sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

子供喜ぶひな祭りおもてなしメニュー10選!デザートレシピも紹介

年に1度しかない女の子のためのイベント、ひな祭り。
最近では仲の良い友人を招いてパーティーを開くことも流行っています。

この日のために美味しい料理を作って、大切な人をおもてなししませんか?
こちらの記事ではひな祭りの定番メニューだけではなく、インスタ映えする可愛いデザートレシピもご紹介いたします!

Large flower 4061045 640

女の子のお祝い『ひな祭り』料理が欠かせない!

ひな祭りで愛される赤ちゃん

ひな祭りといえば可愛いひな人形を飾り、美味しいメニューを用意してお祝いする行事です。
この日にに食べると良いと言われているメニューや食材もありますが、これらには1つ1つに健やかに成長してほしいという願いが込められています。

また、ひな祭りがある3月は季節の変わり目なので体調を崩しやすくなります。
縁起を担ぐためにも、健康に過ごすためにも、ひな祭りは特別なメニューにしてみませんか?

<下に続く>

ひな祭りのおもてなしメニューはどんな料理がおすすめ?

ひな祭りのパーティー風船

ひな祭りパーティーを開いておもてなしをするなら料理も楽しんでほしいですよね。
まずは、どんなメニューにするかを考えてみましょう。

例えば、みんなでシェアできる料理はパーティー感がありますし、簡単につまめるおかずがあれば箸休めにピッタリですよね。
食後のデザートにカラフルで可愛いデザートがあれば、子供も喜ぶこと間違いありません。

でも、はりきりすぎて凝ったメニューにしてしまうと作るだけでグッタリ……。
なんてことになっていませんか?

なのでできるだけ簡単に、一度にたくさん作れるメニューを選んでみましょう。

こちらの記事ではおもてなしにピッタリのごはん見た目も可愛い食後のデザートをご紹介いたします。

<下に続く>

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー5選!

ひな祭り用メニュークッキング

パーティーだから手の込んだものを作りたい、でもあまり難しいと作る自信がない……。
そう考えてしまうと、何を作ればいいか迷ってしまいますよね。

この項目ではおすすめのおもてなしメニュー5つをご紹介いたします。

  1. ちらし寿司ケーキ
  2. ピンチョス
  3. お吸い物
  4. 菜の花のサラダ
  5. シーフードピザ

では、これらのメニューを1つずつ詳しく見ていきましょう。

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー①:ちらし寿司ケーキ

ちらし寿司はひな祭りの定番メニューと言っても過言ではないですよね。
ですが、折角のパーティーならもっと特別なちらし寿司を作ってみませんか?

ケーキの型を使えば見た目も可愛いちらし寿司ケーキが簡単に作れます。
ご飯の層を分けて作れるので、1度にいろんな味が楽しめますよ。

切り分けてみんなとシェアできることもおすすめポイントです。

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー②:ピンチョス

ピンチョスとはスペインで発祥した軽食の一種です。
一口サイズにカットした具材をピンで刺すだけの軽食なので、とても簡単に作れます。

また、お手軽に食べられるピンチョスはパーティーの名脇役としても活躍しています。

組み合わせ次第で美味しく作れるピンチョスはおもてなしにぴったりのメニューと言えるでしょう。
可愛いピンを使えば子供にも喜ばれること間違いありません。

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー③:お吸い物

ほっと一息つきたいときには、やっぱり温かいものを飲みたいですよね。
そんなときに素朴な味のスープがあると安心しませんか?

お吸い物はだしの素と水があれば簡単に作れるだけではなく、優しい味が心を落ち着かせてくれます。

具はシンプルに豆腐もっと良い出汁が出る貝類がおすすめです。
アクセントとして三つ葉を添えるのもいいですね。

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー④:菜の花のサラダ

菜の花は春が旬のちょっぴりほろ苦い野菜です。
葉は柔らかくて食べやすく、茎はシャキシャキとした食感を楽しめます。

この苦みが苦手な子供もいますが、これをきっかけに頑張って克服してもらいましょう。

菜の花にはβカロテンやビタミンCなどの栄養が豊富に含まれているので、健康にとても良いです。
鮮やかな緑があるだけで食卓が一気に華やかになりますから、サラダは是非用意しておきたいメニューですね。

子供が喜ぶひな祭りおもてなしメニュー⑤:シーフードピザ

ひな祭りおもてなしピザ
ピザはシェアしやすく子供も食べやすいパーティー向きのメニューです。
濃厚なチーズの味が口いっぱいに広がるので、隠し味を凝ってみても面白いですよ。

ピザの具を乗せるだけなら子供にもできるので、どんな具を乗せるかをおしゃべりしながら作れますよ。
オーブンで焼いてる間に他のメニューを準備できることもいいですね。

シーフードピザなら縁起が良いとされるエビやハマグリが食べやすくなるのでおすすめです。

<下に続く>

簡単かわいいひな祭りデザートレシピ5選!

ひな祭り可愛いケーキ

デザートといえば食後に欠かせないお楽しみですね。
最後までパーティーを楽しむためにも、デザート選びも頑張ってみましょう。

この項目では簡単かわいいひな祭りデザートレシピ5つをご紹介いたします。

  1. 甘酒プリン
  2. イチゴのムース
  3. 手作りミニクレープ
  4. 白玉フルーツポンチ
  5. ホワイトチョコレートとイチゴのマフィン

では、これらのデザートを1つずつ詳しく見ていきましょう。

ひな祭りデザートレシピ①:甘酒プリン

甘酒は飲む点滴とも言われるほどに美容と健康に良い食品です。
この甘酒をもう一工夫して美味しいデザートにしてみませんか?

例えばプリンにアレンジするとツルンと食べられるので食後にはぴったりです。
ひな祭りらしくピンク・白・緑の3色にまとめると彩りも良いですね。

ひな祭りデザートレシピ②:イチゴのムース

ほとんどのイチゴが4月ごろに旬を終えてしまいます。
なので一番美味しい時期が終わってしまう前に甘いイチゴを楽しみましょう。

イチゴのムースなら口ざわりも良く、見た目も可愛いのでおすすめです。
ホイップクリームやイチゴをトッピングすると可愛いと美味しいの両方がまとめて楽しめますね。

ピンクが可愛いイチゴのムースでインスタ映えを狙いましょう。

ひな祭りデザートレシピ③:手作りミニクレープ

ホットケーキミックスで薄く生地を焼き、フルーツを適度な大きさにカットする。
たったこれだけの準備で子供も大人も楽しめるデザートになります。

この手作りミニクレープは簡単で美味しいおすすめメニューです。
自分好みの具材をチョイスできるので、作ったクレープを見せ合う楽しさもありますよ。

手で巻くだけなので子供でも安全に作れますし、何よりエンターテイメント性があります。
自分だけの手作りクレープをプロデュースしてみましょう。

ひな祭りデザートレシピ④:白玉フルーツポンチ

もちもちした食感の白玉団子をおしゃれな洋風アレンジでもっと美味しく味わってみませんか?
白玉団子と好きなフルーツをグラスに入れてサイダーを注げばサッパリもちもちの白玉フルーツポンチに早変わりします。

白玉団子なら白玉粉と水を混ぜてこねて茹でるだけなので、とっても簡単に作れますよ。
料理初心者でも安心メニューです。

ひな祭りデザートレシピ⑤:マフィン

デザートといえば、焼き菓子は欠かせませんよね。
マフィンなら簡単に、一度にたくさん焼けるので用意するのがとっても楽ですよ。

こちらでご紹介したマフィンはホワイトチョコレートとイチゴを使っています。
春らしい色合いなので、ひな祭りにはぴったりのメニューですね。

<下に続く>

ひな祭りメニューに使いたい食材はこれ!

ひな祭りの食材
ここまでで10種類のメニューをご紹介しましたが、これらのメニューで特に使いたい食材があります。

ひな祭りに食べると良いと言われている縁起が良い食材はもちろん、春に旬を迎える食べごろの野菜も合わせて使いたいですよね。
この項目ではひな祭りメニューに使いたい食材を4つご紹介いたします。

  1. エビ
  2. ハマグリ
  3. 菜の花
  4. アスパラガス

では、これらの食材を1つずつ詳しく見ていきましょう。

その①:エビ

エビは腰が曲がった見た目から長生きの象徴としていろんな節目に食べられています。
お正月に食べるおせち料理にも使われていますよね。

エビの身には炭水化物がほとんど含まれていないため糖質が気になる人には特におすすめの食材です。
他にも体を作る重要な栄養素の1つであるたんぱく質が含まれていますので、寒さを耐えきる体力をつけるためにもエビを食べましょう。

その②:ハマグリ

ハマグリの貝がらは対になっているものしかピッタリと合わないことから仲の良い夫婦を表すとされています。
運命の相手と幸せな結婚をするのは女の子の憧れですよね。

女の子の素敵な将来を願うためにも、ハマグリを使ったメニューにしてみませんか?

また、ハマグリには鉄分が多く含まれているので貧血が気になる方にもおすすめです。

その③:菜の花

菜の花は2月頃から3月にかけて旬を迎える野菜で、大きな特徴としてβカロテンを豊富に含むことが挙げられます。
βカロテンは体内でビタミンAに変換され、髪や肌の健康を守ってくれる栄養素です。

他にも、菜の花はビタミンCやカルシウムなどのミネラル類も豊富に含んでいるので美容と健康を保つには最適の野菜と言えます。

見た目も鮮やかな緑と黄色い花のコントラストが可愛い野菜なので、食卓に並んでいると華やかさが増しますよ。

その④:アスパラガス

アスパラガスは3月頃から旬を迎える野菜で、この時期に収穫したアスパラガスは「春芽」と呼ばれます。
春芽のアスパラガスは太いものが多く、柔らかくて甘みが強いので野菜が苦手な子供でも食べやすいです。

また、アスパラガスにはカロテンやカリウムといった栄養が含まれていますが、これらは茹でてもほとんど流出しないという特徴があります。

この時期にしか食べることができない特別なアスパラガスを食べてみませんか?

<下に続く>

おすすめのおもてなしレシピ本

なんといっても、レシピは料理する際に欠かせません。
でも、レシピ本にはいろんなものがあるので1冊選ぶだけでも時間がかかりますよね。

この項目ではおすすめのおもてなしレシピ本を3冊ご紹介いたします。

  1. 箱詰めもてなしレシピ
  2. 衛宮さんちの今日のごはん (1)
  3. 麹でつくる甘酒のレシピ

では、これらのレシピ本を1冊ずつ詳しく見ていきましょう。

おすすめのおもてなしレシピ本①:箱詰めもてなしレシピ

箱詰めもてなしレシピ
1512円

このレシピ本には定番のちらし寿司だけではなく、一口サイズの手まり寿司などのレシピが載っています。
そのどれもが1つの箱に詰められているものなので、可愛い箱に詰めてパーティー感を演出してみましょう。

後片付けのことも考えるなら、使い捨てができる紙やプラスチックなどの箱を使うのも良いですね。
このレシピ本では箱詰めメニューが紹介されているので、ピクニックや運動会のお弁当にも役に立ちますよ。

おすすめのおもてなしレシピ本②:衛宮さんちの今日のごはん (1)

衛宮さんちの今日のごはん (1)
626円

なんとこの本、マンガなのにレシピ本です。しかも結構こだわっています。
この本ではちらし寿司ケーキの作り方だけではなく、菜の花のサンドイッチなどの様々なメニュー、レシピが載っています。

料理を監修している只野まことさんによる調理動画がYoutubeで公開されているので、実際に作っているところを見ることができます。
また、マンガなのでお手軽な値段で買うことができるのもおすすめポイントです。

おすすめのおもてなしレシピ本③:麹でつくる甘酒のレシピ

麹でつくる甘酒のレシピ
1296円

飲む点滴とも言われるほどに栄養豊富、美容と健康に良いスーパードリンク甘酒
このレシピ本では甘酒を使ったおかずやデザートだけではなく、麹を使った甘酒の作り方も載っています。

お祭り以外だとなかなか飲む機会がない甘酒ですが、これをきっかけに甘酒パワーを取り入れてみませんか?

<下に続く>

大好きな人と楽しいひな祭りを過ごそう

ひな祭り楽しいパーティー

こちらの記事では、できるだけ簡単に作れるメニューを中心にご紹介いたしました。
年に1度しかないひな祭りを素敵な思い出にするためにも、この日は特別なメニューでお祝いしましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line