りにして水を切っておく
- 練りゴマ、砂糖、しょうゆ、すりごま、みそをすり鉢ですり合わせる
- キャベツと調味料を混ぜて完成
- 最後に塩で味付けを調整
練りゴマをたっぷり使って白和えを作ることで、キャベツのみずみずしさを超えた濃厚な料理になります。
人参やきんぴらこんにゃくなどの白和えにピッタリの具材を加えるともっとおいしくなりますよ。
練りゴマペーストを使った料理の作り方③:胡麻ドレッシングのサラダボウル
このレシピに使う材料はこちらです。
- 干しシイタケ・切り干し大根・刻み昆布 適量
- 高野豆腐 1枚
- かぼちゃ 3切れ
- わさび菜 1束
- 赤カブ・長いも 3切れ
- ミニトマト 2個
- 練りゴマ 大さじ2
- 塩・水or豆乳少々
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- 干しシイタケ・切り干し大根・刻み昆布を水で戻す
- 水で戻した乾物の残り汁で高野豆腐を戻す
- 野菜をカットし、かぼちゃはあたためて柔らかくする
- 乾物類とカット野菜を盛りつけ、いりごまを散らす
- 練りゴマ・塩・水or豆乳を混ぜ合わせて④にかけたら完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方④:香味バンバンジー
このレシピに使う材料はこちらです。
- ささみ3本
- 水菜1束
- トマト1個
- 焼肉のたれ 大さじ4
- 長ネギ 1/2本
- 白すりごま 大さじ3
- ささみの蒸し汁 大さじ2
- 酢 大さじ1
- ラー油
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- ささみの筋を取る
- 耐熱ボウルにささみ、酒・塩・長ネギの緑の部分を入れる
- 600wのレンジで1分30秒チンする
- 中身を混ぜてもう1分加熱する
- ささみの蒸し汁と残りの調味料を混ぜまわせる
- ⑤でできたたれをまんべんなくかけて完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑤:鶏団子と根菜のゴマ味噌煮
このレシピに使う材料はこちらです。
- 鶏腿ひき肉 300g
- 長ネギみじん切り
- 玉子1個
- すりおろし生姜 小さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- 水 大さじ1
- 塩 小さじ1/3
- ごぼう
- れんこん
- にんじん
- 出汁 2と1/2カップ
- 白練りゴマ
- 砂糖
- 醤油
- 酒
- みりん
- 味噌
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- ゴボウの皮をむいて乱切りにし、酢水にさらす
- 人参とれんこんも一口大に切る
- ボールにひき肉と調味料を入れて混ぜ合わせる
- 鍋にだし汁と練りゴマ、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、みそを入れて煮立たせる
- ③をだんごにして④に入れる
- 色がついたらいったん団子を外に取り出し、根菜類を煮る
- 15分間弱火で煮た後、団子を鍋の中に戻してからめたら完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑥:練りゴマ担々麺
このレシピに使う材料はこちらです。
- 中華麺2人前
- ぶたひき肉200g
- 白ネギ 30㎝
- しょうが 2かけら
- ごま油 大さじ1
- 豆板醤 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ2
- 水900ml
- ウェイパー 大さじ2.5
- 塩小さじ1/2
- オイスターソース 大さじ1
- ねりごま 大さじ4-5
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- ねぎとショウガをみじん切りにしてゴマ油で炒める
- ひき肉を入れて、豆板醤・砂糖・醤油を入れる
- 水・ウェイパー・塩・オイスターソース・練りゴマをいれてアクを取る
- 器に中華麺と出来上がったスープを入れる
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑦:菜の花の練りゴママヨソース和え
このレシピに使う材料はこちらです。
- 菜の花1束
- 練りゴマ 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
- 牡蠣醤油 小さじ1
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- 菜の花を2から3分ゆでる
- 菜の花を水にさらして半分に切る
- 練りゴマ・マヨネーズ・醤油を混ぜ合わせる
- 小鉢に菜の花を入れてソースをかけて完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑧:生姜&練りゴマスープ
このレシピに使う材料はこちらです。
- 玉ねぎ 1/2個
- 長ネギ 1/4個
- 生姜
- シイタケ 1枚
- レタス 3枚
- 人参 1/4
- 豚肉数枚
- 練りゴマ
- ブロッコリー
- 水
- ごま油
- コンソメ
- 塩コショウ
- ゆで卵
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- 生姜・玉ねぎ・長ネギ・シイタケ・人参をみじん切りにする
- 豚肉を細切りにする
- ブロッコリーを食べやすくカットする
- ブロッコリーをさっとゆでる
- ごま油でしょうがを炒め、豚肉と野菜を炒める
- ひたひたになるまで水を入れて沸騰させる
- コンソメで煮て、塩こしょうで味を調える
- お皿に盛り付けて練りゴマを入れてよくかき混ぜる
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑨:練りゴマアガープリン
このレシピに使う材料はこちらです。
- アガー 10g
- 砂糖 70g
- 牛乳 450g
- 練りゴマ 50g
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- 耐熱容器にアガーと砂糖を入れて混ぜる
- 牛乳を加えて混ぜる
- 600wのレンジで5分加熱し混ぜる
- 練りゴマを加えてとろみをつける
- 緩くとろみがついたら器に入れて粗熱を取る
- 冷蔵庫で冷やして完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑩:ピリ辛坦々つけ麺
このレシピに使う材料はこちらです。
- 豚ひき肉 300g
- 長ネギのみじん切り
- 豆板醤 大さじ3
- シャンタン 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 砂糖 小さじ2
- 練りゴマ 大さじ4
- ごま油少々
- 水 750㏄
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- ごま油で豚肉を炒める
- 長ネギとしょうがのみじん切り、豆板醤を加える
- 水を入れて一回沸騰したら醤油・シャンタン・酢・砂糖・練りゴマを入れて煮詰めて完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑪:練りゴマタルタルソースかけ唐揚げ
このレシピに使う材料はこちらです。
- むね肉のから揚げ 3個
- ゆで卵
- ラッキョウ
- マヨネーズ 小さじ2
- 練りゴマ 小さじ1
- 擦りごま 小さじ1/2
- パセリ 少々
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- ゆで卵とラッキョウをみじん切りにする
- ①と練りゴマ・すりごま・マヨネーズを混ぜ合わせる
- 唐揚げを作ってタルタルソースをかけて完成
練りゴマペーストを使った料理の作り方⑫:アジの特製ゴマダレ和え
このレシピに使う材料はこちらです。
- アジの刺身 120g
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1/2
- みりん 大さじ1/2
- 練りゴマ 小さじ1/2
- すりごま 大さじ1
このレシピの作り方をご紹介しましょう。
- アジのお刺身を食べやすくカットする
- 醤油・酒・みりん・練りゴマを混ぜ合わせる
- ①と②をやさしく混ぜ合わせてすりごまをかけたら完成
ミキサーなし!ねりごまの作り方
練りゴマを手作りできれば、使いたい時に自由自在に色々な料理へ挑戦できます。
ミキサーやフードプロセッサーがない場合、どのように自家製練りゴマペーストを手作り出来るでしょうか。
ミキサーがない場合、ミキサーを使わなくてもできる練りゴマペーストの作り方をご紹介します。
必要な材料は黒ごまor白ごまと油のみです。
ミキサーなしの手作り練りゴマの作り方は次の通りです。
- ごまをフライパンで炒る
- 炒ったごまをいったん冷やす
- 冷ましたゴマをすり潰す
- 用途に合わせてお好みで油を入れていく
- 保存用容器に移して油を入れる
2つの材料と5つの工程のみで、簡単に手作り練りゴマを作ることができます。
どれくらいすり潰すか、どれほど油を入れるかはお好みで調節してください。
ミキサーを使わずにすり潰すだけで練りゴマペーストを作るので、効率よくごまを潰せるよう、大きい粒目がけてすりこぎ棒を使いましょう。
練りゴマを手作りしてレシピレパートリーを増やそう
健康的でヘルシーな料理に練りゴマペーストは大活躍です。
毎回必要な練りゴマを購入しているとお金がかかりますが、自宅で手作りすることもできます。
今回ご紹介した、色々な道具を使ってできる練りゴマペーストの作り方やミキサーを使わずすり潰すだけでできる練りゴマペーストの作り方をぜひ試して見てください。
手作り練りゴマを使ったまろやかで風味豊かな料理で家族や友人におもてなしをしてみましょう。